
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見えるチャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価2位
- 東京都 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり3位
- 東京都 お気に入り数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル4位
- 東京都 料理評価6位
- 東京都 クチコミ件数6位
- 東京都 緑が見えるチャペル7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 挙式会場の雰囲気8位
- 東京都 緑が見える宴会場8位
ホテル椿山荘東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
2次会もこちらを利用
2次会もこちらを利用したのですが、2次会のスタッフの方も披露宴並みにドアの開閉からキャンドルサービスの手配までやってもらえて、本当に大満足!!<アドバイス>ここは一日に何組も式を行うので、当日何組くらいやる予定か聞いておいたほうがいいかも。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2006/01/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
建物に入って、会場ま...
建物に入って、会場までがとても迷ってしまいましたが、チャペルは自然光が降り注ぎ、とても素敵でした。挙式後、お庭で写真を撮りましたが、ここが東京??というような雰囲気でした。ただ、他のカップルも参列者と写真撮影をしていたので目移りしてしまい、貸し切り感は無かったです。自分の立場だったら良くは思わないですよね。披露宴会場はとてもゴージャスでした。新郎新婦とも30歳くらいだったし、モデルのように背が高い二人だったのでとても合っていました。お料理も「全部試食して決めた!」と言っていたとおりおいしかったです。ただ、ゴージャスすぎて二人のところへ行けず、お話も全然できませんでした。自分の時は、みんなとおしゃべりする時間や空間を作りたいと思います。披露宴が終わり、ロビーへ行くとやはりたくさん人がいて、現実に戻された感じはしました。駅までの道のりも普段と変わらず…でもとてもいい式でした!椿山荘は高級感もあるし有名だし、ブランド好きな人にはピッタリだと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2008/03/02
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
挙式…ルミエール 披
挙式…ルミエール披露宴…レストランカメリアとにかくお料理がおいしい!!試食は2回もしちゃいました。ケーキもお料理も、希望通りのものを作ってくれます♪メニューの入れ替え変更はとても柔軟に対応してくれました。ゲストとの距離もとても近くに席を作ってくれるので、みんなが「オイシイ!」って言ってる声もよく聞こえました♪ハープの演奏あり、ネームプレートを壁に打ち付けるイベントありと、他ではできないこともココなら可能です。景色も本当に素晴らしいです♪外に見える滝と、素晴らしい庭を眺めながらの食事は、最高です。みんなが近くに感じられ、そしてくだけすぎないとてもすてきな結婚式になりました。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/08/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
先日結婚式をチャペル...
先日結婚式をチャペル+ボールルームで挙げました。ブライダルフェアで式場・会場に一目ぼれして即決定!格調高いホテルなので戸惑いはあったのですが、担当者もとても良心的で、親身にしていただき安心して準備を進めることができました。そして、当日まで全ての担当者はパーフェクトな対応で何一つ不満に思うことなく、完璧な式+披露宴を挙げることができました。列席の方からも大好評でした。食事は、他に予算をかけすぎたため一番下のランクにしたのですが、勿論美味しかったのですが、思ったほどではなかったかなぁという印象。私が期待しすぎただけなのかもしれませんが…。式は生演奏で大変感動的です!列席者にとってアクセス条件はあまりよくないかもしれませんが、広大な日本庭園とヨーロピアンテイストの落ち着いた館内、和と洋を同時に味わえ優雅な気分になれる、ホテルに着いてしまえばアクセスの悪さもクリアできてしまうようです。コストパフォーマンスは期待できませんが、一生に一度のことなので少し頑張ってでもこのホテルで挙げることをオススメします!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/12/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
とにかくお料理がおい...
とにかくお料理がおいしい!!試食は2回もしちゃいました。ケーキもお料理も、希望通りのものを作ってくれますよ♪メニューの入れ替え変更はとても柔軟に対応してくれました。ゲストとの距離もとても近くに席を作ってくれるので、みんなが「オイシイ!」って言ってる声もよく聞こえました♪ハープの演奏あり、ネームプレートを壁に打ち付けるイベントありと、他ではできないこともココなら可能です。景色も本当に素晴らしいです♪外に見える滝と、素晴らしい庭を眺めながらの食事は、最高です。みんなが近くに感じられ、そしてくだけすぎないとてもすてきな結婚式になりました。<アドバイス>担当が合わないと感じたら、我慢せずに変えてもらうこと。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
伝統的・正統派な感じ...
伝統的・正統派な感じでとても良かった!スタッフの対応もドアマンに至るまでお見事!!他の会場を5件ほど回ってから最後にここを見て、そう思いました。他の式場との比較で、最初の見積もりから100万近く高くてびっくりしましたが(超有名処だし最初から覚悟してましたが…)、持ち込みや外注に関して鷹揚なため、自分達でコストを抑えることが可能です♪また、衣装(計9社)からテーブルクロス(計3社)に至るまで、様々な選択ができて嬉しい限り。担当者だけでなく、プロのカラーコーディネーターさんからアドバイスもいただけます。和装用カツラも、追加料金なしで自分専用のものがオーダーで作ってもらえるのがスゴイ!(髪の色も明るめから真っ黒まで選択可能)会場にピアノを入れたい旨を伝えたら、人気のギャラクシーではなく、より広いジュピターを薦められました。“南プロヴァンス”といった感じの(←勝手な解釈)ジュピターは専用ガーデンこそ付いてないですが、天井も高く、ホワイエも広々として眺めが抜群!お薦めです。(ワンフロア貸切の感覚ですよ♪)ただここのクチコミで、椿山荘には都内で唯一ベーゼンドルファーという希少なピアノがあるということを知り、ヤマハのグランドを選択したことをちょっと後悔…(--;)この式場、最大にして唯一の欠点は、他の人たちのご指摘にもあるように、写真撮影のためにお庭に出ると他の花嫁・花婿とかなりの確立でバッティングしてしまうこと。(が、洋婚全盛の今、和婚を選択したのがその時間帯は運よく私達だけだったので目立ちました♪♪♪他のお客さん外人観光客から写真を求められたり…ちょっと優越感…なんて。(^^)> でも今後この点が改善されるといいですね)<アドバイス>自分達の好みだけでなく、招待客の目線でも検討して選びましょう。たとえば十分な駐車場があるかどうか。控え室・着付けの際の施設の充実度。お料理・お飲み物の量と質…会場の広さと招待客の人数のバランスも大切ですよ。ギチギチだったり閑散としすぎているとせっかくの会場の雰囲気が台無しですから!そうして挙げた結婚式なら、後々まで皆様心から賞賛されること請け合いです♪詳細を見る (904文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/06/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
餅は餅屋・結婚式は専...
餅は餅屋・結婚式は専門式場。とにかくノウハウが豊富で安心できます。しかし特筆すべきは広大な庭園。山縣有朋の文化人としての業績には偉大なるものを感じます。お庭は至る所、絶好のフォトロケーションです。詳細を見る (98文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/04/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
話題のお庭を楽しみに...
話題のお庭を楽しみに行きました。確かにすばらしかったのですが、スタッフから「新郎新婦と写真を撮り終えた方から控え室に移動してください」と指示があったので、勝手に散策するのもはばかられ、結局挙式終了から披露宴開始までの1時間近くを控え室で待ち続けることになりました。あのお庭は自由に散策してもよかったのでしょうか??(誰か教えて…)また、挙式組数が1日に30組以上と非常に多く、披露宴会場自体はワンフロア制で組数の多さを感じなかったものの、美容室や挙式控え室の階は人であふれかえり、居場所がなかったです。料理は大変おいしく満足でした。ただ、花嫁の介添えが…常に花嫁にピッタリで、そんなにどこを直すところがあるんだ!とつっこみたくなるくらい花嫁の衣装を直し続け、おかげでせっかく撮った新郎新婦の写真のほとんどが介添えとのスリーショット、もしくは花嫁が隠れ新郎介添えのツーショットになってしまいました…。介添えは、ほんと「運」だと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/11/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
口コミをチェックして...
口コミをチェックしてからいきましたが初めての下見で予算オーバーになるだろうと端から見学のみのつもりでした。模擬挙式などは流石に豪華な演出と会場セッティングで予想以上の高級披露宴にやはり私たちには分不相応かも。。。と思いましたがプランナーさんにお話を伺いかなり細かな希望も聞いてくださり、抽象的だった点も具体化していただいて仮予約までしてしまいました。まだ、数件回ろうかと思いますが良いスタートになりました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/17
- 訪問時 33歳
-
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションは最高で...
ロケーションは最高です。美しい庭園にホレボレ。新しいチャペルもとても明るくクラシカルな中にもモダンな雰囲気があり気に入りました。が、成約の日当日にいきなり20万円を請求されびっくりしました。成約日に○○円持ってきてくださいとか何も言われなかったのに…。もちろん現金でそんなに持ち合わせがあるわけもなく、そしたら「カードでもけっこうですよ」と…。結局カードで払ったんですけど唖然としてしまいました。ちょっとスタッフの対応は今のところ??です。担当するスタッフにもよるんでしょうけど。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
素敵な会場ですが、同...
素敵な会場ですが、同じ日に何十組のするのでかなりの花嫁さんとすれ違います!庭の管理費も結婚式費用に入っているので、コスパ的にはあまりおすすめしません^_^;でも、伝統があるので厳しいおうちにはいいかも!!詳細を見る (102文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2006/09/11
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アドバイザーの方々が...
アドバイザーの方々がとても新設で他のホテルさんよりも親身に聞いてくれました。 事前に予算を話しておけばそれに見合ったお得なプランを教えてもらえます。詳細を見る (74文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/12
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
模擬挙式・披露宴に参...
模擬挙式・披露宴に参加しました。ルミエールという滝が見えるチャペルは開放感たっぷり!ヴァンベールという古城のようなチャペルは正統派!特にフラワーシャワーをする階段は絵になります。またカメラマンしか上がれないという2階からの写真はとても素敵です。バンケットは庭付きの会場が人気のようです。お料理はカタログを見る限りどれも良さそうです。ドレスも椿山荘内3社、提携6社から選べます。装花は2社、写真も3社など競合しているそうです。引出物も提携デパートなら持込料なしです。装花も会場装花以外なら持込OKだそうです。都民共済プランもあるので加入者はかなりお得です。私達は成約まで担当の方が毎回対応してくれたこと、模擬の際のスタッフの心意気を感じて、ココに決めました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気は結...
チャペルの雰囲気は結構GOODです☆ただ、大きな会場ですので、花嫁がバッティングしている現場を見てしまいました。残念です。披露宴会場は豪華には出来ていましたが、少し天井が低かったです。詳細を見る (92文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2006/03/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応が大変...
スタッフの対応が大変よかったです。庭もすてきでしたが、式のあと、集合する庭がふたつあり、庭に花嫁さんがふたりいることもあるそうで、それは避けたいと思いました。披露宴会場からも庭が見えて、最初カーテンが閉まっていて、乾杯でカーテンが開く演出などステキだと思いました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/09/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
最寄り駅(有楽町線江...
最寄り駅(有楽町線江戸川橋駅)から徒歩(上り坂)10分…。アクセス悪すぎです。皆さんタクシーを利用しているみたいですが。その分、都心とは思えない緑の豊かさ、落ちつきです。挙式チャペル(建設中)、披露宴会場ともに緑がよく見えます。全体的にキレイでラグジュアリー感がただよっていますよ。ただ、大結婚式場が隣接していて、そこのお客さんが流れてくるみたいです。だからロビー等にやたらと人が居ます。ここでの挙式の関係者のみならもっと落ち着いた雰囲気が保てるだろうに、と残念に思います。あと、フェア参加、予約をしたのにかなり待たされました・・・。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/09/05
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ここは東京?と思わせ...
ここは東京?と思わせるぐらいの緑豊かな場所です。やっぱりこちらの庭園に魅かれました。本当にすてきですよ。さすが50年の歴史をもっているだけあるなぁ~と感心しました。スタッフの方の対応も完璧です。みなさん自身を持って仕事している方たちばかりです。アドバイザーの方からドレス室のかたまで全スタッフの方の親切さがいきわたっています。何から何まで絶大な信頼を得ています。これから挙式をしますがとっても安心して式に臨めそうです。<アドバイス>私は、100名以上のゲストの方を呼ぶ予定でしたので、必然的に使える会場は決まっていましたが、どれも素敵でした。人それぞれですが、本館とタワー館があって本館は各フロアーに4部屋ぐらいあるのですがタワー型は各フロアー1部屋しかないので貸切感覚で楽しめさます。アットホームな方にはすごくお勧めですよ。本館の1部屋は庭に出れるのでお勧めです。私は4Fの式場を予約しましたので、上から椿山荘の素敵な緑をみなさんに見ていただく予定です。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/09/30
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ロビーや庭から廊下ま...
ロビーや庭から廊下まで広々として綺麗でした。チャペルは2つあり滝の見えるチャペルを選びましたが明るい室内に水の音が静か過ぎずとても楽しみです。披露宴会場は庭付きにしたのでバルーンを挙式後か披露宴中に庭でするか考える楽しみが増えました。初め大安に見学をしたらすごい人だったのですがびっくりしましたが大安をはずせばまだごったがえす程ではなかったので当日何組挙げるのかが気になるところです。遠方からがほとんどの為東京・品川からの便が不便なのが気にはなってます。値段が高いイメージがあったので見積もりを見てびっくりです。凝った演出や料理・衣装に出来そうでありがたいです。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/07/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が絶品...
スタッフの対応が絶品!!大安の日曜日に行ったのですが、どのスタッフもいやな顔一つせず笑顔いっぱいで可能な限り見せてくれました。チャペルは今改装中で8月からだそうで、模型とパースを見せてもらいましたが、とても良さそうです。コストの面も、自分たちは2月挙式予定なので、シーズンオフプランで結構安い見積を出してもらいました。下見だけのつもりでしたが、スタッフさんたちのサービスが素晴らしかったので思わず仮予約してしまいました。<アドバイス>会場を見学する際は、1日2軒までにした方が良いです。時間的・ルート的に余裕があっても、何軒も見学すると、後で再考するときごちゃごちゃになりますよー。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/07/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が非常においしか...
料理が非常においしかったです。スタッフの方々の対応もよかったです。詳細を見る (33文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2006/03/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
今まではチャペルをせ...
今まではチャペルをせず披露宴のみの方も多かったようです。フォーシーズンズの前にある大きな教会や、椿山荘でやってからとか。。。会場のわりにこじんまりしたチャペルが少し人気がなかったようです。でもチャペルはもう今月で改装が始まります!光と音の綺麗なチャペルができるようです!楽しみですね!ロケーションは老若男女問わず文句なし。都内で参列するお客様をここまで楽しませてくれる所は少ない。庭園も文句なしだと思います。お年よりも何だか楽しめるこの心地よさは、広大な緑のせいかもしれません。親孝行!!コストは確かに高いかもしれませんが、それだけの価値と考えれば安い?かもしれません。参列者に文句の言う人はいないと思います!料理は¥17000~30000でさらにドリンクの予算が¥5000~10000位です。飲み物は¥5000で問題ないと。。。料理は¥23000なら文句なしかも。。。参列者の待合室でも飲み物が豊富にあると思います!!がんばってやる価値はあると思います!!お花が高い気しますので、持ち込めるものは持ち込んだほうが良いかもしれません。私は知り合いのフローリストにお願いしちゃいました!スタッフはいろいろな方がおります。ほとんどが良い方かもしれませんが、やはり人間ですので洗練されたところにもそうでない方もおられます。歳があまり若くない方の方が丁寧だなぁという印象がありました!日頃のおこないかもしれませんが(笑)一生に一度のウエディングですので遠慮せずに感じが悪ければそのように伝えるほうが良いかと思いますよ。つんつんしている方が時たま(若い方で)いるかもしれませんが、本当の御社のスタッフの方謙虚でフレンドリーな方達ばかりです!!ご安心を!!(笑)<アドバイス>主役はやる側かもしれませんが、あくまで招待して来てくださる側の事をよく考えて内容を決める事が大切だと思います!彼らを楽しませる為には?喜んであたたかい気持ちになって帰ってもらう為には?など。。企画もいろいろとあると思います。私達は出席して頂いた子供達全員(8人)からキャンドルサービス終了直後に小さな花束を受け取り、そのお返しに大きな(笑)プレゼントを渡すというのをやりました!!会場は大はしゃぎで大変でしたが(笑)僕らとみんながほのぼのしてあたたかくなりました。格好重視ではなく、あたたかくて二人の気持ちのこもった楽しい式を創ってくださいね^^詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/06/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ブライダルフェアに参...
ブライダルフェアに参加しました。披露宴会場や庭の景観、ホテルのエントランスやトイレなど細部に至るまで完璧でした。<アドバイス>しかし、フランス料理の試食会に参加したのですが、イマイチでした。ブッフェ形式だったからでしょうか?前評判がよかったので期待して行ったのですが、これといった感動も無く、まあまあおいしい、といった程度でした。地方や、年配の列席者が多い方には、フランス・イタリア料理しかないこと、駅からの距離を考えるとお勧めしません。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/06/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
さすが、椿山荘はお庭...
さすが、椿山荘はお庭がとても広くて美しくて素敵でした。お料理も大変おいしくて、スタッフの方々も心を込めて仕事をしている感じがしました。残念だったのは、花嫁さんがそこら中にいること。そのため、お庭の撮影ポイントでは流れ作業的に順番に写真撮影を行います。ロビーでもたくさんの花嫁さんと鉢合わせになります。又、駅からタクシーかバスというのも少し不便でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.4
- 会場返信
料理は最高でした。時...
料理は最高でした。時期によっては広大な庭園にほたるが舞います。出席者のために庭園地図もくばることもできます。ドレスは他で選んだほうがいいでしょう。見栄えのするドレスがありません。でも着物はいいものがありました。<アドバイス>挙式は他を選ぶ方が多いようです。目の前のカテドラル教会など。私は聖イグナチオ教会でしました。教会の同期会もありかけがえない友人ができましたよ。教会はホテルのエンターテインメント性よりも神様のいる場でおこなうべきです。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/10/14
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とにかく天井が高くて...
とにかく天井が高くて大きな窓!!そして外には滝と広い庭園…。高級レストランなのでお料理は◎ 披露宴会場とは違い、キッチンが近いのでパンも暖かいうちに運ばれてきます。椿山荘のお庭を眼下に、おいしいお料理。本当に一目惚れでした。先日は試食会があり、レストランのシェフとメニューの打ち合わせを行いました。メニューの変更にも、柔軟に対応して頂きました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/08/10
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
少人数の予定のため、...
少人数の予定のため、宴会場みたいな広いところしかなかったらどうしようと思っていたところ、担当の方から、式場内の素敵なレストランをおすすめされました。景色もよく、お料理も(試食で)大満足。ただ、その後の契約時に態度が豹変したため、担当の人を変えてもらって、契約しました。<アドバイス>プランナーとの相性って本当に大切だと思います。会場は良いんだけど、プランナーが…と思ったら、すぐにでも変えてもらうと良いと思います。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/08/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人の結婚式でいった...
友人の結婚式でいったのですが、花嫁さんのメイクのうまさに驚嘆。友人がしっとりした美女になっていたので、椿山荘パワー恐るべしと思った!!詳細を見る (67文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれたホテルで...
緑に囲まれたホテルで都会にありながら都会でないようなおちついた雰囲気がとってもよかったです。また、披露宴会場以外の親族控え室等も充実しておりきていただいた方皆に満足していただける場所だなと思いました。ただやはり、それだけにお値段は少しお高めでした。オフシーズ割引を利用するのがお得でよいかもです。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2006/01/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
行ったのは4月半ばで...
行ったのは4月半ばですがは庭園の新緑が本当にきれいでした。庭で新婦さんが写真撮影されていましたが新緑にドレスの白がとてもいいコントラストでした。結婚式が多いため館内が全体的にお祝いムードでした。<アドバイス>下見のときと挙式のときで季節が違うと印象も違うと思います。注意してみては?詳細を見る (141文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
玄関からして素敵でし...
玄関からして素敵でした。ベルマンの帽子が高いのがまた素敵♪会場も少人数だけど、50名の部屋をゆったり使わせてくれるのが嬉しいです。30名前後の方は部屋を3つより選択できます。空が80%見える3階、50%くらいの2階、お庭が見える1階。どれも素敵です。チャペルは現在改装中なのでよく分からなかったのですが期待できそうです。9月以降であれば使えます。<アドバイス>仕方のないことですが駅から遠いです。関西より親戚が来るのでやはり最寄り駅側が良かったので却下となりました。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/13
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(244件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 7% |
ホテル椿山荘東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(244件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 5% |
ホテル椿山荘東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ4726人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\卒花人気NO.1/絶品ローストビーフ&オマール海老など豪華4品ご試食
【会場リニューアルBIG特典&ローストビーフ&オマール海老の豪華4品試食付】広大な庭園、緑と光をのぞむチャペルや神殿、ガーデンビューの会場など和洋比較の見学ツアー開催!都心の絶景“東京雲海”もご体感!
1018土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残1*月イチBIG*2.6万円ギフト&料理1UP特典!生演奏体験&試食
和婚体験フェア【月イチ限定の料理1UP特典付や、2.6万円ギフト券&絶品4品試食会!】神殿の生演奏&和装試着の和婚体験や、広大な庭園、会場比較ツアーなど体験重視の方にオススメ!都心の絶景“東京雲海”もご体感♪
1019日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2*月イチBIG!2.6万円ディナー券&料理1UP特典付!体験&試食
【リニューアル完成×月イチ特別!2.6万円ディナー券&料理1ランクUPなど豪華特典付!】ローストビーフの4品試食や、緑と光をのぞむチャペル・神殿、大小会場など和洋比較の見学ツアー開催!都心の絶景“東京雲海”も体感!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3943-0417
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】期間限定開催のディナービュッフェ券2.6万円分プレゼント
対象のフェアにてご予約いただいた場合、ディナービュッフェ券2.6万円分プレゼントいたします。条件:ディナー券は新郎新婦のお2人にて午前の見学会にご参加、20名様以上、当日お申し出の場合に限る
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ホテル椿山荘東京(ホテルチンザンソウトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒112-8680東京都文京区関口2-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 目白駅改札前の横断歩道を渡り、左手のバス停5番乗場「目白駅前」より都バス新宿西口行き、または右手側の8番乗場「川村学園前」よりホテル椿山荘東京行き、新宿西口行きにて「ホテル椿山荘東京前」下車。(所要時間約10分・料金210円) |
---|---|
最寄り駅 | JR目白駅 |
会場電話番号 | 03-3943-0417 |
営業日時 | 平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~19:00 ※火曜日定休(祝祭日は営業いたします) |
駐車場 | 有料 450台4時間まで無料 |
送迎 | あり土日祝日限定 池袋駅西口7番よりシャトルバス運行 池袋⇔ホテル椿山荘東京(ノンストップ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式後・披露宴開宴前に庭園にて、写真撮影の時間があります。 |
会場数・収容人数 | 21会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後列席者と一緒に庭園での写真撮影が可能 |
二次会利用 | 利用可能ホテル椿山荘東京内にて披露宴をされたお客様限定 |
おすすめ ポイント | 披露宴の衣裳を着たまま館内で二次会が可能
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せ時に担当者に相談いただいております |
事前試食 | 有り希望制:毎週末、試食付相談会開催中!! |
おすすめポイント | お箸でお召し上がりいただける折衷料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ その他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル椿山荘東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
ホテルSILVER
