
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見えるチャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価2位
- 東京都 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり3位
- 東京都 お気に入り数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル4位
- 東京都 料理評価6位
- 東京都 クチコミ件数6位
- 東京都 緑が見えるチャペル7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 挙式会場の雰囲気8位
- 東京都 緑が見える宴会場8位
ホテル椿山荘東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
とにかくお庭が素敵です。
【挙式会場について】光がよく差し込み明るい雰囲気の会場でした【披露宴会場について】80人ほどが入る広間でしたが、若干窮屈さはありました。【演出について】特にこれといって目立ったものはありませんでした。【スタッフ(サービス)について】スタッフはとても親切でよかったです。【料理について】平均的によかったと思います。【ロケーションについて】とにかく駅から遠いため、徒歩でいったので疲れてしまいました。バスはありますが、本数が限られているので少し不便です。【式場のオススメポイント】お庭がいい! 庭での写真撮影はとっても素敵です。都会にこんなに緑があるんだ、とうれしくなってしまう素敵なお庭です。【こんなカップルにオススメ!】老若男女が参加し、かつオーソドックスな式と丁寧なもてなしを希望するカップルにお勧めです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
ガーデンからチャペルの移動に階段も素敵な演出の一部だった
チャペルはステンドグラスがあり、天井高く光りが差し込み開放感のあるチャペルでした。ガーデンにロビーと洋風な雰囲気もありますが、和装での式をされてる方も居て椿山荘ではどの演出もできる雰囲気で老舗って感じがしました。価格がお高いかはわかりませんが詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
眺望はとても綺麗
披露宴会場から見えるお庭はとても綺麗でした。晴れたら最高だなという感じ。ただ、最寄駅から少し不便であることや、披露宴会場が少し古くさく地味な印象だったことがマイナスポイントでした。披露宴会場が改良されたらいいのに!と思いました。お庭でのお写真は、白無垢や色打掛が映えて素敵そうでした。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/08
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
有名な結婚式場
かなり知名度の高いホテルなだけに、とても期待して行きました。しかし、最近できた外資系ラグジュアリーホテルと比べると、少し古い印象は否めませんでした。披露宴会場やホテル自体は、クラシカルなヨーロピアン風といった感じ。人気のあるホテルなので、お料理などは期待できそうでした。案内してくれたスタッフの方が、なんだかおぼつかなく、これほどの有名ホテルならもう少し洗練された雰囲気をもっていてほしかったです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
格式があり、特に地方からのお客様にはとても喜ばれました...
【披露宴会場】格式があり、特に地方からのお客様にはとても喜ばれました。【料理】石焼会席料理でしたがお肉がとても柔らかく高級感がありました。【スタッフ】今までにないおもてなしをしていただきました。【ロケーション】庭園がすばらしく、とても感動されました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフのおもてなしと雰囲気【こんなカップルにオススメ!】大切な家族やお友達のためにアットホームにされたい方におすすめ詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
結婚式場として、昔からよく知られている場所なので、気に...
結婚式場として、昔からよく知られている場所なので、気になっていました。庭の風情がすばらしく、都会でありながら、木々に囲まれた情緒ある庭、その中にあるチャペルは、とても印象的です。相手して下さるスタッフも、気を配っていただけ、よい思い出を作ることができます。夏には蛍の鑑賞会もあり、時間をたつのを忘れるようなイベントも計画され、印象に残る結婚式場です。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
窓が大きくて日差しが沢山入り、とても明るい雰囲気です。...
【挙式会場】窓が大きくて日差しが沢山入り、とても明るい雰囲気です。チャペルからもキレイなお庭が見えました。【料理】お料理も美味しくて、参列者にも好評でした。【スタッフ】スタッフの方がとても親切で、気持ちよく挙式や披露宴を挙げることができました。【ロケーション】とにかく庭園が素晴らしい!この庭園に惹かれて会場を決めました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が非常においしかった。式場の大きさもちょうどよく、...
料理が非常においしかった。式場の大きさもちょうどよく、程よくアットホームな雰囲気になっていた。時間的にもスムーズな進行で、あせらされたりしなかった。食器やナプキンなどもセンスがよく、ステキだった。スタッフもよいタイミングで飲み物や料理をサーブしてくれて心地よいサービスだった。知名度に恥じない内容だったので知名度を重要視するカップルにはいいと思う。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホテル自体の雰囲気が良く、階段やお庭など設えがとても高級感が
ホテル自体の雰囲気が良く、階段やお庭など設えがとても高級感があります。大理石もふんだんに使用しており、かなり気持ちの良い空間です。結婚式場は部屋によってですが2階にある庭を見渡せる会場はとても雰囲気が良く満足しました。庭園は素晴らしいです。欠点は椿山荘の交通の便が悪い。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新婦の友人(大学生時代) 四季折々の植物があるとのこと...
新婦の友人(大学生時代)【挙式会場】四季折々の植物があるとのことで、写真をおさめるのにも、大変素晴らしいものになった【披露宴会場】豪華な造りで、まさに「披露宴」であった。ただ、他の結婚式が近くにあるので、独占している気分が薄らいだのが残念。【料理】可もなく不可もない、平均点のレベル。【スタッフ】写真担当から司会、サパーなど、みな充実していた。【ロケーション】最寄駅から遠く、非常にアクセスしづらい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】四季が揃う式。庭園はまさにオススメポイント。【こんなカップルにオススメ!】和が好きな方、教会だけでは満足しない方へはお勧め。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】おごそかな雰囲気でよかった。会場に行くまで床が大
【挙式会場】おごそかな雰囲気でよかった。会場に行くまで床が大理石だったり豪華だった。【披露宴会場】天井が高く、それに見合ったお花が飾られていて、豪華だった。【料理】量もちょうどよく、美味しかった。料理にあったお酒も用意されていた。【スタッフ】対応はあまり覚えていないが、不満がなかったからだと思う。【ロケーション】電車を降りてバスに乗らないといけないが、都会から離れた感じで静かでよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が最高に美味しかった。全体的に豪華だったので、普段の生活を忘れることができる【こんなカップルにオススメ!】見栄っ張りな人には良いと思う。料理重視の方には良いと思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
妹の式
妹夫婦の式をこちらで挙げました。なんでもどうしてもここがいいとだんなさんにお願いしたそうです。チャペルは決して派手なわけではないですが、どこか厳かな雰囲気はありました。親族待合室も良かったですし、式のオルガンも良かったです。披露宴もこちらで行ったのですが、このホテルにしては小さめの部屋だったのだと思います。式よりもアットホームな感じでした。スタッフさんは、やはりプロっぽい方とバイトらしき人の混成でしたね。駅からやや遠いのが不便でしたが、他は満足でした。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
庭がとにかくステキで、丁寧に整備されており、天気もよか...
庭がとにかくステキで、丁寧に整備されており、天気もよかったので雰囲気もよかったです。会場もせますぎず広すぎずで丁度よかったです。チャペルは古い感じがするかと思いましたが、とてもキレイにされており、挙式後、新郎新婦が庭におりてくるところがとてもすばらしかったです。帰り、最寄駅まで直通バスがでているのもいいとおもいます。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
参列してよかった^^スタッフもとても丁寧でした
一つひとつの演出や、その間がとても丁寧な印象を受けました。挙式後、写真を撮ったりするときにも、背景など考えてくださったり、スタッフの方がすぐに駆け寄ってくださったりしました。また、司会がとてもよかった!素敵な雰囲気を演出してくださっていました。会場の雰囲気もとてもよく、入退場時に階段を下りてくる披露宴会場でしたが、降りてくる時に、新郎新婦が仲良く声を掛けているのを見て、いいな~と思いました!詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/01/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和洋折衷の式が可能
チャペルはウッディなタイプと白い清廉な感じの2つ。私はウッディなほうが素敵と思いましたが、彼は白いほうが好みだと言っていました。挙式後はそのまま庭が見渡せるテラスに出てフラワーシャワーができるそう。披露宴会場は可もなく不可もなく。装花とテーブルコーディネート次第でいくらでもイメージ通りに作れそうだった。ただ、花嫁バッティングなどを防ぐためにチャペルと披露宴会場の組み合わせが決まっており、自由に選べるというわけではないのだそう。スタッフの方ははつらつとしていてとても感じがよく、話していて元気になった。ただ、具体的な結婚式の日取りを全く考えていなかった私たちは仮予約をしたくなかったのですが、まごまごしていたらかなり強く仮予約を勧められてちょっと困りました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/12/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
最高の思い出になりました!
日取り先行で、式場を探していた時に、2つ当てはまる会場があり、比べた時に断然、椿山荘の方がよいと夫婦一致して決めました。とにかく、スタッフの方の対応が素晴らしいです。私たち夫婦は、椿山荘が自分たちの想像を超えるくらい有名だという事も知らない田舎者でしたが、日本中、世界中から友人が駆け付けてくれる披露宴だったので、東京の会場にしました。振り返ると本当にスゴイ場所で披露宴をやらせてもらったと感謝の思いでいっぱいです。敷地内が本当に自然に溢れていて、庭園で撮った写真は素晴らしいものになりました。披露宴の会場は、東京の景色がかなり遠くまで見える眺望の良いところで、遠くから来てくれた友人にも喜んでもらえました。金額面でいかに安くするかで、奮闘していた私たちにとって、最安値の料理でも、すごく美味しくて、これも友人に喜んでもらえて助かりました。いろいろわがままを言ったにもかかわらず、丁寧に対応して下さったスタッフの方には本当に感謝しています。あらゆる面で、椿山荘は超一流だと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/08/01
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
老舗です
憧れていた椿山荘で挙式をしました。とにかくあのクリスタルチャペルに一目惚れしました。一歩中に入ると一面真っ白、そして前方には大きなガラス窓があり、後ろにあるお庭が見えてとても開放的で素敵でした。1月の挙式でしたがお庭はとても整備されていて真冬とは思えないくらいでした。チャペルからそのままお庭に出て、そこでのフラワーシャワーもうれしかったです。とにかくお庭が広いので撮影スポットがたくさんあり、写真を見返してもいろいろなショットの写真があります。お料理は緊張のあまりほとんど口にすることが出来ず残念でしたが、参列してくださった方からはご年配の方も含めて評判がよかったです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/01/03
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会社の事務員の挙式に参列しました。料理もさることながら...
会社の事務員の挙式に参列しました。料理もさることながら披露宴後の庭園でカップルの写真を撮りましたが白い純白のドレスが青空にくっきり浮かび冬だったので寒かったと思いますが寒さを忘れて見とれたいた、と思ってます庭も手入れが行き届きとても素敵な雰囲気で映画のワンシーンみたいでした金額を考慮すると・・・ひきますが詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
<ここが良かった>都内とは思えない緑がとても多い庭園...
<ここが良かった>都内とは思えない緑がとても多い庭園が有り静かなロケーションがとても良く外で写真が撮れたり散策出来たりと思い出にに残る素適な場所ですフランス料理のどれもがとても美味しくて満足しましたスタッフの1人1人の教育が行き届いていて対応がとても良く気持ちよく過ごせます着替える場所が広くてとても良いです詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心だけど緑あり
東京に椿山荘ありというべきか、都心なのに緑あふれる景観があり、格調が高いです。挙式後に参列者みんなで写真を撮りに外に出ましたが、そこも開放的で良かったです。一組前の方たちもいて、ごったがえしていたのが若干残念でしたが。駅からが結構歩くのですが(普通はタクシーで行くのでしょうか?)、都内であれだけの景観を持っているのですから、少々目をつぶらないとという感じです。歴史の重みとモダンさのバランスが良く、来る人を選ばない、良い会場だと思います。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分達の結婚式の下見に伺いました。神前式を考えていたので、神
自分達の結婚式の下見に伺いました。神前式を考えていたので、神前の挙式会場に注目していました。【挙式会場】雑誌等で見た神前式の会場とは比べられないほど、素敵な会場です!入口にある橋の立派さは、下見に行くべきだと思います。本殿もとても豪華で、立派で感激しました。神前式の会場は古く、暗い所が多かったのですが、とてもきれいで素敵でした。【披露宴会場】色々なお部屋を見ました。どのお部屋も天井が低いのが難点ですが、照明によっては気にならないお部屋もあります。外の景色がとても素敵でした。【料理】試食会に参加しましたが、今まで行った結婚式の中で一番美味しかったと思います。お箸を使える食事が良かったのと、お赤飯が出たらお祝いの席らしいと思ったのと、フランス料理、フランス料理風ならよくあるので、和洋折衷のようなコース(?)にしました。パイ包みのスープが熱々で出てきますし、とても美味しいです。まずいシャンパンは出したくなかったので、シャンパンも試飲しましたが、美味しいシャンパンでした【スタッフ】プランナーさんがとても親切で優しく、最後まで支えになって下さいまして、とても嬉しかったです!お花の担当の方もドレスの担当の方も親身になって力になって下さり、とても親切でした!【ロケーション】駅から歩くのが難点です。池袋からバスが出ていますが、本当は江戸川橋からもバスを出してほしい位です。引き出物を持って歩いてもらうと思うと、申し訳ない気がしましたが、実際は、皆さん、タクシーに乗り合わせて駅まで行かれてるそうなので気にしなくても良いのかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・神前式の会場が本当にとても素敵です!・お庭での写真は、緑にドレスや着物がはえ、友達の式やアルバムで見た事のない素晴らしさです。・ドレスを選ぶサロンのドレスが素敵です!スタッフの方が非常に親切で式の前日までサイズ調整をして下さいます!!【こんなカップルにオススメ!】神前式を考えていらっしゃるなら、確実に椿山荘が良いと思います。他に神前式がウリの結婚式場もたくさんありますが、わざとらしすぎたり、荘厳にするために暗かったりしますが、椿山荘はとても明るく、本当に素敵な会場です。参列される方、年配の方から神前式に出た事のない友達にまで感動を与えます!!詳細を見る (967文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
庭園がすばらしくチャペル・会場どれをとっても気品がある。
【挙式会場について】中庭にある庭園内にチャペルがあり少し移動をしたが、素敵なチャペルだった。【披露宴会場について】和室を利用した部屋で、畳にテーブル+椅子のスタイルで着席をした。靴も脱いでいたので着席がとてもらくだった。窓からは庭園が見えて素晴らしかった。【演出について】スクリーンで新郎新婦の誕生から出会い、結婚までの映像が流れてよかった。【スタッフ(サービス)について】ベテランスタッフが多く、子どもが騒いでいてもうまく対処していた。【料理について】結婚式で初めての和食だった。煮物には新郎新婦の干支をかたどった野菜があったり、お赤飯は持ち帰れるように箱詰めされていて、目で見ても楽しめておいしい料理ばかりだった。【ロケーションについて】駅からは離れていたが、緑が多い式場はとてもすばらしかった。【マタニティOR子連れサービスについて】授乳室や子ども向けの料理もありよかった。【式場のオススメポイント】集合写真は庭園をばっくにとりました。【こんなカップルにオススメ!】格式ある式場なので、どんな来賓を呼んでも安心な式場だと思う。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高級感がすごい
【挙式会場】高級感がすごい。自然がゆたかでさんぽするのにさいてき。祖母が高齢であったがバリアフリーで何ももんだいがおきなかった。くうきがきれいで、自然がゆたか、天気がよければ最適な結婚式場だと思う。レンタルがあまり充実していないのが残念だが相対的に費用はやすくすんだ。。【披露宴会場】食事がおいしかった【スタッフ(サービス)】行き届いていて不満はない、電話対応が若干遅い【料理】思っていたよりおいしい【フラワー】よい【コストパフォーマンス】安かった【ロケーション】バスが不便【マタニティOR子連れサービスについて】大丈夫【ここが良かった!】牧師さんが質が高い【こんなカップルにオススメ!】ない詳細を見る (296文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
高いだろうと、決め付...
高いだろうと、決め付けてた会場ですがGWだと特別割引があるとの事で決定。専門式場だけあって、スタッフも信頼できそうだし何より、誰に言っても恥ずかしくない伝統と格式のある式場が決め手でした。詳細を見る (94文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/02/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
専門学校時代の友人の結婚式に参列神前式の為出席はしなか...
専門学校時代の友人の結婚式に参列【挙式会場】神前式の為出席はしなかったが高級感があってよかった【披露宴会場】居心地がよい【料理】料理はフレンチでとても美味しかった【スタッフスタッフはとても親切でサービスもいきとどいていた。地方の結婚式会場とは比べ物にならない【ロケーション】中庭がよい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】上品詳細を見る (168文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
教会も同じ敷地内に有り周りの風景も良かったです。スタッ...
教会も同じ敷地内に有り周りの風景も良かったです。スタッフの対応も良く教育が行き届いていると思いました。宿泊のホテルからも近く歩いて10分位のところに有りばしょてきにも便利でしたし、料理も美味しく頂きました。当日は何組も式をあげるカップルが10組以上もあり、混雑してましたがスタッフのテキパキとした対応でスムース事が運び感謝してます。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小・中・校一緒だった同級生の結婚披露宴に出席しました。...
小・中・校一緒だった同級生の結婚披露宴に出席しました。【挙式会場】明るい日差しが入り込み、水が牧師の背景に硝子越しに見えて、とてもさわやかでした。【控室】参列者が多かったためか、やや狭かったので、少し暑苦しかったです。【披露宴会場】やや狭さを感じました。席次が端でしたので、新郎新婦がよく見えないのは残念でした。確か12・13階あたりのタワーだったと思います。【料理】和洋折衷であったと思いますが、全部美味しくいただけました。【スタッフ】スタッフの対応は文句ありませんでした。余興を行う予定でしたので、色々わがままを聞いていただけました。【ロケーション】披露宴会場からの都心部の眺めが、夕刻だったこともあり、素晴らしかったです。時間的な余裕があれば、庭をもっとゆっくり歩いてみたかったのが心残りです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい!!
結婚式場を決める際には、何件か巡ってからこちらの式場を訪れましたが、スタッフの対応がとても良く、設備や料理も他の式場に比べると格段に良かったので、その場で即決してしまいました。両親や兄弟もこちらの式場を利用していたのですが、そのときの当人の評判も良く、さらに周囲の評判も良かったので、予算が少しオーバーしたとしても、式の準備や式当日のことを考えると、他の式場にする理由が見つからず・・・今、式当日のことを思い返してみても楽しい思い出ばかりで、結婚式に関心がなかった夫も、今では周囲の友達に「式は挙げたほうが良い!!」と触れ回っているほどです。そして、来て頂いた親戚の方や友達にも「スタッフの対応が良かった」「料理が美味しかった」「楽しい結婚式だった」と言って貰えたことが何より嬉しかったです。【特に良かった点】・司会者は200人ほどの中から選ぶことができる・出席者の中に赤ちゃんや子供が多くても、スタッフが迅速に対応してくれるので、進行に支障が出なかった。・こちらの都合で式の開始が遅れたり、式自体が長引いてしまっても、嫌な顔をせず、笑顔のまま一生懸命に対応してくれた。・椿山荘の庭園が都会にあるものとは思えないほど広大で、紅葉の時期に式を合わせると、庭園風景も贅沢なオプションとして楽しめる。また、庭園はライトアップもされるので、時間帯を遅らせれば、夕焼けを楽しみつつ、夜のライトアップも楽しめる。・いくら混んでいても、他の花嫁さんと鉢合わせすることがない。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある式場
【立地】どこの駅からも車を使わないと不便な場所です。私は目白駅からバスで行きました。【コスト費用について】キャンセルが出て空いた日付を予約すれば割安と言うことで通常より安くなるそうです。【スタッフの対応】一流の結婚式と言われてるとおりスタッフの対応は営業の方から店舗にいたる方々まで親切で思いやりの持った対応に気持ちが良かったです。【チャペル】チャペルは2つあって、、どちらもバージンロードが十分な距離をとっており、独立棟になっているのは大変良かったただ、どちらも庭を囲むような場所にあるので、花嫁のはち合わせは避けられないと思います。【披露宴会場】ソレイユ、カメリアの2会場を実際に見学しました。内装が一番よかったのはカメリアでした。2面がガラス張りでその角の部分に高砂を作ってもらえます。天井も高く、壁などもすっきりしていて現代的です。ソレイユは高砂の後ろ側が一面窓になり、ここも緑を背景に高砂を作ってもらえます。カメリアに比べると天井が低く壁、床なども年季が入った感じです。また思い出したことがあれば追記したいと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/01/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰も
【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。結婚式のアルバムを注文しましたが、多少高くても本当に記念になります。教会はとてもオススメです。【披露宴会場】シンプルな披露宴会場が多いので、自分たちの想像しているイメージがあったりこうしたいなどがある方たちには最適だと思います。どんな風にもアレンジできます。【料理】料理は値段を高く見積もりレベルアップをすることができます。私たちはしましたが、して良かったと思います。ボリュームもちょうど良かったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅の中で移動するのに階段があるので、女性は大変だと思います。駅からは10分くらい歩きますが、公園を通るとお天気が良い日はとても良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・スタッフの対応・ドレス選びが式場で出来ます。資生堂の化粧スタッフもいます。・ホテルではなく式場なので、結婚式以外のお客様がいません。どんな時でもスタッフはすぐ対応してくれるし、周りに気を遣うこともないので良かったです。・式をあげた人はフォーシーズンズホテルで1泊することができます。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションをとても気にする人にはおすすめ。一度下見に行って下さい。きっとここで式をあげたくなると思います。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(91件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 21% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 10% |
ホテル椿山荘東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(91件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 8% |
ホテル椿山荘東京の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ4732人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2*リニューアル完成*2.6万円ディナー券付!和洋体験&豪華4品試食
【会場リニューアルBIG特典&ローストビーフ&オマール海老&AM限定特製スイーツなど豪華4品試食付】広大な庭園、緑と光をのぞむチャペルや神殿、ガーデンビューの会場など和洋比較の見学ツアー開催!メディアで話題の“東京雲海”もご体感ください。
1026日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残▲\月末BIG*2.6万円ディナー券付!/和と洋の伝統体験&4品試食
【会場リニューアルBIG特典&ローストビーフ&オマール海老の豪華4品試食付】広大な庭園、緑と光をのぞむチャペルや神殿、ガーデンビューの会場など和洋比較の見学ツアー開催!都心の絶景“東京雲海”もご体感!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残▲*3days*2.6万ディナー券&最大95万円OFF&絶品4品試食
【会場リニューアルBIG特典&ローストビーフ&オマール海老の豪華4品試食付】広大な庭園、緑と光をのぞむチャペルや神殿、ガーデンビューの会場など和洋比較の見学ツアー開催!都心の絶景“東京雲海”もご体感!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3943-0417
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | ホテル椿山荘東京(ホテルチンザンソウトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒112-8680東京都文京区関口2-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 目白駅改札前の横断歩道を渡り、左手のバス停5番乗場「目白駅前」より都バス新宿西口行き、または右手側の8番乗場「川村学園前」よりホテル椿山荘東京行き、新宿西口行きにて「ホテル椿山荘東京前」下車。(所要時間約10分・料金210円) |
---|---|
最寄り駅 | JR目白駅 |
会場電話番号 | 03-3943-0417 |
営業日時 | 平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~19:00 ※火曜日定休(祝祭日は営業いたします) |
駐車場 | 有料 450台4時間まで無料 |
送迎 | あり土日祝日限定 池袋駅西口7番よりシャトルバス運行 池袋⇔ホテル椿山荘東京(ノンストップ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式後・披露宴開宴前に庭園にて、写真撮影の時間があります。 |
会場数・収容人数 | 21会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後列席者と一緒に庭園での写真撮影が可能 |
二次会利用 | 利用可能ホテル椿山荘東京内にて披露宴をされたお客様限定 |
おすすめ ポイント | 披露宴の衣裳を着たまま館内で二次会が可能
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せ時に担当者に相談いただいております |
事前試食 | 有り希望制:毎週末、試食付相談会開催中!! |
おすすめポイント | お箸でお召し上がりいただける折衷料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ その他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル椿山荘東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
ホテルSILVER
