RITZ5(リッツ5)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
キャナルシティ近く★アットホームな雰囲気!!
以前(10年ほど前)に、リッツ5での披露宴に参列したことがあって、印象は正直あまり良くなかったのですが、リニューアルされたのか・・・参列者用の待合室(キレイ!)と、ウェルカムドリンク(シャンパンなど)のサービスがあり、好印象でした。会場も白を基調とした明るい雰囲気の会場で、清潔感あり◎。音響もよく、映像音もきれいに聞こえてきましたよ。お食事は・・・普通かな。いわゆる、よくある結婚式のお料理で、特に工夫があるとは感じられなかった。ステーキは美味しかったです。フォアグラ入りの茶わん蒸しも!博多駅から、女性の足で徒歩15分。キャナルシティからは、徒歩10分くらいです。駅近くではないので、自宅から送迎してもらっている方が多くいました。博多駅からもバスを運行しているようです。雨だと、歩きはつらい距離かな・・。特筆することはないですが、良かったと思います。おむつ替えシート台や、トイレ時に幼児を乗せるシートなどが無く、小っちゃい子を連れていくとやや不便かも。式場の入り口入って右手に喫煙室があります。一応ドアはありますが、臭いが漏れてきたのが気になったかな・・。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな優しい結婚式場です。
真っ白で清純なイメージのチャペルでした。両サイドにある窓から自然光がさしこんでいたのが、柔らかい雰囲気を出していました。バージンロードは、途中でライトアップされて、光の演出が素敵でした。白やベージュをメインとした色合いで、とてもナチュラルな披露宴会場でした。なので、所々に置かれてあったカラフルなお花が綺麗に目立っていました。結構広さのある会場だったので、移動もしやすかったです。デザートビュッフェが特に美味しかったです。色んな種類があって、それぞれが美味しく頂けました。博多駅からほど近く、住吉神社のそばの大通り沿いにあります。駅から歩くと遠いですが、タクシーで5分ほどの場所なので、立地はいいです。ロビーも広くて化粧室も清潔でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とっても楽しい1日でした!!!!
天気が良ければテラスでフラワーシャワーができるところがよかったです!!!挙式の新婦とお父さんの歩くスペースをもぅ少し広くしてもらえたらいいなとおもいました。とても広い披露宴会場でたくさんの友人、親戚を呼べました!!!自分達で作れるものはほとんど節約しました。そのぶん他に料理にビュッフェなどをつけてもらいました終わってからみんなに聞くと、肉も柔らかくおいしかったと言ってました。博多駅からのバスを手配してもらえるのでとてもいいと思います!スタッフの方やカメラマンも気兼ねなくしゃべっていただき楽しく式ができました。少しテーブルクロスはシックにそしてお花は少し秋らしく決めました。他の式場では持込料などがかかるとききましたがリッツファイブでは持込料なしなのでぜひ手作りが好きな方や自分たちらしい結婚式がしたい方はおすすめです!!!!きっと楽しい1日になると思います!リッツファイブは初めての式場見学でしたがスタッフの方がすごくいぃ方で料理もおいしかったのでここにきめました!!!実際に結婚式をあげてみてとても自分達らしく楽しくてあっという間の1日になりました詳細を見る (478文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
わかりやすい立地だと思います
シンプルでしたが建物はキレイだと感じました。新郎新婦との距離も近く良かったと思います。しかし聖歌とかが載っている本(?)の劣化が気になりました。シックな雰囲気でドリンクカウンターの横にライブで料理をするスペースもありよかったです。挨拶をや乾杯のコメントをされる方と席のすぐそばだったのが少し気になりました。どの料理もキレイで特にお魚料理が美味しいと感じました。車で行ったのですが他の場所にもあったのかもしれませんが駐車場はあまり広くはなかったように感じました。他の式場では乾杯のドリンクを提供される前にアルコールを提供して大丈夫か確認をされていたのでこの式場では確認をされなかったので少し驚きました。他にもスタッフさんによって差があるなと感じる部分もありました。アテンドをしていたスタッフさんの制服が可愛かったです。また、プランの一つだろうと思いますが乾杯のドリンクを提供する際にダンスをして登場してきたのも個人的には良かったです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コスパがいいです
会場自体が広く、きれいで、利用しやすいと思いました。赤ちゃん連れでも困らない設備だと思います。披露宴では目の前でお肉を焼いたりしてくれるらしくて、けっこう広めだと思います。他の式場よりも比較的お安い印象です。持ち込み料もかからないとのことなので、良心的です。この設備の良さでこの価格でしたら、コストパフォーマンスは良いと思います。12000円のほうのコースのお肉が美味しかったです!主人と感動してました。笑駅からちょっと距離があるかなーという印象です。ただ、博多駅が最寄り駅なので、遠方からのゲストに対してはそこまで困らせないかなと思います。二次会のお店も見つけれそう。皆さんすごく親切でした。プランナーさんも契約をごり押しする感じではなかったので、助かりました。明るくハキハキとされていたので、契約となったらいろいろ安心出来そうかなと思いました。コスパが良く、スタッフさんも親切で、何にどれだけお金がかかるのかなども分かりやすかったです!小さな子供がいても、オムツ替え、授乳室なども問題なさそうでした。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
忘れられない結婚式!!
よかったです。もともと白を基調としていたため、自分たちでアレンジがいくらでも可能でした。ただ、自分たちがやりたい雰囲気にするにはやらないといけないことも多く、努力も大事です(笑)・こだわったのは料理、デザートにこだわりました。・節約したのは席札ですが、細かくこだわりすぎて逆に疲れました。味も薄くなく、とても食べやすい料理でした。和もあり、洋もあり、お年寄りにも好評でした。ほんの少し駅から離れています。少しだけ、辺鄙なところにありますが、だからこそ静かなのかなと思います。みなさん、気遣いがよくて感動しました!一番最初にブライダルフェアでお伺いした時、少し席を外した時に私たちにメッセージを作ってくださっていて、すごくうれしかったです。あと、アンケートのネタにも細かく突っ込んでいただき、このプランナーさんと仕事がしたいと思いました。全体的に和にこだわったアイテムを選びました。やりたいことがやりたいようにでき、夢が叶う式場です。やりたいことを叶えるために準備が大変です。でも、それができる式場です。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレな装飾やインテリアが素敵でした。
シンプルなチャペルでしたが、白とブラウンをベースにしたとても清潔感のある内装でした。眩しすぎず、暗すぎずの丁度良いくらいの自然光が入って、ナチュラルな雰囲気がありました。会場が広く、新郎新婦も参列者の人もみんな移動がしやすかったです。余興をするスペースもきちんと確保されていました。お花や装飾類がオシャレで、カウンタバーもあり、大人っぽいインテリアでした。和洋折衷のお料理で、色々と楽しめました。お茶漬けなどもてできて、珍しがったですが、どれもおいしかったです。駅からは少し離れています。タクシーを利用すれば便利です。土地勘がない人は事前に調べていた方が良いかと思います。式が始まる前に待っている部屋が、広々していて、ウェルカムドリンクもいただけ、とても居心地がよかったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが寄り添ってくれる式場
収容人数は多いですが、新郎新婦とゲストの距離は近く感じました。いろんな要望に応えてもらえるので、どんな雰囲気にもできると思います。料理はランクアップしました。持ち込み可も多く、式場からレンタルできるものもたくさんあったので、わざわざ買ったり、持ち込み料を払うこともなかったので、お得でした。とても美味しかったです!ゲストからの評判もよく、たくさんの人達に料理美味しかったー!と言ってもらえました。博多駅から近かったので、飛行機や新幹線を使って遠方から来る人にはとても便利でした。プランナーには最後まで熱心に対応していただき、他のスタッフさん達にも優しく接していただきました。装花、コーディネート、ドレスのイメージはアンティーク系を選びました。装花やコーディネートはお任せしていましたが、納得のいくものができました。とにかく安く、プランナーさんが全力でサポートしてくれるので、いろんな面で安心です!式場の決め手は、スタッフさんの対応、費用、料理、立地です。仕事、家事育児で忙しく、準備が間に合うか不安でしたが、プランナーさんをはじめ、たくさんの方に支えていただき、サポートしていただき、無事に式を挙げることができました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
綺麗な式場
挙式会場は光が入る温かみがある会場でした。また入場するときは、生演奏も流れすごくいい雰囲気でした。挙式がおわったあとは、ガーデンでフラワーシャワーやブーケトスが出来て、ゲストの方々も一緒に楽しめたと思います。すごく綺麗な会場で満足です。まずゲストルームがとても綺麗なところが気に入りました。待ってる間もドリンクを出してもらえます。披露宴会場は可愛らしい会場でした。私たちのイメージにぴったりで希望通りの装飾をしてくれたので、来てくれた方たちからも褒められました。私たちがしたいことを、式場の方や司会者が上手に進行してくれたおかげで安心して過ごすことが出来たので良かったです。ゲストのおもてなしにはお金をかけました。料理もランクアップし、ゲストテーブルの装飾も喜んでもらえるように頑張りました。ペーパーアイテムなどは自分たちでなるべく作りました。ランクをあげるほどとても美味しかったです。博多駅からもそこまで遠くないので歩いていく事もできました。周りにもホテルがあるし、どちらかというと静かなので立地はいいと思います。わがままや相談もよく聞いてくれたので良かったです。挙式会場は光が入り、ガーデンもあるのでおすすめです。ゲストルームがとても綺麗です。値段のわりに会場が綺麗で料理も美味しく、スタッフの対応もいいのでおすすめです(*^_^*)詳細を見る (569文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オリジナルの結婚式
挙式も清潔感のある素敵なところでした。アフターセレモニーも色々と提案してくださって、ここのスタッフさんとなら楽しいだろうなと、思いました。会場は音!にこだわってました。映像も壁などで切らないように考えてあったら、プロジェクターなど今は当たり前に使うものをちゃんと考えて建てられてるなと思いました。披露宴内でお肉をやいてくれるみたいで匂いがすごくいいだろうなと思います。高砂は一段あるので高砂からみなさんの顔がみえていいと思います。安いですね。ここは料理も基本プランでそれなりにありましたし、プランをあげても高くなかったです。場所は博多から遠いようで近いようで遠いので、女性や足の悪い方はタクシーと思いますスタッフさんは一緒に考えてくれる素敵な方でした個性的な自分たちだけのオリジナルの結婚式をしたい方にオススメ。そして安いので、あとの新婚旅行など自分たちのためにお金を残せます。イメージを伝えると一緒に考えてくれます。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
なによりスタッフがいい人ばかり!!
挙式ではリハーサルもありスタッフの方が優しく教えてくれて緊張がほぐれました。お父さんへのサプライズでヴァージンロードに写真の演出をお願いしていたんですけど想像以上に綺麗で感動しました。なにより演出がすごい!ライトなども綺麗で友人・親族なども大絶賛でした。即日で作って下さるビデオなどの完成度もすごく感動しました。スタッフの方がわかりやすく誘導してくださって助かりました。ヴァージンロードの写真の演出はおすすめします!あと、ライブレターも感動!当日は残念ながらバタバタで食べれなかったんですが、参列者の方々は大絶賛でした!母は今まで行った式場で一番美味しかった!と。残念ながら食べれなかったけど、スイーツ好きの私の為に席にケーキを運んできてくれたスタッフMさんの気持ちがとてもうれしかったです!博多駅にも近いし、二次会に行くのにも便利でした!Mさん!Tさん!Iさん!本当にありがとうございました。いつも打ち合わせのときは笑い疲れるほど楽しくて、あっという間でした!ふざけた話ばかりしていたのに(笑)いっつも私たちにとってドストライクのプランを考えてくれたり、わがままをきいてくれたりと、本当に感謝感謝です!旦那は毎日独り言のように寂しくなるな~とつぶやいています(笑)スタッフの人柄の良さ!友人・親族・職場の方々が口をそろえて言っていました。なによりスタッフがすごくいい!と。私の母は、妹が式を挙げる時もぜひリッファイブで!と(笑)この式場の決め手はスタッフの対応の良さ!ここで式を挙げたい!と思った日から挙式日まで一切嫌な思いや不愉快な思いをしなくて、むしろお茶をしに行きたいくらい話しやすく、いい人ばかり!詳細を見る (704文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルとガーデンが可愛らしい雰囲気
3階にとっても素敵で本格的な、独立式の教会がありまして、挙式はそこでおこなわれました。すぐ隣に、屋外テラスのような空間もあって、植物やオブジェがあり、爽やかな雰囲気。そしてチャペル室内に入ると、かなり広い空間が広がっていて、バージンロードはとても長くてゆっくりと、じっくりと歩む姿に感動しました。披露宴は、独立チャペルから戻って本館に入ると同じフロアにありまして、なんといっても待合ラウンジの素敵なこと。バーのようなラグジュアリーさのある空間で、カウンターもですが、立ってちょうどよいテーブルや、ソファーなどもたくさんありまして、シックにくつろいで待てました。宴会ルームはしっかり広くて、飾りが華やかさでした。博多駅からはタクシーを使って5分くらいでつけました。ラウンジなどのちょっとした空間にも、徹底されたおしゃれな空間づくりが施されていて、滞在中終始楽しむことができたということです。おしゃれな空間で、おもてなしをしたい2人に是非すすめたい会場です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで国際カップルにも◎の素敵な式になりました!
自然光の入る白を基調としたチャペルでいすは木でできていたのですごくシンプルですがナチュラルな感じで、最初に見学したときに、いいな!と思いました。暗くして光の演出もできるのも魅力でした。また120名ほどチャペルに入れるので、親族だけでなく全員を式から招待できました。3つ会場があり、中くらいの会場でしましたが、すごくひろさに余裕がありゆったりと使うことができました。プロジェクターのほかに、バーカウンター、ステーキワゴンもあり、焼き立てのステーキをふるまうこともできました。招待状やテーブルコーディネート、料理はプラン内のものからすべて選びましたが、種類も多く気に入るものがみつかりよかったです。また料理もプランのもので十分!とても美味しかったです。しかしドレスは少し追加を払って納得のいくものにしました。ドレスの評判も良く私自身もとても満足しています。前菜からメインまでとても美味しくて、参列者からも美味しかったとおほめの言葉をいただいたし、美食の国フランス人の家族、友人からもとても美味しかったといっていただきました。またベジタリアンの義理の妹がいたのですが、そのこもこんなに美味しいベジタリアン料理は初めてだとかなり太鼓判を押していました。披露宴会場の施設にも書きましたが、ステーキワゴンがあるので焼き立てのステーキをその場でふるまうことができ演出的にもよかったと思います。博多駅から歩ける距離でもあるので凄く説明もしやすいし、県外からくる友人からも近くていいねと言われました。国際結婚で旦那が海外にいたので、準備をほぼ一人でしないといけなかったのですが、プランナーの方が色々なアイディアやアドバイスをしてくださり、当日を迎えるtことができました。ドレスにはこだわりました。Aラインのものでチュールのようなウェディングどれすに、カラードレスは緑を決めていただので緑にしました。光沢のある黄緑のようなもので、もともと胸元に大きなリボンがついていたのですが、取り外しかのうでしたのでそれを付けず、ビジューのついたベージュのリボンを巻きました。その組み合わせがとても気に入り、ドレス担当の方もこの組み合わせ可愛い!と言っていただきました。自分でカスタマイズできたので本当に納得がいくものになしました。旦那が外国人であまり日本語ができないのですが、私が一緒に入れないときに英語で説明をしてくださったり、フランス語が少し話せるスタッフの方をつけてくださったり言語の問題は解決されました。思ったことはなんでも言う、相談するということです。こちらのスタッフの方は基本NOとは言わないことを基本としているそうです。なので困ったことがあったり、こういう感じにしたい、またこういう感じにしたいけどどのようにそれが演出できるかわからないなど、なんでも相談してみることが納得のいく式&披露宴をあげれることにつながると思います。実際に私は、国際カップルで英語ではなくフランス語という問題があったので、高砂にマイクを置いてもらいいつでも訳ができるようにしてもらいました。本当に最初から最後まで親身になってこちらの事情をご理解いただき、相談にも依頼にもたくだんのっていただきました。本当にスタッフとお客という感じではなく、親しみやすい雰囲気の方が多く、壁を感じさせないのが凄くいいなと思いました。詳細を見る (1385文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全てにおいて大満足。内容はもちろん、来賓からの評判も◎。
清潔感、高級感ともに◎。光の演出があったり、生演奏、ゴスペルもあり大満足。会場は3つあり、それぞれ見学しましたが、どれもそれぞれの趣がありよかった。テーブルの配置や、生花、クロスもバリエーションが豊富で自分達らしい演出ができる。コスパ最高です。あれはしたいけど、これはいらないというような事もあったが、他の式場の様に、これは絶対にしたほうが良い!というような、押し売りも無く、むしろ私達の予算に併せて、抑える提案を惜しみなくして頂ける。こちらのわがままにも応えて頂けて、かつバリエーションも豊富なので、来賓に併せたチョイスが出来る。アクセス抜群。下手に、ロケーションを重視すると、ゲストの負担が大きく掛かったりするものだが、こちらは交通の便は抜群に良い。かと言って、ロケーションがどうか?というと、確かに海が見えたりなどはないが、館内の施設も充実しているため満足。また、市街地も近いため披露宴後の宿泊施設、観光や、ショッピング、飲食店も多いので便利。親切、丁寧でなにより明るいので、私達の気持ちも自然と明るくなる。緊張はしたが、良い緊張感で挙式、披露宴とも終えることができた。花はひまわり、クロスも黄色で夏っぽく、爽やかな会場にしました。私達も、黄色、オレンジを取り入れた衣装にしましたが、とても明るく楽しい印象だったと来賓からも喜んで頂けました。本当に、主催者側に立ってアドバイスを頂ける上、私たちは特に時間が無かったのですが、電話での打ち合わせも、分かりやすく丁寧であったため、大変満足のいく結婚式を行えました。やはり、1番はプランナーさんや、スタッフさんの対応でした。迷っているならまず相談するのはアリだと思います。予算内でどこまで出来るのか、また、こういう事ではダメか?など、とにかく親身になってアドバイスして頂けます。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
コスパ抜群な結婚式場で叶えるオシャレ婚
独立型のチャペルで温かみがあり、カーテンをあけると外から光がさしこみまた違う雰囲気がありました。そとのガーデンみたいなところでバルーン演出や、ブーケなど色々できました3タイプの会場があり、どちらも受付スペース、ロビーがおっきくここでも色々な演出ができましたコスパはいいですが、したいことをどんどん入れていくと他とかわらないようになります。70名で210万でしたフルコースを試食しましたが、和洋折衷な料理でお年寄りから子供まで楽しめました駅からも近く、送迎バスも完備しており問題ありませんでした男性のスタッフがおおく、サービス精神旺盛な方ばかりでしたオムツ替えスペースや授乳室なども完備しています。ファミリー婚などにもよさそう何の演出がしたいかをある程度きめておかないと、どんどん見積もりはあがります。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
良心的な式場
綺麗で、バージンロードフォトのサービスがよかった!120人入ることができ、広々としたチャペル。映像の設備がある。白を基調としており、イメージに合う。スポザという会場は150人ほど入り、壁にプロジェクションマッピングを写すことができる。プロジェクションマッピングにこだわったため、DVDは自作した。最初の見積もりからほとんど変わらず良心的。美味しい。ビュッフェも別料金であり。すごく好評だった。駅から少し離れてるが、シャトルバスありで問題ない。素晴らしい。どんな相談にも尽力してくれる。この式場を選んだ決め手の一つです。森ガールなコーディネート。ドレスはウェディングドレスはAラインのシンプルなドレス。カラーはピンクのかわいいドレス。スタッフさんが良いです。値段も良心的です。やりたいことは、相談してみてください!プロジェクションマッピングがよかった。すごく好評でした。準備は早め早めがいいと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
コスパも良く満足のいく結婚式ができました
白を基調とした会場で広い印象でした。私たちはしませんでしたがオプションでバージンロードに写真が映し出される演出ができるようで感動的な式ができそうでした。もちろんその演出がなくても充分感動的でした。RITZ5はわがままウェディングを売りにしているので会場の雰囲気などは自分たちで作ります。テーブルのクロスやお花をはじめ、飾り付ける雑貨などもすべて自分たちで選べます。何でもできるし、どうにでもしてくれます。もちろん選ばずお任せもできるかと思います。ほかの会場に比べてコスパはすごく良いと思います。それが最大の決め手でした。衣装屋さんからはじまった会社と聞いているのでドレスも安くしっかり選べて良いと思います。いろいろを自分たちが決めることができる会場なのでガンガンコスト削る式も、お金をかけてすごい結婚式をすることもできちゃうのでコストは自分たち次第かなーと思います。非常においしかったです。特に生ビールを提供してくれるところとステーキをその場で焼いてくれるサービスがよかったです。また別のコース料理から魚料理だけ交換するという対応もしてくださいました。博多駅が最寄りですが7-10分程歩くので結局タクシーに乗る感じになります。駅は歩くには遠いですが、遠方からのお客さんが多かったので空港からのアクセスも良く、決め手になりました。またバスが1台無料になるサービスもとてもよかったです。ほかで式を挙げたことがないので比べようがないのですが、しっかり対応していただきました。来ていただいたお客さんにバルーンmアートやマジックを披露してくれたりとても満足です。夏なのでお花はヒマワリを中心に選びました。ドレスはウェディングドレスと2種類のカクテルドレス。前撮りでは和装もしました。自分たちで決めることができる部分が多く、アイデア次第でどうにでもなるところがおすすめです。またコスパもよくアクセスも良いのがおすすめポイントです。落ち着いた会場というよりはカジュアルな雰囲気なのもよかったです。アイデア次第でいろいろできるので「こんな結婚式にしたいね」って二人で話をしっかりするといいかと思います。逆にいろいろできすぎちゃうので予算管理はしっかりしたいとどんどん高くなっちゃうかも。詳細を見る (935文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しかった
木の椅子が印象的。とてもナチュラルな雰囲気でした。披露宴会場はとてもおちついた雰囲気でした。印象的だったのはオープンキッチンがあったことです!文句ナシに美味しかったです。盛り付けもとても綺麗だったし、いいタイミングでもって来てくれるし、お肉も披露宴会場内でシェフが焼いてくれて、焼きたての物が運ばれて来るような感じでした!シメにお茶漬けが出てきましたがあっさりとしていて、それもまた美味しかったです!駅チカではなかったので、バスやタクシーが必須ではないかと思いました。私は当日博多駅から歩いて行きましたが、かなり遠く感じました。季節的にも暑くてかなり疲れました…。敷地内には駐車場が完備されていましたが、そんな大勢停められるような広さではなかったです。待合のロビーが広々としていました!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/12
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
博多の結婚式場
定番の落ち着いた雰囲気な挙式会場でした。バージンロードに飾られた白い生花がドレスを引き立ててました。狭いイメージだったのですが、特に窮屈感もなく、綺麗でした。大満足です!新婦さんが食いしん坊なので、料理にはこだわっていたのでどれも美味しかったです。博多の中心部辺りに立地してますが無料の駐車場も用意されており助かりました!ウェルカムドリンクも充実してスタッフの対応も迅速でみなさん笑顔で対応していただきました。ウェルカムドリンクの充実ガーデンセレモニーは夏ということですごく暑かったのですが中からも見れたので子供連れにはよかったです。挙式会場の落ち着いた雰囲気は、お気に入りです。会場の広さは80人くらいでちょうどよかったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近で便利な式場
白を基調にして明るくてきれいでした。ビルのような建物の中なのに広く感じました。とてもゴージャスな感じなのに、落ち着いている感じもして素敵でした。結婚式のプランなのか、とても彩りよくきれいでしたが、量が少なく結婚式にしては珍しく、足りないなと思いました。ウェディングケーキも小さいケーキをたくさん使ったもので、アイデアはいいなと思いました。博多駅から歩いても行けるくらい近かったので、遠方からも出席しやすいと思いました。スタッフの方は、飲み物のオーダーをすぐ聞きに来てくれたり良かったです。受付回りの場所が広くて良かったです。受付時からアルコールが飲めることも良かったです。式場の横に建物の中で庭みたいなところがあったため、そんなに移動せずに全て行えて良かったと思いました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
こだわりの結婚式
挙式会場の全体、暗くもなく明るくもなく、ちょうどいい感じでした。木を貴重とした会場だったので、落ち着いた雰囲気です。バ-ジンロ-ドに写真を写し出したり、光の演出をすることも可能です。新郎新婦の控え室からは、会場に入ってくる参列者が少し見えるので、緊張と楽しみが一気に増します。もちろん、参列者から新郎新婦は見えません。入場後は、参列者との距離もちょうどよく、参列者の顔がよく見えます。天井が高いし、収容人数が多いです。ベビーベッドやキッズスペースもお願いすれば用意してもらえます。一番広い会場を希望していたのですが、その会場は、照明は調整できますが、高砂を照らすライトを明るくすると、写真を撮った際、高砂に座る新郎新婦の顔が白トビし、きれいに映りません。また、ライトを暗くすると写真も暗くなり調整が難しいように感じました。希望していた会場はアットホームな演出も可能な結婚式場より、ホテルの会場に近い厳かな雰囲気を感じました。こちらからお願いしたもちこみ案件はほとんど許可をいただけました。持ち込みをしたおかげで、費用がかなりうきました。お友だちから、お料理も好評でした。交通のアクセスはあまりよくありませんが、jrで降りてからもがんばれば歩ける距離なので、とても不便と言うわけではないです。かなり無理な提案や、スタッフさんにお願いすることも多々ありましたが、よく聞いてくださいました。納得いくまで打ち合わせもさせていただきました。持ち込み可のアイテムが多かったこと。スタッフが親身になってくれたこと。こだわりの演出、自分達らしい式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (679文字)
費用明細3,493,690円(129名)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達のやりたい事を実現させてくれる素敵な式場です!
すごく綺麗で大人数でも収容できるので本当に良かったです。特にヴァージンロードに新婦の小さい頃からの写真をプロジェクターで投影して、その上を歩きながら進む演出は自分も嫁さんも気に入って演出に盛り込みました。参加してたみんなも「初めてあんな演出見た!良かったよ!」と言ってくれたので満足しています。人数が多かったのとどうしてもやりたかった演出の為に1階の大きな会場で披露宴を行いました。とても広々としており、各テーブルのデザインや小物など細かく準備してもらえますし、選べる内容もすごく充実してて自分達の理想を叶えてくれるのは間違いないです。あと食事を満足させるためのオプションとして、数種類用意された好きな具材(標準とは別にこの具材を用意して欲しい!持ち込みたい!と言えば対応してくださいます)を目の前で職人さん達が握ってくれる「おにぎりビュッフェ」をやったのですが、あまりにも大好評で用意してた量があっという間になくなってしまいました(笑)そして自分達がどうしてもやりたかった新郎新婦2台でのバイク入場を実現できて本当に良かったです。自分達が求めている演出を可能な限り色んな形でやれるので本当に良かったです。金額をまず一気に下げたい場合にはやはり1年以上前に予約をすることが一番の割引に繋がります。あと今回はテレビで紹介されてた時に予約したのでそのテレビでの紹介割引で10万以上割引がついたのでここも大きい節約になったと思います。やりたい演出や料理だけはなるべく妥協せずにして内容を充実させました。特にメインの料理は高いモノを選んでも量が増える訳ではないので、色んなビュッフェなどをオプションでつけて子供からお年寄りまでおいしくお腹いっぱいに満足してもらえるよう工夫しました。おかげさまでみんなから好評でした(特におにぎりビュッフェ)あとプロフィールムービーと入場ムービーは自作して節約しました。作るのは大変でしたが、満足感と達成感も得ることができましたし内容も素敵なものができたので良かったと思ってます。あと写真やエンドロールムービーだけはしっかりお金をかけました。特にエンドロールムービーは披露宴の最後を飾るには本当に素晴らしい出来栄えでしたし、即日DVDももらえるので帰宅して何度もみんなで見直しして感動してました(笑)でも写真よりもムービーにした方が本当に感動が違います!最終的には色んな演出などやりたい事はやったものの、110人ほどの参加(うち子供が25人ほど)で最終的には400万超えなかったので新婚旅行代までしっかりプラスになりました。他の式場だったら多分500万前後だったと思うので本当にやりたい事やってこの金額だったのはRitz5だったからでしょう。メインとなる料理は式前に2回ほど試食させもらい満足できる料理を選ぶことができました。肉料理も会場で焼いてから盛り付けるので冷めて肉が固くなることもなく、焼きたてでおいしく食べることができたと参加していた人達から声を頂きました。メイン以外でも上で書いたようなおにぎりビュッフェなど他にはないような見ても食べても面白いオプションも多数用意されているので良かったです。特に若い方や子供などは披露宴の食事が量が少なくてパンばかり追加でもらったなどの声をよく聞いていたので助かりました。遠方からの客人も多かったのですが、新幹線でも福岡空港からでも博多駅へのアクセスがいいので助かりました。また博多駅までの送迎用にシャトルバスも用意していただけますし、迎えに行く本数と時間帯も指定できたので非常に助かりました。家族の送迎バスも途中客人を乗せる為に遠回りしていただいたりと色んな要望にも親切に対応していただいたので非常に満足しています。自分達のやりたい事やこういう演出はできないか?などのわがままをしっかり聞いて対応してくださったので本当に良かったです。直前まで色んな細かい修正ややり直しも笑顔ですぐに対応して頂きましたし、式当日の着付けや付き添いで身の回りの世話をしてくださったスタッフさんも親切で本当に良かったです。式当日は猛暑で汗がすぐに出るような日だったのですが、着替え中や待機中にも冷たいおしぼりや飲み物を何度も用意してくださったのは本当に助かりました。式が終わってしまった時にはプランナーさんともう会えなくなるんだなと寂しさを感じるくらい最初から最後までアットホームな雰囲気でした。とにかく色んなアイテムや演出が充実しています!定期的iに新しい演出やアイテムの発表会などの招待もあるのでそこで新しい演出などが式前に追加できるサービスもほんと良かったです。そして自分達がやりたかった2台のバイク入場も走る為のスペース確保など事前に対応していただき無事やることもできました。多分ホテルの式場や格式高い式場だとこういった演出は難しいと思います。あと式直前になって頼んでいたウェイトベアを「これのくまモンとかないですよねぇ?」と冗談半分で聞いたところ、「ありますよ!」といってカタログを持ってきてくださった時にはほんとに嬉しかったです。もちろん即くまモンに変えました(笑)自分達もそして来て頂く人達にも楽しくそして満足してもらえる、そんな式にしたいのならホントにオススメします。やりたい事は色んな形で実現できますし、アイテム・演出の品揃えも多分他の式場には無いほど充実しています。アクセスにしても博多駅から近い事は非常に助かりますし、博多という立地上宿泊にも2次会にも困ることはまずないと思います。そしてコストパフォーマンスも十分納得できると思います。式場主体の格式張った式ではなく、アットホームで楽しい式にしたいのであればRitz5はきっと叶えてくれると思います。あと式の予約は早くすればするほど全体的な金額の割引率が大きくかわるので式日だけでも早く抑えておきましょう。詳細を見る (2414文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
僕達もゲストさんもみんな揃って大満足でした
すごく良かったです。プロジェクターを使って感動的な入場も出来るし、カッコ良く入場も出来たりで、結婚式を挙げる方の性格や希望とかを引き出してくれます。僕的には青いブラックライトでかっこよく入場とかしたかったんですが、バージンロードに嫁さんの子供の頃からの写真を映し出して、一歩一歩あるくごとに消えていき成長していくという感動的な演出がありまして、嫁さんがそれにしたいとの事でしぶしぶ諦めましたが、色んな演出があって凄く良かったですよ。一階の会場でゲストが1番多く収容出来る会場だったのですが、とても良かったです。1番良いと思ったのは、オープニングムービーがプロジェクターで大画面で流れて、その後に入場出来る所でした。オープニングムービーもリッツファイブさんが作ってくれるのですが、色々なパターンがあり、僕達は和装で入場だったので、和装ならではの、もっっっのすごくカッコいい映像を作ってくれて、それを流して入場しました。盛り上がりもかなり良かったです。どれほどかっこいいかは、サンプルムービーがありますので1度下見に行って見てみた方が絶対良いですよ。こだわってお金をかけたのは、映像を作ってもらったり、演出にお金をかけました。料理は3段階の真ん中です。映像に金をかけるということは、素材も必要なので前撮りとかもしました。ですが、やはり演出にお金をかけた分、ゲストさんも凄く楽しんで、感動してくれて本当に良かったと思います。最初はケチケチしようと思いましたが、映像以外にも、あれもやりたいこれもやりたいで、ゲストの人数も結構いましたので、総額450万位いきましたが、ご祝儀あるし、嫁さんにとっても良い結婚式にしてやるって思ったら、マイナスになっても払えばいいんだよって気で行きました。結局何とかトントンになりましたが、とにかく皆さん楽しんでもらえたので、お金かけて良かったなって思いました(^^)けど、リッツファイブで450万で他の所で同じように見積もったら500万超えてたので、嫁も言ってますが、安くてとても素晴らしい演出ありで、リッツファイブで良かったと言ってます(^^)立地も凄く良いです。駐車場完備なので打ち合わせとかは車で行けますし、西鉄バス路線で博多駅からも近いので、何処からでもアクセスしやすい場所だと思います。なので、僕の友達や県外から来られる人達も全然困らなく来てもらえたみたいです。スタッフの人はメチャメチャ良かったです。僕の担当になってくれた方は本当にめっちゃ良かったです*\(^o^)/*全てを書いたら80000文字では足りないので簡単に言いますが、とにかく自分達の結婚式が良い結婚式になるように、本当に色々相談に乗ってくれたり提案してもらったりしてくれました。結婚式が終わった今でも、この2人が担当になってくれて良かったと、そう思わせてくれる方々でしたよ(^^)他の方々も、いろんな所で気を使ってくれたりだとかで、この人達は仕事だからいい人とかではなく、普通に普段から良い人なんだな、そんな人達が集まってるのがリッツファイブなんだなと思いました。特に印象に残ってるのは、やはりオープニングムービーがかっこよかったです。特に和装は良かったです。絶対1度見てみた方がいいと思いますよ(^^)後は、喫煙所が全ての階にあるので、喫煙者の僕にとっては良かったです。決めてはスタッフが良い人だし、安くて良い演出が出来るという所です。実際に結婚式を挙げて、その後来てくれた方々と話しましたが、全ての方々がしきりに良かったっと言ってくれる所が、ここで結婚式挙げて良かったと思える所です(^^)準備は、僕は仕事が忙しく嫁さんに任せてましたが、手伝えるところは手伝いました。あと、メッセージカードは、ひと言ふた言では終わらせず、徹夜して一人一人に気持ちを込めて書きました。その甲斐はありましたよ(^^)詳細を見る (1601文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな結婚式にはバッチリ!
バージンロードの長さもちょうど良くて自然の光が入ってきて、優しい雰囲気のチャペルでした!アットホームがテーマでしたので、私たち二人にぴったりの会場でした!ゲストの方の席が木の席だったのも気に入ったポイントでしたー!ゲストの方との距離も近いのでお祝いの言葉もしっかり聞こえて感動できる挙式となりましたー。テーマがアットホームだったので、そのイメージにぴったりのクラージュと言う会場にしました!私たち二人の趣味に合わせて、会場をコーディネート出来たのでとても良かったです。会場の後ろには棚があり、そこには趣味に合わせて色々置いても大丈夫みたいなので、自分たちらしさが演出できるので、とても良いですよ!またムービングの演出も無料で出来たので入場時や演出の時には良い感じになりました!リッツ5は、色々な結婚式のテーマに合わせてプランナーさんが私たちと考えてくれて、出来る事はやってくれるので、そこが魅力ですよ料理にはこだわってグレートアップしました。食事には皆さん満足してほしくてイタリアンブッフェ、デザートブッフェをつけて対応したら、とても好評でした。映像関係や衣装もこだわってお金をかけました。和装でしめる内容にしたら好評で良かったです。料理もグレートアップしたり、色々変更出来たので良かったです。味もバッチリです!駅から近いし、駐車場もあるので、ロケーションはバッチリです!とても親身に話を聞いてくれて、私たちがしたい結婚式となりました!フラワーシャワーパラシュートベアーデザートブッフェイタリアンブッフェキャンドルサービス樽ゲームリッツの和装はとても良いですよ。お花は6月なので、紫陽花を取り入れてもらい良かったです。アットホームな演出が出来るところ!とにかく、やりたい事は全てプランナーさんに相談したみたら良いと思います。可能な限り叶えてくれますよ!私たちも色々相談して良い提案などもしてもらい、笑いあり涙ありの感動できる結婚式が出来て、プランナーさんたちには感謝してます。準備やお金もかかるけど、結婚式は絶対した方がいいですよ。感動できる良い思い出となりますよ。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
40万円くらいは貯めておいた方が安心して出来ます。
僕たちは教会ではなく、神前式をしたので、参列者の方にはどうかなと思いましたが、とても喜んで頂けました。だいたいの方が教会ですると思うのですが、安くできるし、なかなか貴重な体験だと思うので、良いと思います。指輪交換もありましたし、出雲大社のものでしたので、しっかりした式が出来たと思っています。参列者63名ということでテーブル同士に隙間が出来て、少ないかなと思いましたが、そんなことはなく、逆にちょうどよかったな思いました。キャンドルサービスをするときにテーブルの間を移動するので、100名とかになると狭くなりそうだなと感じました。あまり予算がなかったので、動画は自作しました。オープニング、景品紹介(くじをしたので)、エンドロール全部自作しました。とても大変でしたが、好評だったのでよかったです。エンドロールは18万したので、さすがに予算オーバーで手が出せなかったです。でも、手作り感があったほうが喜ばれるのかなと思いました。景品にはお金をかけました。式場側ではなく、自分たちで用意したものにお金をかけたような気がします。僕たちはあまり食べる余裕が無く、ちょっと食べたらすぐ次の場面、ちょっと時間あるなと思ったら写真を撮りに来る方も居て、なかなか食べれなかったです。が、肉だけは死守して食べました!とてもおいしかったです。やわらかくて、よかったです。参列者の方から、とてもおいしかったよとの声を頂いたのでよかったです。気持ちがいっぱいで、終始お腹が膨れた状態でした。博多駅から近いので交通アクセスはよかったです。よかったです。式が終わったあと、博多駅の隣に「丸井」が新しく出来ていたので、そこに行かれた方も居たみたいで、観光が出来てよかったそうです。僕たちは猫を飼っており、猫好きということでスタッフさんに猫の格好して頂いてました。要望通り、いや、要望以上の出来でとてもよかったです。スタッフさんがお酒を注ぎに回るとのことだったのですが、最初にお酒をもって10名ほどのスタッフがダンスをして会場が盛り上がったのを鮮明に覚えています。とてもよかったです。花はひまわり、バラなど黄色や赤系統の色を選びました。テーブルクロスは緑を中心に同系色を選びました。ドレスは淡いピンク、それに合うように新郎のは紺色のタキシード神前式では赤の鶴の絵柄が入った打掛、新郎は白の袴。・乾杯前のスタッフによるダンス・床を猫の足跡、スタッフ全員猫の格好スタッフのスキルが高いことが決め手です。手品出来る方いたり、ダンスがうまい方が居たりすること本当は結婚式をするつもりはなく、友人の結婚式を見て感動したので決めたのですが、実際にやってみてよかったです。一生心に残りものとなりましたし、家族の絆が深まります。高いし、めんどくさいし・・・と言っている方にぜひ、して欲しいです!!たしかに準備大変だし、ケンカになることもありますが、お金もかかりますけど、なんとかなります(笑)お金以上のものが結婚式にはあります。ゼッタイ。詳細を見る (1245文字)

- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
博多駅からすぐのオシャレな結婚式場
白を基調とされており、とても清潔な感じがしました。人前式で新郎新婦オリジナルの演出があったりと、とてもアットホームで自分たちのやりたい結婚式というのが叶う場所だと思いました。披露宴で印象に残っているのが光の演出です。場面ごとに雰囲気に合った演出がされており、披露宴を一層盛り上げていたと思います。会場もナチュラルでお洒落な雰囲気でした。また、待合室も広く、ゲスト専用のバーカウンターなども設備されており、待ち時間も楽しく過ごすことができました。海老アレルギーの友人がいたのですが、事前にその旨を伝えていたにもかかわらず、普通に海老が出てきました。これには少しびっくりしました。最終確認をもっと丁寧にした方が良いかと思います。しかし、料理は美味しく、満足するものでした。博多駅からタクシーですぐの距離にあり、交通の便は申し分ない立地です。また、駅の近くにはビジネスホテルなどもたくさんあり、遠方からのゲストにも良いかと思います。挙式会場への案内などもう少しわかりやすくしていただけると助かりました。館内放送のアナウンスが流れていましたが、いまいち聞き取りづらく、少し戸惑いました。また、披露宴中のドリンクなどもこちらが声をかけなければ気づいてくれず、もう少し配慮していただけると有難いなと思いました。お洒落でアットホームな雰囲気の会場です。自分たちらしい結婚式が挙げたいと思っているカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ファミリー婚にもオススメ!!
白を基調としたシンプルな会場です。パイプオルガンやゴスペルは迫力がありました。茶色を基調とした落ち着いた会場でした。喫煙場所がウェルカムスペースにありました。プレゼント企画に当選しての式だったので安く挙げることができました。衣装は金額を気にせずに選びましたが、15万・18万・20万と3つのパターンだったので良心的な気がしました。沢山の衣装がありましたよ♪テーブルコーディネートなどは一番安いものでしたが、種類も豊富で節約した気にはなりませんでした(*´ω`*)2つのコースを試食することができます。料理に重点を置いていたので試食することができ嬉しかったです。また試食会場も素敵でした。料理は、真ん中のランクをベースにしました。どれも美味しかったですが、サーモンの前菜は特に美味しかったです!!碗物のランクを下げて、最後を上げました(鯛茶漬けはみんな喜んでくれましたこれまた美味しかったー)料金は変更なしでできました!!博多駅や天神からバスで数分で来れます。歩こうと思ったら博多駅までは15分くらい…ヒールだときついかなと。タクシーで1メーターなのでゲストには、タクシーで相乗りしてもらいました。見学の時からとても親切で、色々な質問にも丁寧に答えて頂きました。また、衣装のスタッフさんには何回も試着させてもらい大変お世話になりました!当日駆け付けてくれて嬉しかったです!!中座の時間には、バルーン隊をお願いしました。子どもにくまを作ってもらいとても喜んでました。パンビュッフェやケーキも選べる物にするなど他にはないことをできてゲストにも喜んでもらえて良かったです!!持ち込み料もかからず、自分たちのしたい事を実現できると思います。実際、したい事がなくてもプランナーさんがアドバイスを沢山くれるので助かりました。また、子連れゲストも多かったのでキッズスペースをお願いしました。子ども椅子やベビーカーもすぐに手配してくれましたよ。結婚式の準備も余裕をもってできます。特に1週間前にはウェルカムボード等を持ち込めるので前日にバタバタすることもなくゆったりと当日を迎えることができました(*´ω`*)詳細を見る (896文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
若いカップルにオススメ
披露宴会場は、綺麗にリフォームされており明るくて広かったです。ただ施設はとても古いし、タバコの匂いがきつくて無理だった。至るところに喫煙所があり、みんなタバコをすうので、子供連れのかたはオススメできない福岡市のなかでもコストパフォーマンスはいいとおもいます。担当の方も、出来る限りのことはしますと、熱心なかたでした。なるべく結婚式の費用をおさえたいかたは、オススメします。場所が町のなかにあり駅から近くもないので、車は必須です。駐車場はとても混雑していましたこちらの結婚式会場は、やりたいことはどんな事でも叶えます!と言ってたのが印象的でした。人力車やペットのわんちゃんとの挙式などなどたくさんのアイデアをだしていただきました。特に若いカップルにオススメ詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
笑顔溢れる結婚式になりました!
当日は雨だったが挙式会場は白を基調としていて大変明るく感じた為外の天気が気にならなかった。また会場全体が清潔感があって良かった。ムービングがあり趣向を凝らしていて参列したゲストが目で楽しめたと思う。スタイリッシュで華やかな雰囲気。隣に専用のゲストルームが併設されており待機しているゲストの方達もゆっくり過ごせたとの事。ゲストルームの中に受付がセッティングされていた為、1度に人が来て混雑してしまい受付の対応をする側が大変だったとの声が聞かれたのが残念だった。リッツファイブの互助会を利用したのでかなり安くなった。女性のゲストが多かったのでデザートブッフェを追加したが好評だったので良かった。ゲストからは美味しかったと好評。デザートブッフェをオプションでつけたのだが、こちらも評判が良かった。メインディッシュのステーキが味付けを忘れたんじゃないかと思うくらいに薄味だったとの感想があり残念だった。博多駅から近い為交通の便が良い。プランナーさんはとても親切で丁寧に対応して頂いたので安心したあまり派手過ぎずナチュラルなイメージでお願いしたら私達の望んだ通りのコーディネートで良かった。参列したゲストからはとても華やかで立派な結婚式だったとの事で喜んでもらえて嬉しかった。衣装は色打掛とカラードレスが共に新作のもので大変好評だった。スタッフ、プランナーさんが親切で丁寧なので安心して相談できる。もともと人前に出る事が苦手な為、実は結婚式を挙げる事に積極的ではありませんでした。しかし今ではリッツファイブで結婚式をあげて本当に良かったと思っています!大変楽しい結婚式になりました!リッツファイブでは試食会やブライダルフェアが定期的に行なわれています。迷っている方は気軽に相談がてら遊びに行かれたらいいと思います。対応して下さるスタッフの方も感じが良く丁寧に説明して下さいますから安心ですよ。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私達らしい、楽しくワイワイな結婚式でした!
外は雨にも関わらず、式場は程よい光が漏れ、まるで晴れているかのような雰囲気で、とても良かったです。落ち着いた雰囲気で、ピンクと赤と白の花を選んだのですが、とても合っていました。必要なもの以外は本当に安く抑えて頂いたので、お安くできました。とても美味しかったですし、ステーキにはハッピーウェディングの文字が。食べるのがもったいない位でした(笑)送迎バスもあり、また博多駅からも近いので、ゲストも来れやすいと思います。もちろん、駐車場もあるので、お車で来られるゲストも大丈夫なようになってます。子ども連れだったのですが、嫌な顔せず、子どもにも気を配って頂いてましたし、分からない事は何でも教えて頂きました。また、何でも相談にものって頂いて、本当に気兼ねなく相談ができました。招待状を、白地に金にしたので、ドレスも白地に少し金色に見える刺繍が施されたものを選び、テーブルクロスは白、ナフキンは金にしました。また、席札も白と金で、統一しました。花は新郎のタイの色に合わせて、白・ピンク・差し色で赤にし、パーティーの時に私が髪にピンクと赤の花の飾りをつけたので、会場全体の雰囲気と、新郎新婦の雰囲気と、招待状や席次表、席札の雰囲気が統一されて、程よい感じになりました。私達は、入籍してから3年も経っており、子どももいましたので、かしこまった披露宴よりも、お食事会のような雰囲気でしたいと思ってました。OPもプロフィールもEDも手紙もお色直しも本当に披露宴らしいことは何一つしませんでしたが(笑)、フォトラウンドで各テーブルを回り、写真を撮ったり雑談したり、あとはチップパーティーもし、とても大にぎわいで楽しい式になりました。来られたゲストも食事を楽しみながら、そういったサービスをしたので、とても楽しんでいました。決めたのは結婚式プレゼントキャンペーンに当選し、出来なかった結婚式をしたいと思ったからでした。実際に結婚式を終えて、もう少しお金がかけられたなら、せめてお色直しは1回くらいはしたかったかなと思います。結婚式準備は早め早めに終わらせてた方がホントにいいです。私達は直前まで娘が入院したため、準備してても結局ギリギリに持っていく羽目になったのですが、なるべく持ち込むものなどは、お早めにすることをおすすめします。あと、普通は入院とかはないと思うので、大丈夫だと思うのですが、ドレスを綺麗に着こなす為にも、ブライダルエステは行った方が良いです。詳細を見る (1021文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 100名以上収容可
この会場のイメージ874人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | RITZ5(リッツ5)(営業終了)(リッツファイブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒812-0017福岡県福岡市博多区美野島1丁目1番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


