
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 チャペルに大階段がある1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 緑が見えるチャペル1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 デザートビュッフェが人気1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 チャペルに自然光が入る2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 独立型チャペル2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 宴会場の天井が高い2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クラシカル2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ガーデンあり3位
- 兵庫県 チャペルに大階段がある3位
- 兵庫県 チャペルに自然光が入る3位
- 兵庫県 独立型チャペル3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 窓がある宴会場3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ゲストハウス4位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 料理評価5位
- 兵庫県 デザートビュッフェが人気5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 総合ポイント6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 披露宴会場の雰囲気6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 挙式会場の雰囲気6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 コストパフォーマンス評価6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ロケーション評価6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 スタッフ評価6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クチコミ件数6位
- 兵庫県 宴会場の天井が高い6位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル7位
ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティスペースの質感に多様性があって雨白かった
橙色というちょっと珍しい色彩の石壁がそびえ、またバージンロードはまっすぐなブルーではっきりと、そして上からはシャンデリアが何本も、というその構造とデザインは、明るく華やかという感じで、固くて緊張しがちな挙式をとっても明るく楽しい時間、和気藹々とした時間にしてくれました。シャンデリアがえらくキラキラしていて、ものすごく派手だったのに、どこか懐かし沙とかクラシカルを感じたのは木造部分がおおかったからだと思います。深みのある赤茶色で、柱とか、天井の骨組みとかを表しており、見栄えの印象にかなり貢献してましたから。姫路駅からタクシーを使って5、6分程度でした!えらくキラキラしたシャンデリアと一方ではしっとりとクラシカルを表現する木造の良い具合の配合にてパーティルームを表現していたということです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出に残る最高の時間でした
スピーカーからではなく、聖歌隊の生歌やバイオリン等の生演奏がすごく迫力があり、とてもいい雰囲気でした。ヴィンセントという会場にしましたが、天井も高く広々とした空間で友人や会社の方もリラックスできていたそうで、私も嬉しかったです。料理のコースを上げたことにより見積もりよりも金額が上がりました。ドレスの料金や、テーブルに飾る花です。料理をどのコースにするかとても悩みましたが、妻もゲストの皆さんもとてもおいしかったと言ってもらい悩んだかいがありました。姫路駅から近く、なおかつ無料のシャトルバスが姫路駅からラヴィーナまであったので遠くに住んでいる親戚や会社の方に負担がかからなかったのでよかったです。また、100台ぐらい停めれそうな広い駐車場も無料ですぐ近くにあるので打ち合わせの時にすごく気楽に行くことができました。式場はもちろんなのですが、担当していただいたプランナーさんの人柄の良さで私と妻がここの式場を選んだ1つの理由と言っても過言ではないぐらい素敵な方でした。式当日まで何回もラヴィーナへ行きましたがそのプランナーさんにお会いするのがすごく楽しみで、式が終わってもう会えないという悲しさも正直ありました。しかし、式が終わってしばらく経ち、わざわざ我が家まで前撮りの写真や式当日のアルバム等を持ってきてくださり、思い出話ができすごく嬉しかったです。また、友人の結婚式等でお会いする時はまたよろしくお願いいたします。とにかくスタッフさんの対応がよく、施設も入った瞬間から結婚式!という雰囲気がありすごくお気に入りです。担当していただいたプランナーさんや、衣装室の方もすごく丁寧な方々で、わからないことがあっても気楽に相談することができるので安心して式当日を迎えることができます。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理がめっちゃ美味しかった☆
明るくて天井の高いチャペルでした☆外国人の牧師さんでとてもいい雰囲気でした。賛美歌も迫力があり、とても感動する挙式でした会場はとても豪華で、100名以上の披露宴だったと思いますが狭い感じはありませんでした。グランドピアノもあり、余興で使われていました。スクリーンも4ヶ所あり、映像の演出もとても見やすい感じでした。貸し切りのガーデンもついていて、とても雰囲気のいい会場でした☆とにかく料理が美味しいんです☆パンも焼きたてを各テーブルにまわってくださり、全種類いただきました。5種類ありましたが、どれも美味しい〜♫デザートもビュッフェスタイルで、マカロンとマンゴープリン最高〜!車で行きましたが、大きな駐車場もあり特に不便は感じません。二次会も同じ式場でありましたが、21時頃に二次会が終わりましたが、その時間もシャトルバスが走っていて、姫路駅へ帰る友人も喜んでいました♫食事中もドリンクを何度も伺ってくださり、お酒を飲まない女性陣もノンアルコールのカクテルで楽しく過ごせました。二次会の幹事をしましたが、担当のスタッフさんもいろいろわがままを聞いてくださり、みなさんステキな方ばかりでした☆化粧室も会場の中にあり、二人からのメッセージカードなども置いてありました。二次会の会場には赤ちゃん用の授乳やオムツを替える部屋もついていました。料理重視の方、超オススメです。こんな美味しい結婚式のお料理は初めてだとみんな言ってました☆詳細を見る (613文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分達のカラーが出せる結婚式場
チャペルは全体的に、カラフルで、光がよく入り、全体的に可愛い雰囲気です。後方には2階席もあり、友人が撮ってくれた写真も、色々な角度からの写真を楽しめる。入口がガラスの扉のため、新婦入場前から、ドレス姿が見えてしまうので、扉を開けるまでドレス姿を見せたくない方には難点かもしれないです。全体的にシックな雰囲気。縦長でかなり広く、天井も高い。音の響きと、音質が気に入りました。ステージのスペースがあるので、余興などでも広くスペースがとれます。会場内にフォトスペースや、キッズスペース等が作れ、独自の披露宴会場が作れます。会場にトイレが併設されていて便利です。入口が1つしかないため、お色直し入場でのサプライズ登場は難しいです。衣装代がメインで値上がりしたが、最初に出したものからトータル20万以内の値上がりです見ました。グループの会員になっていた為、色々なサービスが実質無料になりました。衣装関係での値引きが多かったです。デザートビュッフェ付きのコースを選ぶと、ゲスト一人一人が、メインメニューを選んで頂けるサービスが付き、ゲストからは好評でした。姫路駅から1時間に2本シャトルバスが出ていて、とても便利です。駐車場も広く台数が置けるので、ゲストに車で来館も勧めることができます。契約をする時のプランナーと、実際に色んなことを決めていく時の担当(バトラー)者が別々ですが、引継ぎ等もしっかりして頂けるので、全く問題はないです。男性のプランナーさんと、女性のバトラーさんに担当して頂いたので、新郎新婦共に色んな相談にのっていただけました。衣装、引き出物など以外は、持ち込み料なしで、持ち込みできるものが多く、自分たちにあったオリジナルの式を作れます。プランナーの方も、オプション追加等を強く勧めてくることがないので、最初の見積もりからの値上がりが、他の式場と比べてかなり少ないと思います。コスト面での相談もしやすいです。衣装や美容スタッフも、迷っていると、的確なアドバイスを下さります。「後悔しないように!たくさん着てください」と言って頂け、何度も衣装、美容の打ち合わせをして下さいました。気になったことは、全て担当者に伝えることが大切だと思います。スタッフの方は、嫌な顔ひとつせず、全てに答えて下さいます。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な結婚式になりました
ヴァージンロードのガラスのしたのバラがすごく可愛くておしゃれでした。自分の好みとあっていて、奥さんが歩いてくるところを見ているとすごく感動できるような雰囲気なのでとても嬉しかったです。高砂席がみんなの位置より高くなっていて、みんなの雰囲気がとてもわかりやすくなっていました。みんなに楽しんでいただきたいと思っていたので、その表情を確認できるという点も嬉しかったです。感動している表情がみることができ、自身もすごく涙がでてきて、感動できました。駅から近く、シャトルバスもでているので、みんなに利用してもらいやすかったので、好評でした。サプライズの手伝いをしてもらい、ドライフラワーのバケツへの飾り付けも、やったことがなく不安でしたが丁寧に教えていただきうまく作ることができました。サプライズでは自身が泣いてしまいましたが、成功したのでとても良かったです。音響がとてもいい音で雰囲気がよかったです。なるべく奥さんに寄り添って、お互いに話し合いながら計画をたてていくといいと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
結婚式して良かったと思えた1日でした
2階席まであり、結構な人数が入れる広さでした。牧師さんも日本人の方か外国人の方が選べて、当日は緊張する私たち二人に気さくに話しかけてくださいました。式進行中も丁寧に指導してくださり、スムーズに式が進みました。披露宴会場は4つの中から選べました。私たちは天井の高いドルセーという会場に決めました。カーテンが無かったため、部屋が暗くならず、スクリーンが若干見えにくかったのが残念でした。音響設備、スクリーン、カラオケ等施設利用料は条件によるかもしれないですが無料でとてもラッキーでした。当日撮って出しムービーが予定より2万円上がったくらいです。ペーパーアイテムは自分たちで用意し、節約しました。プランナーの方に勧められ入った互助会割引のおかげで、予算を50万円以上節約することが出来ました。複数式場の試食会をまわったのですが、ここのお肉が一番おいしいね、ということでラヴィーナさんに決めた所もあります。当日のお料理も大変美味しかったです。年配の方が多いのでお箸をつけてください、お肉が食べれない人が二人いるんです、卵アレルギーの人もいるんです、という要望にすべて答えてくださいました。赤ちゃんもいたのですが、ベビーフード用のお皿を貸してくれたりもしました。姫路駅から30分に1本シャトルバスも出ていますし、駅から歩いても行ける距離だと思います。比較的静かな場所でとても良かったです。当日のサプライズや、両家の予算に対して、大変親身に相談に乗ってくださりました。実家まで足を運んでくださることもあり、大変感謝しております。映画のアテレコを使ったオープニングムービーを流したのですが、こちらは大まかなことを伝えただけでプランナーの方がすべて制作してくださいました。もし自分たちの映像でムービーを作るなら、思い出の場所まで一緒に撮りに行きましょうよ、趣味のスポーツや習い事があれば映像撮りに行きますよ、など提案してくださる人で、とてもサービスの良い方でした。予算、お料理、プランナーさんのお人柄でこの会場に決めました。もともと私は結婚式をしたくなかったのですが、やって良かったと本当に思っています。お金のこともありますし、両家や両親にご援助を受けて挙式する方は、目先の準備より、両親や両家で予算についてしっかり話すのが1番だと思います。詳細を見る (963文字)
もっと見る費用明細2,858,166円(74名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームであたたかい挙式
独立型のチャペルで、歌声が響き渡っていてザ・チャペルという感じがしました。だからといって緊張感があるというわけではなく、二人の人柄もあって和気あいあいと挙式がすすみ、暖かい空気の中で笑顔が溢れているような感じがとても微笑ましかったです。挙式後は長いパージンロードでフラワーシャワーでお祝いでき、二人の楽しそうな姿を目に焼き付けました。会場がとても広く、隣とのスペースもいい具合に空いていて過ごしやすかったです。会場全体がキラキラしていて、とても清潔感を感じました。事前に招待状に料理を選べるハガキが入ってあったのが珍しいなと思いました。お味もどれもとても美味しく華やかでした。途中でデザートを自分で取りに行けたりしたので、ボリュームもちょうど良かった。駅からシャトルバスが出ていたので、利用させてもらいました。特に不便はなく、シャトルバスもすぐ着いたのはよかったです。料理が何を食べても美味しく、ボリュームもちょうど良かったです。料理を出すスピードやドリンクのオーダーも比較的早く対応してくれました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/09/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で、豪華な結婚式場。
チャペルは赤のバラのバージンロードが綺麗でした。天井も高く、2階の席もあったので、全員が座ることが出来たのも良かったです。これから新しいチャペルが出来るみたいで、今までのイメージとは一新して、真っ白のチャペルみたいです。そちらも楽しみです。披露宴会場は4つあり、わたしが参列したのはドルセーという会場でした。天井も高く、シャンデリアも綺麗でした。料理は魚料理とお肉料理が、3種類の中から自分が好きなやつを選べたのが珍しくて良かったです。わたしは電車で行ったのですが、シャトルバスも出ていて、とても便利でした。車で来ていた友達も、大きな駐車場があったので良かったと言っていました。最寄り駅の姫路駅は新幹線も止まる駅なので、遠方からの参列者も来やすいです。スタッフの方も皆さん親切でした。写真撮影をお願いしても快く受けて下さいました。お手洗が各会場の中に付いているところ。ロビーが広くてゆったりと座って待てたところ。他の式場とかだと、ロビーが狭くて立ったまま待つことも多いので。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華な式場!!感動がいっぱい!!
2階からも見る事ができる挙式会場でした。出席者が多くても安心。生演奏や聖歌隊の歌の迫力がすごかったです!赤いバージンロードもステキでした!クラシカルな披露宴会場で荘厳な雰囲気でした。大きな披露宴会場で沢山の出席者がいましたが、ゆったり過ごせました。メイン料理のお魚とお肉が前もって選べるのがうれしかったです。車での出席でしたが、大きな駐車場がありました。使用はしてませんが、姫路駅から無料バスも出ているようです。入ってすぐの正面階段がすごく印象的でした。ここだったらステキな写真が撮れそうだなと思いました。また、お手洗いもすごく豪華でした。新郎新婦さんのタキシードとドレスもすごく可愛かったです!!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 39歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想のウェディング
外からの光が差し込む、温かい雰囲気のチャペルでした。聖歌隊さんの生演奏もありました。4会場あるうちの、ドルセーという会場を選びました。とても天井が高く、外からの光が差し込む、あかるくて開放感のある会場でした。白を基調とした会場でとても素敵でした!プランナーさんが、人気な商品や演出を見積もりに全て入れて下さっていたので、ほとんど変わらず、人数などの変更もあり、最初の見積もりより安くなりました。料理はなかなか食べる時間がありませんでしたが、ゲストの方皆がすごく美味しかったと好評でした!またプリフィックスメニューといって、ゲストの方それぞれが好きなメイン料理を選べたので、とても喜んでいただけました。デザートビュッフェもとても好評でした!姫路駅から徒歩10分ほどで行けますが、シャトルバスが駅から出ているので、交通機関を使うゲストの方の心配もなく良かったです。見学の際から、多くのスタッフさんからお声がけいただき、明るい方ばかりでとても好印象でした。とても親身になって話して下さるプランナーさんで、安心してお任せしたいと思いました。また担当していただいたスタッフさんも、私達にあった私達らしい演出やアイディアの提案をして下さりました。オープニングなどの映像関係も全て作って下さりとても嬉しかったです。また細々した要望にも答えてくださり最高の結婚式になりました。チャペルガーデンでのバルーンリリースはとても好評でした。小さい子どもから大人まで、皆が楽しめる演出でした。分からない事ばかりだと思いますが、プランナーさんやスタッフさんがとても親身になって教えて下さるので安心して式を迎えることができました!会場だけでなく、スタッフさんがとても素敵な式場でした。詳細を見る (727文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
一生に一回の結婚式
サムシング・ブルーのバージンロードと光輝くシャンデリアのチャペルで、開放感があってとても素敵です!白と茶色を基調としたパーティ会場でとてもシックでかっこいいイメージです!舞台?もあるので余興は盛り上がると思います。1番広い会場でテラスもオシャレでした!最寄りのjr姫路は新幹線も停まるし遠方から来られる方でも便利だなと思いました。無料のシャトルバスも運行しているので助かります!担当して下さっている方々はとても親切で人柄に惹かれました。話しやすくおもしろくてなんでも気軽に相談できます!スタッフの方々の気遣いや対応に感動しました!また入り口を入った瞬間の大階段もすごく素敵です。困ったことや悩むことがあればスタッフさんに相談すれば快く対応してくれます!!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの人柄、交通の便利さがいいです!
天井が高くて開放感のあるチャペルが気に入りました。正面に大きなステンドガラスがあり、太陽の光が入るとステンドガラスが輝いて印象的です。前方に大型スクリーンが置いてあるので、後ろの方の席に座った方でも新郎新婦の動きがよく見えていいと思います。ウッド調の落ち着いた雰囲気の会場で、四方に大型スクリーンが完備されてます。dvdが流れる時にスクリーンが降りて来るので、映像演出が多い人にはオススメだと思います。土日は姫路駅から無料シャトルバスが運行していて、電車で来る人も便利です。大きな駐車場もあるので、車で来る人も停めやすいと思います。式場のおすすめポイント10こあげましたが、私達の最大のおすすめはスタッフの人柄、対応がとても良かったからです。初めて行った時から親切丁寧なスタッフさんが多い印象でした。担当して下さっているスタッフさんも、何もわからない私達にいつも親切に的確なアドバイスを下さるので、安心しておまかせ出来ます。式場自体がとても広いので、ゲストにゆっくり過ごして欲しい方。電車でも車でも来やすいので、立地・交通の便重視の方におすすめだと思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場のよかったこと
赤のバラの花びらが敷き詰められたガラス張りのバージンロードで外の光がステンドグラスを照らしチャペルは明るいです。チャペルの天井は高いですがチャペル自体は少し小さめな気がします。しかし2階からも式の様子を見れるのが特徴的だと思います。2階にいた人から写真を貰った時、他の写真とは違う角度から撮れていて嬉しかったです。披露宴会場の壁が白で床はベージュだったのでテーブルクロスの色はどの色にしてもだいたい合うので選びやすく、天井がとても高いので広く感じます。会場の大きさも広いので隣のテーブルが近くなく動きやすいと思いました。カラードレスを1着に絞ることができず2着にしました祖父や祖母が来てくれることもあり和食にしました。お肉は柔らかく美味しかったです。来てくれた人からも料理が美味しかったと言ってもらえました姫路駅からシャトルバスが出ているので便利ですじっくり考えて決めるというより次々すぐに決めていきたい私達に合わせて打ち合わせしていただいたと思います。私はラストバイトというものを知らなかったのですが披露宴の打ち合わせをしていてラストバイトなど提案していただいて両家の母親が喜んでくれていたので取り入れて良かったです。他の式場だとdvdを頼むとすごくお金がかかるので自分たちで作る人が多いと聞いていたのですがオープニングdvdと生い立ちdvdを作ってくれたのがとても助かりました。スタッフの話やすさや気配りをすごくしてくれるのが感じられます。スタッフの雰囲気の良さでこの式場を選んだのもあります!詳細を見る (649文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
日本的なムードを大事にしてました
日本的であり、古典的な情緒を重視した神殿タイプの室内会場で、厳かに式が行われました。古典的とはいっても、こってこてに古めかしい感じはしなくて、寧ろ金色系に光り輝く床面の高級な質感の煌めきと模様の芸術的な美しさが、かなりモダンな感じで、古き良きと、新しきとをうまく合わせたような感じで表現されていました。色使いがはっきりしていて、ちょっと奇抜でありながらも、お祝いの空間に相応しいような印象に仕上がっていて、特に印象的だったのは、ブルーの壁紙に、ブルーのテーブルクロスという色彩で合わせていたことで、白い室内をすごく明るく華やかでメルヘンな印象に仕上げてました。天井付近に向かっては、木の太い柱が何本も通っていて、明るい華麗さに、少しだけ天然系の味わいをもたらしてました。会場とは姫路駅が近くて、タクシーで4、5分ほどでした。奇抜で華やかな青い壁紙は、とっても華麗で美しくて斬新でした!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
少人数にもオススメ
挙式は神前式でした。雅楽が生演奏で巫女の舞もあり、満足のいく式でした。少人数でワンテーブルで披露宴を行いました。実際に当日まではすかすかになるかと心配でしたが、すかすかになることもなく丁度よい広さでした。和食をお願いしたところすぐに対応してもらい、子供用のメニュー変更も対応してもらえました。広い駐車場もあり、姫路駅からの無料のシャトルバスもあり、アクセスは大変便利です。隣にはコンビニもあるので、ワックスなどを忘れてしまった場合はすぐ買いに行けます。ライブフォトが何よりオススメです。スマートフォンで撮影した写真を投稿してプロジェクター上に表示できます。投稿した写真を当日にダウンロードして楽しむことができます。アプリを使って撮影するのもオススメです。スタッフの段取り、サービス、対応がよく、準備段階からスムーズにすることができました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
やりたい事が全部できた結婚式・披露宴
式場の豪華さ、雰囲気が良かったので、ここで式を挙げようと思いました。大きなステンドグラスがあり、とても綺麗でした。衣装お魚料理とデザートがとくに美味しかったです。引き菓子も美味しい!パイがオススメシャトルバスが出てて良かった。しかし車で来る人にとっては、雨や道路の工事が重なり足元が悪く申し訳なかった。やりたい演出など相談させていただくと、いろいろとアイディアを出してくださって大変満足な披露宴となりました^^話しやすいスタッフさんばっかりです!演出・オリジナリティ私たちが好きなケーキを選んで、ゲストの方に好きなケーキを召し上がっていただくエクランビジューの演出をしました。他の式場ではなかなか無いかな、と思います。コック服を貸していただいて、自分たちでケーキを持って出てくるとゲストの方は驚いていたので、楽しく驚きのある演出になったと思います。無理かな?と思う事でも、やりたい事があれば相談してみてください!スタッフの皆さんがいろんな案やアドバイスをくれます!詳細を見る (437文字)
もっと見る費用明細2,237,468円(40名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リーズナブルでオススメ!
チャペルで挙式でした。あまり結婚式場を見た経験はありませんが、聖歌隊が歌ってくださいますし、パイプオルガンもあります。チャペル内も空調が効いており快適でした。自然光も入ってきますのでかなり開放的で明るかったです。チャペルを出てからも外の通りからも見えませんので貸切空間です。会場が複数ありますので自分のスタイルに合ったものを選ぶ事ができました。最新設備は無いもののとても良い雰囲気でした。それぞれの会場が離れており、他の披露宴のお客さんと会うこともありませんのでこちらも貸切披露宴のようでした。テーブルクロスとお花は少しお金をかけ見栄えを良くするようにしました。テーブル装飾の小物は持ち込みokだったのでネットで安く注文しました。引き出物は他社で手配して引き出物宅配にしたことでコストを抑える事ができました。駅は近いです。歩くと少し遠いですが無料シャトルバスも出してもらえます。マイカーだと大通りから一本中に入ったところにありますし駐車場も広いので助かりました。オープニングムービーやプロフィールムービーを無料で作っていただきましたのでとても嬉しかったです。老舗結婚式場という感じで安心感もありました。とてもリーズナブルに自分の結婚式を実現できると思いますのでオススメです!プランナーさん、バトラーさんとじっくり話し合う事だと思います。わからない事や疑問に思った事はすぐに質問する事が大切です。スケジュールをよく確認して提出するものをよく確認してください。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロビーのきれいな会場
ロビーが豪華で、ロビーから見える景色も自然な感じがよかったです。チャペルがかわいらしい感じで、雰囲気が良かったですが、少し狭いのは気になりました。披露宴会場がガラス張りで、ガーデンが見えたので、ナチュラルな雰囲気で、また広く感じたりしてよかったです。新郎新婦がサーブしたケーキは、種類がたくさんあり、あの演出には驚きました。姫路駅からシャトルバスがでていて、アクセスに不便は感じませんでした。遅い時間まで動いており、式後に友達達と話し込んでからでも十分帰ることができました。ノリの良い方が多いようで、急な演出にも対応していただきました。また、他にも演出が多かったため、スタッフの方の対応力が素晴らしいと感じました。ウェルカムドリンク時からお酒が飲めるのは、姫路ならではです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
バラの花のバージンロード
バラの花か敷き詰められたバージンロードとステンドグラスか印象的なチャペルです。チャペルはそんなに広くはない印象ですが、挙式の様子は、2階からも見学できるようです。披露宴会場は3つあり、可愛い感じの会場と、高級感のある会場と、少人数用の会場があり、自分たちの好きなテイストを選べるのでいいと思います。駅から少し離れている。シャトルバスは随時運行してくれるようです。駐車場は広い。親族室が新郎、新婦別れており、待ち合いもとても広々していて、大人数を招待しても、ゆったり過ごせると思います。披露宴会場が3つあるので、イメージに近い会場を探すことや、ガーデンの演出もできるようなので、なんとなくでも当日の演出なども考えておくと、見るポイントも変わってくると思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても快適に過ごせるサービスの行き届いた式場でした!
高い天井とステンドグラスの黄色や青色が鮮やかで白い壁に映えていました!広々とした会場に高砂席以外のステージや、バーカウンターなど非日常を味わえてとても良い雰囲気の中、披露宴を終える事が出来ました。暖かいお料理もアツアツで提供して下さり、どのお料理も美味しく頂きました。また、子供を2人連れていたので、ジュースのお代わりやパンのサーブなど、声をかけて頂きとても感じか良かったです。また、コース料理の最後に出てきた、沢山のホールケーキを好きなだけ選んでサーブして頂く演出が印象的でした。沢山の結婚式に参列した中で初めての事でしたので、とても新鮮でとても気に入りました。JR姫路駅から少し距離はありますが随時シャトルバスが運行しており、不便はありません。荷物も多かったのですが、運転さんも優しかったです。初めての子連れでの結婚式への参加でしたが、ベビーベッドやオムツ替えスペースなどに困る事なく過ごせました。また長時間座っていると退屈してしまっていた2歳の息子に優しく声をかけてくださったり、気遣って頂きとても過ごしやすかったです。また披露宴の途中にオムツ替えに行こうと場所を伺うと、階段をおりて一階に移動して〜との事でしたが機転を利かせて下さったスタッフさんか新郎新婦の控え室に案内してくださり、スムーズにオムツ替えが出来ました。おかげで、花嫁さんへのサプライズの演出を見逃す事がなかったので、とても感謝しました。子連れ向けサービスは充分に用意されているので安心して頂けると思います。控え室、化粧室、着付け用の和室?、後、美容室を利用しましたが、スタッフさんは皆さん子供が2人周りをうろちょろしていても嫌な顔1つせずに子供の相手もしてくださいました。子連れ結婚式でかなり不安でしたので、子供の参加が多くなりそうな方はこちらは安心してお任せできると思います。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気が素敵でした。
チャペルはガーデンの中に建つ独立型。石を積み上げたようになっているのが特徴的な外観のこちらのチャペルは、内部も天井が広い空間になっていて開放感があります。会場内には光も沢山入ってくるようになっていますし、チャペルのあるガーデンはとても素敵な雰囲気でしたからアフターセレモニーも気持ちよく行えそうだと感じました。披露宴会場はいくつかの種類がありますが、私はラミューズという会場が気に入りました。こちらの会場は白を基調とした女性好みの内装の会場で、100名程度が快適に過ごせる広さもありました。会場には大きなガラス窓も付いていて、暖かい時期にはそちらの窓を開け放てばオープンエアの気持ちいい空間にも出来るということなので開放感いっぱいのパーティーに出来そうです。シャトルバスなどもあるようなのでアクセスに困ることはないと思います。チャペルの雰囲気がとても素敵でした。結婚式場は火曜などが定休日になっているところが多いですが、こちらは年中無休ということなので休みが平日の方なども下見しやすいようになっているのが嬉しいと思います。詳細を見る (461文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/12/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
神前式もオススメかも♫
挙式は神前式でした。雅楽が生演奏でびっくりしました。とても厳かでいいお式でした。とても大人っぽい、クラシカルな雰囲気でした。人数も100名くらいいらっしゃったと思いますが、ゆったり感じました。トイレも会場についていて便利です☆それとスクリーンが4面もあり、振り返る必要もなく楽しめました〜会場にケーキ屋さんがあるような演出で、苺のタルトが絶品でした♫結婚式でこんなに本格的な美味しいケーキをいただいたのは初めてです☆お料理も華やかでどれも美味しかったです〜私は車で参列しましたが、広い駐車場があります。姫路駅から無料のシャトルバスもありました。留袖を式場でお借りし着付けも予約していました。ヘアセットもしていただきとても便利でした。披露宴は司会者さんがとても上手でした。ロビーや控室がゆったりしていて、ゲストにも優しい式場だと思いました。スタッフさんのおもてなしも感じられるとてもよい式場でした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスの規模が違いました!
なんだか良い意味でとってもにぎやかなデザインがされていて、そのこだわられたデザインは凄みがありました。具体的には壁が茶色の石の本物の質感のデザインとなっていたり、ブルー系の大きなステンドグラスが正面を飾っていたり、そして上を見上げると、優しい斜面の三角屋根の天井面がガラス系の素材できらめいていて、そこからシャンデリアがいくつも垂れ下がっていたりして、とにかく豪華系の装飾がいっぱい詰め込んであって宝石箱みたいでした。木目の光沢フローリングのルームは、一目でその優美が伝わってくるようなデザイン。凝った柱が天井のところにアーチを構成していてこれまたラグジュアリーでしたし、2メートル間隔くらいに設置されたシャンデリアはかなりの数で、部屋全体をみたときにその豪華さに感嘆した記憶があります。姫路駅から徒歩にて10分から15分ほどというところでした。こだわられたチャペルのその宝石箱みたいな、たっくさんの装飾はとにかく手数が多くて、その迫力に圧倒されっぱなしでした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造をオシャレに取り入れた邸宅風でした
青いバージンロード、そして上がステンドグラスのような面で構成されたきらびやかな三角屋根となっていたこと、さらには草食系はとっても優美なエレガント洋風デザインだったこと、がとっても特徴的ではっきりと思い出せる優美さそのものです。また壁の部分がオレンジ色のレンガ的な質感になっていたりもして、挙げればきりがないほど空間としては凝っていました。非常に華やかな邸宅の大広間でした。構造としては、木造による骨組みをあえて表に出すことで、情緒と深み、ラグジュアリー感につなげていたその柱から天井に向けての骨構造がすごく印象深かったです。シャンデリアは、とってもきらきらとしていて、エレガントさをしっかりと高めていました。姫路駅から、タクシーを使って5、6分くらいのところでした。大邸宅の感じに、木造の魅力が加わることによって、パーティスペースにカジュアルながらも優美、という特別感がうまれていたというところです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても楽しい式でした!
挙式会場は独立型のチャペル。外観はレンガ造りのようになっていて、形も正統派チャペルとは少し違う感じがしましたが凄くオシャレだと感じました。内部は天井の高い空間になっていて、入り口側がガラス貼りのようになっているので開放感は抜群!チャペル前のガーデンではフラワーシャワーなどもあってとても楽しかったです!披露宴会場は天井部にシャンデリアではなく鏡のようなものが付いている場所でした。会場内は優しい色使いの可愛らしいもので、会場内からは外の景色も見えるようになっているので開放的。会場横には中庭のようなプライベートスペースがあるのでそちらでのデザートビュッフェなどもとても楽しかったです!姫路駅からタクシーで行きましたが1メーター程だったと思います。シャトルバスも出ているようなのでそちらを利用してもいいかもしれません。気配りがすごかったです!新郎新婦との距離を近くに感じられる凄く素敵で楽しい式でした!詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列側でしたが、とても満足しました。
すごく雰囲気のいい挙式会場で、生歌、生演奏の新郎新婦入場に感動しました。二階にも参列場所があったみたいで、色んな所から見てもらえるいい挙式会場だと思いました。とても広く、ゴージャスな雰囲気の披露宴会場だと思いました。広いのでスクリーンとか見えるのかな?と思いましたが、色んなところにスクリーンがあり、とても見やすく、遠くの場所に新郎新婦がいてもスクリーンで見れたので大事な場面を見逃すことがなかったので良かったです。見慣れない料理ばかりでしたが、とても美味しくいただきました。どれも温かい料理でよかったです。わたしは車で行ったので、電車やバスの交通アクセスは分かりませんが、駅からは遠かったと思います。近くに無料駐車場があり、駅から送迎バスもあると聞いていたので、とても便利だなと思いました。飲み物を中々持ってきてもらえませんでしたが、改めて伝えるとすぐ対応していただけたのでよかったと思います。とても丁寧な対応で雰囲気も良く満足しました。とても雰囲気がよく、広い会場だったので、迷いそうでしたがスタッフの方々が丁寧でした。控室も綺麗なとこで、よかったです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とてもいい所です!
バージンロードはそんなに長くないですが、バラが敷き詰められたバージンロードはとても綺麗です!両家やゲストの方々とも距離が近いのでアットホームな感じでとてもよかったです!ゲストが多ければ2階も入れるようになってますよ。プロジェクターでたくさん映像流してもらいました!自分の好きな花やテーブルクロスの色まで自分好みにできたのでよかったです!やりたいことがたくさんあったので最初に考えてた予算より結構かかってしまいました!シャトルバスがあるので便利です!姫路駅から歩いても15分くらいです。最初に行った時はどうしたいのかもまったく考えてなかったんですか、いつも親身になって相談にのって頂いてたくさん案を出してくださったおかげでだんだんやりたいことが見えてきました!バージンロードにバラが敷き詰められています!料理が美味しいです!少し高くなりますがケーキバイキングもあります!設備もとてもよくて子連れの方も安心ですよ!どのスタッフの方も親身に話を聞いて下さいます!アットホームな感じで考えてる方はピッタリだと思います!披露宴会場はテイストがそれぞれ違う3つほどあるのでしっかり見て決めて下さいね!詳細を見る (494文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
三角屋根でキュートな挙式場
美しい白い外観のチャペルがは三角屋根のキュートな外観で可愛らしくガーデンに立ち、すぐ近くには泉があってオアシスのよう。室内は、ステンドグラスが赤や青や黄色ではっきりと彩っていて、またそれが床面に反射していたのも洗練された美しさを感じさせていて、素晴らしかったです。そしてガーデンに立つ木々は背が高くてスケールと迫力の大きさを表していました。ピンクと透明のクリスタルのようなシャンデリアが派手さと華やかさを表して、また、窓からは緑色の景色、そして内部の一角にはバーカウンターがおしゃれにも設備されていて、華麗な場として十分すぎるくらいの設備が整っていました。シャンデリアのピンク色の部分というのは珍しくて、キュートさを表現できていたと思います。香味野菜などの使い方が上手くて、どのお皿も見栄えや香りまでえしっかり作り込んであって、感覚を刺激されました。姫路からは歩くと10分はかかりました。ピンク色の素材が可愛らしいシャンデリアは珍しくて、美しくて印象的でしたよ。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
オススメです!
今まで友人の結婚式に参列した時は、参列者が多くて立って参列している人をよく見かけたが、ここの挙式会場は二階席まであり、ゲストが全員座れるのがよかった。聖歌隊や演奏者で8名もいたことも嬉しかった。外国人牧師に憧れていたが、当日は日本人だったことは少し残念だった。庭に緑も多く、外には水の演出もあり、ガーデンウェディングのような雰囲気になるのもよかった。スクリーンはとても大きなものが一つある。新郎新婦の席は座ると写真映えするようにライトの工夫がしてある。ゲストに関わる料理等は節約しないようにした。ムービーや写真は高かったが、後日届いて見てみるとやっぱり頼んで良かったなと思った。友人にはとれない角度や場面がとってあり嬉しかった。当日は食べる暇がなかったのが残念だったが、ゲストの皆さんからはとても美味しかったと好評だった。パンとスイーツが食べ放題のため、ゆっくり楽しんでもらえたようだった。姫路駅からシャトルバスが出ており、アクセスしやすい。こちらが演出や持ち込みたい小物のことなど、どのような要望をしても、できるだけ対応してくれたのが嬉しかった。またプランナーさんはオープニングのムービーも担当してくれて、撮影は家でもデートでも同行してしますと言ってくれていた。今まで友人の結婚式にいろいろと行ったが、聖歌隊は一番多かった。生演奏もよかった。二階席から友人がとってくれていた写真もよかった。こちらの要望をかなり親身になって聞いてくださるスタッフの方達だったので、すごくありがたかった。こんな結婚式にしたいという要望があればぜひ相談してみるべきだと思う。仕事上早めに準備をしておきたいというと、提出用紙等も早めにくれたのでいろいろと考えやすかった。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
面白い提案がきっかけでした
チャペルは緑がいっぱいのゆったりしたガーデンにあります。天井が高く、聖歌隊の歌やトランペットの演奏もとても迫力がありました。牧師さんは外国人で、一週間前に行ったリハーサルの際にオーストラリア出身だとご本人から伺いました☆とてもいい方でした♫披露宴会場はとても広いガーデンがついていました。緑に囲まれていて敷地の外の景色が見えないので、すごく貸切感を感じました☆会場の中にトイレがあり足の悪い祖母も安心して利用できたようです。授乳室もついていました。ピンクのシャンデリアが印象的で見学の時にカワイイって思って決めました☆前撮りはしたかったので、写真にこだわりました。お料理は、ゲストがメイン料理を3種類から選べる、というものにしました。エンドロールも他式場と比べても安いように思いました。招待状は手作りしましたが、文面なども相談にのっていただき何度も見ていただいたりおせわになりました。友人や親戚も、本当に美味しかったといってくれました。アレルギーの対応もあり助かりました。実家が田んぼをしており、プランナーさんから家で作ったお米を持ってきては?という提案で、コース料理の最後に父が作ったお米でお茶漬けを出す、ということも大変満足しています。姫路駅から無料のシャトルバスがあるので、当日だけでなく打ち合わせにも利用させていただき便利です。一度、姫路駅から歩いてみましたが、15分もかかりませんでした♫駐車場も広く、帰りに運転代行の手配をスタッフさんにお願いしましたが快く対応くださいました。サプライズでいろいろ内緒ごとも多かったので担当のプランナーさん、バトラーさんにはかなりご迷惑もおかけしましたが、いつも快く対応してくださいました。親身になっていただき、楽しく打ち合わせもできて満足しています。7月に結婚式をしたので、ティファニーブルーのテーブルクラスにお花は白グリーンの爽やかな感じにお願いしました。みんなで写真を残せるように、ガーデンにフォトスポットをつくりました☆今まで出席した式場では、待合が狭かったりして立って待つことも多々ありましたが、こちらはロビーがとてもゆったりしています。他の組と出会わないようになっていて、待合の時間から追加料金なくビールやカクテルでおもてなしもでき、夫の友人にも大好評でした。姫路では有名な式場なので、ぜひ見学にいって見たほうがいいと思います。スタッフさんもベテランさんからフレッシュな方まで安心して任せられます。他の式場になかったいろんな提案が私の決め手になりました☆また出席者として行きたいです〜詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ219人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定3組【オマール海老&フィレ肉】食べ比べ&会場見学フェア
ラヴィーナ姫路のプリフィックスメニューで選ばれるメニューでも人気の高い「オマール海老」と「牛フィレ肉」を試食できる嬉しいフェア◆ゲストのおもてなし重視のカップルに必見のフェア!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定3組【牛ロース肉&フィレ肉】食べ比べ&会場見学フェア
15,000円のフルコースでご提供しているメインディッシュの牛ロース肉と牛フィレ肉をテイスティング頂けます※食物アレルギーがある方は事前にお申し付けください
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【オマール海老×金目鯛試食】貸切邸宅W×演出体験×見積相談会
コースメニュー定番のポワソン!料理長が選ぶ「金目鯛」と「オマール海老」を食べ比べてみて♪また会場見学や、気になるお見積り相談会など気になる事が解決できる嬉しいフェア☆お気軽にご相談下さいませ★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-708-122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ラヴィーナ姫路(Wedding Manor House La Viena Himeji)(ラヴィーナヒメジウエディングマナーハウスラヴィーナヒメジ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒670-0836兵庫県姫路市神屋町3丁目31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR姫路駅南口より無料シャトルバスが土日祝日運行。バスで約10分で到着いたします。見学や打ち合わせにも是非ご利用ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 姫路駅 |
会場電話番号 | 0120-708-122無料 |
営業日時 | 平日 10:00〜19:00/土日祝 9:00〜20:00 定休日 水曜日(祝日除く) |
駐車場 | 無料 150台建物の北隣に大駐車場をご用意しております |
送迎 | あり土日祝日はJR姫路駅から会場間を無料シャトルバスが運行(30分間隔) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 6名の聖歌隊の生コーラス、オルガン、バイオリン、チェロの迫力の生演奏は必見。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのデザートブッフェやケーキカットなどアレンジは無限に広がります |
二次会利用 | 利用可能二次会用のプランも充実していますのでお気軽にお問い合わせください |
おすすめ ポイント | プライベートガーデン付の4つの貸切邸宅には、それぞれにブライドルーム、パウダールームをご用意しています。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご確認させていただき出来る限り対応いたします。 |
事前試食 | 有り婚礼料理のテイスティング(3品)などオススメのフェアでご用意してお待ちしております |
おすすめポイント | ゲストが好みに合わせて選べるプリフィックスメニューがおススメ♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフへお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフへお問合せください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフへお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフへお問合せください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
