
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 池袋周辺 総合ポイント1位
- 池袋周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 池袋周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 池袋周辺 料理評価1位
- 池袋周辺 ロケーション評価1位
- 池袋周辺 スタッフ評価1位
- 池袋周辺 お気に入り数1位
- 池袋周辺 クチコミ件数1位
- 池袋周辺 ホテル1位
- 池袋周辺 緑が見えるチャペル1位
- 池袋周辺 窓がある宴会場1位
- 池袋周辺 緑が見える宴会場1位
- 池袋周辺 コストパフォーマンス評価2位
- 池袋周辺 チャペルに自然光が入る2位
- 池袋周辺 クラシカル2位
- 東京都 お気に入り数3位
- 東京都 ホテル3位
- 池袋周辺 ガーデンあり3位
- 池袋周辺 ナチュラル4位
- 東京都 クチコミ件数6位
- 東京都 緑が見えるチャペル6位
- 東京都 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気8位
- 東京都 緑が見える宴会場8位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統ある会場で心に残る結婚式を
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- あーにゃさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
本当にこの会場にしてよかったと心から思います。白を基調とした清楚な空間に、大きな窓から緑がふんだんに差し込む明るさ、そして自然光が白大理石のバージンロードに優しく反射し、幻想的な雰囲気を演出してくれました。滝が見えるチャペルはなかなかないと思うのでゲストの印象にも残ったのではないかなと思います。
当日はあいにくのお天気ではありましたが、当日その場所でもあまり雨も気にならず、仕上がった写真では雨が降っているのが全く分からないところも結果として良かったポイントです。
生演奏と聖歌隊の生歌唱も幻想的な雰囲気をより演出してくれて、親族にも好評でした。神父様もとても優しそうな雰囲気で祝福していただき安心しました。
披露宴会場について(会場名:カメリア)
下見の時から気になっていたお気に入りの会場でした。会場はバンケット棟2階に位置しているのでお庭の距離感が近く、大きな窓からは庭園と三重塔を望む壮麗な景色が広がり、まるで室内と自然が一体化したような贅沢な空間に、ゲストも感銘を受けていました。60名ほどのゲストでしたが狭すぎず、広すぎず、ちょうどよかったと思っています。
入場時には、階段を降りるシーンはまるで映画のワンシーンのようで、特別な日をより華やかに演出してくれました。
また、カメリアはすぐ近くに専用のお色直し用のスペースがあるため、お色直しの際に移動の時間がかからず、洋装から和装へのお色直しをした私にとって時間の短縮ができたこともメリットでした。
最初の見積りから値上りしたところ
一般的に値上がりしやすいという装花については、あまりこだわりがなかったため、最初の見積もり金額内でやってほしいとお伝えし、ほとんど増加はありませんでした。また料理についても見積もりの時点で、デフォルトより2ランクアップした状態で作成してもらったため、大きな増加はありませんでした。
一方で、衣装とヘアセット/メイクについてはお色直しを洋装→和装にしたこと、衣装には妥協なく選びたかったので値段を気にせずに気に入ったものを選んだことで大幅にアップしました。
費用を抑えたい部分とこだわりたい部分を事前に明確にすることで、無理のない予算配分ができたのが良かったと感じています。これから準備される方には、特に衣装選びの際には予算と希望のバランスをしっかり話し合うことをおすすめします。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムに関して、席札やプロフィールブックは自作をしました。テンプレートから簡単に作成でき、作成作業自体も楽しむことができたのでこの点は良かったと思います。
ムービー系についても自作を行いました。こちらは結果として式場で頼むのと大きな値段変動はありませんでしたが、式場で頼むより外部に頼んだ方がおしゃれかもしれない、とプランナーさんからアドバイスをいただきそのようにしました。このような本音のアドバイスを頂けた店も安心感につながりました。
また親族が過去にこちらで挙式していたため、それによる割引が多少あったことと、契約時に少し交渉して値下げしていただいたことと、遠方からのゲストが多く宿泊費がかさむことから、ゲスト用のお部屋も少しサービスしていただくことができました。
料理について
お料理はゲストの満足度に関わる一番大切な点だと思っていますが、クオリティには大変満足しました。和洋折衷のコースは、見た目の美しさにもこだわりが感じられ、一品一品がまるで芸術品のように繊細に盛り付けられていました。名物の米茄子の鴫炊きとオマール海老は特にゲストからも好評で「今年食べた中で一番おいしかった!」というコメントをくれたゲストもいました。
アレルギーや特別なリクエストにも丁寧に対応してくれたのも安心材料です。
パンの食べ放題がデフォルトでなかった点は、「男性ゲストに取って量は足りるのか」と不安ポイントでしたが、こちらも特に問題なかったように思います。事前に試食もできるので気になる点はその際に確認するのが良いと思いました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスについて、都心の文京区に位置し、いくつかの最寄り駅があります。バスや徒歩でいけますが、駅から会場までは坂道が多く、ヒールの女性や年配のゲストにとっては少し負担に感じるかもしれません。バスやタクシーでの移動をおすすめします。
式場の周りは広大な日本庭園が広がり、四季折々の自然美が楽しめるのが最大の魅力です。特に春の新緑は素晴らしく、写真映えも抜群。静かで落ち着いた環境のため、都会の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごせます。庭園内の池や古い木々、伝統的な日本建築の建物もあり、和モダンな雰囲気が式全体を品よく演出してくれました。
総じて、アクセスの利便性と自然豊かなロケーションのバランスが絶妙で、特別な一日を彩るのに最適な場所だと感じました。ゲストも自然の美しさに感動しており、満足度の高い披露宴になりました。
スタッフ・プランナーについて
スタッフの皆さんの対応は全体通して安心感がありました。
初めての会場見学から打ち合わせ、当日の準備・進行まで、一貫して丁寧で親切な対応をしていただき、不安なく進められたと思います。
特に印象的だったのは、プランナーさんの細やかな気配りや対応の迅速さです。3回の打合せはいつも楽しく、またメールでの問い合わせをしても的確で迅速な返答を頂けたため、プランナーさんの大ファンでした。当日もお忙しい中時間を作って会いに来てくださり、とてもうれしかったです。
当日の介添えさんやドレス・美容のスタッフさんたちの対応も特に不満はなく、私たちも安心して式を楽しめたのはスタッフさんたちのおかげです。安心して大切な一日を任せられる存在だと思いました。
この式場のおすすめポイント
・豊かな自然と美しい日本庭園
都会の中心にありながら四季折々の庭園が広がり、和の趣と自然美が調和した幻想的なロケーションで挙式が叶います。外資系ホテルなどにはなかなかないゲストにとっても思い出に残る場所になると思います
・伝統ある会場
新郎の両親が椿山荘で挙式をしていたため、とても喜んでくれました。伝統のあるホテルですので、特に年配の親族にとっては挙式ではなくとも「昔ここで友達とお食事をした」「夫婦で泊まりに来たことがある」などそれぞれの思い出があるようで、その時のことを思い出して懐かしくなったという声がいくつか聞けました。たくさんの方の色々な思い出が詰まった場所で、自分たちも新しい思い出を作ることができ、そしてまたいつでも遊びにいけるというのもとても魅力的です。
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
打ち合わせは全部で3回しかないので、その都度与えられる前もってきちんとこなしておくことがスムーズな準備に必要だと思いました。メールでの問い合わせは迅速に対応いただけるので、わからないことがあれば都度確認しておくことも大切だと感じます。
挙式者専用の webサイトが充実していたので、私はそこで全体の流れを把握し、先回りして質問を準備しておくことで当日の打ち合わせが順調に進んだ印象です。装花や音響などの打ち合わせも別途ありますが、夫婦で事前にイメージを話し合っておいてそれを担当者の方に伝える形にするとよいと思います。
当日に関して、庭園がきれいな会場なだけあってお天気が懸念されますが、当日雨でも十分に楽しめたのであまり心配しなくても良いと思います。(もちろん晴れるに越したことはありませんが・・・)
このクチコミの投稿フォト
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3943-0417
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】ビアフェスティバル2.4万円分の招待券をプレゼント!
対象のフェアにてご予約いただいた場合、2.4万円分の当館ビアフェスディナー券をプレゼントいたします。条件:GIFT券は新郎新婦のお2人にて午前の見学会にご参加、20名様以上、当日お申し出の場合に限る
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | ホテル椿山荘東京(ホテルチンザンソウトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒112-8680東京都文京区関口2-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 目白駅改札前の横断歩道を渡り、左手のバス停5番乗場「目白駅前」より都バス新宿西口行き、または右手側の8番乗場「川村学園前」よりホテル椿山荘東京行き、新宿西口行きにて「ホテル椿山荘東京前」下車。(所要時間約10分・料金210円) |
---|---|
最寄り駅 | JR目白駅 |
会場電話番号 | 03-3943-0417 |
営業日時 | 平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~19:00 ※火曜日定休(祝祭日は営業いたします) |
駐車場 | 有料 450台4時間まで無料 |
送迎 | あり土日祝日限定 池袋駅西口7番よりシャトルバス運行 池袋⇔ホテル椿山荘東京(ノンストップ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式後・披露宴開宴前に庭園にて、写真撮影の時間があります。 |
会場数・収容人数 | 21会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後列席者と一緒に庭園での写真撮影が可能 |
二次会利用 | 利用可能ホテル椿山荘東京内にて披露宴をされたお客様限定 |
おすすめ ポイント | 披露宴の衣裳を着たまま館内で二次会が可能
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せ時に担当者に相談いただいております |
事前試食 | 有り希望制:毎週末、試食付相談会開催中!! |
おすすめポイント | お箸でお召し上がりいただける折衷料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありその他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ その他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまでご相談ください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル椿山荘東京
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025東京都
ホテルSILVER
