ザ・ナハテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
コース料理が好みの披露宴会場
披露宴会場は舞台からひな壇までがそこまで遠くないので、新郎新婦が近くを通ってくれる為良かったです。シンプルで上品な雰囲気でした。食事はコース料理でした。個人的にはカルパッチョやデザートがとても美味しかったです。フレンチ料理でした。近くにモノレールなどはない為、車やタクシーの利用をおすすめします。また、駐車場もありますが、披露宴会場(玄関)の駐車場はそこまで大きくありませんので、乗り合わせや送迎が良いかとおもいます。第二駐車場もあるとは思いますが...お料理を運んでくれるスタッフさん達は気配りが良く出来ていて、ドリンクの注文などしやすかったです。注文してから持ってきてくれるまでも早かったです。ロビーにはソファー席などがありました。コース料理が県内でも美味しいと有名で、実際も素敵なお料理がとても美味しく満足のいく内容でした。ひな壇と舞台が遠すぎないのも個人的には好印象でした。詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
上品な雰囲気でした
チャペルはありませんが、ホテルの一角(外のお庭等)で仮説の挙式会場をセッティングしてもらえます。ガーデンウエディングのようで素敵な雰囲気でした。100名規模で探しておりましたが、とても広々とした会場を案内してもらえました。このご時世なので席同士の距離等心配だったのですが、少し安心できました。また、上品で大人っぽい雰囲気の会場でした。駐車場があるのはもちろん、バスやモノレールでのアクセスも可能だと思います。那覇を拠点にされている方にはとても良い立地だと思います。披露宴について分からない事ばかりだったのですが、いろいろと親切に説明して頂けました。また、お見積りも何種類か作成して頂きとても助かりました。ホテル全体の雰囲気もとても素敵で、那覇市内でありながら緑もあり、県外の方にもおすすめできそうです。大人っぽい上品な雰囲気が好きな方にとてもおすすめです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
あらゆる面でモダンな式場
挙式は外でしたが、日が差しておりウエディングドレスが非常に映えて見えました。流石ナハテラスといった感じの会場。沖縄で一番良い会場と言われるだけあって、会場の中は非常に豪華な装飾であふれ、清潔感と高級感があふれています。立地および外観は地味な印象。地下に作られているので外観が地味なのは仕方ないかもしれません。結婚式は沖縄の結婚式らしく自由な雰囲気で余興多め、最後はカチャーシーでみんな踊るといった感じでした。料理は豪華で満足でした。特に変わった演出等はありませんでしたが、全体的に華やかさや清潔感があり最後まで気持ちよく過ごすことができました。スタッフの気配りもよくお酒の提供、料理の提供は完璧でした。最後の新郎の挨拶、新郎新婦との最後の写真撮影なんかも感動的でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
初めての沖縄流結婚式
挙式は別会場で披露宴のみでした。都内なの結婚式しか出たことがなかったのですが、印象が結構違いました。ゲストの数も多いし、踊りなど出し物なども多い。体育館のステージみたいなのがあってそこで披露するという感じでした。沖縄らしさが出て初めての体験でしたが賑やかで楽しかったです。沖縄料理が出てくるのかと思ったら割と普通のコース料理でした。流石沖縄でお酒の量が凄かったです。東京からの参加で那覇空港からタクシーで20分くらいでした。土地勘がないのでタクシー移動でしたが不便な場所ではなかったです。特に気になることはありませんでしたが、都内のホテルの様な接客よりはカジュアルな印象を受けました。広い会場でゲストの数も多いし、家族で踊りなど出し物なども多い。体育館のステージみたいなのがあってそこで披露するという感じで、これぞ沖縄?の様な踊りなどもありました。全体的に賑やかでお酒を飲んでみんなで楽しむ結婚式という印象でした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
上品な会場で最高の料理が食べれました。
色と金を基調としたような会場で、シンプルかつかなり上品な会場でした。私の中で県内で呼ばれたら嬉しい会場トップ3に入ります。申し分ないです!パンはカチカチだったけどそんなものなのかな?でもやっぱり全部美味しいです!デザートビュッフェもでてきて、女性陣は皆必死に並んでしました(笑)二次会にはタクシーを出さないといけないような場所かもしれませんが、市内の中心部にあって立地としてはまあまあ良いです。モノレールからも徒歩圏内です。とてもよかったです。コース料理だったのですが、食べるのが遅い人に対しても細やかな気配りがありました。おすすめポイントは料理の一択ですね!あと、会場が広過ぎず新郎新婦の顔が見えるのもいいなと思います。詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
那覇でガーデンウェディング
キリスト教式・人前式・神前式から選択できす。指定日であればホテル横にある教会を使うこともできます。ホテル内キリスト教式の場合はガーデンウェディングです。レストランに挟まれた場所ですが挙式時間は営業していないとの事で他の方の目が気になることはなさそうです。シンプルにガーデンウェディングがしたい方にはお勧めできます。沖縄らしい大人数での披露宴会場が1つです。100名〜300名で使用される方が多いとの事でした。それ以外となると30名程度対応はガーデンウェディング横のレストランとなります。どちらも貸切です。レストランの雰囲気は明るくアットホームな印象です。オプションでケーキブュッフェも出来ます。新都心エリアは那覇で挙式がしたい方・ホテル宿泊したい方におすすめの場所です。モノレールバスどちらも便利です。ザ・リゾート挙式を希望していない方小さなガーデン挙式がしたい方お料理は希望に応じてメインを変えたりソースを変えたりとかなりアレンジに対応して頂けるのでお料理にこだわりのある方にはおすすめです大人数で披露宴がしたい方におすすめです30名以下のリゾ婚には不向きです詳細を見る (481文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 参列した
- 4.0
リゾート婚で贅沢気分を味わえました
ホテル併設施設なだけあって、豪華でおしゃれ。リゾート婚でした。会場から外の景色は見えませんでしたが、受付の待合ホールではガーデンテラスが見られて南国の雰囲気。披露宴会場自体では南国という雰囲気はなく、一般的な披露宴という感じではありますが、天井が高くステージもあり、とても広々した空間でのびのび出来ます。ステージがある披露宴会場は初めてでしたが、余興の際やみんなでカチャーシーを踊る時には大活躍です。狭さを感じさせず、列席者が見やすいのでとても良かったですね。駅からは徒歩で10分以上かかりそうでしたので、タクシー利用しました。アクセス面では多少不自由さを感じましたが、車でアクセスする分には問題なさそうです。泊港から近い少し高台に位置しているので、ホテルの客室からは海が見えました。少々高いですが、ホテル併設ですので、参列してそのまま宿泊できたのは本当によかった。披露宴でも美味しい料理をいただきましたが、ホテルの朝食も大変美味しかった。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
料理がオシャレで美味しい
新郎新婦の要望に応えてくれる会場だと思いました。私は友人の結婚式で利用しましたが、新郎新婦の周りは花に囲まれてました。新婦が作ったと思うので思い出に残るだろうなって思いました。会場は150人くらいの少人数の招待客でアットホームな雰囲気の式でした。他の会場よりも新郎新婦が近くに感じました。ランチで評判がいいので、かなり期待してましたが、期待通りでした。沖縄では珍しく一人一人に料理が運ばれてきました。お口直しのシャーベット等、細かな気遣いがありました。新都心で立地はいいのかなって思ったがモノレールからも離れてるので車がないと難しいと思います。飲み物も無くなりかけてる時におかわりを聞いてくれるので、よく見てくれてるなと思いました。化粧室の手を拭くものがティッシュではなく、小さいタオルが畳まれて綺麗に置いてました。タオルも清潔感があって素敵でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
都会の中の隠れ家
格式あるリゾートホテルで、那覇の中心あたりにあるにも関わらずホテル内は緑に囲まれた高級リゾート地を感じさせる空間で、癒される空間でした。式場は、小さいながらもアットホームな感じで、白とゴールドを基調にした会場で、上品で優雅なテーブルコーディネイトのセッティングが高級感あふれとても素敵でした。披露宴にしては珍しいコース料理で、見た目、飾り、味、タイミング全てにおいてパーフェクトでした。とくに魚介類は、貝類が苦手な私でも完食してしまうほどの味で、すごくおいしかったです。。また子供には、コースとは別に専用の1プレートが準備されており、大きなエビフライにフワフワしていそうなオムレツ等、お子様が好みそうな料理ばかりで食欲をそそる楽しいプレートでした。場所は少しわかりにくい場所で、駐車場は小さく会場までの移動は階段になるので子連れやお年寄りなど一緒に向かう際は、先にロビーで降ろしてから駐車場へ移動したほうがいいと思います。移動手段にバスは、少し距離があり坂道になっているのでおすすめしません。スタッフ教育を徹底しているのがわかるほど、サービス&配慮は素晴らしいです。動きながらも、空いてるグラスや、追加ドリンクを聞いてくれたりバイトの方もいるのでしょうが、それも感じさせない程みなさんプロ並みの接待でした。さすが一流ホテルだけある印象です。また、会場に小さな子供連れがいたので、ベビーベットを会場にセットしてくれてました。こういう心遣いが見ていて、とても気持ちよかったです。なんといっても、高級で敷居が高いイメージです。ラウンジも会場も中庭も含めすべてリラックスできそうな清潔感と高級感あふれる場所で、どの場所でもセレブ感を堪能できます。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.0
沖縄ならではの結婚式が楽しめる会場
沖縄ならではの演出を楽しめるように、ステージがあって、盛り上がりやすい雰囲気だったと思います。ただ、披露宴会場がとても広く、新郎新婦の姿があまり見えなかったり、ケーキ入刀などの時も遠くから移動するのが大変でした。特に記憶に残る料理はありませんでした。一般的な結婚式の料理という感じでした。様々な演出があったので、お料理より式の記憶が強く残っている気がします。地元民ではない私たちにはわかりにくくて、タクシーでの移動となりました。可もなく不可もなくという感じでした。披露宴が終わった後に、テーブルのお花を頂いたのですが、その際に対応して下さったスタッフの方は、テキパキと持ち帰るための準備をして下さり、とても有り難かったです。受付の場所からお庭が見えて、自然な雰囲気がとても素敵でした。また、開始前からドリンクの提供があり、カジュアルな雰囲気で楽しむことができました。遠方から来るゲストには、わかりやすい道案内を同封してあげると助かると思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
綺麗でハイクラスなホテルの披露宴
披露宴会場の設備はとても良いです。市内では有数のハイクラスホテルのため、堅い職業の方々の披露宴が多い印象。ホテルの外観は遠目からはそれほど大きく見えませんが、中は大理石でとても綺麗。沖縄の結婚式は数百名の参列者を収容しようとするのでとても狭いのですが、ナハテラスの結婚式は100名ちょっとを想定していて、華やかですが騒ぎすぎないちょうど良い結婚式のように思います。ナハテラスの披露宴には何度か出席しましたが、毎回いつも同じメニューのような気がします。コース料理で、1人1皿形式ですが、メインのステーキが堅い。そんなに美味しくは無いです。ケーキ入刀のケーキはとても美味しかったです。駅から遠いです。最寄り駅はおもろまち駅か牧志駅ですが、どちらも15分以上は掛かります。日陰がほとんど無いので、沖縄の日光を浴びながら歩いて出席するのはかなり厳しいと思われます。ほとんどの方が、タクシーか車で来ています。駐車場はかなり充実しているようで、駐車出来なかったことはありません。スタッフの半数は外国籍(ネパール?)の方々で、言葉は話せますがぶつかっても謝ることはありません。文化の違いと受け止めたら気になりません。むしろ愛想はとても良いです。披露宴会場がとても綺麗であること、化粧室や廊下に至るまで、目に見えるところ全ての設備が完璧です。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
沖縄らしい雰囲気
建物の外観が沖縄らしくて、沖縄に来た!と感じることが出来ました。他の披露宴の招待客と会わなかったので、一日一組限定か貸切が出来るのでしょうか、そこがとても良かったです。全体的に白色が印象に残っているので沖縄らしい温かみのある会場だなと思いました。最寄り駅からタクシーで行きました。10分も乗らずに着いたと思います。披露宴会場がとても広く、招待客のテーブルを挟んで前が新郎新婦の席、後ろがステージになっていました。入場の時は、横のドアから登場したり、後ろのステージから登場したりとどこから入場するのか分からなくてそれがドキドキしました。入場する場所が何か所かあるところは良いですね。どこから入場するんだろうという楽しみがあります。ステージも広くて大勢で踊るのも余裕で出来ます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
沖縄では珍しいコース料理
那覇市の新都心にあり、アクセスにはとても便利!最寄駅のおもろまち駅からは徒歩10分程度です。結婚式の雰囲気というよりは、那覇の隠れ家的ホテルで、少しセレブ感があります。沖縄の披露宴会場では珍しいコース料理で、全部で5〜6品でした。前菜から始まりお魚料理、ステーキと満足いく料理内容でした♪料理に合わせて今回はワインを選択して飲み、料理と合わせてお酒も楽しむことが出来ました♪那覇市内を走るモノレールおもろまち駅が徒歩10分圏内にあり、交通の便はとても良いです。スタッフの方々はキビキビしており、とてもプロ意識を感じました。コース料理だったこともあり、常に周りのテーブルを意識しているようで、安心感がありました。ワンランク上の披露宴をお考えの方は、候補の1つかと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
綺麗な会場
ナハテラスはとても綺麗なホテルで、披露宴会場もとても綺麗でした。一番印象に残っているのは装花。ひな壇のお花もとっても綺麗でゴージャスでした。ただ少し、音響が少し悪くてBGMが音割れする時もありました。料理はコース料理でしたが、とっても美味しかったです。特に手作りパンが美味しくて何度もおかわりしてしまいました。おもろまち駅に近くて便利ですが、少し距離があります。車を持っていたら問題ありません。スタッフの方はとても臨機応変に動けていて良かったと思います。ただ、料理を運ぶ時少しバタバタしていたり、料理の運び忘れも少し見られました。化粧室も綺麗で、受付も広くてさすがナハテラスという感じでした。子連れの方も多かったのですが、小さなイスを借りれるので皆さん各々楽しめたと思います。ナハテラスはホテル内だけではなく、披露宴会場もとても綺麗で豪華でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
那覇の中心地で立地は◎、ナチュラルで品のある雰囲気です
ホテルですが重厚な雰囲気ではなく、清潔感がありナチュラルな雰囲気です。ロビーに飾られたお花やインテリアは南国沖縄を感じさせつつも、過剰なものではなく好感が持てました。県外からの参列者もいたので南国沖縄の雰囲気を感じて頂けたのではと思います。フレンチのコース料理をいただきました。沖縄の披露宴では円卓、大皿で出されることもありますが、1名ずつコースで出していただけるのでゆったりした気分で美味しく食事ができました。那覇市の中心地近くにあるホテルですが、少し高台にあるためか静かで落ち着いた場所です。モノレールの駅からは少し歩きますが、車の方は駐車場を利用することができるので便利だと思います。新郎新婦の家族として参列しましたが、県外から出席する高齢の参列者は披露宴会場の上にあるホテルに宿泊していただき移動の負担を軽減することができるのが良いなと思いました。また、県外から参加する出席者の方には、沖縄らしさを感じていただけるような雰囲気がありますし、アクセスのしやすい立地なので迷うことなくお越しいただけると思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ナチュラルな式場ですが、綺麗で、高級感があります。
厳かな感じでとてもよかったです。設備に関しては、特にすごいというものはありませんが、自分達で、花や装飾を考え、会場を鮮やかにすることができます。雰囲気はとてもシンプルなんのですが、気高い感じのホテルで、高級感があります。料理と会場に飾る花にお金をかけました。なぜかというと、来ていただいた方に満足してほしいと思ったからです。コース料理で、事前に試食会もあり家族を連れて参加することができました。沖縄では珍しい料理の出し方だと思います。那覇新都心にあるので、交通の便ではとても便利です。モノレール駅も近くにありますが、歩くのには、距離があります。式場には駐車場もあります。花については、生花を使いました。天井からぶらさげたり、正面に飾ったり、入り口に置いたりとたくさん花を使いました。ドレスに関しては、妻が納得いくまで選び、半年かけて決めました。そこの式場は和装も洋装もどちらでも合います。シンプルで、会場を自分達で彩ることができるところです。とても料理でが美味しいす。スタッフの方が熱心に要望をきいてくれます。対応がよく、とても満足のいく式を挙げることができました。準備でのアドバイスは、会場に足を運んで、自分達の式をイメージしながら組み立てていくことが重要だと思います。少なくとも1年から半年は準備期間で必要だと思います。早目に日程を決めて準備にとりかかることが大切です。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
沖縄の那覇にあるリッチなホテル
那覇の中心近くにありますが、都心と忘れるぐらい緑か綺麗です。式場は沖縄にしては小さいほうだと感じますが100名の披露宴は余裕を持って出来ると思います。とても美味しかったです。デザートも綺麗な盛り付けで味も見た目も楽しめました。交通も便利です。歩いて10分ほどの頃にモノレール駅があります。車でも行けますが、時間帯などで渋滞が発生しやすいです。時間に余裕を持つ事をおすすめします。スタッフさんは気が利いていました。常にテーブルの上は綺麗でした。トイレの手を拭く物が紙ではなくタオルでした。とても高級感を感じました。披露権会場には窓は見当たりませんでしたが、会場をでたら一面硝子張りの廊下があり、そこから中庭が見れます。とても綺麗で都会にいる気がしません。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
那覇といえばナハテラス
会場は清潔で掃除も行き届いていました。ま高いエントランスにはお花も飾られており、きらびやかな雰囲気でした。コース料理で大変美味しかったかと思います。ご祝儀ではなかなか賄えないと思う程でした。。那覇の繁華街近くなので、場所はわかりやすくかと思います。二次会場も割と近くにあるので便利だど思います!スタッフは皆、挨拶ができていました。流石ナハテラスですね。大人な結婚式と言えば、ナハテラス!ですかね。とにかく料理が美味しい!1に料理、2に料理って言うほど^-^予算がある方はナハテラスをオススメします。プロダクションマッピングなどは対応していないと思うので、ご飯を重視している方はこちらでアリかと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ナハテラス✳︎結婚式
神前式を挙げました。会場は、白を基調として、左右に両家各10名分の簡易イス席が用意されており、さらに人数が増える場合は席の後ろに立ち見でお願いしますとの事でした。新郎新婦の席は中央にあり、広さはかなり余裕がありました。会場は厳かな雰囲気で良かったです。式中の離着席も少なく、高齢の親族からは良かったとお声を頂きました。希望があるとすれば、地元ならではの琉球スタイルの式があればなお良かったかなと思いました。白とゴールドで統一された会場はとても素敵でした。会場の広さは、招待客200名強でいっぱいいっぱいでした。各テーブルには7名から10名程座って頂きましたが、10名のところは窮屈そうだったかなと思います。狭い感じはしましたが、舞台と客席が近かったのは、一体感があって良かったかなと感じました。ただ会場のお花の色が打ち合わせと違っていて、残念でした。こだわったのは料理と引き出物です。沖縄では通常大人数での円卓料理が多いのですが、料理にこだわりたかったので、コース料理を選びました。引き出物もホテル用意のものとは別の物を持ち込みで用意しました。どちらも金額は高かったですが、皆さんとても喜んでくれていました。節約したところは、衣装です。3着ではなく、和装、洋装と2着にして金額をおさえました。コース料理でお願いしました。前菜の盛り合わせからお魚お肉料理、とても好評でした。那覇市内と立地もよく、駐車場も完備されているので良かったです。良くしていただいたのですが、大手ホテルグループということもあり、かなり期待していて…連絡が滞ったり、ミスが多々あったりとがっかりしてしまうことが多かったです。立地も良く、高級感があってとても良いと思います。料理も一流で結婚式には最高のクオリティだと思います。式場の決め手はテラスグループという一流ホテルで挙げたかったのと、料理です。実際、他会場より価格はあがりますが、それ以上の良さがあったと思います。とても気品のある式を挙げることができました。詳細を見る (840文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/06/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 2.8
立地よしの会場!
天気が悪かったので、屋外から室内の挙式に変更になりました。室内の挙式会場といっても特別な感じはなく、ちょっと閉塞感もあり、残念でした。会場は広くゲストの数も多かったので、新郎新婦が見えず…ただ、招待客が多い場合は良い会場なのではと思いました。雰囲気は広さと天井も高さがあったからか、窓などがなくても明るく開放的な感じでした。とにかく広く、ゲストも多かったので、プロジェクターも少し見にくかったです。ゲストが多かったのですが、通路も広く移動しやすかったです。料理は独特で、回転式のテーブルに、テーブルの人数分の料理がまとめて運ばれてきたので驚きました。後の人の分も考えてつぎわけないといけなかったので気を使いました。メニューは中華ありで色々なものを頂けました。味は普通に美味しかったです。デザートの種類や量がもう少し多いと良かったかなと思います。駅から徒歩で移動できたので便利でした。場所も分かりやすく良かったです。近くに安いビジネスホテルもあるので、便利です。その後の観光もしやすかったので、有り難かったです。スタッフの対応も笑顔があり、丁寧で良かったです。テーブルでのサービスも行き届いていました。化粧室も充実しており綺麗でした。ヘアセットも予約すればしてもらえ、ゆっくりした感じでリラックスして過ごせました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
高級感あふれるホテル
那覇新都心、街の中にあります。ホテルの中に入ると高級感、清潔感がありとても落ち着いた雰囲気です。披露宴会場も天井が高く、ゆったりとした空間で披露宴を楽しむことができました。ナハテラスでの披露宴ということで一番楽しみにしていたのは料理でした。そして期待を裏切らない内容でした。メインのお肉が少し硬かったのが残念でしたが、特に紅イモのポタージュスープとデザートは本当においしくて感動しました。那覇新都心にあることもあり、アクセスしやすい場所です。また近隣で二次会などをする場合にも移動しやいホテルです。さすがいいホテルということもあり、スタッフの教育が行き届いているという印象を受けました。料理を下げるタイミング、飲み物を持ってくるタイミングがとても素晴らしかったです。ホテルということもあり、沖縄県外からの参列者にとっても便利でいいと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
シンプルで上品な式場でした
ロビーから建物外観会場までシンプルで落ち着いた雰囲気でした。駐車場(入り口付近には)ヤシの木も生えているのでちょっとしたリゾート感もあります。高い天井にシャンデリア(照明)がキラキラしていて高級感もありました。コース料理でした。アレルギーなどがあるかきちんと確認して出してくれました。また、そのアレルギー食材が使われていたら、それに変わる食材の提案をしてくれてそれで出してくれます。おもろまちの市街地にあります。モノレール駅からは少し遠いかもしれません。市街地なので二次会への移動はとても良いです。ドリンク出しの気配りもよかったです。余興をしましたが、舞台裏への案内や配慮などもありました。舞台裏のスペースが広いので練習や待機・小道具のもちこみにはとても良いです。沖縄ならではですね。簡易の授乳室が準備されていました。トイレとは別部屋で個室になっておりとても重宝しました。トイレも広く使いやすいです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.5
沖縄で式を挙げるならナハテラスが一歩リード!
披露宴会場の色の色彩は白、クリーム色でシンプルさの中に可愛らしさがあり、オシャレ感が兼ね備わったような雰囲気でした。関東でも結婚式場は数々参列して来ましが、ナハテラスさん、なかなかです。全体的にヨーロッパ調の素敵な空間でした。お料理は、参列した様々な年代の方が食べて楽しめるようなメニューでした。ピンクベージュのクロスにはえる白い食器、味付けもよく、盛り付けも素敵に施されていました。近隣のホテルからタクシーで5分という立地。この近さは、とても良かったです。スタッフは、キビキビとお仕事をこなされており、飲み物が無くなると素早く次の飲み物を聞きにきてくれるなど親切で、とても対応が良かったです。また、子供を一緒に参列したのですが、披露宴中、飽きてしまい会場を歩きだしてしまった際も、嫌な顔をせず優しく声を掛けてくださるなど、スタップの教育が行き届いているのが伺えました。外の光が差し込む、白く長い階段があるのですが、そこでウエディングドレスを着た新婦が写真撮影をしていました。ドレスを撮影するのはとても素敵な空間でした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 42歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
雰囲気のある式場でとってもオススメ!
披露宴会場の施設はとても良かったです。会場の天井も高く、ゆったりできましたが、200名の会場に230名のお客様を招待したので、少しぎゅうぎゅうでした。雰囲気は落ち着いた感じでゆったりと優雅に流れていました。控室は客室を控室にしていましたので、お風呂もトイレもベットもついていて、きれいで、ゆっくりできました。ナハテラスは非常にコストがかかりました。特にお金をかけたのは、お花や装飾です。シンプルな会場なので、お花や、装飾がなければとても寂しい感じでした。天井からお花も垂らしたりしました。一生に一度なので、そこまで節約はしませんでした。料理はコース料理でとても美味しかったです。沖縄では、コースは少ないので、存在感がありました!新都心にあり、都心の中心という感じ。近くに2次会の会場もあったので、移動も楽だと思います。スタッフの方々も、的確に案内やサービスをしてくれたので、ともて安心して当日を過ごすことができました。気配りがやりすぎず、たりなさすぎず、ほどよい感じで非常に良かったです。ドレスはベアトップの白のドレスに花模様のレースのベールを選びました。とてもかわいかったです。装花は、白と緑をベースに清楚なイメージに仕上げました。椅子にはゴールドの大きなリボンをつけました。お料理のフルコースと、式場の華やかな雰囲気がオススメです。入念な打ち合わせが必要です。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
お料理美味しいです。
とても綺麗でよかったです。天気が良かった分また最高でした。もし、雨の場合はどうなのかなっていう心配はありました。また思ったより古いかな?と言う印象ですコンパクトな会場なので、落ち着いて参列できました。また細部まで行き届いていて花もライトも本当に華やかで素敵な時間でした。噂に聞いていた通り、美味しかったですよ!旬の素材を取り入れていて上品なお料理で大満足です。おもろまち駅から、タクシーで5分ほどでしょうか。この周辺はホテルもデパートもあるのでとても便利で、参列者にとってはありがたいなと感じる式場ですとても良かったです。私自身も式場探しの候補として最後まであがっていた場所です。場所もよし、料理もよし!となったのですが、収容人数が少ないのと、その割に値段が高いので、なくなく断念。でも参列者が少なければ、1番にオススメできる会場です!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
ホテルならではの高級感と特別感があります◎
舞台装置などの設備は充実していて、それでいて雑な感じがありません。雰囲気は高級感を感じることができ高い天井と絨毯、白を基調とした内装は清潔感と上品さが際立ちます。1品づつでてくるフランス料理でしたが前菜からメインまで満足のいく味でした。ゆいレールを利用して牧志駅下車徒歩約10分那覇市新都心おもろまちにあり整備された立地であるためアクセスはしやすい。それなりに忙しそうですがスタッフは気が利いています。宴会場でのスタッフの数が少し少ない感じはしました。飲み物等を頼むのにスタッフをさがすのに時間がかかることがあった。・披露宴会場の中だけではなく廊下やロビー、トイレにいたるまで清潔感がありどの空間にもくつろぐスペースが設けられているため気分のよくなる空間です。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
とても綺麗な建物で、スタッフの対応がとても良い。
娘の親として、ザナハテラスの結婚式に参列しました。結婚式は人前結婚式で形苦しくなく、とても楽でした。また披露宴は、100名位座れる部屋でとてもゆったり出来ましたよ。大広間の片隅には広くて大きな舞台があり、有志による沖縄の琉球舞踊が行われ、大満足しました。様々な方々の御祝いの暖かいお言葉を頂き娘夫婦もとても幸せそうでした。披露宴の時間も午後6時30分から午後9時30分までの、3時間という長時間ではありましたが時間がとても短く感じられました。証明や音楽等の演出効果も非常によく大いに満足させられました。またスタッフの心配りには感心させられました。スタッフの数には驚かされました。またトイレのお手拭きが使い捨ての紙ではなく、リサイクルできるタオルには感心しましたよ。大広間がゆったりしていて良かったです。まあまあでした。とても便利ですよ。スタッフの対応がとてもよかったですね。スタッフの対応が素晴らしい。是非ともご参加くださいね。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/17
- 訪問時 64歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
料理オススメ!高級感あり!
披露宴会場は、圧迫感のない広々とした会場でした。ロビーも綺麗な白色で、素敵な雰囲気でした。設備としては、車イス用だと思うんですけど、階段に登り下りができる機械も備わってました。ここのホテルは、沖縄県内でも、結構高いよと言われている所です。料金を抑えたい方には、あまりオススメできないかもしれません。私達がこだわってお金をかけた所は、やはり料理です。沖縄では珍しい、コース料理にしました。なので、お金はかかりました。逆にお金を抑えた所は、会場内のお花やテーブルクロスなどは、パックに含まれてるもので済ませたのと、ドレスとタキシードも披露宴だけだったので2つ合わせて3着で抑えました。でも、結果、高かったです笑。料理はかなり凝りました!沖縄では珍しいコース料理にしたのですが、試食会では3つのコースを食べ比べました。メニューも多少変更もOKということだったので、食べ比べて1番美味しいものを選び、最高のコース料理になりました。魚介からお肉まで、様々な味を楽しめ、旦那も、自分もお客として参加してもう1度食べたい!と言っていました笑。ここのホテルは、沖縄の那覇、それもかなり都心の方にあります。周りは建物だらけなので、ロケーションはあまり良くないかもしれません。ですが、ホテル内は緑があり、落ち着いた雰囲気になっています。交通アクセスは、時間帯によってはかなり混む場所にあります。プランナーの方は新人さんで、私達が1番最初に任されたお客様だったそうで…。最初はかなり不安でした。でも3人で必死に頑張って無事披露宴を終えることができ、最後には感謝の気持ちでいっぱいでした。試食会では、男性のスタッフの方に担当して頂いたのですが、その方の対応がかなりGOODでした!高級感を味わえましたよ!本番ではこの男性スタッフの方にエスコートされ、安心して任せることができました。装花は、私の好きなシャンパンゴールド系にしてもらいました。全体的に落ち着いた雰囲気になり、とても満足しました。ドレスは2着。白とカラーです。カラードレスはみんな着てるような色のドレスにしたくなくて、かなり迷いましたが最終的にシャンパンゴールド系をベースにした黒のドット柄にしました!みんなにも、私らしい!と言ってもらえて嬉しかったです。私が感動したのはトイレです。手を洗った後、風が出てくる乾燥させるタイプのやつじゃなく、1人1枚使えるタオルが置かれてあり、衛生的だなと、とても感動しました。あとは、まだ使用してないのですが、披露宴から1年後まで使える宿泊券を頂きました!使える日を、今から楽しみにしています!料金が高いのが難点ですが…汗料理をコースにしたい方には、とてもオススメです!お客様にも高級感を感じて頂けたのが本当に良かったです。あと、式の準備期間は結構とった方がいいです!私達は3,4ヶ月しかなく、旦那も仕事が忙しかった為、メールでのやりとりが主で、必要最低限にしか打ち合わせへ行けませんでした。本番前までかなりバタバタしたので、準備期間は充分にとっといた方がいいですよ!詳細を見る (1273文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
大人の披露宴
都心にあるシティホテルですが、シティリゾートとだけあって大人の雰囲気のするホテルです。都会の騒音を感じさせない作りになっており、披露宴会場はクラッシックな感じです。挙式に参列はしてませんが、ホテルの目の前に協会が立地しており、そちらでの挙式やホテル内でのガーデンウェディングや神殿が用意されているので和式の式も可能でした。フルコースを堪能しましたが、沖縄の食材を用いた洋食が楽しめます。モノレールの駅にも近いため、アクセスは抜群です。また、無料の駐車場が完備されており、車での移動も可能です。市内でも一流と言われるホテルだけあって、スマートなサービスを提供してくれます。ブライダルサロンの他、美容室も完備しているようでした。衣装もホテル内で選ぶことが可能なようです。また、ホテルとだけあって夜景のきれいなお部屋に宿泊することも可能です。兎にも角にも市内のホテルでは料理がおいしいと有名です。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
お幸せに!
【披露宴会場について】とてもよかつたですよ!!!!!テーブル通しの間隔が広く、ゆったりした気持ちで新郎新婦のお祝いができました。設備もよかったです。お手洗いも清潔、綺麗でしたし会場にはいる入口も趣があり、眺めも最高でした!!【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧でよかったです。お料理を運ぶ姿も笑顔でいいなぁと感じました!!!!!!!【料理について】コースでしたが、前菜からデザートまで残さず食べましたよ。こったお料理で、お肉も柔らかくて、見た目も素晴らしいとおもいます。ひとりひとりだと自分のペースで食べられますし、dinnerにいったような、ゆっくりした気持ちですごせました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスでも車でも不便なくですね。歩けばすぐ大通りですので、二次会会場へも楽々いけました!!!【この式場のおすすめポイント】廊下に休めるようにスペースもありgood詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・ナハテラス(ザナハテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒900-0006沖縄県那覇市おもろまち2丁目14番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |