
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルオークラ福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
ゴージャスなホテルウェディング
天井が高い会場なのでたくさんゲストがいても広々と感じられました。新郎新婦の入退場や光の演出もすごく映える会場だと思います。また、高砂が高めなので、遠くの席でも新郎新婦が見やすかったです。料理は、味だけでなく、見た目も美しかったです。男性ゲストにはちょうど良い量かもしれませんが、女性には少し量が多いぐらいでした。ケーキが出るころには満腹でしたが、それでも甘さが控えめなので、完食できてしまうおいしさでした。駅からすぐ近くで、とても便利な場所に位置しています。遠方からのゲストも、行きやすいホテルだと思います。スタッフの方は、ほとんどの方がテキパキと動いていて、ゲストの食事の進行に気を配っていたと思います。格式あるホテルというだけあって、化粧室はすごく清潔感があります。要所要所に椅子も配置されているので、年配のゲストでも安心だと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
いまどきの式場
全体的に可愛らしいデザインのチャペルでした。披露宴会場はチャペルとは違ってゴージャスな感じで、どちらも雰囲気は良かったです。友人が着たドレスはピンクだったのですがデザインが変わっていて良かったです。また、新郎の友人の方の余興が、新婦を巻き込んでの余興だったので面白かったです。少し量が少ないかなと感じましたが、それは新郎新婦が決めたコース内容でしょうし、お料理自体は美味しかったです。送迎バスはありませんでしたが、駅から近く、歩いて行けたので問題ありませんでした。なので立地は良かったです。どのスタッフさんも愛想が良く、問題なかったです。建物自体新しく感じたので何の不満もありませんでした。設備も整っていたように感じます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
高級感があり、厳かに式が行われる。
全体的に雰囲気は良い。クラシックな感じが良いと思う。そこが厳かで良いというのもあるが、若い人にとってはホテル内ということもあり、ロケーション的に室内感が出てしまう。大変広く、私が行った会場は金屏風もあり、すばらしい雰囲気。会社関係の方や年配の家族が多い人にはとても合うと思われる。申し分ない。ホテルということもあり、高級感もしっかり漂っており、実際の味や見た目もとてもよかった。万人にうける料理内容だったと思う。古くからあるホテルが会場であるため、どうしても現代風のロケーションではない。ただ、誰に来てもらっても全く恥ずかしくない場所ということは間違いなく言える。アルバイトかなと思うような、表情があまりよくない人もいた。全体的にはみなキビキビと動いて気づきもちゃんとしていたが、表情はとても大事だと思う。全体的にクラシックな感じで、和装が似合うところ。品のある、カチッとした雰囲気で式や披露宴を行いたいのであれば最高である。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
安心できるホテルクオリティ。
ホテルの中にあるため、駅からも濡れずに来られてGOODです。バス停も近いのでとても便利がいいと思います。私は遠方より参加したのですが、荷物は1階ロビーではなく、エスカレーターに一緒にのせて会場の階のクロークに預けます。ホテルなのでサービスも安心感がありましたが、1点いうなれば、受付の場所が非常に分かりづらかったこと。早々に到着したのですが、受付場所が分からず、会場のドアの前で待っていると、席のセッティングなどを見に来た新郎新婦と会ってしまいました。お手洗いに行く際にスタッフを見つけ、ようやく受付ができましたが、動線上にない場所に受付スペースを設ける場合、きちんとした案内板があったほうがいいですね。会場内は、80名ほどがちょうどよく入る広さです。円卓は10名がけのものもあり、新婦友人席はまとめて1卓、という感じでした。また、照明はやはり、ホテルウェディングならではで、きちんと高砂を照らすライトがいくつも天井にあり、影が出ないように数箇所から照らされている新婦はとても色白で綺麗でした。とても美味しく、盛り付けも素敵でした。温かいお料理が非常に温かいまま運ばれており、外は少し寒い日だったので嬉しかったです。ホテルクオリティーは安心できるなぁと思いました。中洲川端の駅に直結しているため、雨天でも濡れる心配がないので助かります。駅からオークラまでに通るリバレイン博多の床は、昔のタイルのようなゴツゴツとしたタイプなので、細い&高いヒールは少し歩くのに難がありましたが、それでも濡れないほうが嬉しいですよね(^^)私は参列しなかったのですが、ホテルに隣接した神社があり、そこで神前式を挙げたのだと思います。ホテルだと、待合やクローク、ラウンジやブティックもあるため、遠方から早くついて時間を持て余した際にも安心です。また、宿泊を要するゲストがいる場合も、やはりホテルだと宿泊もお願いできるので便利だなと思いました。いい意味で、気になる点が全く無く、サービスに徹していたと思います。司会の方も非常にお上手で、噛んだりすることもなく、楽しい披露宴をうまくアシストしていました。お食事を下げたりするタイミングも丁度よく、ドリンクも気にしてもらえ、満足です。「ここがすばらしかった!!」という目立った点がとくになく、本当に普通に自然なサービスだったため、平均点としての★3としました。なんといっても立地と、オークラさんのホテルクオリティだと思います。渡辺通り沿いの某老舗ホテルは老朽化が否めませんし、アクセスに難ありなので、私が福岡のホテルウェディングを友人にすすめるならオークラさんだなと思いました。詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
料理、接客、会場全てにおいて安定した高級感あるホテルです
挙式会場は神前式でしたが、赤の色が引き立っていて神聖な雰囲気の中とりおこなわれ、広すぎず狭すぎず新郎新婦の表情がわかる素敵な式場でした。ライトアップや高砂や参列者のテーブルも高級感があり、お出迎えの金屏風と赤のじゅうたんに緑の床のじゅうたんのお花がはえて素敵でした。お料理はどれも美味しく食べきれないくらいありました。特にお肉料理が美味しかったです。地下鉄からも近く、私はバス降りて徒歩でいったのですが、ヒールの靴をはいてても疲れない距離で良かったです。新郎新婦入場の時にドアを開けるタイミングを間違えたみたいで残念でした。テーブル担当の方は好感がもてました。子連れが多かったので、出店みたいな演出もあり子供もたのしそうでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
格式あるホテルウェディング
天井が高く高級感があり落ち着いた雰囲気でした。招待客も多かったのにゆとりのあるお部屋でゆっくり座れました。最高でした。前菜、刺身から和を中心とした料理が月々と出てきて、その場でステーキをすごい火で焼いてみせるイベント?や寿司の配膳など、食事にも見せ場がありました。寿司がとてもおいしかったです。デザートまでしっかり量もちょうどよく全部頂きました。披露宴迄時間がなく、天神からタクシーにのり向かいましたが、5分程で到着し、間に合いました。タクシー降りてから、披露宴会場までエスカレーターしかなかったのは残念でしたが、ホテル内の場所はわかり易かったです。飲み物の配膳も、案内も、しっかりとされていて、披露宴の時間を満喫できました。乾杯のシャンパンも各テーブルをまわっておかわりを聞いてくれるのは珍しかったです。助かりました。やはり格式あるホテルだなぁと思いました。化粧室がきれいで赤ちゃん連れの友人が授乳するのに利用しやすそうでした。初めて参列しましたがすべてにおいて満足できるホテルでした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
さすがと言うべき格式高いオークラ
伝統的ともいうべき格式高い式場です。重厚感、気品、高級感に覆われた落ち着きのある雰囲気です。披露宴会場は参列人数に応じて様々な広さから選べます。アットホームではない代わりに、会社関係の方が多く参列する場合には最適です。格式高いホテルであるため、費用は相応にかかります。値段交渉ができるとも思えません。ただ高い費用の分のサービスや雰囲気は十分に受けることができます。費用云々よりも伝統的なきちんとした式にしたと思われている方に合っていると感じました。ホテル内にあるため、遠方の参列者が多い方には最適です。キャナルシティに隣接しているため、時間を持て余すこともないでしょう。博多駅や天神からのアクセスもよく、中洲川端駅から徒歩5分で着きます。さすがオークラのスタッフです。対応はもとより、ちょっとした動作まで他とは違うという感じです。しかも丁寧で気が利くため、信頼できるなと感じました。アットホームな式を望んでいたのですが、1度はオークラも見ておきたいと思い下見しました。その感想はやはりオークラ、さすがオークラ。気品の高さや重厚な雰囲気は、老舗のオークラでしか出せないものです。福岡で最も格式のある結婚式を挙げたい方は、まずはオークラを検討するべきだと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
伝統のあるホテル 料理も間違いなし
これぞホテル!という感じの、重厚感のある装飾でした。天井は高く、豪華でした。どれも美味しかったのですが、肉料理が特に素晴らしかったです。料理提供の際に、フランベをするパフォーマンスがあり、期待感も高まりました。柔らかく、いくらでも食べられそうなくらいでした。デザートビュッフェもあり、女性も男性も嬉しそうに並んでました。女性はおかわりもしていました。地下鉄直結で便利だそうです。急いでいたので福岡空港からタクシーで行きましたが、2000円はかからなかったと思います。とてもよく気が付き、飲み物の対応も早かったです。ゲスト用の更衣室が用意されていて、畳の和室で着替えることができました。結構広い部屋なので、ゆったり着替えられると思います。また、化粧室にはトイレとは離れた広めの化粧スペースがありました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
オークラの結婚式
会場に入ってすぐ目に飛び込んでくるのは、オペラ会場にあるような立派なシャンデリアの照明です。豪華でハレの日にぴったりの会場でした。イタリアンクラシックを貴重にしたデザインで、都会的な雰囲気なのですが、高砂とゲストの距離が近くに感じられ、アットホームに感じました。椅子には全て上質なカバーがかけてあり、そうした布地の色と、お部屋の壁紙の色とお花の色がマッチしていてきれいでした。中洲川端駅に直結しているので、雨でも濡れずにホテルまで向かえて便利でした。すぐ横には川が流れていて、リバレインや天神にも近いです。ホテルマンのサービスは行き届いているので、エントランスを入って困っていたら、すっとスタッフの方が会場までの行き方を道案内してくださいました。詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 3.4
安心のホテルサービス
挙式会場は全面白を基調にしていて、入った瞬間パッと明るい感じでした。外には広めのガーデンがあり、鐘がありました。フラワーシャワーの演出がありました。周りは緑で囲ってあり、外の外観もみえず、静かな感じでよかったです。広いホテルの披露宴会場を想像していましたが、80人くらいが収まる会場でした。アットホームな感じで堅苦しくなくよかったです。駅から徒歩で近くて便利でした。また、地下鉄とも直結しているので、天候にも左右されずによかったです。ホテル入ったら、スタッフの方がすぐに案内してくれました。披露宴会場でもドリンクのおかわりをすぐ持ってきてくれました。ホテルのロビーは天井が高くて圧巻です。化粧室など綺麗でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
王道のホテルウェディング
ホテルの中にあるので、少し小さめで収容人数も少なめでした。挙式の後は外に出て、フラワーシャワーやブーケトスが出来るようでした。また新郎新婦のために鐘を鳴らすことも出来るのは他にないところでした。ホテルの中にあることを感じさせない屋外でした。ホテルの披露宴の王道といった感じで入った瞬間からゴージャスでした。天井は高く、会場も広いのでゆったりスペースを確保できるなと思いました。しかし、高砂の位置の関係上、親族が遠く感じるかなとも思いました。光や音、映像の演出、クオリティはどのホテルよりも一番いいなと思いました。やはり一流ホテルだけあり、他のホテルウェディングの見積もりより高めではありました。また、値引きの交渉も難しそうに感じました。試食会があったので、そちらで参加ささましたが、料理は本当に美味しかったです。シェフの方が目の前でお肉を焼いてくださる演出もあり驚きました。博多駅からも近く、地下鉄を降りてもすぐに行ける良い場所です。また、博多と天神のちょうど真ん中あたりにあるので、二次会のお店の幅も広がっていいなと思いました。女性の方に案内してもらいましたが、とても丁寧に教えていただきました。どの方も感じが良くよかったです。ホテルウェディングの王道といえばオークラかなと感じます。まず、ガーデンウェディングにするのかホテルウェディングにするのかを決めて見学や試食会に行くといいと思います。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
落ち着きのある上品な結婚式
老舗のホテルだけあって、落ち着きのある上品な雰囲気でした。少し小さくこじんまりとしていますが、シンプルな式がしたい方にはいいんじゃないでしょうか。参加した披露宴が80人程度の小さ目のものだったためか、少し狭いと感じましたが、ライティングやテーブルセッティングなど、クラシカルで素敵だなと思いました。大きなウェディングケーキのせいで私の座った席から新郎新婦が全く見えなかったので、仕方ないかもしれませんが、もう少し配慮があるといいなと思いました。よかったと思います。アミューズからデザートまで、全て文句なし!特にお肉は会場の中で焼いて下さったのですが、柔らかくておいしかったです!中洲川端の駅直結で、遠方から来る方などにはとても便利だと思います。ただ、駅直結といっても、会場までは結構歩くので、足が悪い方には少し不便かもしれません。スタッフの女の子は少し不慣れな様子で、バイトかな?と思わせる方もちらほらいました。仕方のないことかもしれませんが、もう少し教育が行き届いていると良いなと思いました。立地の良さを重視する方におすすめです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスな会場
白が基調とされていて、シンプルでとても綺麗でした。天井も高く広い印象を受けました。披露宴会場はとても広くて綺麗でした。シャンデリアに花の装飾がついておりとても綺麗で、思わず写真を撮りました。スープに乗っているクルトン?がハート型になっていて可愛いく、写真を撮りました。細かな演出がゲストには嬉しかったです。ウェディングケーキもが立体型で昔ながらの感じで今はあまり見れないので、そこもまた豪華でTHE結婚式という雰囲気がして良かったです。地下鉄の中洲川端駅と直結しているので真冬や雨の日でもアクセスしやすくとても便利だと思いました。また、着替え室がホテルの小宴会場でできるのでとても助かりました。立地条件が良く、ゲストに優しい会場だと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
お料理が美味しかった
シンプルな挙式会場でした。ホテル付属のものだからか、一般的な挙式会場、という印象でした。ですが、セレモニーが始まるとやはり感動的だなぁと思いました。とても広くてゴージャスな会場でした。クリスマス前だからか、待合スペースにはクリスマスツリーも。また、挙式会場からもホテル内のエレベーターでの移動でしたのでとても楽でした。となりにも披露宴会場があるようで、途中お手洗いに席を立った際、となりの会場のお開きの時間だったようで、様子が見えてしまったのは残念でした。メインのお肉の際に、シェフの方が会場ないで仕上げのフランベをしてくれるという炎の演出がありました。目の前で、というのが迫力ありましたし、出来立てのものが食べられたのも嬉しかったです。ほかのお料理も全て美味しくて、お腹はいっぱいだけど完食してしまいました!駅から外に出ることなくホテルまで行けます。遠方からの列席でしたが、博多駅から全く迷うことなく到着することができました。アクセスは文句なしに良いです。飲み物を聞いてくれるタイミングも良かったですし、お料理をサーブしてくださるとき、「温かいうちにどうぞ」などと声をかけてくれたのも嬉しかったです。お料理が美味しかったのが一番印象に残っています。ホテルなのである程度型にはまってしまうのだと思いますが、格式高い式ができるのかな、と思いました。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
豪華で高級感のある結婚式場
ホテル内にありますが、独立型のチャペルで清楚で可愛らしい雰囲気のインテリアでした。チャペル前の屋外ガーデンも広々としていてフラワーシャワー、鐘を鳴らす演出が素敵でした。中央にゴージャスなシャンデリアがあり、キャンドル、造花の装飾があってとても豪華な会場でした。シャボン玉を使った演出やキャンドルリレーが感動的で印象に残りました。とても豪華で味も素晴らしかったです。お肉料理はシェフが目の前で仕上げてくれて出来立てアツアツで美味しかったです。地下鉄の中洲川端駅からすぐの場所でアクセスが便利です。キャナルシティの近くで2次会などにも最適です。一流ホテルらしい上品な言葉遣いで礼儀正しい接客対応でした。吹き抜けのロビーはとても高級感がありました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
挙式・披露宴ともにとても素晴らしかったです。
挙式会場は純白をイメージししたような作りで、シャワーフラワーが用意してあったり、讃美歌の歌詞カードが置いてあったりと素敵な雰囲気でした。披露宴会場は広くて開放感があり、挙式が終わった後、会場前で待っていたんですが、飲み物のサービスが有ったりしたので、待ち時間を気にすることなく会場に入ることができました。洋風のコース料理だったのですが、女性でも食べやすいように工夫してあり、飲み物も自由に飲めたので、楽しく食事しながら披露宴を見る事ができました。交通アクセスは表通りではなかったのでタクシーで行きましたが、タクシープールもあり、帰りもタクシーが何台かと待っていたので、スムーズに帰る事ができました。冬場での結婚式だったので、コートを預けなくてはならなかったのですが、大切に保管してくれて、助かりました。挙式が始まるまではロビーで待っていたんですが、説明をして下さる人が一人ロビーについてくれていたので、安心して待っていられました。私はやはり料理がおいしかったことが一番のお勧めだと思います。出てくるペースや量も申し分のない料理でした。飲み物もアルコールとノンアルコールのものが有ったので、いろいろと楽しむことができました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
便利な立地でゴージャスなホテルウェディング
大人数の披露宴だったのでとても大きな会場でした。豪華な内装で、高砂もとても華やかな雰囲気でした。着替えのため控室を利用させていただきましたが、広くて着替えやすかったです。また早めについてしまったのですが、ロビーでお茶したりして時間が使えるのが良かったです。美味しいの一言でした。とくにお肉がおいしかったです。またお酒もいろいろあって美味しかったです。とても便利な立地です。私は関東から参列しましたが迷うことはないと思います。ところどころに配置されていたようで、とても配慮が行き届いていました。重厚感があり、上司や親族受けも良いと思います。大人数も可能な広い披露宴会場もあります。ホテルですので、宿泊施設や控室、化粧室などの設備は問題ないと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
やっぱりホテルウエディングは安心感がある。
クラシカルで素敵です。厳かな雰囲気でしっとりとした式でした。挙式会場は室内で窓もないので解放感はなし。それが残念。これぞホテルウエディングという雰囲気です。窓とかがないので少し暗いです。美味しかったがメニューはいわゆる結婚式のメニューというカンジです。もう少しオリジナリティーがあったら嬉しい。何度か結婚式にでているといつも似たようなメニューが多いので。地下鉄からすぐなので行きやすい。ただホテルの中が広いので挙式会場が分かりずらい。サービスは良かった印象だがあまり覚えていない。悪かったことはなかったというカンジ。ホテルなのでサービスは安心できる。子連れの友達がいたのですがいろいろと配慮してもらい助かりました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
素敵でした
挙式会場は純白をイメージしたアットホームな雰囲気でした。披露宴会場がとても広かったので、挙式会場では広すぎず、狭すぎずのアットホームさが逆に良かったと後で感じました。牧師さんは外国人の方でとてもチャーミングでした。披露宴会場の雰囲気は、とても良くてすごく高級感のあるイメージでした。大人数でも対応できる会場です。席が後ろの方で新郎新婦からは遠かったですが、様々なパフォーマンスが用意されており、とても楽しめる結婚式でした。博多、天神からもアクセスが良く、非常に満足でした。二次会も天神だったので移動がスムーズに行えました。チャペル挙式後の屋外でのフラワーシャワー、ブーケトス。とても良い天候に恵まれ、印象深かったです。披露宴後のバルーンリリースも楽しかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
落ち着いた大人の披露宴
ホテルの6階にチャペルがあり、エレベーター移動だけで楽だった。すぐ横にガーデンもあって、フラワーシャワーと写真撮影ができた。天井が高くてゆったりとした会場だ。全体の雰囲気も重厚感があり良かった。とても美味しかった。途中で会場が暗転になり、シェフがお肉をフランベする演出があったが、迫力があり、味はもとより目でも楽しめた。車で出席したのでお酒を飲めなかったが、お洒落なノンアルコールカクテルが出てきて感動した。高速を降りて駐車場までがスムーズでわかりやすかった。地下の駐車場からエレベーター移動で会場に行くことができて、楽だった。女性スタッフのヘアスタイルが清潔感があり、明るくさわやかで好感がもてた。会場以外のスタッフも丁寧で、ホテルに入って、帰るまで何も迷うことがなかった。化粧室がすごく綺麗、清掃も行き届いていたし、ゆっくりメイクもできた。待合室が広く、ウェルカムドリンクでゆっくり披露宴まで過ごせた。色々な会場に出席してきたが、久しぶりに落ち着いた大人の披露宴だったと思う。わざとらしい演出やもてなしではなく、本当に新郎新婦がゲストを思ってくれているなと感じさせてくれる披露宴だった。あの施設だからできることだと思った。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
友人として披露宴に参加しました
ホテルの横に川が流れており新郎新婦は渡り船に乗って登場し、船を降りたら人力車に乗ってホテルの入口まで移動、ホテルの結婚式で「こんな演出できるのか」と感動してしまいました。ホテル内は会場も多く少し迷いました。となりには博多リバレイン・イニミニマニモがあり2次会はそこでしたので移動もなく良かったです。内装は高級感がある感じでエレガントなつくりでした。披露宴会場も天井が高くて広く感じました。すぐ隣の会場で別の組が披露宴をしていたみたいですが特に支障もなくトイレとかも特に混雑した感じではなかったです。コースでしたがおいしかったです。手持無沙汰にならないように次から次に料理が出てきてよかったです。強いていえばカクテルなどその場にない飲み物を注文すると少し来るのが遅いかなと感じました。地下鉄の中州川端駅やバスも頻繁に便があり各々徒歩5分以内の距離なので便利でした。ただ車でも近辺に駐車場も多く便利ですが道が混むことも多いかと思います。みなさんきちんとした対応ができており特に気に障るところはありませんでした。高級ホテルならではの高級感や品格を感じました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
福岡市内で花嫁舟ができる唯一の会場
神前式の会場しか見学できていないが、会場は広く、大人数の参列が可能との事でした。近くの神社にて挙式も可能で、ホテルから移動する際に舟(花嫁舟)を使って移動でき、和婚希望の人には魅力的だと思いました。会場は3つ見学しましたが、どれも窓はないですが、綺麗に装飾され昔ながらのホテルウエディングのイメージでした。バカラのシャンデリアを使った部屋もありました。パック料金となっており、割引などはほとんどできない印象であった。見積もり自体は思ったより高額ではなかった。一番の希望の送迎の手配が出来ないと言われたので、申し込みには至らなかった。ワンプレートだけだったが、フランス料理が美味しかった。地下鉄の駅からすぐで、便利だと思います。送迎サービスは近隣、遠方ともに無いようでした。丁寧な対応で良かった。ホテル自体が高級感があるためゴージャスな式を行いたい方、また和婚を売りにしており花嫁舟など他では出来ない演出は魅力的であった。最初にもらう見積もりは入っていない物も多いため、出来るだけ詳細に出してもらったほうが良いです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
他に類を見ないゴージャスな結婚式でした
参列者が多かったので、会場も広々としたところだったのですが、会場の内装と共に、コーディネイトが豪華絢爛でした。まず、披露宴会場に入るなり、煌びやかさに圧倒されました。高砂の飾りつけから参列者のテーブルクロスなど至るところ、キラキラしていてまぶしく感じました。大人っぽく落ち着きがある色でまとめられていたのに、煌びやかさが前面にあり、華やかな披露宴に来た、という雰囲気でいっぱいでした。盛り付けもお味も凝っていました。とてもおいしく、周囲の女性の皆さんもぺろりと完食していたぐらいです。お皿もすごく素敵で、グラスにはくもり、指紋ひとつありませんでした。福岡市博多にある大型商業施設に隣接しています。巨大駐車場もあり、駅からすぐの場所にあるので、大変便利で行きやすい式場です。豪華さを思う存分表現できる結婚式ができるでしょう。参列者の目を楽しませることができる、大人っぽさと宝石のような華やかさを併せ持った演出ができるでしょう。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
披露宴会場が広く、ゴージャスであった
100人以上入ってもゆったりとした雰囲気だったのでかなり広い披露宴会場だと思う。赤い絨毯に黄色っぽい壁でザ披露宴会場といった様子だった。天井が高いため高砂の後ろの大きなカーテンのような装飾がとても印象的だった。ホテル料理ということでかなり期待してしまっていた分、味も見た目も普通であった。しかし新郎新婦の出身地にちなんだメニューなどもあり工夫されていて、料理も楽しめた。中洲川端駅からすぐで天神からも博多からもアクセスは良い1テーブルごとにスタッフが付いているのかよくわからなかったが、スタッフ人数が多かったので声かけをしやすかった。若い方も多かったが雰囲気は良かったザ・ホテルウェディングといった感じのきちんとした披露宴が行える場所です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
安心のオークラ! 県外からの招待客が多い方にも安心★
神前結婚式を行いました。実際に神社で行うかかなり迷いましたが、残暑が厳しい場合のことも考え、ホテル内での挙式にしました。雰囲気は実際の神社式には負けると思いますが、きれいで両家の親族が全員着席できるくらいのスペースがあります。控室や集合写真の場所が全部近くて、動線はとても良かったと思います。私たちは利用しませんでしたが、神社で挙式したあと花嫁舟や人力車の移動もできるようなので、一生の思い出にいいかもしれません。最先端の流行を取り入れます!という感じではないですが、落ち着いた雰囲気で30代で挙式する私たちにとってはとても良かったです。他にもいろいろ下見に行きましたが、外観も内観もきれいですし、安心のオークラ!という感じでした。当日は隣の会場の予約が空いていたようで、ご厚意で私たちの会場を広げてくれました。おかげでテーブルの間がゆったりとれ、参加してくれた方からは広くて装飾も豪華だったと言われました。招待客の方に満足していただけるよう、料理にはこだわりました。試食もいろいろしましたが、料理はおいしかったです。真ん中くらいの価格帯のコース料理を選択し、それに1品追加しました。私たちが衣装替えで中座しているときに、会場を真っ暗にしてお肉のフランベをしてくれたのは良かったと思います。自分たちの衣装やテーブルコーディネイトへの追加料金の発生はなるべく抑えましたが、あまり貧相に見えないようにお花は綺麗に見えるよう少しこだわりました。お互い、県外の大学に進学、就職していた時期があり、県外からの招待客の方がかなりいたため、交通の便はかなり考えました。空港や新幹線の駅から近くて、駅直結のため土地勘のない人でも駅から迷わずに来れることが、決め手の一つです。また周辺に宿泊施設も多く便利です。ホテルなので、演出などもオーソドックスなものが多いですが、こういう風にしたいという希望を伝えるといろいろ考えてくれます。当日友人のサプライズがあったりして、とても感動しました。老舗のホテルらしく、落ち着いた雰囲気で安心して披露宴にのぞめます。職場の人もかなり参加してもらったので、重厚感のある雰囲気は良かったです。立地と料理、落ち着いた雰囲気が決め手になりました。お値段はそれなりにいきますが、ウエディングフェア等に参加して、特典うまく使って少しずつ抑えることができます。ほかでも見積もりをとりましたが、衣装などの持込量が他より高かったので、ご自分でこだわりのものを持込みたい方は費用がかさむと思います。スタッフの方もみなさん親切で、安心していろいろ相談できました。オークラで挙げてよかったと思います。詳細を見る (1097文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
最高のロケーション
施設の設備は充実していて、とても楽しい雰囲気でした。宴会会場は盛り上がる内容で、参列して、きれいなイベントもあり、エンドロールも楽しめました。プロフィールビデオなどのイベントもとても魅力的でした。花嫁さんの衣装直しのタイミングもばっちりでした。お料理はフランス料理のフルコースで、美味しく、見た目も美しくて、食べるのももったいないくらいでした。また、シェフのお料理は最高の一品で、とても満足がいく内容だったと思います。アクセスしやすいロケーションでした。送迎サービスもあり、最寄り駅までバスで迎えに来てもらえて至れり尽くせりでした。スタッフの対応はよく、飲酒のサービスもきめ細かで、ドリンクも手際よくもってきてくれました。化粧室がきれいに整えられていて、よかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
さすが高級ホテル!
披露宴会場に入ってまず驚いたのは天井の高さ!!それだけで高級感が溢れてる感じがします。床がじゅうたんだったので、高いヒールを履いていたけど、それほど足が疲れませんでした。小さな子供たちも走り回っていました。ここのレストランなどでも食事をしたことがあるのですが、全て美味しいです!!冷たいものは冷たい内に、温かいものは温かい内に!というのがよく守られている感じです。地下鉄の駅から外に出ることなく、ホテルまで行けるので雨の日なんかは本当に便利だと思います。ロビー入って、宴会場までの行き方がわからず、スタッフの方に訪ねた際、とても丁寧に教えて頂きました。披露宴時の料理のサービスはアルバイト?みたいだったけど、一生懸命にやっていて好感が持てました。小さなベビーの為のベビーベットが用意されていました。披露宴が始まるまで、待っているお部屋が広かったです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
ステータスに重きを置いている方に良い
シンプルで大きすぎず小さすぎず良かった。案内等もスムーズだった。挙式前の待合スペースが少し狭かった。挙式後のセレモニーを外でできたことも良かった。鐘も素敵だった。重厚感があり良かった。親御さん世代には得に印象がいい雰囲気だった。また、会場が広すぎずアットホームだったこともホテルではあるがよい印象だった。ウェルカムドリンクがロビーでも配られていると尚良いと思った。美味しかった。スープがそれぞれにサービスされたりお肉を披露宴会場内で切ったりしていた。駅直結でわかり易かった。スマートでよかった。同じことを数回聞かれたこともあったが、案内自体はしっかりしていた。宿泊施設があるので、遠方のゲストが多い人には特に◎詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
交通アクセス抜群です!
挙式会場は、バージンロードと近く写真が撮りやすかったです。広すぎず、狭すぎず丁度よかったです。雰囲気は落ち着いたチャペル式でした。博多駅からも天神からも利用しやすいです。地下鉄おりても駅直結なので雨が降っていたとしても濡れずに上がってこれます。私は、車でしたが駐車場からそのまま上がってこれたので助かりました。有名ホテルということで、スタッフの方の教育がきちんとしてあり男性も女性も感じの良い方ばかりでした。写真を撮っていても、スタッフの方から声をかけていただき助かりました。私は、出産後すぐの参列だったので不安だらけでしたが授乳室も個室がありました。また、ホテルなので休憩するところも多くゆっくりとできました。授乳中のママでも、安心して参列できます。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
さすがオークラ
挙式会場は明るく清潔感があり、クラシカルな雰囲気で新郎新婦が主役になれる会場だと思いました。披露宴会場はさすがオークラといった感じでゴージャスでした。余響を行ったのですが会場はとても広く圧迫感もなくよかったです。ロビーも広く、会場に入る前まで参列者で混み合う事もなく、ゆっくり待つことができたのもよかったです。お料理はとても美味しく、量も多く満足でした。さすがオークラだなと思うコースでした。中洲川端駅からすぐ近くなので地下鉄でのアクセスがとてもよかった。空港線1本で空港からもアクセス可能なので遠方からの参列者もわかりやすいと思いました。余響のリハーサルをさせていただいたのですが、披露宴前の準備でバタバタする中、スタッフの方が音響チェックなど親身に対応していただき、すごく対応がよかったです。ロビーがとにかく広かったので、待ち時間に混雑する事なく過ごせます。余響の当日リハーサルにも快く対応していただけました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 83% |
ホテルオークラ福岡の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルオークラ福岡の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ368人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【国産牛特別メニュー】一流シェフの絶品試食×しっかり相談会
一流シェフが手掛ける、厳選された国産牛フィレ肉と海の幸をふんだんに使ったオードブル、人気のデザートをハーフコースに凝縮。会場を見学しながら、おふたりの理想のウエディングプランをご提案いたします。

1129土
目安:1時間30分
- 第1部11:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前予約OK【ホテルメイドスイーツ試食付】プライベート相談会
平日ならではのゆったりとした雰囲気の中プライベート感たっぷりに、チャペルや神殿をおふたり専任のプランナーがご案内致します。組数限定でのご案内の為、リラックスしてご参加いただける相談会です。

1206土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【ご家族との時間を大切にしたいなら】上質空間で叶える少人数ウエディング
家族やご親族、親しい方のみでの挙式・会食・写真撮影を少人数でもオークラクオリティで体感できます。少人数ならではの温かな結婚式をご提案いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-898-151無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場福岡県福岡県福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン
- 地図を見る
- 092-262-1711
- その他会場福岡県ご参加方法については、別途連絡いたします。
- 地図を見る
- 0120-898-151無料
- その他会場福岡県福岡県福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン
- 地図を見る
- 092-262-1711
- その他会場福岡県福岡県福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン
- 地図を見る
- 092-262-1711
- その他会場福岡県福岡県福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン(ブライダルサロン2階)
- 地図を見る
- 092-262-1711
- その他会場福岡県福岡市博多区下川端町3-2
- 地図を見る
- 0120-898-151無料
- その他会場福岡県福岡市博多区下川端町3-2
- 地図を見る
- 0120-898-151無料
- その他会場福岡県812-0027福岡市博多区下川端町3-2
- 地図を見る
- 092-262-1711
- その他会場福岡県〒812-0027福岡県福岡市博多区下川端町3-2
- 地図を見る
- 0120-898-151無料
- その他会場福岡県福岡市博多区下川端町3-2博多リバレイン
- 地図を見る
- 0120-898-151無料
- その他会場福岡県812-0027福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン
- 地図を見る
- 0120-898-151無料
#会場の魅力
おすすめ
【11月・12月来館限定 ◆ 最大90万円優待】冬のご成約キャンペーン10大特典プレゼント!
会場演出 20万円分 プレゼント、ウェルカムスペースでのドリンクと、軽食の提供、おふたりの3Dフィギュア プレゼント、前撮りプレゼント ※ネットから予約された方に限ります。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | ホテルオークラ福岡(ホテルオークラフクオカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒812-0027福岡県福岡市博多区下川端町3‐2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 福岡市営地下鉄 中洲川端駅 徒歩6分 雨の日も気にならない駅直結直結 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄 中洲川端駅 徒歩6分 |
| 会場電話番号 | 0120-898-151無料 |
| 営業日時 | 【営業時間】平日 11:00-17:00 / 土日祝 10:00-18:00 【定休日】毎週火・水曜(祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 800台サービス券対応有り |
| 送迎 | なし地下鉄直結のため、雨の日も濡れずに来館可能です。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【チャペル】陽さしこむ純白の空間。ブライズルームから「花嫁専用エレベーター」を完備。【神前式場】由緒正しい櫛田神社に見守られる式。両家合わせて50名の列席が可能。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー・バルーンリリースなど |
| 二次会利用 | 利用可能2次会会場(レストラン・宴会場)をご用意しております。 詳細はスタッフまでお尋ねください。 |
| おすすめ ポイント | 最新デジタル技術を駆使したプロジェクションマッピング 会場の広さと高さを活かし、壁一面をダイナミックに使った3Dプロジェクションマッピングの演出で感動も倍増
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り妊婦さん対応も承ります。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りスタッフまでお気軽にご相談ください |
| おすすめポイント | 世界をもてなす至福の料理をおふたりらしいスタイルで。全12種類から選ぶのはもちろん、オリジナルメニューもおすすめ。世界中の賓客をもてなし“食のオークラ”と称される料理をおふたりのウエディングに。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの方でも移動に不安がないバリアフリーな建物です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありB3Fホテル専用駐車場までサインを目印にお越しください資格取得スタッフ ブライダル技能検定・HRS技能検定・日本ホテル協会認定ブライダルプランナー |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルオークラ福岡
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



