
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル日航福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
幻想的なチャペル式
重高感のある正統派なチャペルで、とても厳かな挙式でした。大きなパイプオルガンや聖歌隊も雰囲気を盛り上げており、格式高い式、クラシカルな協会式を挙げたい方にぴったりだと思います。途中で式の進行にあわせて照明が変わり光や音の効果で幻想的な式になっていました。格式あるホテル式という感じで披露宴会場の天井が高く、部屋の広さにも余裕があり、ゆったりと集中して参加できました。青や白を基調としたカーペットやテーブルクロスがシンプルながらも結婚披露宴らしい華やかさがあって好印象でした。博多駅から徒歩数分でいける好アクセスのため、県外からも参列しやすそうです。サーブのタイミング等良かったと思います。化粧室等細部まで綺麗にされていたと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ホテルならではの高級感
天井が高く、ステンドグラスが素敵なチャペルでした。結婚宣言のあとにステンドグラスがライトアップされたりなど、演出も良かったです。披露宴会場は天井が高くてとても広く、会場だけでなく待合のロビーなどもホテルならではの高級感がありました。高砂やテーブルごとの装花も高さがあってゴージャス感がありました。また、披露宴の間の演出が照明やスモークなどが大掛かりでとても印象に残りました。披露宴をした友人によると、照明の種類やスポットの当て方などとても細かく決めることができたそうです。盛り付けがきれいで、ボリューム、味ともに満足でした。博多駅から徒歩圏内にあり、地下鉄の駅からも近いので、交通アクセスはとてもいいと思います。みなさんとても感じがよく、あれ?と違和感を感じることもなかったです。化粧室や待合ロビーなどの設備がどれも綺麗で清潔感、高級感を感じました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
博多駅からのアクセス抜群です。
挙式会場は屋上ですが、都心部ということもありやや狭い印象でした。設備等は美しくとてもよい雰囲気でした。様々な用途に使用されるということもありとても広い会場でした。前菜からメイン料理までクセがなくおいしくいただくことができました。アクセスはとてもよいです。博多駅から徒歩5分程度であり、遠方から来る際はとても助かります。福岡空港からも博多駅は地下鉄で2駅であり遠方から福岡市内の方誰でもアクセスしやすい場所だと思います。全体的にサービス内容はとてもよく気持ちよく過ごすことができました。やはりこれだけアクセスが良くて格式のある会場は全国的にもあまりないと思います。結婚式は遠方の方にも来ていただくこともあるので遠方の方が多い方は便利だと思います。また、博多駅の周辺にはおしゃれな2次会会場も多いのでそこも便利だと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
よくあるホテルウェディング
披露宴会場・クロークとは別の建物にあるので、移動が少し面倒。冬だったのでコートも必要でした。挙式会場の建物で待機している途中、リハーサルへ向かう花嫁に遭遇しガッカリ。挙式会場は厳かで、聖歌隊もいらっしゃって素敵な雰囲気ですが、意外とこぢんまりとした印象。フラワーシャワーのスペースも大変狭く、新郎新婦がその広場を数歩で往復する感じです。(大階段などでするイメージだったので驚きました)披露宴会場の前に、他会場の新郎新婦の控え室もあり、色んな花嫁さんに会いました(笑)控え室のドアも開けっぱなしで萎えたので、外から見えないよう徹底してほしいです。専用式場ではないので設備上しかたないかもしれませんが、ロビーは他会場の参列者もいらっしゃり、混雑していました。料理は美味しかったです。デザートビュッフェもありましたが、横長の会場の隅っこ一箇所?しかサービスしておらず、あまり人が集まっていない様子でした。博多駅から地下道を通ってすぐなので、アクセスは良いです。ドリンクがなくなっていることに気付かれず、こっちから呼ばないと対応してくれなかった。親戚が多いなど、かっちりとした結婚式を望まれる方には良い式場(ホテル)かもしれないです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
豪華で華やかでした
挙式会場のチャペルは、スタッフの方が一番の自慢ですとおっしゃっていたのが納得できるくらい豪華で、とても華やかでした。オルガンでの演奏は、まるでコンサートに来たのかと思うほどの圧巻でした。披露宴会場もアンティークな雰囲気でとてもよかったです。具体的な金額は覚えていませんが、やはり値が張るなと感じましたさすが、ホテル!というような味でした。どれも美味しかったです。駅から直結のため遠方からのお越しの方が多い場合はわかりやすくてとてもいいと思います。また地下からも行けるので、雨天の場合も濡れずに会場まで行けるのは非常に助かります。私たちの対応をしてくださったプランナーさんは、優しい雰囲気でしたが、少し頼りなかったです。・気に入った披露宴会場の近くには喫煙室がなかったです。会社関係者で喫煙者が多くいるので、そこが引っかかりました。・しっかりとお金をかけて、豪華な式を挙げたい方にはピッタリです。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
チャペルのステンドグラスが素敵
チャペルはヨーロッパ調の厳かな雰囲気です。パイプオルガンの音色が素敵でした。ステンドグラスもきれいで、見学の際に2階からパイプオルガンやステンドグラスを間近で見せてもらえますので行かれる方はきいてみるといいと思います。披露宴会場はザ・ホテルという感じで、重厚感のある会場です。年配の方からはうけはいいと思います。個人的にゲストの椅子のカバーが老舗ホテルによくある感じのものだったのが気になりました。カバーの色は選べるようです。博多駅から歩いてすぐのところにあります。道もかなりわかりやすいので交通の便は最高だと思います。新郎新婦のお母さん世代の方でしたが、ゆっくり穏やかに話してくださるので、緊張がほぐれました。有名ホテルなだけあって決して安くはありませんでした。他の会場の同じ内容で見積もりをもらうためにもこの会場にする可能性が高い方は最後に見学することをおすすめします。ホテルウェディングなので親族など宿泊してもらう予定のある方や、博多駅からかなり近いので、遠方からのゲストが多い方にもぴったりだと思います。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
-

- 下見した
- 3.8
ロケーション抜群
パイプオルガンが最高でした。生演奏も聞けたので実感できました‼会場は、下見で見させていただき、すでに本日結婚式をされる方々の為のセッティングが始まっていたが、色々細かなところまでみせていただき、嬉しかった。ホテルということもあり、かっこ良かったです。コストについては、見積りを頂いた内容だと、赤字になるけど、場所や、有名なホテルとあってそんなものかと。食べてません。場所が博多駅近辺なので、ロケーション的には抜群。アクセス重視な方にはかなりいいと思います。また遠方から来られるゲストのためにも、博多から近いと分かりやすいでしょう‼プランナーの方は丁寧に案内してくださりました。親切でした。私は、ロケーション重視な方ですか、博多という便利な土地でパイプオルガンが最高で気に入りました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
高級感のあるいいホテルでした
大きなパイプオルガンにまずびっくり。とても天井の高いチャペルです。パイプオルガンの音が響き渡り、会場はとても神秘的なムードに包まれていました。チャペルの上方にはステントグラフトがキラキラと輝いています。今までにない素晴らしいチャペルでの挙式に感動しました。とてもシックな雰囲気の内装が良かったです。特に驚いたのが、余興でのマイクの性能です。今まで数々の余興を見てきましたが、これほどマイクの性能が良いホテルを見たことがありません。余興を行った友人も、とても響きがよく気持ちよかったと言っていたことが印象的です。料理はとても美味しかったです。これまでのホテルでも歴代ベスト3に入る良いメニューでした。周りの友人も口をそろえて美味しいねと言っていました。博多駅から徒歩5分程度の好立地でアクセスは抜群に良いです。素早い対応と細かい気配りが出来ていて満足しました。チャペルでの挙式が荘厳でとても素晴らしかったです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
パイプオルガンの大きさに感動です。
一歩中に入った瞬間に、そのあまりの荘厳さに鳥肌が立ちそうでした。天井が非常に高くて、見上げると他では見たことがないほどの大きなパイプオルガンが目に入りました。ホテルの建物とは別の建物なので、フラワーシャワーやブーケトスができるテラスのような場所もあって良かったです。披露宴会場は、いかにもホテルという感じがするとてもゴージャスな会場と、窓があって光が差し込む明るい会場がありました。どちらも広くて、大人数でも対応できます。コストをかければ豪華絢爛な披露宴が行えると思いました。博多駅から徒歩5分ほどで行けるので、立地が凄く良いです。とても親切で丁寧なスタッフの方でした。質問などにも親身になって答えて頂きました。ホテルとは思えないほどスケールの大きなチャペルで、模擬挙式ですらとても感動的でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルなチャペルでステキなウェディング
チャペルの天井が高く、クラシカルな雰囲気。とてもステキな会場でまるでヨーロッパの教会に来ているような気分。光の入り方も幻想的です。披露宴会場はとても広く、the結婚式!といった感じ。フランクな式を求めている人には向かない。料理は日航ということで期待していたが、、、、イマイチ。お肉は冷めて硬く、期待が高すぎたせいかがっかり。また、パンをおかわりしようとしたところ、円卓(8人)分はない。パンの数が足りません。と言われて驚いた。そのあと、用意してくれたが、今までそのような場面に出会ったことがなかったので、自分の披露宴会場は別のとこにしようと思った。博多駅から近いこともあり、立地は良い。電車、バス、車でも行きやすい。また、大通りに面しているため県外の参列者も迷うことはないだろう。おそらくスタッフはバイトの方も多いのではないだろうか。あまりスタッフに関しての印象は残っていない。チャペルチャペルの雰囲気はとても素晴らしい。挙式の内容もしっかりしており、時間は長いが見ているこちらも神聖な気持ちになる。挙式の雰囲気を重視する方にはとっても良い会場だ。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
芸術的でスケールの大きなステンドグラスが印象的
規模が大きくて迫力や凄みを感じるくらいの大聖堂での挙式は、とっても心に響いて記憶に残ってます。とにかく天井までの距離があって圧巻の高さの空間で、上を見ると、大きなステンドグラスが鮮やかに綺麗に輝いていて、それが聖堂を囲むように張り巡らされるように設置されていて、凄みがありました。石のタイルの床は、歩くとコツコツと音が響き、静寂に響く音は緊張感をほどよく高めて、式に集中させてくれました。祭壇もとても広くて、全体的に悠々とした挙式という印象でした。披露パーティは、聖堂のある建物から1本細い道を挟んだ向井側の本館でおこなわれまして、大規模な宴会ボールルームでしたよ。高い天井も当然ですが、広いラウンジ、待合スペースもあって、大きなソファーがありリラックスできました。通り側は、大窓になっていて、レースのカーテンがかかってはいたものの、自然の光が差してきていて穏やかな雰囲気でした。宴会ルームや待合は絨毯の床面だったので、これも寛ぎやすかった点ですね。フランス料理のコースをいただけました。旬のお野菜、豊富な種類の魚介、そして、しっかりとした素材のメインの和牛、と1つ1つがとても素材の質が良好で感激ものでした。アクセスは、博多駅からの近さが素晴らしく、歩いて5分ほどでした。また、地下道も繋がっていて便利でしたね。これほどまで本格的な聖堂というのはめずらしかったので挙式設備全体です。詳細を見る (592文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
さすが一流ホテル日航さんです
パイプオルガンの音色に聖歌隊の皆さんの歌声、フェアと分かっていても感動して涙が出てきました。ここで挙式したい!って思いました。天井が高く、ウッド調でシックでラグジュアリーな雰囲気が出せる会場でした。キャンドルがとても映えます。ゴールドのお皿も映えており、高級感のある披露宴が実現できそうです。一流ホテルなだけありお安くはないですが、出来るだけ予算に近いプランで見積もってくれました。他のホテルとは比べ物にならないくらい美味しかったです!フェアでは料理長が直々に挨拶にきてくださり、こだわりなどもお話ししてくださいました。地下直結なので雨でも問題なし。徒歩5分もかかりませんでした。とても丁寧で一生懸命1つ1つ説明してくださいました。現在妊婦ですが、着くとすぐにクッションやブランケットを持ってきてくださり、飲み物も気を遣ってくださりさすがだなと思いました。とにかくお料理とスタッフのサービスは完璧です!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
ホテル日航福岡 素敵な式場です!
チャペルの天井がとても高く、ステンドグラスが張り巡らされていてとても素敵な式場でした。ステンドグラスは式の進行によって照明が点いたり、二階のパイプオルガンの周りには聖歌隊が並び、素晴らしい演奏を生で聴くことができました。とても広い会場で、他の結婚式の方々の声や音が漏れることもなく大きなスクリーンや高砂もとても豪華で素敵な披露宴会場でした。どの料理もとても美味しく、ゲストにとって結婚式での楽しみの一つである料理はとても重要だったのでとても満足しました。味だけではなく見た目も華やかで他の会場にはない珍しいものもあり、楽しむことができました。博多駅から徒歩圏内で、近くには宿泊施設もたくさんあるので新幹線や電車を利用するような遠くから来るゲストからするととても立地の良い、アクセスしやすい場所でした。ホテル自体も分かりやすく、博多駅までも地下を通って行けるので雨などの悪天候でも大丈夫でした。ゲストのテーブルにはそれぞれスタッフが付いており、そのスタッフさんがこちら側の食事のとり間違えなど直ぐに気づき、本人には気付かれないよう自然と配置直しをしていたのが印象に残っています。よく教育されていると感じました。この会場は何と言っても立地がとても良く、アクセスしやすいので遠くから来るゲストが多い新郎新婦には良いと思います。また、お料理はどのメニューも間違いなく美味しいので舌の肥えたゲストがいらっしゃる場合もみなさん満足できると思います。スタッフはどなたも気配りが良く、挙式会場披露宴会場とも雰囲気も良くお料理も美味しい、素敵な式場でした。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
立派な披露宴会場
チャペルは天井が高く開放感がありました。ただ、なぜか終始薄暗くなっていて、少し不気味な雰囲気がありました。子供には、少し怖いかもしれません。大人数が出席した披露宴だったので、とても大きな会場でした。親族席からだと、新郎新婦がとても遠くに感じました。ただ、スモークやライトでの演出など、とても豪華な雰囲気でした。博多駅から歩いて向かったのですが、とても分かりやすかったです。親族の案内がきちんとして頂けませんでした。チャペルからどこの披露宴会場へ行けばよいのか分からず、皆でロビーをウロウロしていました。広い会場なので何階に行けばよいのかも分からず、スタッフの方も見当たらず…と無駄な時間を過ごしてしまいました。また、最後にロビーで親族揃って写真を撮る流れだったそうなのですが、その案内もきちんとされず、残った親族のみでの撮影となりました。せっかくの結婚式だったのにスムーズに事が進まなかったのが残念でした。大人数で豪華な式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
都会に建つヨーロピアン外観
挙式場は、そのスケールと、設計、デザインなど全てがとてつもなく壮大で、中世のヨーロッパの本物の聖堂を思わせるような厳粛さがありました。ステンドグラスが、壁を見上げた上部に、大きく並んでいて、その光景は圧巻のものです。出口でたところにはちょっとした屋外スペースがあって、日差しを浴びながらのセレモニーは気持ちよかったですよ。パーティのバンケットは、大聖堂のフロアからエレベータでおりたところにあるラグジュアリーなスペースで、移動がまず楽でした。天井に大きく丸い照明のようなシャンデリアのようなものがあって、茶系の大人なルームの華やかさとして機能してました。博多駅から、徒歩にてしかも、地下通路を使って4、5分程度で到着すことができました。都会のホテルとは思えぬ、ヨーロピアンデザインがとってもラグジュアリーで素敵でした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/04/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
ホテル内の白いチャペルが神聖なる雰囲気
チャペルは、ホテル内の屋内空間の挙式専用空間でおこなわれ、その真っ白の内装に感激した覚えがあります。また、青白く輝くオブジェが装飾されていて、白いだけではなく神秘の雰囲気というのもありました。また、写真撮影場がすぐ隣だったりと、導線的には非常に楽で、1日ゆったりとした気分で楽しめました。披露宴は、とにかく豪華なバンケットルームでした。超巨大ルームを、分厚い鍵で区切っていて披露宴会場として使っていたのですが、とにかく天井が高くてすごい迫力でした。もともと、大規模な会議や、セレモニーに使えるほどのボールルームでしたので、照明設備が素晴らしく、またシャンデリアもてんじょうを埋めるように飾られていて、とってもエレガンスでした。博多駅からは、大博通り沿いに歩いて5分ほどのところにありまして、近かったですよ。宴会ルームのスケールの大きさ、また音響システムの良さによるbgm演出の素晴らしさなど、設備面のすごさがおすすめです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
料理が最高!
とてもシンプルで、飾り付けによって新郎新婦の好みに合わせた会場作りが出来そうだなと感じました。落ち着いた雰囲気でとても居心地が良かったです。ホテルでの結婚式は他の新郎新婦の結婚式も行われ、ごちゃごちゃしてそうと言う勝手なイメージがありましたが、全くそのような事もなく、混むことや鉢合わせになることもない快適な設備・空間でした。私は今まで10回ほど結婚式に参加してきましたが、1番美味しかったです。新婦も料理の美味しさがここに決めた最後の決め手になったと言っていました。博多駅から歩いて5分もかからないので県内の方は勿論、県外の方も大変便利だと思います。また、2次会を博多や天神方面でされる方が多いと思いますが、どちらも近いので2次会に行く際も大変便利です。スタッフさんはホテルの方だけあって、とても親切・丁寧で良い印象でした。また私は余興を担当しており、式の前からプランナーさんと何度かやり取りをしていたのですが、忙しいにも関わらず親身になって対応してくれたり、余興の照明やナレーション等のお手伝いまでしてくださり、新郎新婦も大喜びで、大変助かりました。博多駅から近いので、参加者には大助かりです。また挙式会場と披露宴もすぐ近くなので、全体を通して異動時間か少ないのが便利です。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
一般的なホテルウェディング
ホテルのチャペルにしては本格的なチャペルで、天井も高く、ゴスペルや生演奏の響きが素敵で感動しました。また、ステンドグラスが綺麗で厳かな雰囲気で良かったです。ただ、チャペルまでの移動が割りと大変で子供やお年寄りのゲストにはやさしくない感じがします。一般的なホテルの披露宴会場です。最近ゲストハウスウェディングの参列が多かったせいか、ちょっと一時代前感を感じましたが、それはそれで良いのかなと…ただ設備は、音響や映像など充実しています。ホテルなのでゲストが多い挙式披露宴には対応してくれそうです。ブラウン、ベージュ系の落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。同ホテルのレストランで食事をしたこともあり、料理には期待していましたが、少し冷めていたりとがっかりでした。量は丁度良かったです。立地は博多駅から徒歩圏内で分かりやすく、遠方からのゲストには便利だと思います。ホテルのスタッフの対応は感じが良く、場所が分からず尋ねた際も、丁寧に接してくれました。ただ、テーブルのスタッフが愛想がなく、ぶっきらぼうな感じで業務的で対応も遅く、食べ掛けの料理を下げられてしまい残念でした。とにかく立地は良く便利。ホテルのチャペルにしては本格的で、厳かな感じで感動しました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.5
ゴージャスな結婚式!!
行く前から想像はついていましたが、やはり!という感じでした。入った瞬間にゴージャスなホテルだなと思いました。会場の雰囲気はもちろんカーペットや壁のカーテンなどとてもクオリティの高いものでした。思わず背筋がシャンとなりました。天井も高く、ザホテルといった感じです。食事も一つ一つがお洒落でお皿にもこだわり感が出ていました。お皿でとてもクオリティ上がりますね。一つ一つがより一層美味しく感じました。また、ライトや音響などの演出にもこだわっていて自分なりのオリジナルな披露宴ができるのだなと感じました。人と違った披露宴をしたい方にはお勧めな会場です。また、ホテルなのでゲストの宿泊先も心配しなくていい点は安心ですね。遠方から来る方たちも安心です。福岡の博多駅から徒歩5分なのでとてもアクセス良好です。飛行機でも行けます。もちろんバスも駅まで来ていますので遠方からでも行きやすいです。控室、化粧室はホテルなので心配いりません。ほかもホテルなので少々なことでは問題ないです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ホテルでスマートな結婚式の希望の方検討する価値あり
天井は高いが幅が狭くやや圧迫感あり。ゴスペル隊、パイプオルガンはあるが参列者より後ろでさらに二階にいるため、後方の参列者からは全く見えない。薄暗い照明のため神聖な雰囲気の演出あり。100人程度は余裕で参列可能で、漏れても横にいくつかベンチが設けてあり座席数は余裕あり。円卓が大きく1テーブルに10人までかけることができる。トイレは1フロア降りないといけないのでトイレのタイミングによっては晴れ姿を見逃す可能性あり。周りはビル街なので景色はなし。今回のコース料理には、ハートのパイなど可愛い演出があった。料理は美味しい。男性には少なめなため、パンのお代わりはありがたい。主要駅から徒歩5分程度で、駅からまっすぐなためアクセスとしては大変良い。主要駅が近いため土日は車の交通量が多いため、車の場合は余裕をもって参列しましょう。景色はビル街なので自然は当然楽しめません。1テーブル1人が主について配膳等をする。接客に関しては丁寧で親切。不快に感じることは1度もないくらい。やはりアクセスの良さが一番参列者には嬉しいポイント。ホテルなので開放感はないが高級感はあり。スマートな結婚式を挙げたい方にはお勧め。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
博多駅に直結で便利な立地です。
挙式会場のチャペルはホテルすぐとなりの別館にありました。チャペルも別館も雰囲気はヨーロッパの邸宅風で素敵でした。別館の一階にロビーがありゲストはそこでゆっくり待ってもらえる雰囲気でした。披露宴会場は、本館内のレストランを検討しました。ちょっと天井が低かったのは残念でしたが、それ以外の雰囲気などは高級感があって良かったです。試食ではありませんでしたが、お金をはらってレストランのランチを頂きました。盛り付けの雰囲気もよくお味も美味しかったです。立地はとにかく最高です。新幹線のとまる博多駅に地下で直結しているので雨にも濡れず会場まで行けます。プランナーさんはプロという感じで、しっかり信頼できる方でした。レストランのスタッフさんも感じが良かったです。立地の良さと日航ブランドの安心感がおすすめポイントです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
遠方からの出席者が多い人におすすめ。
チャペルの天井が高く、パイプオルガンの音が響き凄く迫力がありました。あと、照明の演出も壁等の細かいところまで考えてあり、神秘的でした。気になるところは、披露宴会場と挙式会場が離れており移動があるところ。今まで行った披露宴会場の中で一番、豪華で可愛い演出でした。つくしの間を見学させてもらいましたが、大人数が入る会場で天井も高くホテルっぽさのある、披露宴会場でした。最初の見積もりは約570万でした。ひとりあたりだと、36,000円のため普通かと思いますが、これからもっと値段はアップするだろうし、安くしてくれる雰囲気はゼロでした。博多駅から徒歩5分で、さらに地下道とホテルが繋がっているため雨が降っていても地上に出らずに済むので、凄く便利です。なんといっても、駅に近いこと。パイプオルガンの迫力。このふたつは今まで行った結婚式場で一番のおすすめポイント。遠方からの出席者が多い方におすすめ。近隣のホテルと比べて料金を比べること。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.3
本物志向の方へこちらのチャペルはおすすめです。
挙式会場は別館になっており、とにかくゴージャスでパイプオルガンの音色が響き渡っていました。落ち着いた雰囲気で神聖な空間でした。披露宴会場がたくさんあり、特別な雰囲気はありませんでしたが、プロジェクションマッピングなどの最新の演出もできるところは素敵だなと思いました。少しでも安くというかたには向かないと思います。お値段は高めだと思います。こだわっていると熱弁されていました。確かに美味しかったですが、他のホテルさんと比べて特別美味しいわけではありませんでした。とにかく駅から近い。最寄駅が博多駅なので出席していただける方々も来やすいのではないかと思います。若い方だったせいか、言葉数も少なくあまり良い印象は受けませんでした。チャペルはおすすめです。広いホテルで重厚感も味わいたい方には良いと思います。落ち着いた雰囲気で来ていただく方々におもてなしをしたいと思ってらっしゃる方にはおすすめです。パイプオルガンの音色は下見時に是非、聴いてほしいです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
伝統ある建物
パイプオルガンがあり、ヨーロッパ風。雰囲気がとてもある。光が入るし、白いウエディングドレスがはえそう。少し狭いが、古風な感じでこじんまりできる。着物が着れるプランを選んだからか高かった。仏滅割引などがあっても値段ははる。あまり値引きはできなさそうだった。博多駅から近いし、わかりやすい。若そうなスタッフだったけど、無理な見積もりの対応についても上司と相談してくれたり対応はよかった。あまり押してはこなかった。挙式会場がすごく雰囲気があって気に入った。披露宴会場と挙式会場が同じ建屋の上としたになり、少し狭いが移動は少ない。他のお客さんとは被らないので、会場全体を使える。古風な感じを好むのならココがいいと思う。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
芸能人の結婚式みたい。、
白を基調としており荘厳な雰囲気が良かった。天井を囲む窓が綺麗で写真映えしました。牧師さんが想像と違ったのが残念。挙式後のフラワーシャワーやブーケトスをする場所が狭かった。部屋にもよると思いますがとにかく広くて豪華なイメージ。紺色をベースにしており、お花が映えました。シャンパンタワーやキャンドルサービスなど見応えはあります。入場の際に羽が降ってきたのは幻想的でした。まるで芸能人の結婚式のよう。ただ、高砂から遠いためほとんど話せません。とても美味しかった。後から聞くと最高ランクだったとのこと。品数が多く、最後はもう食べきれないといった感じ。駅から近いため便利でした。ホテルということもあり、教育が行き届いていた。豪華な式を挙げたいのであればピッタリだと思います。会場が広いため開放的はありますが、新郎新婦が遠いため芸能人の結婚式を見ているようでした。控え室がなかったため、ウェルカムドリンクはあるものの挙式から披露宴までの時間が手持ち無沙汰でした。挙式会場から披露宴会場まで少し遠いのも残念。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
福岡で最高の利便性を誇る立地場所にある式場です。
三階に設置されたチャペルの高窓から注ぎこむ太陽の光とステンドグラスが美しく、厳粛な雰囲気を醸し出していました。パイプオルガンの生演奏と合唱隊によるコーラスが素晴らしく、式典の神聖さが高められていたように思います。他の宿泊施設や会場からは完全独立した会場で、関係者しか周囲にいない環境だったのがとても良いと感じました。会場は100人以上が入れる、大テーブルが10脚ほど設置された広いところでしたが、落ち着いたシックな印象でした。和洋折衷のフルコースで、ヒレ肉やお寿司が美味しかったです。また最後に出されたアイスクリームがおいしくて、可能ならばおかわりがしたくなりました。ただ若干、量が多く、食べるのに精一杯になってしまいました。JR博多駅から徒歩5分という最高の立地です。博多駅の地下通路を利用すれば、雨が降っていても博多駅から濡れずに来ることもできます。また地下には駐車場が設置されています。熊本地震が発生した直後で、披露宴の前後に緊急地震速報が流れましたが、その際にもスタッフが客を気遣う対応を見せ、上部の照明が落ちても大丈夫なように客の上に手をかざしたりしていたのが印象に残っています。震災のせいで参列できなかった新婦の大切な友人からの手紙を、司会の方がサプライズで代読して見せたのが、とても感動的でした。福岡で最高の立地にあるという点です。JR博多駅から歩いて行ける距離で、福岡空港からも地下鉄ですぐに到達できる距離です。遠方からの来賓が多い場合には、感謝してもらえる式場だと思います。忙しい方の挙式にはピッタリです。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本格的な挙式会場
ホテルウエディングですが、とても本格的なチャペルで素晴らしかったです。天井が高く、ステンドグラスや祭壇、パイプオルガンがアンティークな雰囲気で素敵でした。2つの会場を見学しました。1つ目の披露宴会場は音響設備が整っていて煌びやかな照明が素晴らしかったです。テーブルコーディネートも高級感があってインテリアも素敵でした。もう1つは大きな窓があって景色が綺麗な会場でした。博多駅から徒歩数分の立地の良い場所にあります。駐車場完備なので車で行っても便利です。見積もり、プランなど分かりやすく説明していただいたので、非常に参考になりました。スタッフの方は皆さん礼儀正しい対応でした。授乳室や待合スペースなど付帯設備が整っていて良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
安定の式場
披露宴はとても広く天井も高くてゆったり過ごせました。料理も最初から最後まで美味しくいただきました。立体・交通アクセス共に中心部にあるので言う事ありません。帰りには少し買い物したり、遠方から来られてる方は観光地したり、すぐ帰れるので凄く便利だと思います。一流ホテルなだけあって、皆さん隅々まで教育が行き届いており、細かい所まで気がきいて、皆さんいつも笑顔でいらっしゃりました。・大きいホテルなので綺麗なトイレも沢山あって、会場も大きいし、宿泊も出来て交通の便もいいのでよかったです。・私が臨月で参列したんですが、クッションを持って来て下さったり、お手洗いに行く際にはエスコートして下さったりと気を遣っていただきました。詳細を見る (309文字)


- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
チャペルが綺麗なホテルウエディング
パイプオルガンが大きくて荘厳なチャペルです。オルガンの音も、聖歌隊の歌も一瞬にして結婚式の雰囲気を作ってくれます。模擬挙式ではモデルの新郎、新婦の動作が滑らかで参考になりました写真などで見るより若干小さい印象でしたが、十分だと思います様々な会場を見せて頂きましたが、チャペルと同じ棟のウッディなお部屋が気に入りました。ホテルなので明るさや、コーディネートなどでがらっと雰囲気が変えられるのは良いなと思いました他の会場とほぼおなじくらいの見積もりでした。あとはプラン内のものでどこまで行けるかですがそこはどこも同じと思いますお料理はさすがという感じで、暖かい物はお皿も温かく出してもらえました。年配の方にもここなら満足してもらえそうです博多駅から地下で直結しているので雨でも濡れずに行けるかなと思いますアクセスは問題ないです丁寧な対応をして頂けました駅近くで、教会風のチャペル重視の人にはここしか無いと思います詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がピカイチ
チャペルの中は、とても雰囲気が良くパイプオルガンの生演奏や聖歌隊などの演出も素晴らしかったが、ブーケトス・フラワーシャワーをするスペースが狭かったのが残念でした。司会もとても良くて、会場の雰囲気も良かった。しかし、ゲスト180名には、少し狭いと感じた。凝っている料理で、かつとても美味しかった。デザートビュッフェも充実していた。駅近で、立地はとても良かった。司会、新婦のお直し役、料理の交換やドリンクの対応も良かった。荷物を預けるところは、会場に何ヶ所かあり、大人数でも荷物の出し入れがとてもスムーズであった。やはり、一番は料理が美味しかったことがおすすめポイントです。あと、駅近なところも、ゲストにとってはありがたいものでした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ420人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航福岡(ホテルニッコウフクオカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


