
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎県 お気に入り数1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数1位
- 長崎県 ホテル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ホテル1位
- 長崎県 独立型チャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 独立型チャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 緑が見えるチャペル1位
- 長崎県 夜景が見える宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 夜景が見える宴会場1位
- 長崎県 ナチュラル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ナチュラル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る2位
- 長崎県 緑が見えるチャペル2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 デザートビュッフェが人気2位
- 長崎県 総合ポイント3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント3位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気3位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気3位
- 長崎県 コストパフォーマンス評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 コストパフォーマンス評価3位
- 長崎県 料理評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価3位
- 長崎県 ロケーション評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価3位
- 長崎県 スタッフ評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見える宴会場3位
- 長崎県 デザートビュッフェが人気3位
- 長崎県 クチコミ件数4位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る4位
- 長崎県 窓がある宴会場4位
- 長崎県 海が見える宴会場5位
ルークプラザホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
みんなが楽しめる場所
会場内から長崎の夜景を見ながらの披露宴は驚きと感動!唯一無二な最高演出でした。メインテーブルはソファーでしたので、新郎新婦との距離感が近く、会話や写真撮影がスムーズにできました。アットホームな雰囲気!!デザートバイキングは上品な甘さなで、つい何個も食べてしまいます。お酒も結構飲みましたが、デザートもちゃんと頂きました。行き帰りは長崎駅からの定期便があるので助かります。私たちの卓は酒飲みばかりで、わがままで、担当スタッフの方にはご迷惑をおかけしました。おかげでみんな楽しめました。ありがとうございました!アットホームな雰囲気が好きです。披露宴会場もそうでしたが、スタッフ皆さんの対応が素敵でした。子供さんの専属スタッフ?お世話し、一緒になって遊んでました。親御さんは助かるだろうなーと思いながら見てました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気が最高
広かったし天井も高くて100名位はいれるんじゃないかな白が基調で清潔感もあり会場の香りもよかったです。演出やパイプオルガンの響きも良く迫力もありかっこよかったです。挙式が終わったってからの緑と集合写真もいいなと思いました披露宴会場の手前のブースが魅力的バーカウンターもあり披露宴会場は使わなくても1席設けられそうなスペースで贅沢な空間でした。若い方は絶対好きだと思います。個人的にはめちゃくちゃオススメですショトルバスも随時でていましたし長崎駅ならの距離は、まったく問題ないですね夜景はさいこー県外の招待客は喜んでくれること間違いなし稲佐山ウェディングいいですね世界三大夜景はロケーションだけで1杯いや2杯はいけそうですね詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
久々に来ても、やはり居心地の良いホテル
会場内の大きな窓が特徴。夕方からの披露宴だったので夕景から夜景への移り変わりは感動しました。会場の色合いはシックで、新郎新婦2人の衣装がより鮮やかに見えました。進行と連動しスムースな料理出しだったので、披露宴を楽しみながら、それでも料理がたまること無く美味しく頂きました。最後のデザートブッフェはとても人気のようで、近くの卓の方たちの『ルークのデザートは絶対食べなきゃ』の声に誘われ、年甲斐も無く並びましたが、本当に美味しかったです。行きと帰りをホテルと長崎駅間のシャトルバスを利用し、スムースにホテルに到着。以前にも来たことがあったが、ホテルから見下ろす景色がやはり良い。隣の卓に小さなお子さん連れの方がいましたが、お子さん専属のスタッフもいて良かったです。私の卓では度々大量のドリンクの注文をしてスタッフの方々にご迷惑をおかけしましたが、皆さん迅速に笑顔でサービスしてくれました。料理の美味しさと、スタッフのサービスが良い。ホテルに着いた時から帰るまでいろんな場所でスタッフの方とすれちがいましたが、気持ちの良い接客が印象的でした。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然と笑顔になってしまいました!
今回は披露宴からの出席だった為挙式会場は見れませんでしたが、参列した友人に「中庭のチャペルが明るくて開放的で本当に良かったよ!」と披露宴中ずっとスマホで撮った画像を見せられながら自慢話を聞かされました(笑)。私は結婚前なので自分の目で直接見てみたかったです。披露宴はホテルの中のメイン会場との事で天井も高く本当に広い会場でした。こんなに大勢が参列する披露宴は久しぶりだったのでとても緊張しました美味しいと聞いてはいましたが本当に美味しくて、伝わったら良いのですが同じ卓で急遽欠席になった友人分の料理は取り合いになりました。披露宴後の二次会会場に向かう為に玄関に出ると目に飛び込む圧倒的な夜景にはとても感動しました。その景色に見入ってしまい長崎駅までのシャトルバスの発車を遅らせてしまいました。ホテルの方、その際は本当にすみませんでした。遠くのスタッフを呼ぶ時も手を上げるだけですぐ気付いてもらえたうえ、笑顔で対応してくれるので本当に安心でした。ホテル到着時にスーツケースを持っていたからか玄関のスタッフからの「今日はどちらからですか」に「東京から」だと答えると、「待っとったばい!」と長崎弁。移動で疲れていましたが初めて実際に聞く長崎弁につい嬉しくなって笑ってしまいました。※その方に教わったのですが着いた時には「来たばい!」と言ったら良いそうです自宅に戻った私は、とにかくスタッフがとても暖かくてホッとできるホテルだったよと家族に自慢してしまいました。呼んでくれた友人(新郎)に感謝です。おめでとー!本当に楽しい時間でした!!詳細を見る (664文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
長崎らしい景色でやりたい結婚式ができます!
リニューアルしたてで、白と緑を基調にしたチャペルでとても雰囲気がいいです。人前式を選択でき、内容も希望に沿ってまとめてくれるのでありがたいです。会場の種類がいくつかあり自分の好きな雰囲気や、ゲストの人数を自由に調整できます。要望に応じてとても丁寧に対応してくれます。和も洋もめちゃくちゃおいしいです。長崎らしい景色が見えるので、県外のゲストにも喜ばれます。スタッフの方の雰囲気がいいです。前泊後泊含めて2泊3日の宿泊プランがついているのでとてもありがたいです。老舗の結婚式場ですが、リニューアルなどされているので古臭さもなく、金額も想像しているよりもだいぶ安かったです。ゲストの人数が多くなりそうな方におすすめです。いいかんじ!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
長崎では一番だと思います。
自然光や風が入ってくるのが良かったです。フラワーアーチがあるので天井もより高く感じ開放感があります。大人数に対応できる広い会場があるのがありがたい。ゲストにもゆったりとした雰囲気で過ごしてもらえそうなので良かったです。長崎ならではの景色が見れるので県外からのゲストの方にも楽しんでもらえます。昼間でも夜でもロケーションの良さを感じられます。サービスがとても良かったです。料理も美味しく、来てくださるゲストのことを考えるのであればとても良い式場ではないかと思います。不明な点に関してもとても丁寧かつ親切にお答えしてくれるので、打ち合わせがとてもスムーズに進められます。わからないことはすぐに質問相談するといいです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
キレイ・カワイイ・the長崎
チャペルの雰囲気に惹かれました。扉が開いてからの感動がすごいです。写真映えはもちろん、緑が映えて素敵です。洋風、和風のお部屋があるので、自分らの好みに合わせて選べます。披露宴会場も人数に合わせて選べます。メニューの組み合わせが自由に出来る。メインを豪華にして、副菜を少し抑えたりと費用の節約も出来る。長崎ならではの食材もあったりと遠方からの参列者も満足出来ると思う。長崎ならではの景色を満喫出来る。時間帯によっては昼間の明るい景色から夜景まで見れます。場所は稲佐山で長崎駅からも近く、シャトルバスもあるのでアクセスはしやすい。とにかくチャペルの雰囲気が最高。ビールの飲み放題があったり、ケーキの食べ放題があったりみんなが楽しめる。sns等での情報収集は早めにして後悔ない挙式を挙げる。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で景色も綺麗
大きな窓から自然光が入ってくることと、チャペル内・外に緑が溢れていてナチュラルな雰囲気がよかったです。ガーデンセレモニーではバルーンリリースもできるとのことで、演出の幅が広がると思いました。自分のイメージに合わせて複数の披露宴会場から選択できるのがとてもよかったです。会場によってライブキッチンなどの演出も変わるのでどの会場がよいか悩みますが、どこでもそれぞれの良さがあり楽しめると思います。どの会場も魅力的でした。概ね予算通りの見積もりとなりました。お料理の部分で当初よりも金額が上がってしまいましたが、その分ゲストに美味しいものを食べていただけると思うので仕方ないと思うことにします。。特典で割り引いていただいているものも多いのでありがたいです。一部ウェブの記載の部分でわかりにくい部分があったのは気になりましたが、きちんと説明いただけたので問題ありません。とにかくお料理が美味しいです。和洋折衷のコースですが、自分でメニューも組み立てられるのはよいと思います。ただ、最低ラインのお料理は好みが分かれるものや選びづらいものもあったので、そういった部分を加味してメニューを組み立てると少し料金は上がるかもしれません。山の上にあるため、駅近というわけではありませんが、ホテルの無料シャトルバスも運行していますし、車のゲストにも駐車場があるので不便はなさそうです。初めての式場見学でわからないことだらけかつ結婚式の参列経験も少なく不安がありましたが、丁寧に説明いただけてとても安心できました。披露宴会場からの眺めが良い。お料理が美味しい。長崎らしい景色を楽しめる式場だと思います。また、お料理もとても美味しいですし長崎らしさがあります。景色、お料理にこだわる方におすすめです。バス利用のゲストが多い場合はバスの手配にもコストがかかるので事前に把握した上で見積もり相談するのが良いと思います。詳細を見る (794文字)



- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が子どもに優しく温かい!
・独立した可愛らしいチャペルで光が差し込む。・窓から緑が見え、ナチュラルな印象。・チャペルの外にでてすぐ鐘がある。・チャペルの外にベンチ等があり、参列者と写真をとれるスペースがある。・会場に入る前までのスペースはモダンな印象。・会場内はナチュラルな雰囲気。・会場内に個室の和室部屋がある。・カウンターがあり、そこで寿司パフォーマンスができ、その場で寿司を握ってもらえた。・フェア中に契約した為、挙式代や新郎新婦の宿泊料、エンディングビデオ、ウエディングケーキ等は無料で、そのほかにも割引していただきました。そこからもスタッフの方ができるだけ抑えられるところは寄り添っていただきました。・試食の時からどれも全部美味しかったです!お肉は箸で簡単にきれるほど柔らかく美味しい☺️・参列者の方からは特に牛フィレのポワレや寿司パフォーマンスで握っていただいた寿司が好評でした。・高台にある。・高台にあるので夜景が綺麗。・スタッフの方はこちらの要望にしっかりと寄り添ってくれ、式にかかるお金のことについてもできる限り抑えられるようにして頂き、こちらが納得できる素敵な式をあげることができました。・担当のスタッフの方はとても柔らかい雰囲気でどんなことでも話しやすく、一つひとつのことを丁寧にわかりやすく説明していただきました。・1歳の男の子の子連れで打ち合わせにも参加していたのですが、打ち合わせの際、スタッフの方々が温かく見守り、関わって下さったお陰でしっかりと打ち合わせをすることができました。・スタッフの方々がみなさん私たちの子どもに優しく関わってくれました。・景色も料理も素晴らしい。・料理は今まで食べてきた式場の中でも1番美味しいと思いました。・担当スタッフの方が私たちの質問にも丁寧に答えてくれ、要望にも親身になって対応してくださいました。・わからないことがあったらなんでもスタッフの方に聞くといいと思います。・2人でしっかり話し合いながら準備をしていくと素敵な式になります☺️詳細を見る (838文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で子連れ結婚式におすすめです!
緑に囲まれて開放的で温かい印象でした!バージンロードもガラス張りになっており、素敵でした。ザ スカンディアというパーティー会場を選びました。職人さんが目の前で握る寿司バーが魅力的で、和室の部屋もついているとのことで、子供がいる参列者も安心だと思いました。ナチュラルでアットホームな雰囲気が希望の披露宴にピッタリでした。予算の見積額は、サービスや内容などをふまえれば納得のいく値段でした。料理のコースに一品ずつ値段がついており、細かく選べるのが良いと思いました。フェアに参加したらつく特典がたくさん付いており、86万円ほど割引していただきました。おすいものやアワビのロースト、特選牛フィレのポワレ、お寿司、ケーキ、をいただきました。どれもとてもおいしく、見た目も華やかでした。フィレ肉は箸で簡単に切れるほど柔らかく、お寿司も新鮮で美味しかったです。式場から見える景色がとても綺麗でした。1歳半の子どもを連れて結婚式フェアに行ったのですが、説明を聞く時などに沢山子どもと遊んでもらいました☺️子どもも楽しかったようで中々スタッフの方から離れたくないようでした!説明も丁寧でわかりやすく、値段も細かく最初に提示してくださりました。・緑に囲まれ、アットホームで温かい雰囲気のチャペルが素敵でした。・披露宴会場の中に和室の部屋があり、子ども連れの参列者は子どもがぐずったり眠たくなった時にすぐに行けるのがいいと思いました。・子ども向けの設備がしっかりしていて、スタッフの方が息子とたくさん遊んでくださりました。絵本やクレヨンなどのおもちゃもありました。子連れ結婚式にはとてもおすすめします!スタッフの方がとても親切で説明もわかりやすかったです。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんが優しくワガママも聞いてくださいました!
チャペルの床がガラス張りになっていて、その下にはお花が敷き詰められているのですごく可愛いです!会場がいくつかあり、長崎の夜景が見える会場や、和モダンな雰囲気の会場、華やかな会場など希望に沿った披露宴会場が選べるところが魅力的です!前菜〜デザートまでいくつか種類があり、その中から選んで自分たちが好きなように調整できるところが魅力的でこの会場で結婚式を上げることを決めました。そして試食しましたがどれも凄く美味しいです!メインのソースの相談など料理長も含めて話ができとても満足しています。当日は皆から喜んでもらえると思っています!長崎駅〜会場まで30分に一本バスがでているので、とても便利です!皆さん凄く優しいです!子供を預けることもできるので、子連れの方は安心して結婚式に参加することができます!準備から2人で楽しんでください!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
独立型チャペル
開放感があって緑もあり、素晴らしかった。横の窓を開けられるところも教えてくださり、非常に参考になった。挙式会場に行くまでに階段があり、そこが残念だった。5箇所くらいの披露宴会場があり、全部見せてもらいました。長崎の景色が見える演出も体験ができて楽しかった、イメージがつきやすかったです。お吸い物が美味しかったので、最初に出てきたら、安心できる味だった。アクセスは悪いかなぁ。バスがあるためいいが、歩きではなかなか行けない。眺望は最高だと思います。スタッフは、若手の方、バイトの方?が多い印象。車降りてからのお出迎えもあり、嬉しかったです。ホテルが一体化している結婚式場であり、参列者が泊まることができる。ホテルが近くにあるかどうか詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
料理が美味しいです
チャペルのバージンロードが素敵だなと思って下見をしました。実際に行ってみると、チャペルは想像通りでしたが、チャペルの外が建物の裏側などに接しており見た目がよくないと感じました。天井が全体的に低かったのが気になりました。またテーブルや椅子もピンク・紫で可愛い系の雰囲気しか合わなさそうと感じました。悪くはなさそうでした。ただ見積もりの際に、私たちの予算内に収まるように写真代を入れていなかったのが気になりました。とてもよかったです。お料理だけ考えるならルークさんであげたかったです。長崎の魚をゲストの方に振る舞いたいという私たちの希望にも添いそうでした。料理内容も自由がききそうでした。稲佐山の上にあり夜景は綺麗だと思います。長崎駅からシャトルバスも出ているのでアクセスは悪くないと思います。普通でした。バイト感満載のスタッフがいるのが気になりました。料理にこだわる人はいいと思います。会場がいくつかあるので確認した方が良いと思います。詳細を見る (417文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が丁寧です
独立型のチャペルがとても素敵です。挙式入り口までのガーデンのスペースで写真を撮ったり演出ができるのがいいなと思います。挙式会場も緑とお花がたくさんあって綺麗で、バージンロードが高くなっているので、どこに座っている人からも見やすくなっているのがいいポイントだと思います。様々なテイストの披露宴会場がありどこもとても素敵な雰囲気です。パリスは木の温かみがあるとても可愛らしい会場でした。とても悩みましたが長崎の景色が一望できるブリティッシュの会場を選びました。とてもゴージャスで清潔感のある雰囲気なので楽しみです。他社の式場と大差はない印象ですが、こちらの意見を尊重してくださりながら、少しでも費用を抑えられるようにかつ、契約後ギャップが生じないように適切な提案をしてくださるので、その点では安心だと思います。ブライダルフェアでコース料理の試食をさせていただきました。お吸物があるのがとても珍しいと感じましたが、鰹節にこだわられており、とても美味しくて印象に残っています。車がないと式場まで行くのは大変かなとは思いますが、シャトルバスもあるので県外からのゲストがいても安心かと思います。坂を登って行ったところにあるので、景色が見渡せるのが素敵だと思います。最初の電話でのスタッフさんの対応や、直接訪問した時の担当者さんの対応がとても丁寧で、安心してお任せができると思いました。信頼できる方々ばかりだと思います。スタッフさんの対応料理設備の充実度挙式会場いろんな雰囲気の披露宴会場があるので、好みに合うものが見つかるのではないかと思います。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
長崎らしいオモテナシ
自然豊か年齢幅関係なく過ごせる景色が見えたり、貸切の空間がある1人1人が緊張することなくゆったりとできる現実的な金額を先に教えてくれる自分たちへの負担がそんなにかからない持ち込み料金は気にすることないと思う目の前でお寿司をにぎってくれる1番料理にこだわる料理人さんの想いが伝わってくる味駅から30分おきにシャトルバスがあるから集まっていける長崎らしい場所にあるからオススメとても親切でどんなことにも寄り添ってくれるお客さん第一に、スタッフ1人1人が笑顔あふれている先輩からの評判披露宴会場を貸切にできるところ挙げる側より招待する人が満足してもらえるような工夫をされてるどんな悩みでも真剣に聞いてくれるからなんでも話せる色々なこだわりがない人たちならプランナーさんと良い結婚式ができる詳細を見る (341文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
景色がよく料理が美味しい
広くて綺麗なチャペルがあります。晴れた日は外庭でフラワーシャワーや鐘を鳴らす演出もできます。広い会場は照明が明るくゴージャスでしたが、少人数用の会場は狭い和室で古っぽく、結婚式で利用するには寂しい感じがしました。少人数だと会場代が割高だったので、大人数の挙式向きだと思います。試食の際にシェフがかつお節を削る演出があり、そのかつお節で作ったお吸い物が提供され優しい味付けでした。メインのお肉は柔らかくお箸で食べれるところがよかったです。市内中心部から離れた坂の上にあるので、車かタクシーでの移動をお勧めします。専用駐車場はあります。会場が山間部にあるので眺めが良く、夜は夜景が綺麗です。担当の方は丁寧に案内してくれましたが、会場でどのような演出ができるとか、具体例を出したりはしてもらえませんでした。フルコース試食しました。お料理全部お箸で食べられるので老若男女誰でも食べやすいと思います。少人数用(数十名)より大人数での結婚式を考えている方にお勧めします。詳細を見る (429文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
夜景、料理、大満足な式場
独立型のチャペルで、ガラス張りの床にはたくさんの白バラ、チャペル内も緑と花で埋め尽くされており、自然かつ洗練さを感じるチャペルです。また、バージンロードは招待客より少し高めに設置されており新郎新婦に注目を集めることができます。挙式後、隣接のガーデンにて、フラワーシャワーや、誓いの鐘、集合写真を撮ることができました。夜の挙式だったので、夜景が本当に綺麗でした。県外からもたくさんの方をお呼びしたので、長崎ならではの稲佐山からの夜景と海は感動で喜ばれました。シャンデリアもきれいで、ルークプラザホテルの中でも、一番ロマンティックな会場ではないかと思います。駅からホテルまでの往復はシャトルバスが出ておりますので、アクセスはかなり良いです。招待客の皆さまからは、お料理をかなり褒めていただきました。選ぶ料理によってかかる金額もかなり違いますが、どれを選んでも本当に美味しく、満足いただけると思います。一生に一回の大イベントですので、料理、ドレス、ヘアメイク、一切妥協することなく選ぶことをおすすめします。持ち込みできるもの、できないものありましたが、できる限り自分の思いを大切にしてプランナーさんにご相談されてください。金額が気になる場合は、節約できるポイントを探し、自分で手作りしたりするなどをオススメします。snsでの情報収集は必須です!詳細を見る (569文字)



もっと見る費用明細5,590,673円(138名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフさんも素晴らしい結婚式場
神前式として実施しましたが、ホテル内に神聖な神社があります。とてもよい雰囲気でした。親族も15名ずつは入れると思うので、収容人数も十分でした。また、チャペルは最近新しくなっているとのことで、そちらでもしたいなと思いましたが、残念でした。披露宴会場は140名ほど収容できる大きな会場で、洋風な雰囲気の会場です。景色が一望できる窓もあり、明るい雰囲気でとても満足でした。長崎市は景色が自慢でありますが、その景色を一望できる稲佐山のふもとにあり、昼でも夜でもとても素晴らしい景色を楽しむことができます。スタッフもプランナーさんもとても親切な方ばかりで何事にも親身になってお話を聞いていただけます。当日もスムーズに式を進行できました。最初からキチンとした見積もりを提示してくれる明瞭さが安心できました。この式場には雰囲気の違う会場があるので、それぞれ見てみるといいです。詳細を見る (381文字)



もっと見る費用明細5,120,807円(119名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの接客が良くて、会場はオシャレ。料理も美味しい
独立しているチャペルでとても雰囲気が良かったです。チャペルに入ってからは、光が差し込んでいて緑も見え、とても綺麗でした。また、ゲストも沢山ご参列頂けるので広さもちょうど良かったです。スロープもあるので、車椅子のゲストの方もご招待できました。メインテーブルをソファーにしていたので、アットホームな雰囲気になり良かったです。ゲストとの距離感が縮まり、沢山話すこともできました。メイン席で写真を撮る時もゲストも一緒にソファーに座って写真を撮ったり話したりできて和やかな雰囲気になりました。会場に入場する際も、透明の扉だったので音楽に合わせて歩いて進む姿が良かったとゲストの方にも言ってもらいました。会場の中にオープンキッチンもあり、食事でパフォーマンスをする事もできて、おもてなしになりました。会場のお花とブーケをオーダーメイドにしました。イメージよりも可愛くしていただいたので本当に良かったです。とても美味しかったです。全て見た目も素敵で、お腹もいっぱいになりました。試食会もあり、自分達で迷っているメニューも試食しながら決めることができるので良かったです。特にメインのお肉料理は、柔らかくてとても美味しかったです。お魚料理も本当に美味しかったです。季節によってソースが変わるのでそれも良いと思います。お子様ランチは見た目も可愛くて、喜んでもらえました。駅からは10分程で着きます。シャトルバスも出ているので遠方からお越しの方にもよかったです。立地がとても良く、ゲストの方の待合ロビーや駐車場、披露宴会場など建物の色んな所から長崎の景色を見ることができました。とにかくスタッフの方の接客がとても良かったです。毎回お迎えのスタッフの方がお打ち合わせの度に丁寧にご案内してくださりました。プランナーさんは、どんな要望にも答えてくださいました。迷っていた事も相談しやすかったですし、相談するといくつか案を提案してくれて安心感があり、とても良いプランナーさんでした。説明も分かりやすく、電話やメールでのやり取りもスムーズにできました。また、当日のアテンドさんや会場のスタッフの方は皆さん話しやすくて、ずっとそばにいて下さるので安心できました。お花屋さんは、打ち合わせでお伝えしていたイメージを超えるくらい素敵な装花を準備していただきました。カメラマンさんとは打ち合わせのででもお会いしているので、話しやすく自然体な表情を沢山撮ってもらいました。ゲストの方からもスタッフさんの接客が丁寧で良かったと言ってもらえました。スタッフの方の接客がとにかく良いです。結婚式の日は職場の上司の方や年配の親族もいたのですが安心してお任せできました。チャペルと、披露宴会場の雰囲気もとても良かったです!いくつか広さが違う披露宴会場があるのですが、どこも雰囲気が違って素敵だったのでどこにするか本当に迷いました。スタッフの接客の良さが1番の決め手でした!結婚式の当日は、最初は緊張してましたが全部スタッフの方が近くにいて動きも教えてくれるので本当に楽しむ事ことができました!詳細を見る (1271文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しく丁寧で素敵な方で、式場の雰囲気も素敵。
独立型のチャペルで緑と木に囲まれた空間がすごく素敵だった。いろんな種類の会場があり、特に気に入った会場がナチュラルな自然たっぷりの空間で素敵だった。見積もりを出してくれた際に、何にどのくらいのお金が掛かっているのかを丁寧に説明してくださり納得のいく見積もりだった。様々な特典がついていてお得な部分もあった。前菜からメイン、デザートまですべてこだわったものでとても美味しく、ぜひ家族や友人にも食べてほしい。待合室のようなところからは長崎の街や海が見えた。すごく丁寧に説明や案内をしていただき、私たちの質問に対しても笑顔で優しく応えてくださり安心して結婚式を挙げられるという気持ちになった。緑や木に囲まれた自然を最大にちりばめたチャペルや披露宴会場の空間が印象的。・自分達に合った空間や雰囲気かどうか。・ナチュラルな雰囲気が好きなカップル、料理にこだわりたいカップルにおすすめ緑豊かで自然に囲まれたチャペルが本当に素敵で私たちにあっているなと感じた。また、担当の方の対応が優しく丁寧だった。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ウェディングプランナーの対応が親切で最高
会場内は緑が多く、とても暖かい雰囲気自然光が入っていて綺麗だった高級感があって良かった会場で寿司が出る演出があり、テンションが上がった車の通行もさほど多くなく渋滞もないため、会場までストレスなく来れる山の上にあるので、会場からの景色が綺麗親切で説明も分かりやすく、緊張せずに話すことが出来た。見学時は何もわからず不安な気持ちだったが、安らいた気持ちで見学することが出来た。ウェディングプランナーの対応が良かった挙式会場や披露宴会場の雰囲気が良くて、迷った初めての結婚式の見学時、わからないことが多く不安な気持ちだったが、ウェディングプランナーの方の対応がとても良く、緊張せずに質問等できてとても良かった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
夜景の美しさ、人の良さで長崎らしさが感じられる会場です。
挙式会場は、白をベースに緑と木のぬくもりが感じられる会場で、バージンロードにお花が敷き詰められているところも素敵です。会場が稲佐山の中腹にあるので、夜景が目の前に広がり、とても綺麗です。当日は夕焼けから夜景への移り変わりが見られるということで、とても楽しみです。遠方から来てくれる友人たちにも喜んでもらえると思います。見積もりの段階から、相談しながらいろいろと項目を入れてくださったので、今後の心配はあまりありません。料理は、最初の椀物からデザートまで一つずつ選べるので、嬉しいです。試食の6つのケーキがとても美味くて可愛かったので、デザートビュッフェをしたいと思っています。料理も美味しかったです!駅から式場までの無料シャトルバスがあるのは、とてもありがたいです。プランナーさんをはじめ、対応してくださった方がとても素敵な方々でした。説明の際は、わたしたちの不安がないよう、こちらから質問しなくても細かく説明してくださいました。また、コロナでの延期が心配でしたが、延期する際も安心できる規約でした。決め手は、景色の美しさ、料理の美味しさ、スタッフの人の良さです。また、コロナ禍ということもあり、コロナで延期する際の対応の良さは、最終的な決め手となりました。コロナで延期する際の規約は確認しておくべきです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
総合的に満足してます
チャペルに緑が多く、自然が感じられていいです。バージンロードが高くなっているので、ゲストも見やすいのではないかと思います。また、素敵な中庭もありそこでゲストも含めた集合写真も撮ることができるとのことです。稲佐山からの景色がよく、遠方から来たゲストも喜んでくれると思いました。当日も晴れたら良いなと思います。予算より高くなった所もあるが、妥当だと思います。とても美味しいと思いました。長崎ならではのメニューもあり、良かったです。長崎駅からシャトルバスが出ているので、行きやすいと思います。説明が上手でわかりやすく、安心感があります。披露宴会場からの景色チャペルの雰囲気お料理の美味しさ先に結婚式を挙げた人たちの意見を聞いた方が良いです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちに合った自分たちがやりたい演出ができるオシャレな式場
挙式は神前式で神殿にて行い、照明が基本ダウンライト主体で落ち着いた雰囲気。神主さんと巫女さんを前に紋付袴、白無垢で粛々ととりおこなわれました。参列者は両家の親族、いとこまで最大15名ずつでお子様も大丈夫でした。進行は神主さんが進めてくださり祝詞、指輪交換、榊奉納、お神酒を全員で呑み退場という流れでした。大変身が引き締まる思いでした。会場の大きさは最大140名収容可能で円卓が7名×20卓。今回はコロナの影響で17卓での制限がありました。会場の色は白、クリーム色。新郎新婦のメインテーブルの反対側には全面ガラス張りで高台からの眺めが望めます。会場の前室にて参列者へのウェルカムドリンクバーがありドリンクを受け取り席に着けるとのことでした。招待状と返信ハガキが2回まではサービスだったが、今回コロナウイルス蔓延の影響で2度半年ずつ延期をして、3回目の招待状等は半額の手出しがあり、返信ハガキの切手代など想定外の出費でした。その他、無駄な出費は無かったと思います。サービスとして送迎バスを3台分、披露宴での映像プロジェクター使用料、ウェルカムドリンク(アルコール)を無料にしてもらいました。特典としてオーシャンビューのプレミアムツイン朝食付きがプレゼントされました。持ち込みで席札、料理のメニュー表を手作りして削りました。冷たい前菜が2種類、温かい前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート、オプションで鯛茶漬けを付けてもらいました。それぞれ3、4ランクから選ぶことができ、最高ランクでなくても満足してもらえる内容でした。また、今回コロナの影響で80名から63名に人数が減ったが、減った人数分を各席に参加人数以上に料理を出してもらえ量的にも満足してもらえました。福山雅治さんのコンサートで有名な稲佐山の中服に位置し、長崎市内、港を一望できる場所。ホテルから頂上まで登れば展望台があります。jr長崎駅までも車で7分と不自由さはありませんでした。駅から無料シャトルバスも出ているみたいです。この式場に決定する決め手となったプランナーさんが2回目の打ち合わせ後に事情があって退職され途中から違うプランナーさんに変わって落胆したんですが、次のプランナーさんも気さくで話をよく聞いてくださる方で結果満足いく結婚式が出来ました!こちらのやりたいことを否定もせず叶えてくださいました。全体的にプランナーさんもホテルのスタッフさんもレベルが高いと思います。披露宴の持ち込みでdjミキサーとターンテーブル、スピーカー設置させてもらい、ずっと音楽が流れている最高の披露宴になりました。打ち合わせの段階でプランナーさんに持ちかけ、プランナーさんも初めてではあるが楽しそうとノッてくれたお陰です。感謝しかありません!ホテルの人材、プランナーさんの人材は駐車場係までも配慮が行き届いており、毎回の打ち合わせから結婚式当日まで良い気持ちで過ごすことができました。料理は式場見学にちょっとした料理を味わえました。メニュー決めでは披露宴でお出しする料理を2人で食べて決めることができます。ルークプラザホテルは料理がとても美味しかったです。披露宴に使用する曲目、自分たちが流したい曲目はcdが必要になります。8曲用意した中で4枚ほど購入しました。送迎バスの乗降場所は地域のグループ分けをしておいて、バス停留所なり広場の住所、高速道路乗り口への進行方向を把握しておく必要があります。詳細を見る (1419文字)




費用明細3,525,577円(65名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ一人一人の気遣いが素敵です。
木の椅子に緑と自然光が入るチャペルで天井も高いです。8月に内装が変わるとのことで、さらに緑が増えるとお聞きしています。シンプルでナチュラルな雰囲気です。最上階の会場は収容人数が少なく、他の会場に比べて安価ですが、窓が大きくて明るく、山の上からのロケーションがとても素敵です。長崎ならではの景色が一望できます。他の式場に比べるとやや高いのかもしれませんが、スタッフや料理などの気遣いを考えると、お値段相応かと思われます。すぺてお箸で食べられるようにと、肉料理もとても柔らかく、一口サイズになっていたりとホテル側の気遣いが感じられます。スイーツはとても手が込んでおり、見るだけでも楽しめます。2人で6種類のスイーツを分けていただきました。山の上にあるため、車があった方が便利ですが、土日は30分間隔で無料シャトルバスが出ています。また、山の上にあるので、景色は昼でも夜でも楽しむことができます。常にこちらの意見を尊重してくださり、よりよい方法を一緒に考え、いろいろと提案してくださいます。提案された内容も無理に勧められることはなく、とても話しやすいです。スタッフ一人一人の気遣いが素敵です。お昼でも夜でも長崎ならではの景色が一望できます。結婚式のゲストには宿泊割引がついており、夜間の見えるお部屋も安価に宿泊できます。やってみたいと思うパフォーマンスやエンターテイメントなど、下見の時点で先に見積額に入れてもらっておくのがいいと思います。この式場はゲストに対するおもてなしを重視する方へおすすめです。詳細を見る (648文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
幸せのお手伝いをしてくれる式場
◆チャペル良いなと思った点・ホテルウエディングですが独立チャペルのため、開放感があり自然光や緑を感じられる・チャペルのすぐ横にフォトブースがあるので、参列者と挙式らしい記念写真を撮れる・参列席の椅子が長椅子ではなく隣同士の空間があり、あまり隣を気にせずに座ってもらえる・バージンロードが参列席より少し高くなっているので、参列者にちゃんと見てもらえる他・フォトブースはあるけれど、雨が降ると参列者も少し濡れてしまう可能性があり使えなくなりそう・リニューアルをするそうで、式場内に緑が少し増え、バージンロードは磨りガラスになるとのこと・チャペルの前に神殿も見せて頂きましたが、厳かな雰囲気でかっこよかったです◆thescandia良いなと思った点・会場入口に大きなお花が飾られていて、結婚披露宴会場らしくなく、和っぽさがある(ルークプラザさんのパンフレットには北欧スタイルをベースに温かなエッセンスを加えたと書かれていました)・ゲストと同じ目線で座れて、親族席が1段高く窓側(長崎湾や街並みの景色が綺麗です)・横に広い・会場奥にフォトブースにもなる空間があり、少人数ならそこで余興のお願いが出来そう・寿司バーが映える他・大人数だと選べないのがもったいないと思いました・会場の真ん中に大きな柱があり、最初気になりましたが、「大黒柱だ」と思うようにしたらそんなに気にならなくなりました。ただ、会場奥のスペースで何かしてもらうなら、一部見えない席もありそうなので気にかけた方が良さそうです・theorientalも見せて頂きました。屋上にあり、外に出られるテラスが素敵でした。柱に飾ってあるお皿が可愛かったです。ルークプラザさんのお見積りは「高い」と思われる方と「安い」と思われる方がいるそうで、最初だと「高い」けれども、最終的なお見積り時には「安い」と思われるそうです。私も初めての結婚式・フェア参加で相場などよくわかりませんでしたが、後日他の会場さんのフェア参加時に金額を伝えたところ、金額に驚かれていました。なぜ最終的に「安い」のかというと、お見積り金額と実際の金額との差異が少ないからのようです。最初のお見積り時から、諸々かかる金額も組み込んで下さっているそうなので、誠実だなと感じました。・お箸で食べるフルコースというのが良かったです・全7品あり、それぞれのゾーンで好きな物を選べます。最初の椀物は、長崎の郷土料理の御鰭椀がオススメのようです。乾杯の前に頂くので、身体にも優しいし、気遣いが嬉しいなと思いました。・私たちが参加した3会場のフェアの中では、ルークプラザさんだけが実際に披露宴で出すお料理を頂くことができました。御鰭椀、お造り、お肉、お寿司、スイーツを頂きましたが、全て美味しかったです。御鰭椀は、目の前でサイフォンで抽出してくださいましたが、香りがとても良く幸せな気持ちになりました。お肉はとても柔らかく、味も美味しく感動しました。お造りとお寿司も言うまでもなくとても美味しかったです。スイーツは、見た目は可愛く味は甘すぎず、トータルですごいなと思いました。・長崎駅から会場まで距離があるので、遠方組はシャトルバス利用が良いと思います。が、シャトルバスは30分に1本の感覚なので、間に合わないとまあまあ待ちます・稲佐山中腹にあるので景色は綺麗です・到着時、スタッフさんが外で待機しお出迎えしてくださいました・他の会場を悪くいうこともなく、自社の良さを押しつけることもなく、私たちの希望を聞きつつ丁寧に説明してくださいました・会社のコンセプトや大切にしていることがよく伝わりました・フェアでは3名のスタッフの方とお話しする機会がありましたが、全員のお話しに一貫性・統一性があり、軸がしっかりしていたのが印象的でした・みなさん穏やかで、気さくな感じもあり、和やかで良かったです・ブライダルフェアで唯一「親御さんと一緒に」というプランがあった・「ゲストと同じ目線で」おもてなしが出来るところが良い・お化粧室の清潔感は気にしました・お見積りは、やりたいことを全部入れて出してもらった方が、組み直しやすいと思います・お料理のコンセプトや、小学生くらいのお子さん用のお料理があるかも確認しておけたら良いかなと思います・場所によっては1軒目で即決してもらえるように頑張るところもあるようですが、絶対他も行った方が良いです。私たちはルークプラザさんが1軒目でしたが、引き止めることはなく、割引も本当は1週間後までのようでしたが予定の会場を見終わる時まで待っていてくださいました。・結婚式がゴールではなく、その後も幸せに過ごせるように考えられているのも良かったです・会場自体は新しくなく、ロビーのお手洗いは女性は洋式・和式の1つずつしかないです詳細を見る (1972文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが丁寧
自然な感じがよかった。ガラス張りなのが開放感があって気持ちいい。大きな窓から見える景色がいい。会場内の色の配置が好みだった。広さもちょうど良かった。海鮮ものが新鮮でとても美味しかった。ケーキを少し試食しましたがいままで食べたケーキのなかで1番おいしかったです。行きは上り坂がおおいが式場から見る景色がいいため文句なしです。駅からも10分くらいなのでアクセスは良いかと思います。スタッフの皆さんが丁寧に説明してくれてとても分かりやすかった。マスク越しでも良い表情だった。スタッフさんの印象がとてもよい。アウトドア派の方たちや自然な感じ好きな方にオススメの会場があります。大きな窓がある為景色が良いです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も理想の空間
独立型チャペルでチャペルの中から木々の緑がみえてとても綺麗。バージンロードにはバラが敷き詰められていて可愛い。チャペルを出ると写真撮影スポットがあり、友達や親族と映え写真が撮れそう。モダンな感じの披露宴会場もあり、今まで見たことのない雰囲気でおしゃれ。窓からの景色も綺麗。式場までは長崎駅から車で10分以内で着き、高台にあるので長崎の素晴らしい景色がみられる。ザスカンディアの披露宴会場では寿司バーができ、その他の会場ではデザートブッフェもあるなど他の式場ではできない演出が楽しめる。料理がとても美味しく、披露宴会場によって食のパフォーマンスができるところもあるので、他の式場にはないちょっと変わった演出をしてみたいカップルにおすすめ。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦もゲストもhappyな気持ちになれる場所
見学に行った際、チャペルのドアが開いた瞬間雰囲気がガラッと変わり本番を想像することができました。ゴージャスな感じもありつつ、ゲストとの距離が近く、アットホームな感じもありました。ゲスト側で何度か参列したことがありましたが、その時からお料理が美味しい印象が強くあり、実際に試食をさせていただきましたが、どれも本当に美味しかったです!長崎の夜景を楽しめて、とても綺麗です。プランナーさんはとても優しく、話しやすいです!独立型チャペルがあるところ。色んな会場があり、自分たちらしい披露宴ができるのではないかと感じたところ。お料理重視にしていたので、やはりそこは決め手になりました。5つの会場があるので、自分たちに合った式場を選ぶことができると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
安定の安心感 全てがハイレベル
こちらのホテル自体何度も招待されていますが、いつ見てもオシャレな会場でした。スクリーンは3つあったのでとても見やすかったです。会場内にキッチンもあり、活気がありました。デザートバイキングがありました。こちらのデザートは上品な甘さなのでつい何個も食べてしまいます。お酒も結構飲みましたが、デザートもちゃんと頂きました。長年長崎に住んでいますが、やっぱり稲佐山から見る景色は最高です。駅からは無料のシャトルバスが出ているので便利でした。若い方が多かったですが、よく教育されているなという感じ。人間味が伝わる優しい接客でした。以前も見かけましたが、子供さんと遊びながらお世話をするかかりの方がいました。お子さんの親はゆっくり食事できるだろうなと思いました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 49歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ルークプラザホテルの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
ルークプラザホテルの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ507人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休BIG\花と緑溢れる新Flowerチャペル/*憧れ花嫁体験
25年8月誕生*花緑光溢れる独立型NEWフラワーチャペル挙式体験◆憧れ新作ドレス◆最旬Party演出◆贅沢3万相当コースLIVE試食(10:00/15:30/17:00牛フィレ+スイーツ試食)◆パノラマ絶景◆骨格&カラー診断◆花嫁ALL体験

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残僅か*3連休SPギフト3万【最大145万特典】新チャペル&特選試食
【25年8月FLOWERWeddingより華やかにリニューアル!】長崎初上陸の花と緑溢れる特別空間をご体感!◆絶品3万相当コースLIVE<牛フィレ×旬食材>試食◆Flower演出体験◆最旬ドレス≪オープニング特典も必見◎≫

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休LAST〈新Flowerチャペル挙式体験〉絶景×牛フィレ豪華試食
【25年8月FLOWERWeddingより華やかにリニューアル!】長崎初上陸の花と緑溢れる特別空間をご体感!◆絶品3万相当コースLIVE<牛フィレ×旬食材>試食◆Flower演出体験◆最旬ドレス≪オープニング特典も必見◎≫
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
095-861-0101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大145万相当*豪華18大特典】独立型FLOWEチャペル誕生!絶景×美食のおもてなし
【全組もらえる*BIG特典】挙式料11万円、映像19万円、送迎バス、他多数♪≪さらに!ご来館月内のご成約で≫フラワー50%OFF/ガーデン演出/ウエディングケーキ/結婚式当日のおふたりの宿泊プレゼント
適用期間:2025/10/30 〜
基本情報
| 会場名 | ルークプラザホテル(ルークプラザホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒852-8007長崎県長崎市江の浦町17-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長崎本線長崎駅より車で7分、長崎バス「稲佐山高部」「稲佐山公園」行きで15分、観光ホテル前下車徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 長崎 |
| 会場電話番号 | 095-861-0101 |
| 営業日時 | 平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00、月曜定休(祝日の場合は営業/翌日休み)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | 無料 81台高さ1.55-1.85m 長さ5-5.75m 幅1.85-2.05m 重量1.7-2.2t |
| 送迎 | あり長崎駅から無料のシャトルバス有(長崎県内は送迎バスも手配可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【リニューアル】緑溢れる森に佇む独立型セレモニースペース”サウンドホール”。挙式の後は、プライベートガーデンでのアフターセレモニーが人気。青空の下でのフラワーシャワーや写真に映えるフォトスポットも充実 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り森に囲まれたプライベートガーデンでは感動のアフターセレモニーを。最上階の会場はプライベートテラス付 |
| 二次会利用 | 利用可能4,180円(税込)から可能。パーティ会場選びで迷うふたりは、気になるもう一つのパーティ会場を二次会で利用してみては?(日程限定) |
| おすすめ ポイント | 5つある会場全てが、個性溢れる非日常空間 さらに!ルークならではの新ウエディングスタイルを大公開♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフがふたりの希望を聞きながら食材や調味料を変更することも可能。何でも相談して |
| 事前試食 | 有り長崎マイスターが手掛ける豪華料理試食付ブライダルフェア多数開催あり!詳細はフェアページをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 県知事賞など数々の賞を受賞した総料理長が厳選する長崎の食材をふんだんに使用したこだわりのお料理をお楽しみくださいませ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご予約制で承っております |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ルークプラザホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



