
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 チャペルに大階段がある1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 緑が見えるチャペル1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 デザートビュッフェが人気1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 チャペルに自然光が入る2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 独立型チャペル2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 宴会場の天井が高い2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クラシカル2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ガーデンあり3位
- 兵庫県 チャペルに大階段がある3位
- 兵庫県 チャペルに自然光が入る3位
- 兵庫県 独立型チャペル3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 窓がある宴会場3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ゲストハウス4位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 料理評価5位
- 兵庫県 デザートビュッフェが人気5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 総合ポイント6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 披露宴会場の雰囲気6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 挙式会場の雰囲気6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 コストパフォーマンス評価6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ロケーション評価6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 スタッフ評価6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クチコミ件数6位
- 兵庫県 宴会場の天井が高い6位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル7位
ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
豪華でお城のような!
打ち合せはスタッフの方が親切丁寧で非常に良かったです。ドレスの貸し衣裳も種類豊富でした。当日は大型送迎バスありで参列者の方も楽々。新郎、新婦の控え室は広々でドリンク、おつまみも充実していて参列者の方々にも大変好評でした。式もムードがよく感動しました。披露宴も料理よし、進行よしで思い出に残る一日になりました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出になりました^^
まずおどろいたのは、その豪華な外観!まるで宮殿というかお城のようなたたずまい。打ち合わせも担当の方が親身になってまるでご自分の結婚式の様に相談に乗ってくださいました。ドレスをレンタルしたのですが好みのドレスが豊富にあり大満足^^さていざ本番ですが旦那は朝から飲みすぎで冗談はさておき披露宴よかったです~希望どうりの演出で思わず涙が。料理もおいしいと参列者のみなさんにも大好評でしたよもう一度結婚する機会があったら?またラヴィーナさんでやりたいですね。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/10/23
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オリジナルの式が出来る☆
【披露宴会場】4つの会場があって、全部とても素敵でした。私が選んだ会場はとても広いし天井が高かったので、会場がとても明るくて良かったです。【スタッフ(サービス)】若い女性スタッフさんでしゃべりやすかったです。やりたい事をいったら全部乗ってくれ、提案もしてくれたのでいろいろすることができ、みんなをビックリさせる事が出来ました。当日誕生日の子のドッキリや親や祖父母へのドッキリ。あと旦那と私お互いにこっそりスタッフさんに相談してドッキリ。どれも楽しく出来たのは、優しいスタッフさんが相談にのって協力してくれたからだと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)どこもとても綺麗でオシャレなので、友達や親せきが居る場所に困るという事は無いと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
雰囲気はすごくいいです。
私が下見をしたのは大幅に改装が行われた後で、チャペルも披露宴会場もどちらも綺麗でとても雰囲気が良く、特に披露宴会場はいくつかの中から選べてすごく気に入った部屋があったのですが、ドレスはプリンセスタイプが中心のかわいらしいものが多くて私が気に入るものがなく持ち込みも不可だと言われたのと、料金が高く値引きがほとんどなかったので最終的には別の所で決めました。友人の挙式に参列した事もありますが、お料理はいまいちでした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場:聖歌を歌う方がいてとてもきれいな声で聞き入り...
挙式会場:聖歌を歌う方がいてとてもきれいな声で聞き入りました披露宴会場:天井が高く奥行きがあり豪華でした料理:多すぎず少なすぎず味付けも上品でたべきれましたスタッフ:礼儀ただしくにこやかで感じがいいですロケーション:周りに大木な木があり街中ですが緑がありますここがよかった:カメラをまわしていてあとでみんなでみることができたのしめますこんなカップルにお勧め:お姫様気分を味わいたいかた詳細を見る (318文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
以前勤めていた会社の同僚の結婚式に参加しました。この結婚式場
以前勤めていた会社の同僚の結婚式に参加しました。この結婚式場は何度か結婚式に参列の為に訪れていましたが、【披露宴会場】 天井が高く、非常に豪華で趣きのある会場でした。 以前に比べてリニューアルされていて雰囲気があり良かったです。【料理】 結婚式場の料理はあまり期待しておりませんでしたが、 素材にこだわり、丁寧に作られている感じがしました。 味も見た目も素敵でした。【スタッフ】 特に印象に残った事はないですが(忘れてるかも…) 不快な気持ちになるような事なかったですし、良かったと思います。【ロケーション】 駅からも近く、駐車場が広いので車で行けるのも便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 デザートの時に、ケーキバイキングが嬉しかったです。 いろいろなものを少しずつ選べて、 しかも、ガーデンテラスのような場所でしたので 雰囲気も良かったです。【こんなカップルにオススメ!】 豪華な雰囲気 おしゃれな演出詳細を見る (413文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
オリジナルウエディングができました。
【挙式会場】雑誌で写真を見たときは正直どうかな?っと思い、その日4 件見学して最後にこのラヴィーナ行きました。会場を見た瞬間予 想以上に素敵だったのが今でも忘れられません。モダンなチャペルに緑に囲まれ、これがガーデンチャペルなんだ…と思いました。 チャペル内は自然な日の光が入り、フルートとパイプオルガンの生演奏は心地よく教会内に響きわたり、挙式当日は私も家族も感動して涙が出るほどでした。【披露宴会場】オリジナリティあふれる4つの会場は全て貸切邸宅だったのでどれにしようか本当に悩みました。話合いの結果、天井がとても高くシャンデリアやステンドガラスが飾られていてこんな会場見たことが無い!ということでドルセーを選択しました。貸切だけあってパーティ会場、ブライドルーム(お色直しの部 屋)、ゲスト専用のお手洗いまで全て隣接してあったので親しい方と会話がたくさんできて一生に一度の時間がとても有意 義に過ごせました。【スタッフ(サービス)】はじめは緊張して結婚というイベントに不安を感じていましたが、担当の方が本当にやさしい方でアドバイスはもちろんのこと私たちの緊張を解きほぐそうと楽しい話題をいつも提供してくだ さったので、打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。オリジナルウエディングができると言われるだけあって、私たちの要望にも応えていただき、式の前日に提案したサプライズにも快く了承していただきました。【料理】温かい・冷たい料理がそれぞれおいしいタイミングで運ばれます。お酒やジュースといったドリンク、焼き立てのパンもおかわり自由で種類も豊富です。女性からはデザートブッフェがとても人気で、味も量もゲストから好評を得ました。 【フラワー】各テーブルに花をコーディネイトしてもらい、お帰りの際すぐに持ち帰りができるようあらかじめ人数分のフラワーギフトになるようにしてあります。【コストパフォーマンス】近辺の式場に比べ少々高めですが、サービスは充実しているので一生に一度のひとときを満喫するには相応の金額だと思います。どうしてもコストを下げたい方はアイテムを手作りすれば若干ですが節約できます。【ロケーション】市街にあるのでリゾートでの挙式が希望の方向きではありませんが、駅が近いので遠方から来ていただくゲストには好評でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)①他の式をしている方と全く会わない1日最大8組を時間をずらして行うのと建物を工夫しているおかげで他の挙式をしている方と全く会うことがありません。②広々としたガーデンチャペル挙式後チャペルを出てから青空の下でフラワーシャワー、さらにシャボン玉も飛んで夢のような時間でした。 ③ドリンクサービスが充実ゲストが待つ場面はほぼドリンクが飲めるような環境が整っており、喉が渇くことはありませんでした。④乳幼児のグッズが豊富乳幼児のお子さんがゲストにいらしても大丈夫なようにパーティ会場には三輪車や滑り台、ベビーベッドを用意してもらいお子さんも退屈せず、保護者の方からも喜ばれました。【こんなカップルにオススメ!】ゲストも楽しめる会場なので、おもてなし重視・サプライズをし たい方に大変オススメです。詳細を見る (1332文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/06/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
駅からもさほど遠くなく、周りは森林で囲まれ、道路からは...
【挙式会場】駅からもさほど遠くなく、周りは森林で囲まれ、道路からは中が見えにくくなっているので、プライベート感覚があります。【披露宴会場まず、会場が100人入っても大丈夫なほど、とても広く、私は60人程度でしたが、椅子どうしがあたることなく、みんな広々と過ごせました。余興をしてもらうにでも、立派な舞台があり、高砂からでもよくみえました。【料理】わたしはほとんど食べられませんでしたが、出席したみなさんは、おいしいと言っていました。【スタッフ】スタッフはほんとにいい人ばかりで、こだわりがあったわたしのわがままにも、丁寧に対応して下さり、また、いろいろな案を出して下さり、計画を立てるのがとても楽しかったです。また、プランナーのかたから、披露宴でサプライズして下さり、感動しました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
旦那の妹の結婚式に参列しました。最近の結婚式に参列したのは初
旦那の妹の結婚式に参列しました。最近の結婚式に参列したのは初めてで最初から最後まで楽しめたし感動しました。会場はとてもオシャレでした。愛知県のホテル?式場?でした。詳細を見る (82文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
まず、挙式が始まる前にフリードリンクサービスがあってく...
まず、挙式が始まる前にフリードリンクサービスがあってくつろげるところがよかった。シーズンで、他に何組か挙式をしている組があったが、式場から披露宴会場、帰るまで出会うことなく配慮されていると思った。料理やスタッフの対応も良かったと思う。駅の近くで、近くには線路などもあり、ロケーションは特に良くないかもしれないが、披露宴会場など配慮されており、天井が高く、開放感があってよかった。同じ会場で自分も式を挙げたのだが、そのときとは違う部屋で、色々なパターンがあるのだなと思った。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親戚の結婚式に参列しました。結婚する本人宅からバスで送...
親戚の結婚式に参列しました。結婚する本人宅からバスで送迎して頂きました。自宅が近くだったのでとても樂でした。式場について式の始まるまで好みの飲み物を参列者は無料で注文できゆったりと待つことできました。式場の雰囲気もとてもよく料理もおいしかったです。新婦はその式場でウエディングドレスをレンタルしました。有名デザイナーの作品とかで、一生に一度の事だからおもったどうりのドレスがきたいとその事もその式場を決める重要なポイントになったようです。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 48歳
- 結婚式した披露宴
- 3.3
- 会場返信
披露宴のみでしたが
披露宴のみでしたが、他のもう少し値段の張る結婚式場より安くできて良かったと思います。レンタルドレスも気に入ったのがあり、ケーキビュッフェや式場の方のサービスも良かったです。私の場合、遠方から新幹線で来ていただいた来賓の方もいたので、駅に近いところでも良かったかな、と思いますが、車で参列されるのがほとんどの場合は、こちらで問題ないと思いますよ。気に入ったバンケットがあったら、そちらで披露宴をするのをお勧めします。一生に一度なので。。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
私は姫路市内のほとん...
私は姫路市内のほとんどの専門式場、ホテルの下見に行ったがここの式場がグンを抜いて良かった!もともと結婚式は専門式場で・・と考えていたが念の為、ホテルもまわってみたがやはり専門の式場は違うなとすぐに分かる程でした。あるホテルでは法要!?みたいな事もやっていました。正直、多目的会場であるホテルと専門は違うのが肌で感じられました。専門の式場も数件あるがその中でこちらの式場はゲストに対するもてなしがきっちりと考えてあり、披露宴会場も個性的で貸切りの会場が4つもあって見学に疲れていた私たちも非常に楽しく説明を聞く事も出来ました。何人かこちらの式場で挙げた友人もいたが、とても良かったと絶賛しています。私自身もそう思います。こんな事を言ったら失礼ですが今まで出席したどの式場もはっきり言ってすごく普通で特に感動もありませんでしが、友人も姫路市内ならここの式場が一番いい式をしてるねって言っています。褒めすぎかもしれませんが本音ですよ。スタッフも丁寧に色々な提案や過去の先輩カップルのいいアイデア等(ウエルカムボードや演出)紹介してくれたのも良かったです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/11/12
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
専門式場ならではの設...
専門式場ならではの設備面の充実とスタッフが特に良かった。会場もゲストのトイレや新郎新婦のお色直しが出来る控室が各披露宴会場についている等、ホテルには絶対ない設備がたくさんある。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/11/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.5
会場は4つあり貸切で...
会場は4つあり貸切で披露宴ができるので、参列者は、他の披露宴会場の参列者と会わなくてすむ。料理は金額によって段階があるので、価格をおさえたい人やお金をかけたい人、様々に対応してくれる。先に試食も出来るので安心して当日を迎えられる。バックミュージックや小物も持込できるので、オリジナル演出をしたい人におすすめ!!花嫁の控え室が式場に隣接しているので、移動時間がかからないので、参列者を待たす時間が省ける。花嫁専用のトイレもついておりリラックスできる。チャペル式か神前式も選べ、チャペル式であっても、写真の前撮りは神前でも取れる。カメラマンも上手で納得のいく写真が出来上がった。当日は撮って欲しいシーンも要望できる。<アドバイス>人生最大のイベントでもあるので、なるべく自分達の要望を聞いてもらえる式場を選ぶ。小物等、持ち込み可能でも、持込料が発生する場合があるので、事前にチェックしておく。参列者が最寄り駅からタクシーに乗った場合、タクシーチケットがもらえる会場もあるので、参列者への配慮がどうかもチェックしておくと良い。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/12/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴が改装されてい...
披露宴が改装されていて、とても感じのよい会場でよかったです。教会も明るく日が差し込んでいました。しゃぼん玉のパフォーマンスも驚きました。料理の味付けも出すタイミングもスタッフの方のサービスも納得できました。<アドバイス>会場が改装され雰囲気が一新されています。会場も広いのでいろんな演出ができそうです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/06/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会場の雰囲気としては...
会場の雰囲気としては感じがよく、教会も明るくて綺麗でした。シャボン玉もとんで、参列した子供たちはかなり喜んでいました。後、ベビーベッドが常備してあり、子供への配慮がしてあるのには感心しました。<アドバイス>私は、ホテルの披露宴にも出席しましたが、ホテルの場合ではスタッフが常に気を遣っていて対応が早かったのに、今回は物を1つ頼むのにも時間がかかった。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
カクテルもフリードリ...
カクテルもフリードリンク内に含まれていたので、選びがいがあった。照明があまりうまくなく、花嫁の影で新郎が真っ暗だったのが残念。ベビーベットがあったので、赤ちゃんを連れている人は助かっていました。<アドバイス>何が持ち込みできて、何ができないのか契約する前に確認しておくほうがトラブルがないと思います。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方には余興...
スタッフの方には余興の打ち合わせで何度か事前にお会いしましたが忙しい中、ずっとつきあってくださいました。あるものは何でも使ってくださいっていう感じで、マイク1本いくらとか言わないところがいいですね。宴会での食事はいたって標準レベルでしょうか、普通にいただけます。パンが焼きたてならよかったのになあ。宴会場のサイドにバーがあります。これは使えますよ。<アドバイス>とにかく自分たちがどんなスタイルで挙式をしたいかをはっきりしたほうがいいですね。最近はシンプルでカジュアルなのが流行りでしょうか。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/03/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列し...
友人の結婚式に参列したのですが、概観や雰囲気などかなりよかったです。料理も豊富で味もよかったと思います。ここでは私の知り合いが働いていて、友人に紹介し、様々な打ち合わせを丁寧にしてもらったと感謝していました。本当に記念になったといっていました。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.4
高校時代の友人の結婚...
高校時代の友人の結婚式に参加しました。お料理はとてもおいしかったのですが、スタッフの対応があんまりでした。挙式前に集合写真の記念撮影があるということで早めに到着。そこから1時間も待たされました。クーラーもきいていて寒かった。待っている間は飲み物もなし。帰りの挨拶やお見送りもなく、普通に正面ドアから帰りました。荷物を持とうという気配もなく、気遣いが全体的に足りていない気がしました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/09/30
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
料理が一人一人が前も...
料理が一人一人が前もって選べるものがあり、当日は料理がとても楽しみだった。自分の好きなものが、食べれる。<アドバイス>いろいろまってみて、見積もりをもらったほうがよい。会場によって、雰囲気、料理、パフォーマンスなどいろいろ違うので。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 3.8
他の結婚式場にはない...
他の結婚式場にはない色んな工夫がされていていいと思う。私と私の友達の計4組が立て続けにここで挙式をしたが、どの式も同じ料理だったので飽きた。料理が一種類というのは辛い。あと試食会で料理が出てくるのが遅すぎ(2時間)。式の打合せで担当がコロコロ変わるので話がしにくい。式の内容の打合せで「何でもできます。」というから色々相談していたのに、式直前になってから出来ないと言われる事が沢山あった。打合せの内容を担当があまり覚えていない。っていうか「調べときます」と言って調べてない事が多すぎ。司会者はラジオのパーソナリティーか何かの人で打合せも手際よくてバッチリ。自分の挙式は盛り上がったので良かったと思います。<アドバイス>式場選びで肝心なのが担当者の技量!これが一番!挙式の内容を打合せしていく上で、何かと細かい注文が増えてきます。それに決め事が沢山あって大変。これらを手際よく進行してくれる担当者に出会う事!きちんとメモをとってるかチェック!これは式場選びの最低条件ですね!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/02/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.7
現在の状態への改装前...
現在の状態への改装前だったので私が式を挙げた時は費用も安くその上挙式会場も披露宴会場もとてもよかった。挙式ではたくさんのシャボン玉を飛ばしてくれてとても綺麗で参列者からもおお~と歓声があがった。披露宴会場もトイレも独立型で、その日披露宴をしている別の人達とは全く会う事がないのでとてもよかった。またタバコがなくなると普通は外に買いに行かないと行けない為誰かのスピーチを聞き逃したりという事もあるが、ここはタバコはサービスでいろいろな種類を揃えておいてあり、スタッフになくなった事を言えば随時くれる。またウェルカムドリンク飲み放題にすると、参列者は会場に来てからこれもまた新郎親戚、新婦親戚、友人それぞれ貸切の控え室に入り、すぐに飲み物を用意してくれ、式場から披露宴会場に移る間に受付をするため、また、受付け用の控え室のような所でも飲み物を常に用意してくれるので、参列者にはとてもくつろいでもらえて本当によかった。<アドバイス>費用は後になればなるほど何かと追加などが出てきてどんどん高くなっていくので、始めからある程度いろいろなものをつけた見積もりを出してくれる親切な式場を選ぶ方がいいと思う。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2003/11
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
お城のイメージの通り...
お城のイメージの通りに一日、主役になれました。建物の雰囲気もとてもいいと思います。フリードリンクがついていて、ウェルカムドリンクやまた、披露宴中のドリンクサービスなんかもできちゃいます。また、使い捨てカメラやタバコの無料サービスなんかもしてて、来ていただいた方には喜んでいただきました。結婚1周年にはお祝いの招待状が着たことも嬉しかったです。<アドバイス>キャンドルサービスの変わりに2人でドリンクサービスで回ったりすると、少しはお得だと思います。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2003/05
- 投稿 2005/01/04
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.3
まず、料理が良かった...
まず、料理が良かったですね。和・洋・中から選べて、更に自分の食べたいものを組み合わせまで出来る!!出席してもらった人にかなり喜ばれました。<アドバイス>やっぱり式場の外観はもちろん、全体の雰囲気は大事ですよねぇ~詳細を見る (106文字)
- 訪問 2000/01
- 投稿 2005/04/04
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ219人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定3組【オマール海老&フィレ肉】食べ比べ&会場見学フェア
ラヴィーナ姫路のプリフィックスメニューで選ばれるメニューでも人気の高い「オマール海老」と「牛フィレ肉」を試食できる嬉しいフェア◆ゲストのおもてなし重視のカップルに必見のフェア!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定3組【牛ロース肉&フィレ肉】食べ比べ&会場見学フェア
15,000円のフルコースでご提供しているメインディッシュの牛ロース肉と牛フィレ肉をテイスティング頂けます※食物アレルギーがある方は事前にお申し付けください
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【オマール海老×金目鯛試食】貸切邸宅W×演出体験×見積相談会
コースメニュー定番のポワソン!料理長が選ぶ「金目鯛」と「オマール海老」を食べ比べてみて♪また会場見学や、気になるお見積り相談会など気になる事が解決できる嬉しいフェア☆お気軽にご相談下さいませ★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-708-122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)(ラヴィーナヒメジウエディングマナーハウスラヴィーナヒメジ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒670-0836兵庫県姫路市神屋町3丁目31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR姫路駅南口より無料シャトルバスが土日祝日運行。バスで約10分で到着いたします。見学や打ち合わせにも是非ご利用ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 姫路駅 |
会場電話番号 | 0120-708-122無料 |
営業日時 | 平日 10:00〜19:00/土日祝 9:00〜20:00 定休日 水曜日(祝日除く) |
駐車場 | 無料 150台建物の北隣に大駐車場をご用意しております |
送迎 | あり土日祝日はJR姫路駅から会場間を無料シャトルバスが運行(30分間隔) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 6名の聖歌隊の生コーラス、オルガン、バイオリン、チェロの迫力の生演奏は必見。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのデザートブッフェやケーキカットなどアレンジは無限に広がります |
二次会利用 | 利用可能二次会用のプランも充実していますのでお気軽にお問い合わせください |
おすすめ ポイント | プライベートガーデン付の4つの貸切邸宅には、それぞれにブライドルーム、パウダールームをご用意しています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご確認させていただき出来る限り対応いたします。 |
事前試食 | 有り婚礼料理のテイスティング(3品)などオススメのフェアでご用意してお待ちしております |
おすすめポイント | ゲストが好みに合わせて選べるプリフィックスメニューがおススメ♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフへお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフへお問合せください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフへお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフへお問合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
