
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル日航福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
広々とした印象
天井が高く、会場自体もとても広くかなりゆったりと出来ました。格式の高いような印象をもつほど、ゴージャスな感じでした。トイレもすぐ近くにあり、すぐ戻れる印象でした。コース内容も量も丁度良い感じで、満足しました。駅から近く、ロケーションについてはなにも気にする必要はないと思います。スタッフの対応は笑顔で対応されていて、教育が行き届いているなぁという印象をうけました。飲み物などもなくなると、すぐに来てくれて、注文を聞いてくれるという感じでした。大人数で式をあげようとか、広々と挙げたいとか、駅から近いほうが良いと思っているかたは、是非検討してみてください。ロビーもたいへんひろとしていて、いす等も多数あったので、かなり落ち着いてゆったりと過ごせると思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
上質なおもてなし
天井が高く、中世ヨーロッパの大聖堂のようなチャペルでした。パイプオルガンの演奏、聖歌隊による讃美歌が神聖な雰囲気で素晴らしかったです。インテリアや装飾に高級感があり、広々としていてゴージャスな会場でした。音響照明などの設備も充実していて非常に華やかな演出でした。どのお料理も盛り付けが綺麗で味も抜群でした。フランス料理中心のメニューでボリュームもありました。お酒などドリンクの種類も充実していました。博多駅から歩いて2~3分で着きました。ホテルらしい丁寧な接客対応で良かったです。披露宴の司会の方も素晴らしかったです。ロビーが広々としていて良かったです。有名なホテルなので安心感があります。接客サービス、お料理の質が高く、満足のいく結婚式でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーション抜群のホテルウェディング
伝統的な雰囲気の漂うチャペルでした。他の式を先にやっていたみたいでだいぶ待たされました。ホテルの高層階の披露宴で窓もあったので眺望は良かったです。また、シーンに応じて照明の切り替えも素晴らしくスタッフの方の連携が取れている感じがしました。博多駅近くだったので遠方からの参列者にとっても非常に便利だったと思います。私は車だったので駐車場が利用できたのが良かったですし、ちかくに美味しい博多ラーメン屋もあり良かったです。1テーブルに1人料理スタッフがついていたのですが、若いアルバイトの男性と思われる人でしたが、一生懸命されていて良かったです。日航ホテルということで、名実ともにさすがという清潔さとゴージャスさがありました。こういうウェディングであれば親族の方は安心されるのではないかと思いました。ホテルのエントランスやロビーも綺麗でした。式後にそのロビーで写真も撮れて良かったです。遠方からの参列者からしたら、ロケーションはかなり大事だし、便利だと思いました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
伝統あるホテルで高級感がありました
こだわりのある挙式会場で、ヨーロッパの教会のような会場を希望される方にはすごくいいと思います。広々とした空間と素敵なパイプオルガンのきれいな音の生演奏で雰囲気が良かったです。披露宴会場は見る事が出来ませんでした。レストランウエディングも候補にあったので、レストランにはいかせて頂きました。高級感のある感じで良かったです。どれも美味しかったです。中でも一番印象的だったのが、コースの最後のデザートです。数種類あり、全てを少しずつお皿に盛り付けてもらったのですが、それが非常に美しい盛り付け方だったこと。普通、盛り合わせとかになると、ケーキがつぶれたり汚くなってしまうと思いますが、きれいなお皿に完璧に盛り付けられた一皿に感動しました。博多駅から迷わず歩いていけるので、いいと思います非常にわかりやすく、良いプランナーさんでした。レストランのスタッフの方も対応が良く、気持ちよく食事が出来ましたレストランウエディングをするなら、おすすめだと思います詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
モダンで落ち着いた印象が参列される方にも好まれると思います
チャペルがとても素敵で下見したときにパイプオルガンを弾いて頂いたのですが、初めてだったのでとても感動しました。王道の挙式会場という印象で年配の方も落ち着いて参列できるのではないかと感じました。ホテルウェディングなので披露宴会場はたくさんあり、下見したときも何組ものカップルが式を挙げられていました。お花やテーブルクロスのカラーなどで自分たちの好みの会場をつくれると思いました。博多駅から徒歩圏内なので、とても行きやすいと思いました。また立体駐車場もあるので車でも大丈夫です。親身になって対応して下さいました。なんでも気になる事は質問した方がいいと思います。チャペルのパイプオルガンがとても魅力的で王道の結婚式という印象でした。駅からも近くで行きやすく、ホテルウェディングなので宿泊も可能で遠方から参列される方も安心だと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アクセス抜群、街中のおしゃれなホテルウエディング
とてもきれいで、待っている間のロビーも広々としていてソファなど適度に座る場所もあったので、ウェルカムドリンクを飲みながら待たされる感じも全くなく過ごすことができました。披露宴会場の中も結婚式らしい華やかな雰囲気で、街中のホテルで景色を楽しむということはできませんが、そういうことは全然気になりませんでした。おしゃれなホテルの披露宴という感じで、清潔感があり気持ち良く過ごせました。とてもおいしかったです。ただ、披露宴が結構早く終わってゆっくり食べることができなかったのが心残りです。品数も多かったと思いますが、最後の方はあわててちょっとずつ食べたので、味わえなかったのが残念です。デザートまでたどり着けなかったような…少しは食べられたのかな…今思い出しても残念です。交通の便については申し分ありません。博多駅からすぐなのでとても便利です。私は鹿児島から出席だったのですが、新幹線で博多まで直行で、地下を通ってすぐ着きました。日帰りで気軽に福岡まで行けて、場所も分かりやすかったので、不慣れな私達にとっては、とてもありがたかったです。私達のテーブルの担当の方はまだ新人さんらしい感じでしたが、頑張っている様子が感じられ、初々しくて好印象でした。会場の近くに化粧室もあり、きれいで気持ち良く使えました。荷物を置く台も備え付けてあり、引出物やらで荷物が多くなるので助かりました。こちらは会場・設備ともに清潔感があり、好印象でしたが、なにより遠方からの出席者にとっては立地の面でとても行きやすくて良かったです。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 38歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華な結婚式
バージンロードが長く、ステンドグラスの色が音楽にあわせてかわり綺麗。牧師もうさんくさい外人ではなく、日本人のきちんとした牧師さんで挙式での話にもあたたかみがありました。天井が高く、圧迫感がありません。披露宴会場とチャペルは別館なので少し移動する手間があるけれど、さすが一流ホテルだと思いました。クリスマス特別メニューだったようで美味しかったです。特に、デザートビュッフェが嬉しかったです。地下を少し歩くけれど、駅から5分以内で雨が降ってもぬれずに移動できるのがよいです。新郎新婦へのサプライズ企画を考えて相談したときにとても親身になってくださり、当日も協力してくれ、大成功でした。2歳の子連れで、妊娠9ヶ月での参列でしたが、椅子にはクッションがおかれてあり、長時間座っておくのも苦になりませんでした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
駅近で便利です
ホテルとは道を挟んで隣にあります。都心部にある為、ビルの間に挟まれた所にチャペルがあって少し圧迫感がありました。しかし、チャペルの中は天井も高く広々とした空間になるよう工夫されていました。披露宴は隣のホテルで行われた為みんなで道路を横断しました。隣では他の組の披露宴が行われており、ロビーは共用でしたが特に不自由ありませんでした。全体的に美味しかったです。途中にスープが出てきましたが、先に星型のクラッカーが入っている器が出てきて、スタッフが一つ一つスープを注いで完成という見た目にも楽しい料理がありました。博多駅から地下道で繋がっている為雨の日でも濡れずに着くことができます。地下鉄、JR両方使えるので二次会移動の際も便利でした。飛行機を使って来る方も来やすいと思います。ロビーは他の披露宴会場と共用していたので人が多くスタッフは大変そうでした。披露宴中は余興の手伝いもスタッフの方がされていて披露宴を盛り上げようとしている雰囲気を感じることができました。博多駅から地下道を通って行けるのでとても便利でした。ホテルも綺麗でおしゃれなレストランもあるので記念日などに利用できるなと思いました。チャペルと披露宴会場が道路を挟んでいたので移動が少し面倒でしたが、道路にはホテルのスタッフが誘導係として立っており安心できました。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
駅近で大聖堂があるのはここだけだと思います!
大聖堂がとても素敵でした。パイプオルガンによる生演奏が美しく響いていました。また、カメラが挙式会場内に備え付けられているので、カメラマンが邪魔で見えないなどということがありません。また、ゲストの様子もしっかりと映像に残すことができます。様々なタイプの会場があり、一番大きな会場は天井も高く豪華な造りでした。ここでは、様々な演出ができるとのことで、驚く演出がたくさんありました。その他にもアットホームな会場造りをされているところもあり、それぞれの披露宴のイメージに合わせたものができると思います。予算までは出してもらいませんでした。デザートを試食させていただきましたが、とだても美味しかったです。その他にも、有名シェフとコラボしたお料理などもあるようで、他のお料理も期待できます!博多駅からすぐの場所にあるので、立地はとても良いです。ホテルたいうこともあり、宿泊が必要なゲストにもピッタリです。対応していただいたスタッフには丁寧に対応していただきました。他のスタッフの方も印象がよかったです。博多駅から近く、宿泊もでき、大聖堂もあるという条件はここの最高のポイントだと思います!詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
伝統あるホテルでの結婚式に文句なし!
披露宴会場のある建物とは別にチャペルがありました。待合室等も充実していました。チャペル自体も広く、100名以上が入ります。明る過ぎない照明で、雰囲気がでていました。ホテルということもあり、とても広かったです。お手洗いやクロークも会場のすぐそばにあるので、便利です。ただ、会場が広過ぎて、高砂が見え辛かったです。博多駅から徒歩5分ほどととても好立地でした。スタッフの方の数も多く、すぐに対応してくれたのが良かったです。何と言っても好立地。博多駅からすぐなので、県外の方でも来やすいですし、ホテル内なので宿泊も可能です。二次会も近くにお店がたくさんあるので、セッティングしやすいです。披露宴会場やロビーが広いので、ごみごみした感じがありません。料理も美味しく、快適に過ごすことができました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
立地が最高です( ^ω^ )
とても高級な感じでした。その日に結婚式を挙げる方が多かったのか、式の前に、チャペルの前で待たされ、外でフラワーシャワーした後、すぐに、はけないといけない感じがスタッフから伝わってきました。ホテルならではの落ち着きがありました。ホテルなので美味しいのは当たり前ですが、盛り付けなどの冒険はなかったです。駅から近く、徒歩で行けるのがよかったです。料理を運んでくださる方が早く、料理を待ったということがなかったです。お化粧室が綺麗で清潔感がありました。受付係りをしたのですが、説明がなかったまま受付が始まったのできちんと説明して欲しかったです。今まで、受付をしたことはあったのですが、お金も扱って大役だと思うので。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
11月に参列しました
チャペルは天井が高く、上から光が差していい雰囲気でした。11月でしたが、室内で空調が効いていたので寒くはなかったです。式場と披露宴会場が違う建物で、一度外に出て上にあがったり下りたり移動が大変でした。もう少し移動が楽だったらなおいいと思います。式が終わってすぐに写真撮影のため移動しないといけなかったけど、隣の建物に行くのに時間がかかりました。食べきれないくらい出てきたので、もう少し少なくてもよかったと思いました。駅から近いのでよかったです。スタッフの方は親切でした。親族の控室にフリードリンクがあって良かったです。会場も広くてきれいでした。化粧室は広くて使いやすかったです。ブーケトスをする時に、ベランダのような感じの中庭でしました。小雨が降ってて少し寒かったので、雨の日用にブーケトスをできる場所があればいいなと思いました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
妥協したくない方へおすすめです
チャペルは長いバージンロードと、高い天井、そしてなんと言っても九州最大級と言われているパイプオルガンの音色が最高でした。色んな式場の下見をしましたが、ホテル日航福岡の下見の際にパイプオルガンの生演奏を聴いて、鳥肌がたちました。それも決め手の一つでした。ゲストハウス型の披露宴会場にはあえてないところも多い高砂があるので、ザ!ホテルウェディングという感じで、奥の親族席も見えて良かったです。・こだわったところ →お料理 最初の見積もり時よりグレードアップしたコース料理にしました。・節約したところ →高砂席のフラワーアレンジメント (花を減らして、代わりにオーガンジーでボリュームを出し、2万円安くしてもらいました。)とてもとても美味しかったです!職場の50代男性の上司からは、「今まで行った結婚式で、一番料理が美味しかった!」と言っていただけました。25周年記念の特別メニューは、値段がお高めでしたが、選んで本当に良かったなと今でも思います。新郎の実家が北海道なので、北海道から福岡まで親戚・友人に来てもらったんですが、福岡空港からホテル日航福岡まで地下を通って来られるので、寒さも感じずスムーズに来ることができたそうです。ゲストハウス型よりも重厚感や、高級感を求めるなら、絶対にホテル日航福岡がおすすめです!チャペルも長いバージンロードで歩きに合わせた光の演出もあり、とても印象深い挙式になりました。スタッフの方のサービスがとても良いので、新郎新婦ももちろんですが、参列者の方にも満足してもらえると思います。決め手は、重厚感と料理です!詳細を見る (671文字)
もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
チャペルがステキ!利便性が高い立地も参列者にはありがたいです
挙式会場のチャペルは人気が高いというだけあって、本格的なしつらえで本当に素敵でした。チャペルで会場を選んでいる方も多いのでは?スタンダードなホテルの宴会場を披露宴に利用されていました。参列人数に対して、少し会場が広すぎるかな、と感じてしまったので、少しだけ減点です。人数に合わせて宴会場を選べば問題ないレベルです。とても美味しく頂きました。JR博多駅から徒歩5分ほどで、天候が悪い日でも地下街を通って行くことができるため参列者にとてはすごく便利です。帰りに博多駅で参列者仲間とお茶をしました。一流ホテルのサービスを気持ち良く受けることができました。ロビーが豪華で、まるで映画のワンシーンのような階段もあり、披露宴後の撮影がとても楽しかったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
地元では誰もが憧れる式場です
一般的なホテルに比べると、チャペルの雰囲気が圧倒的に凄いです。チャペルのみホテルと離れたところに独立してあり、移動が必要ですが、その厳かな雰囲気と美しいバージンロードに目を奪われます。何よりもパイプオルガンの演奏が印象的で、響きわたって綺麗です。何種類か披露宴会場があるようですが、私が参列した会場は割とオーソドックスなホテルの宴会場という感じです。とても上品な感じがして、落ち着く感じがしました。ただ、同じフロアに会場が複数あるので、ロビーに他の披露宴のゲストさんがいてガヤガヤしたり、他の花嫁さんが出たり入ったりするのが少し落ち着かない印象を受けました。お料理は文句なしに美味しかったです。見た目も可愛らしく、量も充分にあって満足しました。博多駅の目の前にあるので交通アクセスは最高だと思います。よく気を配ってくださいます。特に不満な点はありませんでした。不安なことがあると近くのスタッフさんに言えば、すぐに確認を取ってくれます。他のホテルウェディングと差があるとすれば、やはりチャペルかと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
やはりホテルは安心して出来る。クラシカルな雰囲気も素敵です。
クラシカルで厳かなカンジで素敵でした。ただ少し暗い感じがします。リゾート感を求める人には向かないかな。ホテルなので挙式と披露宴会場がはすぐ近いのでいい。クラシカルなカンジがいいです。ただ少し暗い。たぶん会場には窓が無かったと思う。ホテルはこれが難点です。美味しかったです。ただオリジナリティーがあまりないかも、。よくある結婚式のメニューというかんじです。博多駅から近いのでアクセルは抜群です。遠方から来られる方も行きやすいと思います。サービスは良かった。とても素晴らしい!ていうカンジはなかったですけど安心できる。さりげない気配りが行き届いているとおもいます。クラシカルでここで結婚式を挙げれば満足度は高い気がする。アクセスがいいしホテルなので宿泊もできるので遠方からの人が多い場合はポイントが高い挙式から披露宴会場の間の道でフラワーシャワーがありましたがその道だけ野外なので寒かった。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
招待されるとうれしい会場です
福岡を代表するホテルらしく、高級感あふれる雰囲気です。(今回は列席していませんが)チャペルのパイプオルガンの音色がとても美しく、荘厳な気持ちになれます。日航ホテルの披露宴出席は3回目ですが、和・洋・デザートとも毎回とても楽しませてもらっています。料理提供のタイミングが良く、きちんとテーブルを見てくれていると感じます。ソフトドリンクもタイミング良く配ってもらえます。JR博多駅 博多口 から徒歩5分位です。博多駅からは地下通路でアクセスできますので、雨でも濡れずに行く事ができます。ただ、地下通路からホテルへ入る際は階段利用になるため、着物での参列やお子様連れ等エレベーター利用を希望される場合は、駅か朝日ビルあたりでエレベーターを使って地上に出られると良いと思います。タクシーはいつもホテル前に待機しているので、帰りの利用もスムーズです。駐車場はホテルの地下にあります。「自然に囲まれた雰囲気」を求めると物足りなさは否めませんが、遠方からのゲスト・年配の方・お子さん連れ・妊婦さんなど、広い範囲のゲストが出席しやすい会場だと思います。ホテルのドアマン、クローク、宴会スタッフの方、皆さん応対が丁寧でした。・おむつ交換台がありました(ホテル1Fのお手洗い)。・宴会場があるフロアのお手洗いにはお化粧直しゾーンがあり、座ってゆっくりお化粧直しができました。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
一流ホテルの豪華な式場&洗練されたサービスに感動しました
圧倒されるほど美しく、荘厳な雰囲気のチャペルでした!天井が高く何本もの柱が立ち並んでおり、歴史を感じさせる重厚感があります。窓には何枚ものステンドグラスがはめ込まれ大変美しく、背後の巨大なパイプオルガンは圧巻の迫力です。演出面で良かったのは、花嫁の入場シーン。チャペルの照明が全て落とされ、ステンドグラスの光だけが輝く中で、花嫁にスポットライトが当たる演出はとても素敵で、泣きそうになりました。二階席から聖歌隊の歌が始まるというサプライズもあり、感動しました。天井がとても高く、広々としたバンケットです。シャンデリアなどのオーナメントもゴージャスで、まるで芸能人の披露宴みたいな雰囲気でした。高砂の後ろには軽く5メートル以上はありそうな巨大なスクリーンがあり、新郎新婦の表情が遠くからでもしっかり見えて、良かったです。ビデオや音楽に合わせてどんどん変化する照明もダイナミックで、演出も豪華でした。和や洋の良い所をふんだんに取り入れた折衷料理でした。鯛や雲丹のお刺身や牛肉のソテーなど、どれも非常に美味でした。お年寄りなどにも食べやすい味付けだと思います。博多駅から徒歩数分という超好立地です。遠方の方も招待しやすい式場だと思います。他に類を見ないほどゴージャスなチャペルやバンケットが最大のおすすめポイントです。一流ホテルらしい、スタッフさんの丁寧なサービスも好印象でした。あと細かいところですが、トイレやロビーなどがとても清潔なのも高ポイントです。上司や親戚なども自信を持って招待できる式場だと思います。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
有名ホテルだが、スタッフの対応がイマチイ
有名なホテルなので、ホテル自体も大きく、披露宴会場も100名ほど入る会場だったと思いますが、テーブルがたくさんあり大きかったです。ステーキが出てきたのですが、生焼けだったので焼き直してもらいました。東京から初めて博多に行ったので、会場までかなり迷ってしまいました。招待状に同封されている地図もあるので、博多になれている方であれば大丈夫なのかなと感じました。当日は台風で大雨だったので傘をさして行きました。会場入り口に傘立てがあったのでそこに傘を入れておいたのですが、披露宴が終わった後傘立てがなくなっていました。スタッフに聞いても、「傘立てありましたっけ?」という感じの対応で憤りを感じました。披露宴は良かったのですが、最後の対応策がとても残念でした。ホテル自体はとても有名だと思うので期待していましたが、あまりスタッフさんの教育がされていないのかなと思う印象でした。たまたま当日だけだったのかもしれませんが、よくスタッフさんの対応をみてから会場を決めるとよいと思います。詳細を見る (436文字)

- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
チャペルの天井がとても高かったです。
博多駅近くのホテルとは思えない、非常に厳かで重厚感を感じるチャペルでした。天井がとても高いので、聖歌隊の歌声とパイプオルガンの音色がチャペル内に響き渡っていました。参列者の席数も多いので、たくさんの招待客を呼べると思います。チャペルと同じ、別館にある披露宴会場で、移動も少なくとても綺麗な会場でした。ウェイティングルームではドリンクが振る舞われ、ゆったりと待つことができました。見た目も華やかで、どれも美味しかったです。特に、お肉料理はフォアグラとフィレ肉でボリュームたっぷりですごく美味しく頂きました。博多駅から徒歩で行けます。新幹線、飛行機のどちらからでも近いので交通アクセスは申し分ないと思います。ホテルと言っても、そこまで人がごちゃごちゃしているわけではなく、とても落ち着いた大人婚ができると思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
本格的な挙式を予定されている方におすすめ
非常に満足。ヨーロッパから取り揃えた建物、内外装はいずれも本格的で重厚感があり、誰でも安心して呼ぶことが出来る。決して真新しさはないが、その分厳かな雰囲気があり、ステンドグラスやパイプオルガン、聖歌隊の合唱等、挙式会場だけを取ればコストパフォーマンスは非常に良いと思う。写真(\270,000)と演出(ムービングライト、リングネーム計\100,000程度)、ウェディングドレス(プランに\150,000追加)はお金をかけた。卓上装花も派手にしたかったが、新婦と意見が合わずプラン+\1000/テーブルに。プロフィールビデオは高かったことと自由度が低い無難なものにしかならなそうだったので、知り合いに頼んで自作・持ち込みした。持ち込み料は\60,000と、会場のレベルからすると良心的。披露宴では食べる時間がなかったが、メイン料理は宿泊した部屋の保温庫に入れておいてくれた。酔っ払っていたことを差し引いても美味しかったと思う。来賓にも好評だった。アレルギー等の対応は十分。事前の試食が月イチ程度開催される試食会を除き不可だったのはやや不満。スケジュールが合わず参加できなかった。抜群に良い。地下通路があるので雨が降っても問題ないし、博多駅から案内が随所に掲げられており迷うことはないかと思う。ただし、博多駅から徒歩数分と謳っているものの、駅が広い為新幹線を降りてからは10分強かかる。立地やステータスの観点から黙っていても客が来る為か、サービスに力を入れている感じはしなかった。というかむしろマイナス。プランナー個人に因る部分が大きいと思うが、金額を誤った見積書を提示されたり(こちらから指摘するまで気付かず)、写真館や装花、会場演出等の各担当者と連携が取れておらず結局全て直接会話する必要があったりと、プランナーの存在意義に疑問が残った。当日の会場設営(追加で依頼したメッセージカードや二次会案内、持ち込みの引き出物の配置)は上手くやってくれたようだが・・・。新婦はウェディングドレス+カラードレス。新郎はタキシード一つにネクタイ・チーフを変えた。披露宴会場に利用した都久志の間は広くて天井も非常に高く、そこらの専門式場では味わえない雰囲気があると思う。かと言って広い空間を持て余すこともなく(参列者105名)、上手い具合に空間を作ってくれた。このホテルで結婚式を挙げるのであれば、思い切り派手にした方が良いと思う。新婦の意向でシャボン玉とミラーボールは却下されたが、バブル的な派手さが昨今では逆に新鮮にうつるのではと思う(シャンデリアやクロスに高級感があるので、ムービングライトを追加しただけで十分華やかにはなったが)。詳細を見る (1111文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
荘厳な雰囲気のチャペル
外観が中世ヨーロッパのようで非常にオシャレなチャペルです。内部も天井が高く、上方にあるステンドグラスから自然光が入ってきて非常に明るく綺麗でした。大きくて荘厳な雰囲気のパイプオルガンも設置されていて音色が素晴らしかったです。窓から庭園の景色が見れてとても開放的です。大きなシャンデリアがあり、高級感もありました。テラスも設置されていて、くつろげるスペースも充実していました。フランス料理を頂きました。メインディッシュの牛フィレ肉のポワレが柔らかくて美味しかったです。デザートバイキングもあり、色々なスイーツを楽しめました。博多駅から徒歩3分くらいで着きました。大通りに面していて分かりやすい場所でした。独立型の本格的なチャペルが素晴らしかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャスな結婚式
聖歌隊が後方にいて、感動的な歌声で、チャペル全体に響くような、包まれた感じになりました。パイプオルガンの音色もとても素敵で、思わず、気持ちがこみ上げてきて、涙が出てしまいました。とても素敵なチャペルだと思います。ホテルの会場ということもあり、シンプルで落ち着いた雰囲気のある会場でした。演出で、自分のオリジナリティがあったほうがいいのかなと感じました。天井は高く、解放感はあり、光の演出が素敵でした。フレンチのコース料理をいただきました。どれもとても美味しかったです。温かいお料理も、きちんと温かく出して頂き、美味しく頂きました。ステーキが特に美味しかったです。博多駅から徒歩で5分程のところにあります。駅直結といった感じになるのでしょうか。新館と旧館があるようですので、間違えると、近いですが歩くようになるので注意が必要です。空いたお皿をすぐに下げてくれたり、飲み物もすすんで、聞いていただけたので、とても親切に感じました。礼儀正しい、また笑顔がとても素敵なスタッフの方が多いなと感じました。ステンドグラスと、パイプオルガン、聖歌隊の生の歌声が聞こえる、チャペルでは音楽が反響して、とても神聖な、素晴らしい挙式になると言えます。神様が祝福してくれていると実感できるチャペルでしょう。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/07
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
すごくゴージャス
結婚式を挙げるなら絶対ホテル日航がいいと思っていて、先日見学に行きました。駅から近く遠方から来られる人も便利がいいと思います。また上がホテルになっているので、宿泊もできます。そして、なんといっても国内最大級を誇るパイプオルガンが凄かったです。オルゴールが本当に癒されました。価格もリーズナブルです。披露宴会場はいくつか、あるのですが私のオススメは「志賀の間」です。開放感が溢れており、白とグリーンを基調としてありました。全体的にピンクで統一されているので、女の子からしたらとても嬉しいと思いますよ!新郎新婦とゲストの席も近いのが私は気に入りました。夕方や、夜は昼間の雰囲気と変わり照明を落とし、ロマンチックで幻想的な雰囲気になるみたいです。全体的に私はスタッフの態度も式場もすごく気に入りました!駅から近く分かりやすい!車椅子の無料貸し出しやベビールームの利用、またベビーベッドの無料貸し出しが充実していました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統を感じるチャペル
チャペルのみの見学でした。高い天井、美しいステンドグラスに響き渡るパイプオルガン。ちょっと怖くなる位、美しく、伝統を感じました。他の式場よりもバージンロードが長く、大勢の方に見守って貰いやすいと思います。フェアと分かっていても泣いてしまう位素敵でした。チャペルの迫力に比べて良心的な金額だと思いました。博多駅より徒歩すぐ。そのまま宿泊も出来、遠方からのゲストにも便利だと思います。とても丁寧で親身になって相談に乗って下さいました。・伝統的な式が挙げたい方・まるで海外での挙式のような教会の迫力とステンドグラスの美しさたくさんの披露宴会場があり、自分好みのアレンジをプランナーさんに相談できるかと思います。また新郎新婦はもちろんそのまま宿泊できるとの事でした。(プランによるかもですが)ゆっくり親戚の方たちとも過ごせるかと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
チャペルのステンドグラスがステキでした。
ステンドグラスとパイプオルガンがステキなチャペルでした。ホテルから移動しやすかったです。中庭もあるのでフラワーシャワーやブーケトスができます。鐘の音色もステキでした。ホテルなので天井は低いですが、大きな窓があるので明るくて開放的な空間でした。窓からは庭園が見え、ホテルとは思えないような空間でした。窓のブラインドを降ろせば、スクリーンにもなるので、映像が見やすかったです。洋食でしたが、美味しかったです。一皿一皿、直接盛り付けられる料理もあり、手間がかかっているなと思いました。博多駅から歩いて数分ですし、地下通路もあるので雨の日や暑い日でも安心です。ホテルのロビーが広いので、参列者全員で集合写真が撮れます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
スタイリッシュな披露宴会場
非常に天井が高く、広々とした会場です。パイプオルガンの音色と聖歌隊の歌声が素晴らしかったです。大きくてゴージャスなシャンデリアが特徴的な披露宴会場です。テーブルの間隔も広く、ゆったり座ることが出来ます。音響や照明の演出がダイナミックで迫力がありました。新郎新婦のプロフィールムービーなども素晴らしかったです。見た目が美しく、味付けも抜群で大満足の婚礼料理でした。お刺身はとても新鮮でお肉料理も柔らかくて美味しかったです。博多駅から歩いて5分もかからないで着きました。地下道を通って行けるので雨の日でも安心です。披露宴会場のスタッフの方は丁寧な接客サービスで配膳作業もテキパキしていました。スタッフの皆さんのおもてなし、会場の雰囲気、お料理、どれも大満足でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
重厚なパイプオルガンを用いたチャペルの演出がすごい!
チャペルのステンドグラスにかかる光の演出と共にパイプオルガンの演奏を聞かせていただきました。凄くイメージしやすい状態を見せていただいた為、新郎はその勢いに圧倒され鳥肌が立ったと言っておりました。挙式に関しては大変ロマンチックな演出でした。また、挙式会場の外観もレンガ調でしたので屋外でのフラワーシャワーを行った際は、良い写真が撮れそうだと思いました。披露宴会場は挙式会場のチャペルとは別の棟にある、外の見える志賀の間を見せていただきました。お年を召した方にこの移動はちょっと酷かな、と思ってしまいました(道の横断があります)自然光の入る外の日本庭園が望める会場で、見に行った日が晴れていたので大変明るかったです。ただ、天井が低かった為アットホームな感じを抜くことは出来ないだろうなと思いました。室内に入ると、ホテルウェディングというよりは高級なレストランウェディングっぽい感じを受けました。博多駅から近く地下道から直接行ける為、雨の日でも濡れずに会場入りできるという最高な立地条件だと感じました。福岡空港からも近いため遠方の方でも無理なく参加できると思います。プランナーさんはあまりガツガツした印象はありませんでしたが、行った後何も音沙汰が無く「あれ?私この間行ったよね?」と不安になり電話をしました。メールは頂けたのですがその後もプランナーさんに聞きたいことが出来た為度々お電話したのですが、電話に出てくださることは一度もありませんでした。もう少し丁寧にお相手していただきたかったです。志賀の間でなく、チャペルのすぐ下の会場であれば、道路の横断も無く天井も高いしスクリーンも大きく圧迫感の無いゴージャスな挙式を挙げられるだろうなと思いました。コスト面ではプランナーさんの話を聞いていて「融通が利かなさそうだな」と思いました。こちらが手作りの式を挙げたい!と思ってもプラン内に初めから入っているモノは使用せねばならず、手作り感のぬくもりのある挙式は難しいなと思いました。仕事が忙しくて結婚式の準備は殆どホテルに任せたい!というカップルに向いている場所だと思いました。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アクセス抜群
独立型のチャペルが屋上にあります。とても駅の近くだとは思えない、都会の喧騒を忘れさせてくれる素敵なチャペルです。天井が高く、ビデオ撮影を上から撮ってくれたり、スポットライトの当て方など工夫していて、下見なのに感動して涙が出そうでした。フラワーシャワーを行う広場は、どうしても建物の上なので、少し狭かったですが、チャペルに合う素敵な雰囲気でした。会場はいくつかあり、ザ・ホテル!というような広くて暗めの重厚感ある披露宴会場から、高砂の後ろに庭園が見える、窓付きの明るい会場まで、全く違った雰囲気の披露宴会場が用意されているので、様々なニーズに対応できると思いました。新幹線が停まる博多駅から徒歩5分という最高の立地で、地下を通れば天候が悪くても問題ないので、ゲストに喜ばれると思います。とても落ち着いた女性で物腰も柔らかく、丁寧に説明してくださってとても好感が持てました。アクセスが抜群に良いところ。そして、ホテルはどうしても暗い披露宴会場というイメージですが、窓のある明るい会場があったり、立派なチャペルがあったりと、ハウスウエディングとホテルのいいとこ取りでとても魅力的な式場だと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
格式高い、値段はそれなり
会場の設備は非常に格式が高い。神社(外とホテル内)、人前、キリスト教式と選ぶことができるがどの場所でも満足がいける仕組みになっている。チャペルは女性がここで挙式を行ってみたいと、心をくすぐられる作りをしていると思う。披露宴も3種類から選ぶことができる。一つは別館、一つはホテル内のアットホームな会場、一つは豪勢な会場となっている。別館と豪勢な会場は他の場所とは違っており、一見の価値あり。アットホームな会場は他の式場との区別化は難しい。80人で見積もりを出してもらいましたが、見積もり価格は350万でした。見積もりの中にはカラードレス(値上がりの余地あり)、料理のグレードアップ(17000円相当)等考えられるもの全てを入れてもらいましたが、それでもまだ追加で最終的には100万円はかかりそうな予感です。一つ一つのコストが高い印象がします。駅前から徒歩10分以内と立地は最高。博多駅博多口から見える大通りに面しているため非常にわかりやすいです。スタッフ、プランナーは最高でした。ホテル日航というだけのことはあります。格式高いホテルのため、サービスの品質は超一流です。妥協を許したくない結婚式にしたいのならばここをおすすめします。全てのわがままをかなえてもらえると思います。控え室、化粧室等の設備の充実度もすばらしいと思います。妥協を許したくないカップルが行うべき会場です。格式高く、(お金はかかりますが)全てのわがままをかなえてもらえます。結婚式に呼ばれた人も必ず満足する式場です。ただし、持ち込み等は制限されているプランが多いため、独自色は出しにくいと思います。下見時に見ておくポイントとして気に入った挙式を行う時の費用を確認しておくことをお勧めします。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ420人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航福岡(ホテルニッコウフクオカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



