クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.1
- 料理 4.1
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ46人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
とても厳かな挙式を体験することができました。
【挙式会場について】とても立派な神殿を備えられており、厳かな雰囲気の中での挙式に感動しました。和を意識され、これぞ日本人という感じがして良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場はとても大きく、天井まで遠かったので、晴れやかな気分にもなれました。【スタッフ・プランナーについて】コロナ禍ではありましたが、スタッフの方は感染対策をバッチリされており、安心安全で対応してくれたので、心強かったです。各テーブルにも専用のスタッフが配置されているのか、直ぐにドリンクの注文を聞いてくれたのが、嬉しかったです。【料理について】メインのお肉料理にボリュームがあって、とても美味しかったです。また、蕎麦などの福井の名物の料理も食べられることができ、満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福井駅から福井城跡を目指して、中心部を通って行けるのでアクセスは良い方と思います。10分もかからなかったです。【この式場のおすすめポイント】神殿での挙式に感動しました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
料理が最高
【披露宴会場について】とても豪華な披露宴会場でリラックスして披露宴に参列できました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは日頃の教育がきちんとされているせいか、言葉遣いも丁寧でどのスタッフも笑顔で対応して頂きとても感じがよかったです【料理について】披露宴の料理はどれも美味しく特にお肉は最高でした。一流のレストランのような味でたいへん満足しました。今までもいくつかの披露宴に参列しましたが、その中でもおそらく一番レベルの高い料理だったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自家用車で会場に行きましたが非常にアクセスしやすい場所にありました。まわりは自然はあまりありませんが、とても豪華なホテルですぐにわかりました。【この式場のおすすめポイント】会場がとても綺麗でコロナ対策もしっかりされていたので安心して披露宴に参列することができました披露宴の演出もすばらしくとても感動しました。スタッフと新郎新婦が一体となって考えたなかなか凝った披露宴でした詳細を見る (357文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.5
駅から近くて便利です
【披露宴会場について】シンプルな会場で、クラシカルな式からモダンな式まで、新郎新婦の好みの式をプロデュースできそうだと感じました。窓から近くの公園が見える、気持ちの良い会場でした。【スタッフ・プランナーについて】みなさんとても丁寧でした。【料理について】たくさんレストランも入っているホテルですので、おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福井駅から徒歩圏にあります。電車やバスなどの交通機関を利用することもできますし、ホテルの駐車場はもちろん、近隣に駐車スペースがたくさんあるので(有料ですが)、車での来場も心配ありません。【この式場のおすすめポイント】ついでに一泊したのですが、朝食バイキングが大満足でした。品数が豊富で、地元の食材や料理もたすうありました。福井に行ったときにはまた利用したいホテルです。私が出席したのは洋風スタイルでしたが、近くに神社があるので神前式も行えるようです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
厳かな神前式
【挙式会場について】伝統ある神社での厳かな結婚式でした。雅楽の生演奏に続いて参進する新郎新婦はとてもきれいでした。式の最後には神主さんから新郎新婦に向けての言葉が贈られましたが、新郎新婦はもちろんのこと、参列した人たち皆の心に響くものだったのではないかと思います。披露宴を行うホテルから神社へ移動するのですが、ホテル内ではドレスにストールでも大丈夫でしたので、促されるままその格好のままで神社に向かうとそこは外。3月というまだまだ寒い季節では、ドレスにストールでしばらく待つのはちょっと寒かったです。式が行われる場所は多少暖かかったです。【披露宴会場について】昔ながらのホテル披露宴という感じで、落ち着いた雰囲気でした。幅広い年代の方が安心して参加できる雰囲気だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩ける範囲です。駐車場完備。【この式場のおすすめポイント】余興をするための控え室を利用しましたが、控え室にドリンク(ウーロン茶)を持ってきてくださったのが助かりました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
福井の老舗ホテル
【披露宴会場について】福井の老舗ホテルなので、全体的の落ち着いた雰囲気でした。奇を衒うような演出はないように思いますが、落ち着いたオーソドックスな式を挙げたい方にはオススメだと思います。【スタッフ・プランナーについて】老舗ホテルだけあってしっかりしたスタッフが多かったと思います。【料理について】量はちょうどよかったと思います。味も、万人に好かれそうな料理が多かったです。オーソドックスな感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福井駅から徒歩圏なので、電車やバスでも行けます。ホテルの駐車場の他、近隣の駅前の駐車場も利用できるので(その場合は有料にはなりますが)、参列者の多くが車で行っても、駐車場もなんとかなります。【この式場のおすすめポイント】化粧直しの登場が良かったです。自分が将来利用する場合にも候補に上がる式場だと思います。ホテルなので遠方からの参列者は宿泊できますし。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 33歳
挙式会場
- 参列した
- 4.8
とても厳かな挙式を体験することができました。
とても立派な神殿を備えられており、厳かな雰囲気の中での挙式に感動しました。和を意識され、これぞ日本人という感じがして良かったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
厳かな神前式
伝統ある神社での厳かな結婚式でした。雅楽の生演奏に続いて参進する新郎新婦はとてもきれいでした。式の最後には神主さんから新郎新婦に向けての言葉が贈られましたが、新郎新婦はもちろんのこと、参列した人たち皆の心に響くものだったのではないかと思います。披露宴を行うホテルから神社へ移動するのですが、ホテル内ではドレスにストールでも大丈夫でしたので、促されるままその格好のままで神社に向かうとそこは外。3月というまだまだ寒い季節では、ドレスにストールでしばらく待つのはちょっと寒かったです。式が行われる場所は多少暖かかったです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
神前式を行うならばオススメ
なんちゃて神前式ではなく、佐佳枝神社でのしっかりとした挙式でした。友人も参列させていただけました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.8
とても厳かな挙式を体験することができました。
披露宴会場はとても大きく、天井まで遠かったので、晴れやかな気分にもなれました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
料理が最高
とても豪華な披露宴会場でリラックスして披露宴に参列できました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.5
駅から近くて便利です
シンプルな会場で、クラシカルな式からモダンな式まで、新郎新婦の好みの式をプロデュースできそうだと感じました。窓から近くの公園が見える、気持ちの良い会場でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 30歳
料理
- 参列した
- 4.8
とても厳かな挙式を体験することができました。
メインのお肉料理にボリュームがあって、とても美味しかったです。また、蕎麦などの福井の名物の料理も食べられることができ、満足しました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
料理が最高
披露宴の料理はどれも美味しく特にお肉は最高でした。一流のレストランのような味でたいへん満足しました。今までもいくつかの披露宴に参列しましたが、その中でもおそらく一番レベルの高い料理だったです詳細を見る (357文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.5
駅から近くて便利です
たくさんレストランも入っているホテルですので、おいしかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 30歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルフジタ福井(ホテルフジタフクイ) |
---|---|
会場住所 | 〒910-0005福井県福井市大手3-12-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |