
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎県 お気に入り数1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数1位
- 長崎県 ホテル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ホテル1位
- 長崎県 独立型チャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 独立型チャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 緑が見えるチャペル1位
- 長崎県 夜景が見える宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 夜景が見える宴会場1位
- 長崎県 ナチュラル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ナチュラル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る2位
- 長崎県 緑が見えるチャペル2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 デザートビュッフェが人気2位
- 長崎県 総合ポイント3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント3位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気3位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気3位
- 長崎県 コストパフォーマンス評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 コストパフォーマンス評価3位
- 長崎県 料理評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価3位
- 長崎県 ロケーション評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価3位
- 長崎県 スタッフ評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見える宴会場3位
- 長崎県 デザートビュッフェが人気3位
- 長崎県 クチコミ件数4位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る4位
- 長崎県 窓がある宴会場4位
- 長崎県 海が見える宴会場5位
ルークプラザホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 ガラスの下に敷き詰められたバージンロード...
【挙式会場】ガラスの下に敷き詰められたバージンロードがとても綺麗でした。【披露宴会場】とても広々としていて、とても解放感がありました。【料理】品数も多く、大満足でした。【スタッフ】子どもにウエディングケーキを持って行く役目だったのですが、ちゃんと説明もしてくれて対応も良かったです。【ロケーション】長崎市が一望でき最高のロケーションです。夜は夜景がきれいだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、チャペルの雰囲気が最高です。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場が広いので、沢山の人を招待したい人にはお勧めだと思います。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
眺めがきれいで盛大な式を挙げられる式場
【挙式会場について】バージンロードがガラス張りの床に花が敷き詰められていてきれいだった。【披露宴会場について】広くてきれい【演出について】凝った演出で手際も良かった【スタッフ(サービス)について】そつなく問題は何もなかった【料理について】普通に美味しい【ロケーションについて】夜景がとてもきれい【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れの方々も特に困ったことはなさそうだった【式場のオススメポイント】眺めがきれい【こんなカップルにオススメ!】わりと招待客が多い結婚式を挙げたい人。親族、招待客が県外の人が多く、長崎らしい食事や長崎のきれいな夜景を見せてあげたい人詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
眺めがとっても素晴らしい事。
【挙式会場について】ひろびろとしていて、洋風のおしゃれな結婚式場という感じでした。明るく、華やかなイメージが式典の雰囲気をおおいに盛り上げていたと思います。只、中心部からはなれた位置にあり、交通手段に不便でした。【披露宴会場について】あかるくとても清潔感のある会場です。【演出について】今時の普通の演出です。【スタッフ(サービス)について】ちょっとしたハプニングのときに方言がでていたのが、地方ならではといった感じでしたが、共通語の方が良かったと思います。【料理について】味の好みにもよると思いますが、全体的にこい味付けで、もうすこしマイルドでも良かったと思います。【ロケーションについて】市内中心部からの交通手段が不便で、もう少し駅に近い方が良いです。【マタニティOR子連れサービスについて】いたって普通でした。【式場のオススメポイント】眺め、眺望が最高でした。自然の中で式をあげている感じが良かった。【こんなカップルにオススメ!】西洋のおしゃれな気品あふれる、イメージを大事にするカップルや、今風のスマートで現代的な夢のある王子様とお姫様をほうふつとさせる結婚式を望んでいるカップルにお勧めです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
二次会会場もありますのでお勧めです!
挙式会場はそこまで広くはないですが、身内、知人等の参列程度ならば、程よい広さでいいです。雰囲気もとても静かでおしゃれな空間でした。新郎新婦へ花びらでお祝いする時は、とても近くでできるので幸せを感じました!新郎新婦を中心に横に席が広がっていて客席から近いです。お祝いの演出などをやる舞台も端にあり見やすかったです。お寿司をはじめとする和洋折衷の料理が豪華でおいしかったです。お刺身がとくにうまい!長崎駅から少し離れていますが、送迎バスがあり約5~7分で到着できるので時間管理も問題ないと思います。立地としては山の中腹にあるので、とても眺め景色がいいです。ドリンクなどの配慮も徹底しており、とても良かったです。特に司会進行の方が上手でスムーズに式が進みます。幹事さんにとっては、二次会会場もあるので二次会の準備や参列頂く皆様をご案内するのにはスムーズにいきます。また、二次会をする際は、会場の設備を貸してくれたり、スタッフの方々もお手伝い下さるので助かりました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
主人の弟の結婚式に参列しました。【挙式会場】チャペルで...
主人の弟の結婚式に参列しました。【挙式会場】チャペルでの挙式だったのですが、バージンロードがガラスで出来ていて下には花が敷き詰めてあってとってもキレイでした。1歳の息子がリングボーイをさせてもらい、とても感動的でした。【披露宴会場】白とピンクを貴重とした感じの会場で、まるでお城みたいで凄く可愛かったです。弟夫婦の雰囲気にも良く合っていて良かった。【料理】料理は正直普通でした。始めての卓袱料理の披露宴だったので、料理に期待していたのでガッカリしました。後は、お皿を下げるのがあまりにもはやくて詰め込むように食べなくちゃいけなくて、何を食べたのかあまり記憶に残らなかったです。お子様ランチも披露宴開始30分くらいで下げられそうになり、注意させてもらいました。【スタッフ】1歳の息子も一緒に参列した事もあり、スタッフさんは凄く気を配ってくださいました。荷物が多かったら持ってくれたり、ベビーカーが通りやすい所を案内してくれたり、安心して参列できました。【ロケーション】夕方からの挙式で、稲佐山にある会場では夜景がよく見えてとってもキレイでした。【ここが良かった】チャペルと夜景は最高に良かったと思います。【こんなカップルにオススメ】全体的に可愛い感じなので、若い方にオススメだと思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
いろいろなマイナス面も従業員の対応でプラスに!
従姉妹の結婚式に参列しました。挙式会場のチャペル風の場所で、聖歌隊みたいな方が3人いて生歌を披露してくれました。生演奏のオルガン奏者も1名おりいい感じでした。その後、中庭みたいなとこでの記念撮影とフラワーシャワー。ちょっと場所が狭かったような気がします。披露宴会場に移り、食事を頂きました。あえて、細かいとこまでは言いませんが食事はいまいちだったような気がします。ただ、ルークの従業員の方はみな素晴らしい方々だったという印象があります。細かいとこの気配り等しつけのよさを実感でき、とても満足な時間を過ごせました。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
透明感のあるフラワーロード
バージンロードがガラス張り。中にはフラワーロードがありなかなかロマンチックな挙式内容。場所も長崎市でも100万ドルの夜景と名高い稲佐山で景色を楽しむ事も可能です。教会の外ではシャボン玉が飛びかわいさを演出してくれます 披露宴会場では新郎新婦自らケーキカットしたケーキを専用カウンターから参加者に振る舞う事もあります詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
ありません。
【挙式会場について】山の中腹にあり、自分で行くには不便だった。【披露宴会場について】とにかく狭かった。【演出について】どこに出もある演出で、これといった特徴を感じなかった。【スタッフ(サービス)について】普通。【料理について】感想を述べるほどの料理ではなかった。美味しくなかった。【ロケーションについて】稲佐山の中腹にあるが、景色を眺めるわけではないので、大した意味がない。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】1階の喫茶室でのコーヒーが美味しく眺めも良かった。【こんなカップルにオススメ!】少数でこぢんまりとするにはいいと思う。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
友人の結婚式に参加して雰囲気もスタッフ対応も料理も最高...
友人の結婚式に参加して雰囲気もスタッフ対応も料理も最高だと思ったので自分の結婚式もここで行いたいと思った。【挙式会場】前撮りだけで利用したが、すごくきれいで広さも適当であると思った。お花の入ったガラスのバージンロードはすごく素敵だと思った。【披露宴会場】多くのお客様を招待したかったのでゆとりのある空間で良かった。【料理】私たちの要望をかなりとりいれてくれた。(指定の農家の食材を使用してくれました。)県外の人にも長崎の料理を味わってもらい評判が良かった。【スタッフ】以前、友人の結婚式に参加したときに飲み物の対応や食事の説明などとても気遣いが行き届いていた。プランナーさんもすごく親身になってくれてとても満足のいく結婚式をすることができた。【ロケーション】長崎の夜景を堪能できるところが気に入ったのもポイントなので夜の披露宴にしました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がとにかくおいしい・二次会も同じホテル内でできてよかった。【こんなカップルにオススメ!】県外からのお客様が多い人は自分の生まれ故郷を知ってもらうのにはとてもいいと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても良い結婚式が出来ました
【挙式会場】独立型で、森の中に静か佇んでいるという印象を受けました。落ち着いていながらもかわいらしく、好印象だったようです。嫁も。【披露宴会場】私たちの会場は5階だったのですが、待合ラウンジや親族の控え室、写真室なども5階にあった為、移動などがとてもスムーズでした。待合ラウンジが5階だったこともあり、披露宴前に友人と話をすることもできました。また、「ホワイエ」といわれる会場とつながっている別の部屋があり、子供連れの親族などは大変よろこんでいました。ホワイエはその会場のイメージにあわせたデザインになっていたので入場前や退場後に友人たちと写真を撮るときもとても良かったことを覚えています。会場はブラウンをベースにした落ち着いた雰囲気で、派手すぎない会場を探していた私たちにはちょうどいい会場だったと思います。(ザ・披露宴会場!!というような昔ながらの会場は避けようという話を彼女としていましたので・・・)ルークプラザさんには5つの披露宴会場があるみたいで、それぞれイメージが違っていたのでいろんな人にあわせられるのではないかなと思います。【スタッフ(サービス)】最初の会場案内や、申し込みの手続きをして下さった方はとても明るくて、おしゃべりが上手な方で、ずっと話していても全然疲れませんでした。逆にずっと話していたいぐらいでした。(仕事の関係で一睡もできずに行ったときでさえです。)そのあと実際に披露宴の打合せをしていくスタッフの方に代わったのですが、その方も指示がとても的確で「いつまでにこれをやっておく」ということを一緒にカレンダーを見ながら話してくれた為、期限ギリギリまで行動できないタイプの私たちにはとても助かりました。この方も明るい方だったのでとても話しやすかったです。当日に会場を担当してくれる方々やカメラマンの方なども「これぞプロだな」と思えるサービスをしてくれた為、招待客からもとても評判が良かったです。【料理】親族はじめ友人からも高評価でした。私たち2人はほとんど食べることができなかったですが、試食会で一度食べていたので味に関しては安心でした。試食会の時にいくつか要望を出していたのですが(肉の焼き方や味付けの加減など)両親にあとから聞いたところバッチリだったということだったので、試食会の時に言っておいて良かったと思いました。【コストパフォーマンス】長崎では高めの方かなとは思いますが、サービスや宿泊のことも含めたコストパフォーマンスという事も考えると良だと思います。【ロケーション】景色のよさは抜群でした。駅からも車で10分と意外に近いですし、遠くの親戚用に送迎バスも出してもらえましたし。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ロケーション、サービススタッフの質の高さ、料理【こんなカップルにオススメ!】料理とスタッフの質にこだわる方。いろんな会場を見たい方。一度行ってみる価値はあると思います。詳細を見る (1215文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/01/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の新婦の友人として参列しました。アットホームな...
大学時代の新婦の友人として参列しました。アットホームな感じで温かい雰囲気で良かったです。【挙式会場】森の中にあるような小さなチャペルで白を基調とした明るいイメージで、特にバージンロードのバラが敷き詰められているのがとても魅力的でした。【披露宴会場】お花をたくさん飾っていて華やかで明るい雰囲気でした。会場の広さは少し狭かったのですが、みんなでワイワイ楽しめる空間でした。【料理】デザートが特においしかったし、見た目も可愛かったです。【スタッフ】女性のスタッフが多く、ドリンクなど素早く対応してくれていました。【ロケーション】山のふもとにあるので、長崎港が見渡せてよかったです。夜景も少しだけ見れました。【ここがよかった】チャペルの雰囲気が一番よかった。長崎ではあまりない形だと思う。【こんなカップルにお勧め】アットホームに行いたいカップルにお勧めです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ロケーション素敵☆
まずはロケーション!!長崎を一望できるため、夜の夜景など。。。素敵です♪披露宴会場も3会場あるようで、特に私は和の会場が他の式場にはない感じで好きでした。また、その和の披露宴会場では、目の前で天ぷらをあげてもらえたり、寿司バーができたりなどの演出ができ、来ていただいた方達にも喜んでいただけるのではないかと思いました!!ただ残念だったことは、披露宴会場によって出せるお料理と出せないお料理があること、そして貸し切れないので他の式の方に会う恐れがあることです!!また場所柄、二次会会場までが遠いと行きづらいなと感じました!!詳細を見る (261文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
気持ちのよい青空のもと、感動の挙式ができます。華やかで...
【挙式会場】気持ちのよい青空のもと、感動の挙式ができます。【披露宴会場】華やかで広々としています。【料理】とてもおいしく、量も満足です。【スタッフスタッフの方の心遣いにとても感謝、感激です。【ロケーション】長崎港が一望でき、とてもすばらしいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何と言っても、ロケーションが最高です。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわる方におすすめします。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ルークプラザホテル下見感想
山の上にあり、周りの景色も良く、街から極端に離れているわけではないけど自然が感じられる場所でした。場内も明るくきれいで広々としていてトイレや喫煙所もわかりやすい所にあり便利でした。チャペルにも入ったのですが、建物の中にあるのに、別の場所に来ているような素敵なところでした。挙式会場の中も明るくきれいでいい雰囲気の中挙式を楽しむ事が出来ました。郷土料理をはじめ、食べやすいメニューで量が少ないかと思いきや、結構お腹いっぱいになれました。料理が出てくるタイミングもよかったです。飲み物も豊富にありとても良かったです。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/27
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦・ゲストへのおもてなしが最高★
【挙式】独立型のチャペルは本物の教会のようで、バージンロードにお花が敷き詰められていたのがとっても素敵でした。【ガーデン付】日曜日の特典というものがあり、挙式の後にガーデンパーティが出来ることが魅力的でした♪【花嫁の部屋】当日は終日貸切で新郎新婦それぞれに個室を準備してくれるそうです。知り合いの美容師さんから、通常は貸切の所はほとんどなく現実的な時間もあるそうですが、ルークさんは支度時間等含めお姫様扱いをしてくれると聞き当日が楽しみです。【スタッフ】とにかくどのスタッフさんをとっても細かな気配りや笑顔といった対応が本当に素晴らしい!スタッフ教育が徹底しているのでしょうか。当日のゲストの対応をお任せすることになることを考えると、ルークプラザさんなら本当のおもてなしをして下さることが確信出来ました。会場はもちろん、当日の自分達やゲストへの満足を考えるとルークさんしかないと思い申込みました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルまでは外を通ったので寒かったが建物はとてもき...
【挙式会場】チャペルまでは外を通ったので寒かったが建物はとてもきれいだったベルを鳴らす庭園の雰囲気がとてもよかった【披露宴会場】レストランウエディングっぽくてアットホームだった。高砂が低くて新郎新婦と目線が近かったので尚更、親近感が沸いた【料理】ボリュームもあり美味しかった。個別のお刺身が食べやすくてよかった【スタッフ】笑顔でよかった【ロケーション】駐車場がちょっと混むかも【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦のアイデアかもですが終始楽しい笑いのある式で会場ともマッチしてたのがよかった【こんなカップルにオススメ!】来賓と近い目線を望まれる方にはいいと思います。同じルークで格式高い披露宴にも参列したことがあるので柔軟に対応していただけるのではないでしょうか詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夕方からの参列だったので、夜景がとても綺麗でした。長崎にいる
夕方からの参列だったので、夜景がとても綺麗でした。長崎にいるかたはもちろん、県外からのお客様へは長崎の美しい夜景が見れてとてもおすすめです。あと、スタッフの対応がとても良かったのです。妹の結婚式もここに決めました!詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
会場いくつか会場かあったがどこも個性的ですごくよかった...
会場いくつか会場かあったがどこも個性的ですごくよかったです。式を挙げた会場は開放感溢れ、招待客皆さんと一体になって楽しめる会場でした。料理文句なしの一流料理でした。招待客皆さんに喜んで帰ってもらえました。スタッフこれもまた一流でした。細やかな所までサービスが行き届き文句なしです。ロケーション長崎を一望でき最高でした。ここがよかった!試食会。何度も呼んでいただけた上に本当においしかったです。こんなカップルにおすすめ招待客皆さんと素敵な式を挙げたいと思っている方詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景がとても綺麗で、食事も美味しかったです。
場所が稲佐山中腹にあり、交通の便は少し困難でしたが、駅前からの送迎バスをちゃんと利用すれば、問題ないかとは思います。山の中腹ともあって、式場からの眺めは良くて特に二次会で利用した場所からの夜景はとても綺麗でした。食事は美味しくて、食べきれないくらいで大満足でした。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの気配りがグッド
知人(新郎新婦共に共通の知人)の結婚式に列席しました。料理や式場自体は並みといった印象。2次会場からの夜景はグッドでした。新郎新婦もその点でこの式場を選んだようです。私が一番感動したのはスタッフの気配りの良さでした。2次会用のクジを作っているときに文房具を一式貸してくれました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
知人の挙式に参列しました。
挙式はホテルのチャペルにて。ヴァージンロードはガラス張りになっていて中にはバラが敷きつめられている。これまで見たことがない、女性が好みそうなチャペルだと思う。参列者も多かったのだが、みな着席できたのも良かった。チャペルの外は芝生のガーデンになっていて郎新婦が幸せの鐘を鳴らすシーンは微笑ましかった。披露宴会場は同ホテルの一室であった。部屋が縦長の造りのため、親族席から高砂までの距離が遠く感じ、新郎新婦の表情が分かりづらかった。食事は和洋中を盛り込んだ、長崎らしいものだった。県外からのお客様に好評のようだった。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/08/15
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションがいいです。
景色♪特に夜景が綺麗です。料理もおいしく余興も楽しくでき盛り上がりました。料理もよかったしスタッフも親切でした。私も結婚式を挙げる時はここだと決めてます。みなさんもし式場で迷ってましたら是非ルークプラザひへ足を運んでみてください。きっと満足すると思いますよ。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/07/04
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜景は抜群
山の上に堂々とそびえ立ち 静か、長崎で夜景スポットを一望できる稲佐山中腹にあるため夜景は最高です 確かにホテルを出ても周りには店という店はありませんが中心街までタクシーで15分くらいです 食事は私の場合、主に洋食でしたが値の張るレストランよりはるかに美味しく頂きました詳細を見る (134文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
姉の結婚式に参列しました。挙式会場のバージンロードがと...
姉の結婚式に参列しました。挙式会場のバージンロードがとてもきれいな所でした。【挙式会場】バージンロードがガラス張りになっていて、その中に白とピンクのバラが敷き詰めてありました。ものすごく可愛かったです。【披露宴会場】披露宴というよりはパーティーのようなカンジで、すごく雰囲気もよかったです。ただ、私は親族席で後ろの方だったので、大きな柱が邪魔になり、プロフィールビデオなどが見えにくい時もありました。【料理】ひとりひとりに運ばれる料理もおいしかったのですが、新郎が握る寿司バーがあり、甥や姪はとても喜んでました。私はケーキが甘すぎず、いくらでも食べられるくらいおいしいと思いました。【スタッフ】スタッフの方の対応はすごく行き届いていて、よかったと思います。でも、髪の毛のセット(着物でしたので)をお願いしたところ、ホットカーラーで巻いたまま、結構待たされました。。巻かれたまま長い事放置だったので、かなりクリンクリンになってしまい、その辺がちょっと「ん?」と思ってしまいました。【ロケーション】長崎なので、元々坂が多いのはわかってたんですが、ホントにものすごい坂の上にホテルがあったので、タクシーor車じゃないと登れません。その代わり、景色はホントに素晴らしかったです。特に夜景は、日本の3大夜景のひとつと言われてるくらいなので、ものすごく感動しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私が参列したのは、ナイトウェディングでした。披露宴の会場からはホントにきれいな夜景が望めて、素晴らしかったです。【こんなカップルにオススメ!】ただ披露宴を行うというだけでなく、出席された方に景色も楽しんでもらいたい!と思う方にはすごくいいと思います。特に!ナイトウェディングを希望の方は、ホントにお勧めです。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】 メインの建物とは、別に建てられた教会らしい教会
【挙式会場】メインの建物とは、別に建てられた教会らしい教会です。バージンロードは、ピンクのバラで敷き詰められていて、とても優しい雰囲気が出ており、壁など周りが白で統一されているので、清潔感のある美しい教会だと思います。またパイプオルガンがあり、天井が高い教会なので、音楽も澄み切るような音色を奏でてくれると思います。【披露宴会場】パリッと会場内の雰囲気を引き締めてくれるようなイメージの''''British''''という会場を予約しました。気品漂う中にも、ダークブラウンの木材を会場内の内装に使用することにより、温かさが引き出され、参列者や、新郎新婦の気持ちをリラックスさせてくれるような造りになっています。【料理】下見で、料理を試食したのですが、本当に美味しかったです。「地産地消」をコンセプトに、地元の旬の食材を使って、伝統料理であったり、時に、創作料理を作っておられるらしいです。お料理の金額の調整も100円から調整できるように工夫もされており、新郎新婦のお財布に優しいシステムになっています。【スタッフ】挨拶や気遣いがさすがプロフェッショナルだなと思わず一人でうんうんと頷いてしまいました。何件か他に会場を周り色々と迷いましたが、最後はスタッフの方を見てルークプラザを選びました。【ロケーション】山の中腹に式場があり、長崎の地形上、街や海を一望できるようになっています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】*ホテルも兼ね備えているので、当日の宿泊、身支度などの準備も可能。*お値段もお手ごろで、当日のお料理のメニューが選択できるので素敵。*ホテルマンとしての実績を積んでおられるスタッフの方が多いので、参列者の方にも満足していただけるようなサービスを受けられる。【こんなカップルにオススメ!】スタッフの縁の下の力持ちのような気遣いとサービスが、特に素晴らしいです。私も参列者の一人として過去に訪れましたが、スタッフの方のおもてなし精神には、数年間経った今でも忘れられない思い出となっています。詳細を見る (859文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
挙式会場一旦外にでて会場まで行く道のりもおしゃれ!幸せ...
挙式会場一旦外にでて会場まで行く道のりもおしゃれ!幸せの鐘もあり、新郎新婦がその鐘を鳴らすシーンも感動的。チャペルも落ち着いた雰囲気が素敵。披露宴会場5つの会場があり、それぞれがまったく違う雰囲気てどれも素敵。白を基調にしたかわいらしい会場、和な会場、茶色を基調にした大人な会場、バルコニーにでれる景色重視の会場、どれにしようか迷うくらいどれも素敵料理一流。とにかくおいしいし、必ずゲストは喜んで帰る。お腹すいたなぁとは思わせない。オプションでケーキバイキングもあり、これは絶対やるべき。スタッフ初めて訪問した際帰りに車の中にスタッフからの手紙が置いてあった。気配りが細やか。全員感じがいい。最高級のスタッフ。ロケーション長崎の町が一望でき特に夜は本当に綺麗。ロマンチックおすすめとにかく料理がおいしい。リーズナブルあれもこれもとよくばりなカップルには絶対おすすめ全ての願いが叶います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
初めて結婚式場をみました。料理も美味しく良かったです。...
初めて結婚式場をみました。料理も美味しく良かったです。短い時間だったのでもう少しゆっくりと下見をしたかったです。スッタフの対応は良かったので、また検討したいです。他の式場もいろいろと調べたいと思っています。クチコミなども参考にしたいと思います。いろんな形のプランがあるみたいなので自分にあったものを選べるのところが魅力に感じました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわったのはお料理と長崎の景色!ゲストも満足のパーティ♪
12月19日挙式&披露宴を行ないました。【挙式会場】真っ白な独立型のチャペルでガーデンもあり、まるで外国にいる様な雰囲気。バラのバージンロードは段差が少し高くなっているのでゲストからはふたりの姿がよく見えたようです。祭壇の前に立った時に正面の窓ガラスから木々の緑と光が差し込み、自然がいっぱいの中で挙式ができた事が印象的でした。挙式後のガーデンでは友人とおしゃべりをしながらたくさん写真を撮りました。特にチャペルをバックに撮った集合写真は素敵な記念写真となりました。【施設・披露宴会場】重厚感のある建物で、ロビーが広く大階段が豪華で印象的な施設です。パーティ会場は長崎ではめずらしい和のタイプを選びました。和といってもジャパニーズモダンなおしゃれな雰囲気でしたので和装もドレスも合いました。パーティ会場に続く回廊も趣があり個性的でおしゃれな雰囲気が漂います。会場からは長崎の景色が一望できて特に県外のゲストには好評だったようです。【スタッフ(サービス)】みんな笑顔が良く感じの良いスタッフばかりでした。当日は会場責任者をはじめ、ヘアメイクさんやアテンドさんなど皆さんにサポートしていただいて、細やかな気遣いに感動しました。母親が挨拶回りでお酒をもって移動している際もずっとスタッフが付き添ってくれたそうで安心して挨拶回りができたそうです。【料理】一番こだわったのは料理でした。会席料理にしたのですが卓袱に慣れているゲストにとっては新鮮だったようで好評でした。もちろん料理はとてもおいしく85歳になる祖母がすべての料理を食べてくれたと聞いて嬉しかったです。特に氷鉢に盛られたお造りやお肉とフォアグラの一皿は大好評だったようです。料理の演出として会場の中にあるカウンターで揚げたての天ぷらを提供する天ぷらバーや、握りたてのお寿司をその場でいただける寿司バーにゲストは大喜びでした。最後のデザートブッフェでは、私達も取り分けのお手伝いをしながらゲストと会話を楽しむことができていい演出だったと思います。【フラワー】12月の結婚式でしたので、クリスマスをテーマに会場のお花をオーダーしました。和の会場でしたので赤や緑のカジュアルなものではなく、白やシルバー、キャンドルなどを使った落ち着いた雰囲気に仕上げました。会場の雰囲気にもぴったりでした。【コストパフォーマンス】担当者と相談しながら、こだわるところ(私の場合は料理)にはお金をかけて、あまりこだわらないところは節約するなど調整をしながら進めたので、結果的に想定内の予算でおさまりました。【ロケーション】稲佐山中腹に建つホテルですので長崎の景色が一望できてロケーションは最高です。私はお昼のパーティでしたが、夜景を眺めながらの夜のパーティもきっと素敵だと思います。アクセスも長崎駅から7分位で思っていたより近かったです。一日を終えての感想としては・・・結婚式当日はそんなにバタバタする事もなく、挙式前には家族とゆっくり過ごす時間を取る事ができました。また、パーティ中はゲストと触れ合うことのできる演出(フォトサービスやビアプルズ、デザートブッフェなど)を多く取り入れて楽しく過ごすことができました。お料理もほとんど残っていない位にみんな召し上がって下さったようで私達のこだわりが伝わって本当に良かったと思っています。詳細を見る (1381文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/01/25
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気と料理に大興奮!!
雰囲気:ホテルの入口から大理石の階段が見えて高級感があり、素敵なホテルだな…と思いました。 入口の雰囲気と一変、披露宴会場は和風の会場で今まで見たことない落ち着いた感じの会場でびっくりしました!友人の和装姿は言うまでもなく、チャペルで見た感じと違い、ドレス姿もとても会場とマッチしてました。料理:和食会席で今まで食べた結婚式の料理の中で一番印象に残るくらい美味しかったです。氷の上に盛られらお造りや寿司の演出に感激しました。個人的にはフォアグラとお肉の一皿が絶品でした!演出:クリスマスという時期もあり、新郎がサンタになってプレゼントを配るサプライズがふたりらしい披露宴で最高でした 詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/01/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションの良さや、価格がリーズナブルなところもグッド。
【挙式会場について】新しく、奇麗です。稲佐山の中腹にあり、景色が素晴らしい。【披露宴会場について】窓が大きく、見晴らしがよい。また、長崎の夜景が眼下に広がり、とても贅沢な会場でした。【演出について】オーソドックスではあったが、印象に残るものでした。【スタッフ(サービス)について】きちんとしているという印象。【料理について】おいしい物を出してくれます。【ロケーションについて】夜景が絶品【式場のオススメポイント】やはり、ロケーションがよく、夜景が奇麗なこと。【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルで、良い結婚式ができます。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ルークプラザホテルの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
ルークプラザホテルの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ507人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休BIG\花と緑溢れる新Flowerチャペル/*憧れ花嫁体験
25年8月誕生*花緑光溢れる独立型NEWフラワーチャペル挙式体験◆憧れ新作ドレス◆最旬Party演出◆贅沢3万相当コースLIVE試食(10:00/15:30/17:00牛フィレ+スイーツ試食)◆パノラマ絶景◆骨格&カラー診断◆花嫁ALL体験

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残僅か!3連休SP【最大145万特典】新チャペル×牛フィレLIVE試食
【25年8月FLOWERWeddingより華やかにリニューアル!】長崎初上陸の花と緑溢れる特別空間をご体感!◆絶品3万相当コースLIVE<牛フィレ×旬食材>試食◆Flower演出体験◆最旬ドレス≪オープニング特典も必見◎≫

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休LAST〈新Flowerチャペル挙式体験〉絶景×牛フィレ豪華試食
【25年8月FLOWERWeddingより華やかにリニューアル!】長崎初上陸の花と緑溢れる特別空間をご体感!◆絶品3万相当コースLIVE<牛フィレ×旬食材>試食◆Flower演出体験◆最旬ドレス≪オープニング特典も必見◎≫
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
095-861-0101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大145万相当*豪華18大特典】独立型FLOWEチャペル誕生!絶景×美食のおもてなし
【全組もらえる*BIG特典】挙式料11万円、映像19万円、送迎バス、他多数♪≪さらに!ご来館月内のご成約で≫フラワー50%OFF/ガーデン演出/ウエディングケーキ/結婚式当日のおふたりの宿泊プレゼント
適用期間:2025/10/30 〜
基本情報
| 会場名 | ルークプラザホテル(ルークプラザホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒852-8007長崎県長崎市江の浦町17-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長崎本線長崎駅より車で7分、長崎バス「稲佐山高部」「稲佐山公園」行きで15分、観光ホテル前下車徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 長崎 |
| 会場電話番号 | 095-861-0101 |
| 営業日時 | 平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00、月曜定休(祝日の場合は営業/翌日休み)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | 無料 81台高さ1.55-1.85m 長さ5-5.75m 幅1.85-2.05m 重量1.7-2.2t |
| 送迎 | あり長崎駅から無料のシャトルバス有(長崎県内は送迎バスも手配可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【リニューアル】緑溢れる森に佇む独立型セレモニースペース”サウンドホール”。挙式の後は、プライベートガーデンでのアフターセレモニーが人気。青空の下でのフラワーシャワーや写真に映えるフォトスポットも充実 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り森に囲まれたプライベートガーデンでは感動のアフターセレモニーを。最上階の会場はプライベートテラス付 |
| 二次会利用 | 利用可能4,180円(税込)から可能。パーティ会場選びで迷うふたりは、気になるもう一つのパーティ会場を二次会で利用してみては?(日程限定) |
| おすすめ ポイント | 5つある会場全てが、個性溢れる非日常空間 さらに!ルークならではの新ウエディングスタイルを大公開♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフがふたりの希望を聞きながら食材や調味料を変更することも可能。何でも相談して |
| 事前試食 | 有り長崎マイスターが手掛ける豪華料理試食付ブライダルフェア多数開催あり!詳細はフェアページをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 県知事賞など数々の賞を受賞した総料理長が厳選する長崎の食材をふんだんに使用したこだわりのお料理をお楽しみくださいませ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご予約制で承っております |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ルークプラザホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



