
7ジャンルのランキングでTOP10入り
HOTEL NEW OTANI HAKATA (ホテルニューオータニ博多)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
伝統、格式のあるホテルなので幅広く対応してもらえますよ!
どこもそうかもしれませんが白を基調とした教会のような内装です。とても清潔感があり好感が持てました。また、椅子の横に飾るお花も自分達でチョイスできるようですのでそれによって印象も変えられるかと思いました。紺色を基調にした会場を見せていただきました。とてもドレスが映えるのではないかと思います。・こだわったところ当日のお式はすべて標準以上でしたが形に残るアルバムやビデオをしっかりつくりました。・節約したところお花など消耗品標準より少し上くらいでしたが普通においしかったです。七隈線渡辺駅直結ですので御年配の方も足を運びやすいのではと思います。若い方で少し連絡等が遅いような気がしましたが上の方がフォローしてくださりうまくすすみました。当日はプランナーさんは来て下さらないのが残念です。・白、ピンク、黄緑を基調として全体的に丸いデザインで派手すぎないように飾っていただきました・背が高いので後ろが長い白のウエディングドレスと桂由美さんの由美ラインで有名なピンクのカクテルドレスを着用しました。どちらも評判がよかったです。自分の体形を生かしたドレス選びをされるといいかと思いますホテルウェディングなので設備等は変わりないと思いますが、衣装さん、メイクさんの質がとても高いと思いました。年に何百回も選んでいるはずなのに毎回楽しそうに親身になって衣装選びやメイク、ヘアメイクの仕方を考えてくださいました。歴史のあるホテルウェディングができ、目上の方も呼びやすくかつコストもある程度おさえられるためお勧めです。はやりの結婚式場ではないかもしれませんが安心しておまかせできます。実際に結婚式をしてみるとあっという間です!思う存分こだわれるところはこだわって楽しむ準備をしっかりして素敵な1日にして頂ければと思います。準備のアドバイスとしてはやはりまずはなるべく多くの式場の下見をしてプラン等の見積もりをもらい抑えられるコストとそうでないコストを比べベースとなる金額をなるべく抑えるところからスタートすることが一番だと思います。後から見積もりプラスがたくさんでてきますので。スタートさえ値段を下げられれば後はプランナーさんとの相性ですね。合わないと思ったらすぐ変えてもらうなど変な遠慮はせず自分が気持よく当日を迎えるためというのを軸にして行動していけば大丈夫だと思います。渡辺通り近くは2次会会場も多いのでお泊りプランにして1部屋とると大変移動しやすいと思います。近くに24時間スーパー、コンビニもあるので3次会、4次会後もなにかと困りませんよ^^詳細を見る (1066文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さすが!!
友人の結婚式に参加しました。さすがホテル!!とてもキレイで料理もオシャレで美味しかったです(*^^*)友人は白無垢を着て神社で前撮りもして、当日は白無垢でのお出迎えでした。とても素敵でした。スタッフさんの対応も丁寧で、式が始まるまでスマホの充電をお願いしたのですが快く引き受けてくれました。とても好感がもてました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
オーソドックスな結婚式をお望みのカップル向け
ホテルの披露宴会場らしく天井が高く、豪華な雰囲気でした。照明もきらびやかでした。両親や年配の方にも好まれる雰囲気だと思いました。どのお料理も盛り付けが綺麗で程よくボリュームもあり、お腹いっぱい美味しく頂きました。天神駅から歩いても行ける距離ですが、女性のゲストはヒールが多いですし、バスやタクシーを利用しないと行きにくいです。特に気になる点などなく、可も不可もなくといった印象です。新郎新婦が主役ですので、スタッフさんことは記憶に残らないくらいが丁度よいかと思います。老舗のホテルで名もありますので年配の方でも安心して出席できると思います。オーソドックスなホテル婚をしたいカップルには良いのではないでしょうか。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】チャペルだったんですが白を基調としていて雰...
【挙式会場】チャペルだったんですが白を基調としていて雰囲気のいいところでした。【披露宴会場】そんなに大きな会場ではなかったんですが落ち着いた感じでよかったです。席からも十分新郎新婦を見ることができるし良かったです。【料理】料理は普通だったんですがパンが美味しかったです。出来立てだったので周りがサクッとしていてそのまま食べてもおいしいかったです。売られていたら買いに行きたいぐらい。【スタッフ】対応がとてもよく気持ちのいい接客をしていただきました。【ロケーション】バス停から近いし、駐車場も完備されていました。駐車場は無料券をもらえました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】パンが美味しかった【こんなカップルにオススメ!】スタッフの対応がいいのでそういうのが気になる人にはいいかも詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学時代の友人として参列しました。格式高い雰囲気のホテ...
大学時代の友人として参列しました。格式高い雰囲気のホテルで、結婚式らしい結婚式を味わえて良かったです。【披露宴会場】開場前は、ロビーで待つのではなく、控え室が用意されており、ドリンクが自由にいただけました。天井が高くて開放感のある部屋だったのが印象的です。披露宴会場はとても広く、高砂が一段高くなっていて、最近にしては珍しいと思いました。テーブルが広くて使いやすかったです。6人テーブルでもスペースに余裕がありました。調度品も照明も全体に落ち着いた雰囲気で、私たちの年代には向いていると思いました。【料理】量がほどよく、小食の私でも無理なく食べられました。新郎新婦も、料理をゆっくり堪能してください!とアピールしていただけあって、どのお料理もとても美味しかったです。特に肉料理のお肉が柔らかくて、肉類がそれほど好きではなくても美味しくいただけました。デザートビュッフェも色々な種類があって、どれも美味しそうだったけれど、食後で満腹だったのでほどんど食べられず残念でした。【スタッフ】どのスタッフも親切で、イヤな思いをすることは全くなかったので、良かったと思います。でも、どこか洗練された雰囲気は感じられなかったのが不思議。【ロケーション】博多駅からバスだったので、博多に初めて行く者にとっては、少し分かりにくかった。でもバス停が近いので合格点かな?【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場近くのトイレが広くて、個室と鏡の数が多く助かりました。前泊したホテルの客室がとても豪華で、ラグジュアリーな気分を味わえて嬉しかったです!(新郎新婦が用意しておいてくれました)前泊の客室を用意してくれたおかげで、博多観光もでて楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】格式高く、落ち着いた雰囲気なので、30代以上のカップルにオススメかな。そして雰囲気的に、友達や同僚を沢山呼ぶ式ではなく、仕事関係や親戚が多い式に向いているかも。いわゆる伝統的な形式のホテルの結婚式を好むカップルに向いていると思います!詳細を見る (854文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場ではプレ挙式を見させていただきましたが、神父様...
挙式会場ではプレ挙式を見させていただきましたが、神父様の話し方もとっても思いやりがあり、やさしい話し方でとっても感動的でした。会場もとっても素敵でした。特にビックリしたのが、披露宴会場です。レーザー光線を使ってのパフォーマンスには、ただただ見とれるばかりでいくつかあるうちの一部を見せて頂きましたが、他のものも全部見てみたかったです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統あるホテルで披露宴をしたい方はおすすめ
【披露宴会場について】伝統ある昔ながらのホテルなだけに、会場全体に派手さはないものの、非常に重厚感があった。設備も最新のものとはいかなかったが、不便を感じることは全くなかった。会場の外などのフロア全体は、絨毯が敷き詰められており、ホテルを意識させる造りだった。【スタッフ・プランナーについて】常に気をまわされており、招待客の視界を遮ることなく動かれていた印象だった。男性と女性のスタッフが半々くらいだった。友人らが新郎新婦に用意したプレゼントが、式場側のミスでうまくいかなかったというハプニングがあったが、男性スタッフの方が丁寧に謝罪していた。【料理について】個人的にはもう少しボリュームが欲しかったが、美味しかった。お料理以外にも、お酒もおいしく、食器などにもこだわりを感じた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多駅からも天神からも交通の便はよい。バスや地下鉄でも移動は大変便利。天神の大通り沿いにあるホテルなので、ロケーション(眺め)は期待できない。【この式場のおすすめポイント】伝統あるホテルで挙式披露宴をしたい方にはおすすめ。年配の方や親族の方に特に喜ばれそう。交通アクセスがとてもよく、県外からのお客様も迷うことなく来れると思う。天神の中心部にあるため、二次会などにも便利。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【披露宴会場】そんなに広い会場ではありませんでしたが落...
【披露宴会場】そんなに広い会場ではありませんでしたが落ち着いた雰囲気がありました。大きなシャンデリアが印象的でした。【料理】和洋折衷でした。どれもおいしく頂けて満足しました。デザートもボリュームあって食べきれない方もいました。【スタッフ】男性スタッフで最初はちょっと不慣れな気がしましたが飲み物がなくなったときによく声をかけてもらい好印象でした。【ロケーション】バス停、駅から近くてとても便がいいところだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとてもおいしいところです。交通機関が充実しているので行きやすかったです。【こんなカップルにオススメ!】品のある会場なので目上の人を呼ぶのが多い人にいいかなと思いました。あと遠方が多い人も会場まで行きやすく安心だと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大人数収容出来る会場です
とても広い。出し物がたくさんある披露宴が初めてだったのですが、大人数の出し物も出来るくらいのスペースがありました。ただ、出し物をやる場所に高さがあまりないので、親族席からは何をやってるのかわからない。私は前に行って写真を撮りましたが、一緒に来ていたおばあちゃんはさすがにそれは出来ないので、もう少し高さがあったらと思いました。有名ホテルですが、全体的に建物が古く、少し暗い感じがしました。ただ、新郎新婦共に割と年齢が高く参列者も落ち着いた方が多かったので、落ち着いた雰囲気は良かったのでしょうか。どれも美味しかったです。とくにお肉が美味しかったです。同席の祖母にはだいぶ多かったようです。行きはみんなでバスで来たのでとても楽でした。帰りも駅から近く便利でした。私が参列した新婦では無いのですが、お手洗いに行く際に、別の新婦さんがお手洗いに行きたかったのか、廊下でスタッフさんとバタバタしておりました。。。会場はとても広いです。有名ホテルの落ち着いた雰囲気があります。集合写真を後から頂きましたが、会場のせいか少し暗く感じました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スタッフの対応。
披露宴の会場も広く、参加人数も多かった為か、飲み物がなかなか出ず、自分たちで飲み物を何度もとりに行きました。担当の方が最初はいたが、後からはなかなかテーブルにこなかった。余興のマイクの声が聞こえていなかったので、対応していたが、もう少し早く対応してもよかったと思う。その他の対応については、良かったと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームで心温まる式
披露宴の記憶がとてもたくさんありますが、まずは全体的に落ち着いた雰囲気のカーペット、テーブルクロス、でした。部屋としては天井がそこまで高いわけではなく、広さもとても広いわけではなかったですが、つくりがおしゃれで柱、天井、なども凝っていたように記憶しています。ただ、とても広いわけではなかったので、新郎新婦のテーブルも非常に近く、上席との距離が近すぎるのではと思いました。写真撮影などたくさん人がくるのに、直ぐ近くにお偉い人の席、というのは少し、失礼も多いのではないかと危惧してしまうほどでした。ただ、この点は距離を少し離したり、配置をかえることでなんとでもなるとも思います。近いので、とてもアットホームで心温まる式に感じました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感ある式場でとても良かったです
結婚式場も披露宴会場も丁度良い広さで高級感があり良かったです。出てくる料理がどれも大変おいしくて大満足でした。またスタッフの皆さんもテキパキと仕事をされていたのも印象に残りました。博多駅からバスで10分くらいで行けるので交通の便も良かったです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一流ホテルでウェディング
神社での神前式に参列しました。ニューオータニの中にも神前式が可能な部屋があるのですが、今回は櫛田神社までいきました。なかなか神社での神前式は参列しないので、とてもよい思い出になりました。和装も良かったです。天井が高く豪華でしたが、少し古い感じもありました。でもその古さの中に歴史と伝統を感じましたよ。ニューオータニのネームバリューだと思います。年配の方にはかなり高評価を得られると思います。バンケットは飾る花やライトで、自分の思う会場造りが出来ると思いました。友人は、竹と花で豪華に演出していました。色打掛の和装入場だったので、竹だったのかと後で思いました。和洋折衷で、ボリュームもありました。メインのお肉が良かったです。私は甲殻類アレルギーだったので特別メニューにして頂きました。イセエビの時はお魚のポワレでした。天神からも博多駅からも近く、アクセスは抜群です。地下鉄、バスどちらもすぐそばで、入口にはタクシーが待機しています。友人なのに親戚の方に混じり、神社に行きました。プランナーさんありがとうございました!白無垢が見られてよかったです。静かな雰囲気で高級感があるので、子連れ向きではありませんが、もちろん対応はして頂けます。子供チェア等も用意されていました。新婦控室は個室なのでゆっくり訪問も可能です。一流の老舗ホテル、はずれはありません!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
さすがのホテルクォリティー
博多駅と天神の間にあり、バスで楽々アクセス出来ますし、タクシーでも間違いなく到着出来ます。他のホテルに比べると、地味で目立たない印象は確かにあります。が、披露宴会場の飾り付けのゴージャスさはさすがホテル!と思いました。高さ6メートルの天井から流れるように落ちる紐のカーテンの装飾は大変素晴らしいです。もちろん料理もおいしく、味はもちろん見た目も美しく、楽しめました。チャペルはとくに可もなく不可もなく……といった印象でしたが、宿泊から挙式、披露宴と一つの導線で全て行えるのでスムーズで良いと思います。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
①挙式会場:和装式をしました。雰囲気よかったです。②披...
①挙式会場:和装式をしました。雰囲気よかったです。②披露宴会場:青バックで天上高くてものすごくよかったです。③料理:評判よかったです④スタッフ:スタッフの対応が不十分で気になりました。プランナーは選らんだ方がいいですよ。⑤ロケーション:室内なのでロケーションはいまいちです⑥式場のおすすめポイント:有名なホテルなので、遠方のお客にも失礼はないです。⑦こんなカップルにおすすめ:年配のご両親をお持ちのカップルなどいいのでは。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ハードは古いが、「人」が良く頑張っていて、好感。
【挙式会場について】建物自体は古い【披露宴会場について】ホテルらしいコーディネイト【演出について】街場の専用会場と比べれば、まあまあ【スタッフ(サービス)について】さすがホテル【料理について】宴会料理でこれだけ美味しいのは初めて。【ロケーションについて】天神からも、博多からも中間点【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドで対応していた【式場のオススメポイント】一流ホテルなので、全てが一般以上だが、特に「料理」!(洋食)【こんなカップルにオススメ!】多少の格式と参列者に美味しい物を食べさせたい方。「食」を重視したい人詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応の良さとホテルの雰囲気
【披露宴会場について】落ち着きがあり、豪華な印象を受けました。会場に入る前までの時間に、ウェルカムドリンクが出されていました。【演出について】鏡割りをしたり、新郎新婦が枡についだお酒を1人1人に手渡ししに来てくれたり、といった独自の演出がされていた。新郎新婦の希望をきいてくれる印象を受けた。【スタッフ(サービス)について】タイミングをみて料理を出したり引いたりしてくれていたと思う。小さい子どもを連れていて、おむつ替えの場所を聞いたところ、わざわざそこまで連れて行ってくれた。対応は丁寧だと思う。【料理について】子ども連れだったので、なかなかゆっくり味わって食べることはできなかったが、中華のコースになっており、美味しかった。【ロケーションについて】近くに駅やバス停があるので、他県から来た人でも比較的分かりやすいと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】若干会場から離れるが(同じ階ではある)、おむつ交換台が準備されている。会場では、スタッフの人がときどき気遣って声を掛けてくれた。【式場のオススメポイント】スタッフの質は高いと思う。比較的便利な場所にあるのもいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気やスタッフの質を求めるカップル。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】 落ち着いた雰囲気の神前挙式場で、参列者用...
【挙式会場】落ち着いた雰囲気の神前挙式場で、参列者用の椅子が折りたたみ式でなく、安定した座りやすいものだったところが良かった。(他の会場はどこも折りたたみ式の椅子だった。)【披露宴会場】天井が高くて広い。シャンデリアやカーペット、壁の鶴の模様も良かった。全体的に豪華さ、上品さ、格式、落ち着きの感じられる会場だった。ただカーペットの色が印象的なブルーのため、テーブルクロスの色がそれに合うものに限られてしまった。【料理】他の会場に比べるとボリュームが足りないので、ランクアップせざるを得なかった。食物アレルギーにはきちんと対応していただけたが、博多雑煮やてんぷらをつけたいなどのメニューの細かい変更はかなえられなかった(追加費用がかかりすぎるなどのため)。【スタッフ】美容室の担当の方が親身になって対応してくださり、ありがたかった(なるべく追加費用がかからないようにするなど)。当日のゲストから「披露宴中のスタッフの対応が細かく行き届いていた」と聞いた。【ロケーション】博多駅や天神から少し離れているが、許容範囲内だと思う。もう少し景観が良いとうれしいの(写真撮影できる庭園があるとか)だが、都市部なので仕方ない。【ここが良かった】桂由美の衣装店がホテル内にあること。もっと見たい場合はアクロス店でも見られるし。廊下や会場内のカーペットがふかふかしていて、疲れにくい気がした。【こんなカップルにおススメ】格式を感じるホテルなので、落ち着いた式、披露宴にしたい方におススメ。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの細やかなサービス
【挙式会場について】参加しておりません。【披露宴会場について】とてもゴージャスであった。【演出について】新郎・新婦の演出で良かった。【スタッフ(サービス)について】きめ細かなサービスが味わえたと思います。周囲にも目が行き届いているし。参列者の多少のわがままも笑顔で応対していた。【料理について】非常においしく頂きました。【ロケーションについて】ロケーションは良いと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】別室が準備されていた。若干狭かったが・・・【式場のオススメポイント】立地条件が大変よくアクセスし易い。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場 生演奏でとてもきれいな声でした。神父さんの...
挙式会場生演奏でとてもきれいな声でした。神父さんの笑顔も最高でした。披露宴会場雛段が低く、横長の会場で新郎新婦の様子がよくみえました。料理ウエディングケーキがフルーツいっぱいで素晴らしかっつた。また料理長方のパホーマンスも良かったです。料理はもちろん完璧でしたスタッフきちっとしていて、タイミングもよかっつた。ロケーション地下鉄の駅からすぐでバス停もよこです詳細を見る (237文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 57歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
歴史あるホテル
だからこそ、良い所もあれば、残念な所もありました。良い所は、親族誰しも聞いたことのある有名な歴史あるホテルだということ。また立地もまずまず良いこと。たくさんの披露宴会場があること。たくさんの控室があること。今までたくさんの結婚式を経験したスタッフの方たちが頼りになること。宿泊施設が一緒であること。一方、残念な所は古さが良さに変わってないこと。たとえば壁紙や絨毯、テーブルなど。見学させてもらった時は丁度、準備中でしたが、いくら素敵な椅子やテーブルカバーをしても、やはり見えてしまいます。新しく綺麗な会場もありましたが、やはりタバコ臭いことも気になってしまいました。あと控室がたくさん有りすぎて、おそらく親族が迷子になるだろうと思いました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/08/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自分の中では★★★★★
雰囲気もいいし、料理も上品だし、スタッフの対応がピカイチ。雰囲気はあるけど意外とシンプルなところがとても気に入りました。料理に関しては、種類も豊富、味も上品な感じで、苦手なものがありましたが、きにせず、すっきりと食べられました。スタッフの対応については、スタッフにもよりますが笑顔があって、全体的に好感を持ちました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても内装が豪華であった
【挙式会場について】雰囲気に高級感があった、とても豪華な内装であり、とてもよかった【披露宴会場について】広かったが、音響が今市【演出について】スタンダードであった【スタッフ(サービス)について】細かいてんまで気配りがあった【料理について】おいしかった【ロケーションについて】とくになし【マタニティOR子連れサービスについて】とくにない【式場のオススメポイント】アクセス、2次会が近くで【こんなカップルにオススメ!】都会的、洗練された雰囲気の挙式を求めるカップルにはお勧めだと思う。その反面、両親の希望されるタイプの昔風の挙式と披露宴が可能である。今と昔、和と洋を実現できる会場詳細を見る (288文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
食べ物やワインがおいしかったところです。
【挙式会場について】ホテルなので、タクシーに言えばすぐわかり、便利でした。【披露宴会場について】シックな色合いの部屋でした。ゆとりのある席配置で、着物の友達が席をたつときにほっとしていました。【演出について】司会の女性が、すばらしかったです。最後博多らしい山笠の締めがすてきでした。【スタッフ(サービス)について】ホテルらしく、フロントにつくとすぐ、式場やクロークへの案内にきてくれて、さすがーと思いました。【料理について】品が良くおいしかったです。今までの結婚式で一番でした。【ロケーションについて】駅から遠くなく、当日雨でしたが、タクシーでもすぐで、よいロケーションだと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴会場のとなりに、子連れ用の控室を準備されてたため、友達が利用していました。【こんなカップルにオススメ!】大人っぽく、かつ家族総出で暖かい式をしたいかたにオススメです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式がある、豪華である
【挙式会場について】交通の便も良く(タクシーで1000円以内)豪華さもあってよかった。【披露宴会場について】最近流行りのおしゃれさはあまりなかったが、必要最低限の設備はあり、年配の方には評判が良さそうな会場だった。【演出について】オーソドックスで円滑に進められていた【スタッフ(サービス)について】よく教育されていて、統率がとれていた【料理について】大手ホテルの最大の魅力だとおもった。和食メインだったが、盛り付けも味も文句なしに豪華だった【ロケーションについて】博多駅からタクシーで1000円以内、バスでも来れるので交通の便は良かった【式場のオススメポイント】格式のあるホテルなので豪華さがあった【こんなカップルにオススメ!】招待客が職場関係が多い人、年配の方が多い人詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古いホテルだが、それなりの気品があってよかった
【挙式会場について】挙式には参加していないので判らない【披露宴会場について】大広間は広くて、開放感があり、豪華な感じでよかった【演出について】特に印象はなかった。【スタッフ(サービス)について】特に問題はない。普通だと思う。【料理について】結婚式の料理としては、おいしかった。【ロケーションについて】バス停から近いので便利。【式場のオススメポイント】最後に当日のみんなの写真が大画面でエンディングにながれたこと【こんなカップルにオススメ!】招待客の層が上のかた詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちの挙式、披露宴をやりました。【挙式会場】白を基...
自分たちの挙式、披露宴をやりました。【挙式会場】白を基調とした室内に正面が青っぽいステンドグラスがきれいでした。そんなに広くはないですが、バージンロードを歩くとき、お客さんの表情が見られるのはよかった。【披露宴会場】人数によって広さを調節できて良かった。テーブルクロスなどの細かい部分まで衣装などの雰囲気に合わせて色を決めれてよかった。【料理】金額もピンキリあった。和洋折衷メニューもあったのでよかった。全員分ではないが、近親者の嫌いなものやアレルギーがあれば前もってきいてくれたり、新郎新婦の出身地にちなんだ料理を作ってくれたりもした。【スタッフ】とにかく丁寧で、気遣いやフォローがすごい。妊娠8カ月だったが、疲れないように頻繁に声かけをしてくれたり、年配の親族への配慮かあったり、すごくやりやすかった。何でもいいやすかった。また、プランナーの方は経験豊富で、具体的に決まってない状態でも色んなことを提案してくれた。【ロケーション】場所がわかりやすい。博多からも天神からも近く、地下鉄駅からもすぐで申し分ない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとてもおいしい。プランナーが経験豊富。【こんなカップルにオススメ!】年配の方がたくさん出席されるカップル。料理にこだわりたいカップル。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
待ち時間が少ないので、年配の招待客が多い方におすすめです
【披露宴会場について】風格ある落ちついた雰囲気で、色々な結婚式に出席されてきた年配の方にも、満足していただけるように思います。親族のみの人前式と披露宴でしたが、同じ階に写真撮影会場と控え室、披露宴会場がそろっているので、移動も待ち時間も少なかったです。事前に、年配客が多いことと、招待客の中に体の弱い方がいることを伝えていたせいか、開始時間も早めていただけました。【スタッフ・プランナーについて】皆さんプロフェッショナルで、何から手を付けていいのか全く分からなかったのですが、丁寧かつわかりやすく進めていただき、準備期間が短かったのですが、忙しいながらも楽しく準備することができました。【料理について】年配の方が多いので、プランの中から和食コースを選びました。特別オーダーではありませんが、刺身が苦手な招待客の方がいるとの相談には応じていただけました。なお、ホテルニューオータニの料理長は、ホテルシェフ歴30年というベテランの方で、味や盛りつけはもちろん、旬の素材を取り入れた心づくしのメニューになっていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR博多駅や地下鉄薬院駅からは少し距離があるのですが、博多のランドマークとも言えるホテルなので、タクシーですぐです。【コストについて】節約したのは、キャンドルサービスやキャンドルリレー、シャンパンなどのショーアップです。オーソドックスで標準的な式にしたかったので、サプライズはしませんでした。こだわったのは、招待客に退屈せずに、くつろいでもらえること。宿泊や送迎等に気を配るほか、プランナーさんと司会者から、披露宴のメインを招待客の紹介とスピーチにしてはどうかとの提案をしていただき、そのような流れにしました。おかげさまで、初対面同士の親族も多い中、お互いを知り合うこともでき、アットホームでなごやかな雰囲気の披露宴になりました。【この式場のおすすめポイント】老舗のホテル会場であることはもちろん、ホテルマン、司会者、ウエイター、受付等、どの方も接客のプロで、かしこまっているだけでなく、あたたかく安心感のある、心のこもったおもてなしをしていただけました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】打ち合わせで要望を伝えたら、あとはおまかせすることでしょうか。皆さんプロなので、こちらの要望を想像以上に叶えてくださいます。詳細を見る (994文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルがすごかったです。
チャペルのステンドグラスに興味があって見に行きました。チャペルは天井が高くステンドグラスがきれいでとてもよかったのですがバージンロードが短すぎて残念でした。披露宴会場はたくさんありかわいらしい感じでした。ドレスもいろんな種類があって追加料金がかからないドレスもたくさんあってよかったです。どの会場にするか迷っているというと見積をかなり安くしてくれていろんなオプションもつけてくれたので対応はとてもよかったと思います。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の記念になりました。
夢の様な空間で、素敵な式を挙げることができました。神父さんが、外国の方で、雰囲気も良かったです。身内だけの披露宴でしたが、広すぎず、狭すぎず、雰囲気も良かったです。個人で、プランナーさんにお願いし、破格のお値段ですべての準備が整いました。ウエディングドレスは一着だけで、披露宴は、髪型を少し変えただけでした。美味しくいただけました。地下鉄でも薬院駅からでも、遠い事もなく、交通の便はとてもいいと思います。心配りが丁寧で、緊張の中でも、楽しんで過ごせたと思います。チャペルの雰囲気がとても素敵で、心に残っています。スタッフ皆さんも、丁寧に対応してくださいました。自分たちの理想ある程度の知名度のある会場で、交通の便がよく、招待する方たちのことは考えないといけないですね。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 33% |
HOTEL NEW OTANI HAKATA (ホテルニューオータニ博多)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
HOTEL NEW OTANI HAKATA (ホテルニューオータニ博多)の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ205人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | HOTEL NEW OTANI HAKATA (ホテルニューオータニ博多)(ホテルニューオータニハカタ) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0004福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |