
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAクラウンプラザホテル福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
親族だけでアットホームな式ができました。
挙式会場は白を基調としていて綺麗でした。挙式会場までの廊下に写真を飾っていただいてゲストの方に写真をみていただきなから会場まで来ていただく演出がよかったです。披露宴会場は比較的シンプルでした。後から写真でみると、ドレスやお花が映えてとてもよかったです。最初の見積もりに宿泊料金が入っていなかったため、その分が値上がりしました。お花や演出などはプラン内でしたため値上がりはなかったです。オープニング、プロフィール、エンディングムービーを自作したため、そこの費用でだいぶ下がりました。招待状や席次表なども手作りしました。年配のゲストの方も多かったため和洋折衷のコースにしました。美味しかったと言っていただけました。お刺身もお肉もあり充実した内容でした。追加でお願いした、ケーキバイキングがゲストの方にとても好評でした。金額も高くなかったのでしてよかったと思いますした。博多駅から徒歩3分程度でとても利便性が良いです。県外から新幹線で来られるゲストの方が多かったためここにしてよかったと思います。会場まわりはオフィス街のため人が多いです。プランナーの方はとてもよかったです。打合せのときは赤ちゃん連れだったのでスムーズに決めれるように工夫していただけました。毎回伺ったことに対してはっきりとした答えが返ってくるのでとても安心感がありました。介添えの方は淡々とした感じであまり会話はしなかったです。もう少し柔らかい雰囲気で接していただくとよかったと思いました。カメラマンさんは面白い方でたくさん笑顔の写真を撮っていただいていました。リクエストしていた子供の写真もたくさん撮っていただいていました。親族だけの挙式だったため、あまり演出はしませんでした。プランナーさんから提案していただいた景品があたるくじ引きは盛り上がったのでしてよかったと思いました。演出を少なくした分、ゲストの方とお話や、各テーブルを回って撮影をしてもらったりができたのでよかったです。結婚式準備はとても大変だと思います。プランナーさんが具体的に招待状はこの時期まで、ムービー類はこの時期までと期日をはっきり伝えてくださり、期日近くになったら再度メールなどでおしらせしてくださったのが私はすごく助かりました!詳細を見る (934文字)
もっと見る費用明細2,211,920円(32名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
アクセス面がすごくいい会場
披露宴会場は落ち着いたカラーの会場でお花の色がすごく映える立派な会場でした。立派なホテルの中にある会場なので、建物のつくりや会場も貫禄のあるずっしりとした感じがあります。博多駅からのアクセスがすごくよくて、遠方から来る人も助かるだろうと思います。天候が悪くても来やすいのもいいなと思いました。式場の雰囲気、ご飯のおいしさ、アクセス面を重視していたため、見学に行ってすごく惹かれる点が多い会場でした。特にアクセス面では抜群だと思います。ホテルの会場なので宿泊を伴うゲストが多いとか自分たちも宿泊したいとかいう人たちにとってはとてもいいと思います。山田屋さんがホテルの中に入っているのも便利だと思いました。駐車場もあります!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
theホテルの結婚式
大人数が広々入る広い会場でした。新郎新婦の登場口が後方で、入ってからゲストの間を歩いてくれるので、距離が近くてよかったです。乾杯のワインが美味しかったです。ノンアルコールの声かけが、もう少しあってもよかったのかな、と思います。料理がボリューミーで、どれもおいしかった。博多駅からすぐで、行きやすかったです。テーブル係の方がいたのかいなかったのか、わかりませんが、ドリンクのおかわりや食事のことなど、誰に声をかけたらいいのかがわかりませんでした。サーブのスピードが少し早く感じました。一緒に来ている妊婦さんへの気遣いがありました。内容が盛りだくさんで、食べるのや写真撮影を急かされるような感覚が少しあります。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
スタッフの方はさすがホテルの人間、みなさん素敵な方ばかり!
白を基調にした王道のキラッキラのチャペルと、180度違う厳粛ムード漂う、お堅めな感じの神前式。披露宴会場は見られなかった。3種類見積もりを作ってくださった。小さな字でも見やすい。お酒の持ち込みも無料だそうです。博多駅博多口から徒歩圏内。anaと言えば高齢の方でもほとんどの方が知ってるんじゃないかな?若い女性の方。説明も丁寧で、無駄がなくてわかりやすい。営業営業!してなくて、純粋に祝福してくださってるのがわかって気持ちのいい方だった。アクセス好立地。ホテル内の移動もシンプル。二次会もホテルで出来るみたい。さすがanaクラウンさん、お料理が最高においしい!下見の当日、他の式典で使ってたら披露宴会場は確認できないかも。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
ホスピタリティ溢れるホテル
挙式会場は自然光が入る素敵なチャペルでした。天井が高く、照明も確か青、緑、赤とバリエーション豊かで変更対応可能とのことでした。持込料を無料にして下さったり、割引してくださったりとこちらの要望に対して柔軟に対応して下さいました。従来の婚礼メニューが新料理長就任により刷新されたとのことで、料理の品数が増えたとのことでした。お料理でたっぷりおもてなししたい方には良いメニューのラインナップかと思います。博多駅から僅か5分弱と非常にアクセスがよいです。遠方からのお客様が多い方にはうってつけの会場かと思います。見学なのにも関わらず、私達のパーソナルなことを熱心にヒアリングして下さり、くまなくメモする姿がとても好印象でした。とても誠実な印象を受けましたし、プランナーさん重視の方にはおすすめの会場です。博多駅からのアクセスの良さ、プランナーさんの誠実さ、コストパフォーマンスの良さこの3点がおすすめポイントです。ドレスショップは山田屋さんが提携されており常設されています。ただ、私達が伺った際はフィッティング予約が入っていたようで、中に入ってドレスや小物を見ることができませんでした。そこらへんをこだわりたい方は事前にドレスショップ内を見学させて頂きたい旨を連絡された方が良いと思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
アクセスが良いまた来たいと思える式場
チャペルは自然光も入り明るい印象でした。特にチャペルに入る前の通路に過去の自分達の写真を飾ることができ、これまでの軌跡を感じながらバージンロードを歩くといった演出が素敵だと感じました。空間が広く様々な演出が可能で照明の色を変えるだけでもガラッと雰囲気が変わる会場だと思いました。式場までのアクセスはおそらく福岡の結婚式場では1番だと思います。玄関口である博多駅から徒歩数分の好立地は遠方からのゲストにも喜ばれるポイントだと思います。アクセスとコストパフォーマンスの良さが魅力の式場です。、披露宴の演出をどのようにするかは入念に打ち合わせした方が良いように思えました。空間が広いのでオリジナリティのある演出も出来る会場だと思います。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの対応がとてもいいです!
広さは、小さめです。バージンロードは短過ぎず長過ぎず。色は白で統一されており、壁の色を7色から選んで挙式会場の雰囲気を変える事も出来ます。茶色とベージュを主にした温かみのある落ち着いた会場です。私の場合、9テーブル置きましたが、大丈夫な広さでした。衣装代は、元々wdのみだったのをkdを追加したので値上がりしました。また、エンドロールと撮影データ100カット、飲み物(カクテル系)を追加しました。衣装小物(インナー、ベール、ティアラ、アクセサリー)、ブーケブートニア、ペーパーグッズ、引出物(ヒキタク)、プチギフトは持ち込みしました。全て持ち込み料0円です。また、ブーケブートニアの持込みで値引き、エンドロールの値引きをしてもらいました。和洋折衷、和食、中華のコースがあり洋食はカスタマイズ可能です。料理長との打ち合わせでしたが、私は元々和洋折衷でしたが料理長のこだわりで洋食に変更しました。試食はしてませんが、当日食べて美味しかったです。ウエディングケーキは、ダミーと生ケーキ選べて生ケーキにしました。特に追加料金も発生しませんでした。博多駅博多口から徒歩5分以内です。雨の日でも問題ない距離だと思いました。式場の周りは博多駅から近いので車の交通量も多いです。プランナーさんはおっちょこちょいでしたが、打ち合わせ内容や疑問などメールでの回答も早くスムーズに打ち合わせできました。説明は普通ですが、優しい方でした。各スタッフの方は優しく提案もしてくれたりもしました。特にカメラマンさんには、撮影指示書を作っていたのですがそれ通りに一生懸命に撮影してくれて嬉しかったです!スタッフさんの対応の良さが良かったです。衣装スタッフは元気でハキハキしていて、メイクスタッフさんは店長さんで優しく、介添人は安心感がある方で、司会者の方はハキハキしていて全員が素敵でした。まずは、結婚式費用をしっかり貯めておくこと。また、持ち込み出来るものは持ち込みすることです。そしてsnsフル活用して、やりたい事を明確にして、ブライダルカウンターを通すと特典があるので検討しておきましょう!詳細を見る (882文字)
もっと見る費用明細2,768,425円(55名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
プランナーの方がとても親切で丁寧
挙式会場はホワイトで統一されていて綺麗でした。展示に窓があり、昼間だと自然光が差し込みとても綺麗だそうです。披露宴会場は落ち着いた雰囲気ですが窓がないため少し圧迫感があります。お花等で装飾する必要があると思います。福岡市内のゲストハウス結婚式場と比べたら格段にサービス内容もよく費用もお得感がありました。博多駅から歩いて5分とアクセスは抜群です。またホテルに駐車場もあり遠方の方も来やすいと思います。プランナーの方は流石ホテルだけあって、とても丁寧でした。また案内中の際、ホテルのお客様に対しても素敵な対応をされていて流石一流ホテルだなと感じさせられました。ホテルならではのサービスが受けれる点会社の方など大人数を呼ぶ結婚式ではピッタリだと思います。大人数、会社の方など呼ぶ方にはお勧めだと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
ホテル式ならではの雰囲気
ホテルならではの高級感があり、とても落ち着いた雰囲気、そして綺麗だった。大人数招待していたが会場は広く、ゆったりしていて快適であった。大人数招待していたが会場は広く、ゆったりしていて快適であった。しっかり新郎新婦が目立っていて、どの席からも見えたので良かった!料理がとにかくおしゃれで美味しい。また地元の食品を使った料理などこだわりが特に表れていた式場だなと感じた。駅から近くて、二次会の場所選びも困らなくとても良かった。新幹線の駅があるので遠方からでも容易にアクセスでき、日帰りも十分に可能。ロビーがとても広く、大人数招待していたがゆったり混み合わず快適に過ごせた。喫煙所も広く、喫煙者にとってはありがたい。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
シンプルでコスパが良い。
白を基調としており、初めて見た感想は「とても綺麗!」でした。可愛い、シンプルが好きな方にオススメです。シンプルな作りです。横長なのでゲストとの距離も近く感じます。想像以上にコスパが良いです。手出しも少なくすみます。博多雑煮がとても美味しかったです。他にも多くのメニューがあり1品ずつ選ぶことが出来、オリジナル感が出せます。博多駅から直ぐなので遠方の方でも困りません。支配人さんに担当していただきましたが物腰柔らかでとても安心しておまかせできる印象です。シンプルな作りとコスパの良い点。予算が低めの方は必ず行って欲しいです。また、白いチャペルは本当に可愛いので、可愛い雰囲気が好きな方にもオススメです。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
有名なanaホテル 信頼できると思いました。
連絡通路をわたり、チャペルのみの建物へ移動します。(その際も、きちんと屋根があるため濡れないとのことです)。見学時は、ゲストの席のお花が造花でしたが、本番時は生け花を使うため、とても良い香りがするとのことです。披露宴会場の広さを、出席する人数に合わせ何パターンにも変えられるとのことです。いろいろな装飾時の画像を見せてもらいましたが、自由自在だなあと思いました。博多駅から徒歩圏、全く問題ないと思いました。とても親切でした。某ウエディング口コミサイトにて、福岡市総合部門第一位になられたとのことで、安心して利用できるなと思いました。神前式を希望していなくても、見学時に会場を見る価値はあると思います。荘厳な雰囲気で、利用される方も多いとのことです。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.5
少人数で予定している方にもおすすめです
神前式とチャペルのどちらにするか決めていなかったので、1会場で両方の見学が出来て良かったです。たくさんの挙式会場を見学するのは大変だと思っていた私達にとって、こちらを最初の挙式見学に選んで良かったと思いました。親族のみでの披露宴を予定しているので、第一印象は披露宴会場が広すぎるなと感じられましたが、案内を聞くにつれて、テーブルの配置の仕方で工夫出来ると、幾つかの画像を見せて頂きました。テーブルの形も円だったり長四角だったり様々で、コロナの影響もあり、皆さん席の配置には工夫されているそうです。和食、洋食、中華、さらにはオリジナルで組み合わせる事も出来たり、量を調節出来るのも良いと思いました。駅から徒歩5分程度で、道も広く分かりやすいです。常に笑顔でベテランな雰囲気もあり、安心してお任せしています。派手すぎず、広すぎず、親族のみで予定している私達に合っていると思いました。神前式会場に窓が無いと聞いていたので、その点だけ気になっていましたが、暖色系の間接照明で暖かみもあり、暗い感じは全く無く、天候も気にせず挙式を行えるのも良い所だと思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
落ち着きのある結婚式が挙げられます
挙式会場はシンプルなものの、高級感があり、光の感じや所々の小物などもこだわりを感じられてとても素敵な空間でした。新郎新婦の笑顔がとても美しく見える会場で素敵でした。披露宴会場の設備はしっかりしていた印象です。モニターでの演出などもありとても楽しめました。雰囲気は落ち着いた感じのゆったりとした雰囲気で、披露宴会場も絨毯な感じなどが高級感があり天井も高かったです。感染対策もしっかりと取られてあり、安心感がありました。博多駅、薬院駅どちらからでもアクセスしやすく、ロケーションとしてはとてもいいと思います。バスも多くあるので安心です。スタッフさんのサービスはとても良かったです。接客態度も丁寧で素晴らしかったと思います。会場の落ち着き感はとてもあるので、落ち着いた大人な結婚式を挙げたい人にはおすすめです詳細を見る (351文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
担当プランナーが本当に素晴らしい!
白を基調とした落ち着いた雰囲気の挙式会場です。コロナ対策で人数制限はありましたが、親族と友人数名が入り密にならないよう対応して頂きました。コロナ禍で60人規模の披露宴となりましたが、コロナ対策の一例として会場は一番大きいところでテーブル毎の間隔を広くすることができて良かった。会場自体はとても豪華な雰囲気でさすが高級ホテルという感想が多かった。値上がりした点は料理、衣装、装花で当初より70万程プラスになりました。この分に関しては値段以上の価値があるので自分としては大変満足してしております。値下がりした点は1月2月は閑散期ということで、プロフィールムービーやエンディングムービーのオプション料金を値引きして頂きました。フランス料理のコースをベースにメインのお肉と魚料理をグレードアップしました。2つ合わせて1500円程度の追加料金でした。ゲストからは今までの結婚式で一番料理が美味しかったという声が多数ありました。博多駅徒歩5分という立地の為、遠方ゲストが多かったので駅から近くアクセスが良かったという声が多かったです。担当プランナーは小さいことでも相談した際も親身になって話を聞いてくれて丁寧かつ迅速に対応して頂き本当に感謝しています。当日のスタッフも自分たちの緊張をほぐす為に色々とお気遣いをして頂き感謝しています。和装で入場の際に、天井から紙ふぶきを降らせるという演出をお願いした際に色々な方法を試したり考えて下さり当日は本当に皆が感動する演出になりました。お客さまに寄り添ったサービスが凄く魅力的です。一つの会場だけではなく最低3つくらいは見学に行った方が良いと思います。その中で分からないことは必ず聞いて全て納得したうえで申し込みする事をオススメします。あと、見積もりはあくまでも最低限のプラン内での金額です。衣装や料理など希望を盛り込むとだんだんと増えていきます。友人の式などを参考にし、重視したほうがいいと思うところにはかけ、あまり気づかないようなところを削ったらいいと思います。分からないことはプランナーさんに聞けば丁寧に回答してくれます。詳細を見る (879文字)
費用明細3,775,855円(58名)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
好きな雰囲気に変えられる会場
コロナ禍という状況の中で、感染予防がしっかりされていた。披露宴会場は、ホテルでの結婚式らしくとても華やかで、会場自体がシンプルなので工夫しだいでいくらでも雰囲気を変えられると思う。特に印象的だったのは、ケーキ入刀の演出で、今までに見たことがないものだった。スクリーンは左右に2つあって、反対側からでもちゃんと見えるくらいの大きさだった。料理は美味しかったし、量も適度でした。お酒に関しては種類が少なめ。博多駅博多口から歩いて7分くらい駅から直接つながってはいないので雨だと濡れるが、近いので遠方からのアクセスもしやすいと思う。とても悪い。結婚式なのに、面倒臭そうに仕事をしている人もいた。私語も多いし、ドリンクを頼みたくて呼んでも、なかなかこなかった。ケーキ入刀が特徴的だった。ケーキ自体食べられるものではなかったが、そのおかげでデザインがとても凝っていた。また、入刀のタイミングで各テーブルのキャンドルが一斉に着く演出は感動した。詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
博多駅近くでホテルならここ!
神前式がしたかったので、神殿を中心に見せてもらいました。どちらかというとモダンな作りの素敵な神殿でした。好みがthe神殿だったので、イマドキの神殿は好みを外れてしまいました。チャペルは小ぶりで可愛いものでした。ボールルームを見せてもらいました。過去に参列したことがあったので、想像通りでした。大人数でも問題なく許容できます。ホテルだけあって、もちろん高いです。ただ初めて見学した式場というのもあり、かなりの割引はしてもらえました。ランチで食べさせてもらいましたが、さすがのホテルクオリティー。心配はいりません。博多駅からすぐ、これが一番のポイントではないでしょうか。遠方から来るゲストも問題なくアクセスできるのは魅力的です。案内してくれたプランナーさんが本当に良い方で、お願いしたいと思えるほどでした。提携のドレスショップがyamadayaさんというのは魅力的です。品揃えが多いのは新婦には嬉しいですよね。あとは本当にプランナーさんが良い方でした。神殿さえ気に入ればここで挙げていたと思います。遠方のゲストが多い方、ホテル婚がしたい方はぴったりだと思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/08/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.5
駅から近いし、有名なホテル
チャペル、神前式の会場ともに、広すぎず、アットホームな感じだった。チャペルは白を基調とした雰囲気で、シャンデリアの形が印象的だった。神前式会場は、竹をモチーフにした作りで、温もりのある、優しい感じがした。披露宴会場は、天井は高く、落ち着いた雰囲気で、和風な感じ。照明やテーブルクロスで上質な演出を可能にしてくれる感じだった。慣れないスタッフだったのか、見積もり内容も非常に高い金額だったため、びっくりした。また、最後まで、見積もり金額が変わる事はなかったので、残念だった。料理についても、メインのお肉とパンだけだったので、当日のフルコースのイメージが湧かなかった。博多駅から近いので、交通アクセスは便利だと思う。また、駐車場も完備されていた。慣れないスタッフだったのか、分かりづらかった。アットホームな感じを望むカップルにオススメチャペルや神前式、どちらも温もりを感じる雰囲気詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
素敵なプランナーさんに出会えて良かった!
・戸建てではないものの、披露宴会場(ホテル)と別棟にチャペルあり。白を基調にしており明るいチャペルだった。イルミネーションの色は当日選択。・ホテル全体としては正統派感もあるが、近代的なテイストもあり。披露宴会場は登場時などは真っ暗+スポットライト、歓談中も少し暗めでムーディーな雰囲気。・ホテルが提携しているyamadayaを利用。ホテル内にあるyamadayaはフィッテング等のために利用。最初に選ぶ際には天神のyamadayaに試着しに行った。品揃えは(ほかの衣装屋さんを見ていませんが)多い方だと思う。ただ、「これはいい!」と思った衣装はだいたいお値段もそこそこするため、プラン内に抑えようと思わない方がいい。・引き出物(カタログ)を持ち込み。持込料が1点につき300円かかったが、それでも持ち込んだ方が安くついた。・料理のプランが洋食だと4種類あったが、それぞれを組み合わせて利用することができた。・メイン肉料理の「ビーフフィレ(oz)のステーキ エシャロットママレード添え ポルト酒ソース」はお肉がとても柔らかく、ソースも甘すぎず美味しかった。・博多駅から徒歩5分。新郎側の親族が鹿児島の方が多かったので、新幹線のアクセスは抜群だった。・プランナーさんはとても優しく、私たちがなかなか準備を進められないときでもあたたかく見守ってくださった。また、基本的にはメールでのやりとりだったが、質問をすると「すぐ確認します」と返事をくださり、不安な気持ちになることがなく、安心しておまかせできた。・余興をお願いした職場の方が、「プランナーさんも、映像関係のスタッフさんも、対応がとてもよかった」と言っていた。・なるべくゲストの方々とお話しする時間を作りたいと思い、時間のかかる新郎新婦の演出は行わない予定にした。・当日は同級生や職場の余興など、全員で盛り上がれる内容になり、とてもよかった。・プランナーさんがとてもいい方で、式の準備を進めるうえでストレスが無くできてよかった。準備が大変な中、合わないプランナーさんとだと夫婦げんかも増えそう。詳細を見る (874文字)
もっと見る費用明細4,729,471円(120名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.6
ゲストに寄り添った式
ブラウンベースのシックな印象です。ドレスもたくさんありますので、ドレス代はプラン内とはいかず数十万アップしました。ブラナビの特典、ペーパーアイテムの持ち込み。料理も美味しかったです。事前に何コースか試食しました。ケーキも生ケーキで対応出来ました。博多駅から徒歩5分、新幹線駅と空港からも近く遠方の方にも喜ばれる立地だと思います。送迎バスに乗って…というのは大変だと感じたので立地は重視しました。プランナーさん、お花担当、衣装担当、当日の介添えさんやキャプテン…みなホスピタリティー溢れる方ばかりでした。特に打ち合わせはよく相談しあいながら進めていくことが出来ました。アドバイスもいただけて、より良い式になったと思います。スタッフの方々立地は大事。料理と衣装はケチらずがいいと思います。詳細を見る (342文字)
費用明細3,592,493円(55名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.4
博多駅に近くアクセスが便利な式場
白を基調にした明るい式場でとても良かったです。割とこぢんまりした会場でしたが新郎新婦を近くで祝福できます。フラワーシャワーは座席横に用意してありました。会場内は新婦の趣味全開な飾り付けで、要望は叶えてくれそうだなと感じました。スタッフさんが常に席をまわってお皿を下げてくださったりしており、お酒の注文もしやすかったです。ホテルということもあり、別の会場では全く関係ないイベントがあったようで会場から一歩出ると結婚式の雰囲気でない方々がたくさんいたのが気になりました。駅から近いのはとても良いです。新幹線、電車、バスどの手段で来る人にも都合がいいです。控室は椅子がたくさんあり、全員が座って待機できるほど広かったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
立地がよくホテルなので設備も整っています。
挙式会場のチャペルは白を基調としていて、大きな十字架とシャンデリアがありゴージャスな雰囲気でした。披露宴会場はとても広く150人程の多くのゲストが入っていました。新郎新婦の入退場のときには、大きなスクリーンが出てきて、新郎新婦がリアルタイムで映し出されていて新郎新婦のことをよく見ることができました。またスクリーンがあるので、演出に迫力を感じました。博多駅のすぐ側で駅から歩いて行けるので、立地はとてもよかったです。スタッフの人数も多くサービスは行き届いていました。丁寧な接客でした。ホテルなのでロビーやトイレの設備が充実していまして。やはり立地がよく周りにカフェなどもたくさんあるので、二次会までの間に時間を潰すこともできました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
電光系のきらめきが素晴らしいチャペルです
チャペルについては、その壁面のところがパネルみたいな材質で、とっても美しくオレンジ色に光っていた光景が鮮明で今でも覚えています。前からは半透明、薄透明ガラスをとおして自然光が入ってきて、自然系の明るさにも包まれてました。パーティスペースは、チャペルからは1階降りただけですぐでした。そのフロアには控え室もあってまとまってました。厚い扉をくぐると天井の赤いバンケットがそびえていて、茶系の木造カウンターが設備された室内はとってもシック。上を見ればシャンデリアが天井を埋めるほどに並んでおり、キラキラと室内を照らしてました。博多駅からは、歩いてすぐ、3、4分ほどでした。チャペルのその壁のキラキラした電光系の輝きがすごく奇抜でモダンな式をつくってくれて、気持ちも高ぶったというところですね。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
博多の中心でラグジュアリーなホテルウエディング
洋装のウエディングに合うチャペルと和装の神前式に合う挙式会場があり、スタイルを選べるところが魅力的でした。チャペルは、自然光がたっぷり入るホワイトとグリーン基調のシンプルで上質な内装になっており、神前式会場は本格的な和婚が叶う設備が整っていました。どちらもとても素敵でした。披露宴会場は天井が高く開放感がありました。大人っぽくラグジュアリーで、高級感のある雰囲気でした。一流ホテルの正統派ウエディングがかなう会場だと思います。一流ホテルのウエディングということを考慮すると、妥当なコストパフォーマンスだと思います。盛り付けが美しく、大変美味しかったです。素材の味を活かしたお料理は、どれも食材へのこだわりを感じることができました。デザートもちょうど良い甘さで美味しかったです。博多駅から徒歩圏内で、アクセス抜群だと思います。福岡の中心地で、福岡空港からも天神からも近く便利なので遠方のゲストにも喜ばれると思います。スタッフの皆さんは、丁寧な接客だけでなく笑顔もすてきでフレンドリーさもあり説明なども分かりやすかったです。ホテルなので、化粧室の数が多く、様々な設備が充実しています。正統派なホテルウエディングを希望するカップルにおすすめです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
和の結婚式ができそうなホテル
挙式会場は、神前挙式の会場を見学しましたが、とてもきれいで中も広々としていました。神社で神前挙式をすると、親族した中に入れませんが、こちらであれば友人も十分中に入っていただけると思います。見学させていただきた披露宴会場は壁の一部が鏡になっていたり、照明や天井がすごくゴージャスな雰囲気でした。会場が縦長いため、2つの会場をつなげた場合、後ろの方と新郎新婦先までが少し遠いかなと感じました。あと、他の見学した披露宴会場より少し天井が低いように感じました。費用自体は、他の結婚式場と比べて特別費用に差はありませんでした。特典として、新郎新婦の宿泊が無料で、さらに宿泊中は特別にホテル内のラウンジを利用できました。試食はフレンチをワンプレートにしたものをいただきました。特別に印象に残ったものはありませんでしたが、全体的に美味しかったと思います。場所は博多駅から徒歩5分以内、かつ道も分かりやすいのでとてもよいと思います。会場の見学や見積もり説明を丁寧にしていただきました。また見学後も見積書に不明な点がないかご連絡いただき、遅い時間にお電話したにも関わらず、見積もりで分からない点に関して親切にご対応いただきました。遠方から飛行機で来るゲストが多いため、博多駅近くというのは大変魅力的でした。見学で大切なのは、挙式、披露宴会場を見たときに、どのような結婚式にしたいかパッとイメージが湧くかどうかだと思います。こちらのホテルは、神前式の会場がとてもきれいで、全体的に和のイメージで結婚式をしたい方にはオススメだと思います。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.2
ホテル挙式とは
式場は神前式の方が立派でした。入り口から凝っていて、和傘などが飾られていて櫛田神社の宮司さんが来られるようです。チャペルは白を基調にしていて、横にledパネルがはめられていて好きな色に変えれるそうです。ピンク・ブルー・ムラサキ・グリーンでした。少し窓がありそこから光が差し込むようでした。私が行ったときは夜だったのでその光景は見れませんでした。ホテルの披露宴会場は他の宴会も同時進行なのでなんか、せかせかしている雰囲気でした。1番大きなホールを見学しました。人数に合わせてパーテションで仕切るそうです。天井は高く小さいクリスタルが垂れ下がるシャンデリアで、好きな色に変えれるそうです。全卓をスポットライトで照らすみたいです。年配の方や会社の上司は好きそうだなと思いました。普通に高かったです。時間がなくてお料理は頂きませんでした。食べたかったです。博多駅から近いので◎だと思います。ホテルだけあってしっかりしている印象でした。担当者はまたまた男性で、物腰の柔らかい親切な方でした。博多駅から近い所にある。そのままホテルにも泊まれる。ゲストハウスとは、また違った観点で見積書をつくっていただけました。私はここで挙げないのでたいしたアドバイスはありません。二次会もバーラウンジでできるようです。落ち着いた雰囲気のラウンジでした。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
駅近のモダンな式場
照明によって、色々と表情がかわる会場だなと思いました。普段は、モダンな洋風の会場ですが、和装での入場の際には、照明設備で一気に会場全体が和の雰囲気になっていました。男性には少し量が少ないのかもしれませんが、女性の私には過不足ない量で、味も美味しく、とても満足しました。また、途中でお口直しのデザートが運ばれてきたりと、ゲスト目線な献立でよかったです。ウエディングケーキもキャラクターのもので可愛らしい仕上がりでした。jr博多駅から徒歩5分ほどで、遠方からもアクセスしやすいと思います。お酒を控えているため、お茶やソフトドリンクを飲んでいたのですが、ドリンクの空き加減など常に気を配っていただき、絶妙なタイミングで新しいドリンクと交換などしていただきました。小さなことですが、気を配っていただいているのがわかり、嬉しく感じました。照明設備だけでなく、音響設備もしっかりしていると思います。djの余興がありましたが、ライブのように音質も良く盛り上がりました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
県外からの招待客が多い方におススメ!
シンプルでシックな雰囲気のチャペル。屋内の為、少し狭い印象はありました。見学した会場はシックで落ち着いた雰囲気のとても素敵な会場でした。200名程度は余裕で収容可能。大人な雰囲気、落ち着いた雰囲気、かっこいい雰囲気を求める方にはぴったりです予想よりお安い見積もりを提示頂き、コスパはとても良いと感じました。博多駅から徒歩5分以内の好立地。県外からのゲストが多い方にはとても魅力的です。急な見学の申し込みでしたが丁寧に対応頂きました。立地を重視する方にはとてもおススメです。料理の組み合わせなども豊富でこだわれると思います。落ち着いた大人の雰囲気を求める方にはピッタリです。まず初めに予算、ゲスト人数を決めること。こだわるポイントを数個にしぼること。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
遠方からのゲストが多い人向け
シャンデリアが使われており、とてもゴージャスな挙式会場でした。白を基調としており、落ち着きのある挙式会場でした。披露宴会場ですが、さすがホテルの披露宴会場と言わせるような、キラキラした披露宴会場でした。とても美味しかったです。博多駅から徒歩数分で着くので、遠方からのゲストが多いカップルにいいと思います。ゲストのことを考えるならここがいいと思います。とても良かったと思います。子供を連れて行ったのですが、トイレや授乳を気にして下さってとてもありがたかったです。控室、化粧室が同じ階にあり非常に移動が少ない会場だなという印象でした。遠方からのゲストが多いカップルにはもってこいだと思います。もちろん宿泊施設もあるので親族の方々も喜ぶと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
伝統的な雰囲気
和風の会場が備わっていて、雰囲気もよく、とても素敵な雰囲気でした。建物が古めな印象でした。親世代や、おじいちゃんおばあちゃん世代は納得してくれそうな感じです。トイレの流す音が通路まで少し聞こえたのが気になりました。ホテルなので、そのまま泊まれるのがとても良いと思いました。博多駅からもすぐなので、遠方のゲストが多い方には良いと思います。アクセスはよく、博多駅から歩いてしばらく行ったところにあります。地元の方も来やすいと思います。式場見学は2件目でしたが、1件目が簡単な費用明細書だったにも関わらず、こちらでは細かく出してくれました。他に見学に行く式場があるなら先にこちらに行くと、丁寧な明細を出してくれるので良いと思います。ホテルを安く泊まれるかなども確認してみると良いと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
和婚おすすめのホテル
ホテル内の神殿で挙式を行いました。雅楽の生演奏と、櫛田神社の神主さんにより式が進められ、とても厳かな雰囲気でよかったです。指輪の交換、新郎新婦による誓いの言葉の読み上げがあり、とてもよかったです。衣装もプラン内に納めましたし、予算内には収まりました。ただ、プランの中にはヘアメイクリハーサルの料金が含まれていなかったので、希望するとプラス一万~二万円かかかるので注意です。博多駅から徒歩5分くらいのところにあり、アクセスはとてもいいと思います。遠方からのゲストの方にも喜ばれると思います。介添えの方がとても親切で、着物のときの振る舞いのアドバイスをくださったり、式の後も感想などの言葉を言ってくださったり、優しくて癒されました。プランナーさんも明るいかたで、楽しく打ち合わせをすることができました。神殿の雰囲気が豪華でおすすめです。新郎新婦の椅子が柳宗理のものだったり、こだわりが感じられました。福岡で和装婚を考えられている方にはおすすめのホテルだと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 38歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 20% |
ANAクラウンプラザホテル福岡の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ANAクラウンプラザホテル福岡の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ177人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル福岡(エーエヌエークラウンプラザホテルフクオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |