クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.1
- 料理 4.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ29人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
ザ・サバエ
【披露宴会場について】8階のレストランで、窓も大きく、景色もとてもよかったです。近くに大きな公園があるのですが、その山の緑がとてもきれいでした。今回は、昼間で晴れていて、よかったです。また、夜は夜で夜景になり、また違った雰囲気になるのだと思います。【スタッフ・プランナーについて】すぐに気が付いてくれたり、こちらの要望もすぐに対応してくださり、親切でした。【料理について】和洋折衷のコースでしたが、どの料理もおいしかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場もあり、車もとめれて、満車になって、目の前の有料駐車場(大きい)にとめても、割引券もらえます。jrの駅も近く、遠方の方もきやすいかと思います。【この式場のおすすめポイント】今回は広いスペースがとってあり、小さい子が多少はしゃいでも大丈夫でした。またベビーベッドも用意してくれます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
みんなで巻き巻きロールケーキがいいです!(^^)!
【挙式会場について】ホテルに併設されている神殿やチャペルで式が挙げられるのが、いいです(*^。^*)【披露宴会場について】高層階で眺めがよく、窓からホテルすぐ前の西山公園の緑が見えるのがいいです。西山公園は春は桜、5月はつつじの名所なので、とてもキレイだと思います。【スタッフ・プランナーについて】明るく相談しやすい方で、とてもよかったです(*^。^*)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鯖江市の街中のホテルで、JR鯖江駅から車で5分ほど、福鉄の西鯖江駅から歩いて5分ほどで、アクセスは悪くないと思います。【コストについて】いいと思います!!【この式場のおすすめポイント】出席者のみんなで細長いロールケーキを巻き巻きして作るサービスがあり、そこに新郎新婦がケーキ入刀するので、みんなで楽しめてよいと思います!(^^)!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】季節によっては、ホテル前の西山公園で桜やつつじがキレイな時期があるので、いいと思います。その他の季節でも高層階の窓からの眺めがよく、緑が見えるので、いいと思います。ホテルなので、遠方からのゲストなど結婚式出席者の宿泊が30~50%オフになるそうです。%の数字はちょっと記憶が曖昧です、申し訳ありませんm(__)m詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.0
外観からの想像を良い意味で裏切るステキな会場
【披露宴会場について】会場の外観と名前から見た感じでは、勝手に和風なイメージをもっていたのですが、披露宴当日初めて中に入って見てビックリ!披露宴会場はとてもきらびやかなシャンデリア的な天井の装飾で、中も広々とした空間を作っている洋風な雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】トラブルがあって披露宴開始くらいに着いたのですが、新郎新婦入場してしまった後だったので、困ってスタッフの方に「いつ入ればいいですか」と聞いたところ、「中の音を聞いてご自身で判断して入ってください」と、少し配慮に欠ける印象を受けました。【料理について】私的には、味が薄く感じました。でも創作料理は色使いが明るくて、目で見て楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】西山公園が近くにあるので、桜・つつじ・紅葉などの時期だと、車で会場に着く前に花見など出来てよさそうです。分かりやすい道沿いに建っているし、目印も多いので、場所を知らない人でも迷わず行けます。【この式場のおすすめポイント】入口からすぐ階段があるので、スムーズな会場入りができるのがとても良いと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.3
田舎の昔ながらの結婚式場
【挙式会場について】あまり覚えていません。ホテル内での挙式もできますが、確かお天気が良ければ隣にある西山公園での挙式が可能だと聞いて、それはとてもいいなと思いました。青空の中、ドレスを着て芝生の上で、みんなに見守られながらの挙式ってとても素敵ですね。【披露宴会場について】少し古い感じがしました。夜に披露宴をするなら、鯖江の街並みがライトアップされていて、なかなか良い不陰気だと思います。天井はすごく低かったように思います。【スタッフ・プランナーについて】福井弁で話しやすかったです。みなさんにこやかでした。魚料理を試食で出されたときに、魚です。と言って出されたのは笑えました。普通、鰆の○○ですとか説明したり、シェフのこだわりなんかを説明したりするのではないでしょうか??(笑)ことらから質問してもすぐには答えられず返答に困っていました。ありえません。田舎ならではですね。。【料理について】うーん。まぁ昔ながらの披露宴料理という感じでした。なんせ、ただのさかなですから(笑)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】郊外ではないので、車で行きやすい場所ですから、親戚の方たちにはとてもいいと思います。鯖江のど真ん中ですからね。【この式場のおすすめポイント】鯖江の街並みが見える披露宴会場。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
来賓の方にも満足してもらえる環境
【挙式会場について】シンプルな会場ではあるが、大人数の挙式でなければ丁度良い。【披露宴会場について】最上階にあるので、景色もよく西山公園も一望できて、みんなが楽しめる会場になっている。【スタッフ・プランナーについて】すごく丁寧な方でした。前例など詳しく教えてくれ非常に参考になりました。【料理について】特に目立つよな料理ではなかったが、デザートには力を入れていたとおもいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いが、送迎バスがあるのでよかったです。西山公園があるので季節に合わせた演出が可能だと思います。【コストについて】ほかの会場と比べても高い。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので遠方の方にも休んでもらえるから良かった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】使用料金がかかりますが西山公園で挙式ができるので、いろんな演出をしたい方にはピッタリな会場だと思います。デザートのプリンを押しているみたいで、お土産にもらいました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/07/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.5
ザ・サバエ
8階のレストランで、窓も大きく、景色もとてもよかったです。近くに大きな公園があるのですが、その山の緑がとてもきれいでした。今回は、昼間で晴れていて、よかったです。また、夜は夜で夜景になり、また違った雰囲気になるのだと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
みんなで巻き巻きロールケーキがいいです!(^^)!
高層階で眺めがよく、窓からホテルすぐ前の西山公園の緑が見えるのがいいです。西山公園は春は桜、5月はつつじの名所なので、とてもキレイだと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 2.3
田舎の昔ながらの結婚式場
少し古い感じがしました。夜に披露宴をするなら、鯖江の街並みがライトアップされていて、なかなか良い不陰気だと思います。天井はすごく低かったように思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 4.5
ザ・サバエ
和洋折衷のコースでしたが、どの料理もおいしかったです詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.3
田舎の昔ながらの結婚式場
うーん。まぁ昔ながらの披露宴料理という感じでした。なんせ、ただのさかなですから(笑)詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
来賓の方にも満足してもらえる環境
特に目立つよな料理ではなかったが、デザートには力を入れていたとおもいました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/07/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | サバエ・シティーホテル(サバエシティーホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒916-0027福井県鯖江市桜町3-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |