
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎県 お気に入り数1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数1位
- 長崎県 ホテル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ホテル1位
- 長崎県 独立型チャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 独立型チャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 緑が見えるチャペル1位
- 長崎県 夜景が見える宴会場1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 夜景が見える宴会場1位
- 長崎県 ナチュラル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ナチュラル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る2位
- 長崎県 緑が見えるチャペル2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 デザートビュッフェが人気2位
- 長崎県 総合ポイント3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント3位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気3位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気3位
- 長崎県 コストパフォーマンス評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 コストパフォーマンス評価3位
- 長崎県 料理評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価3位
- 長崎県 ロケーション評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価3位
- 長崎県 スタッフ評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見える宴会場3位
- 長崎県 デザートビュッフェが人気3位
- 長崎県 クチコミ件数4位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る4位
- 長崎県 窓がある宴会場4位
- 長崎県 海が見える宴会場5位
ルークプラザホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ロケーションと担当のプランナーの方が素晴らしかったです。
夜景が見えるロケーションは、ポイント大だと思います。また、担当のプランナーさんも丁寧に対応してくださり、良かったです。少人数での挙式を希望していたので、後は、披露宴会場がちょうどいい大きさのもので良いところがあればと思いました。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/10/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
1月の昼間の結婚式
場所は山の上で、送迎バスがないと分かりにくい。行くまでの道で狭いところがある。この時は昼間だったが、夜の披露宴ならば長崎の夜景が一望できる。昼間の景色でも十分迫力がある。窓がとても大きい。披露宴ではスシバーがあり、みんな楽しんでいた。新郎新婦も終始笑顔で本当に幸せそうだった。特に良かったのは、新郎新婦の席とゲストの席が同じ高さだったので、親近感があったこと。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
選べる披露宴会場が魅力的
独立型チャペルがキュートです。バージンロードには白いバラが敷き詰められています。天候がよければ、ガーデンでのフラワーシャワーも可能です。披露宴会場は招待人数に応じて5会場あります。それぞれ雰囲気の異なる会場なので、イメージにあわせて選べる楽しさがあります。会場にあわせて選べる料理が異なります。山の中腹に立地しているので交通アクセスはあまりよくないのですが、披露宴会場から見渡せる景色が素敵でした。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な披露宴でした!
披露宴会場に入るとラウンジがありそこで飲み物が用意されていてプライベートな空間でとても良かったです。洋食のコースでしたが和食の要素も取り入れていて年配の方にも喜んでもらえると思います。会場で会うスタッフの方皆さん笑顔で対応してくれた事が何よりも素敵でした。披露宴では、デザートブッフェがありましたが一緒にダンスに参加させられ恥ずかしいながらも楽しかったです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オリジナルなパーティー
友人の式に参加しました!X'masが近かったのでX'masにちなんで色々飾ってありました。テーブルの上に小さなツリーがあって自分達で飾り付けをしたり楽しめました!一番ビックリしたのが新婦さんのお父さんが作ったようで新婦さんの好きなキャラクターの大きな氷の彫刻が飾ってあったのが凄かったですね。楽しみにしてた料理もフレンチで美味しくて、スタッフの方も気さくに話しかけてくれたので印象が良かったです!また行きたいですね。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大人ロマンティックなホテル
同僚の結婚式に参列しました。最高のロケーションで、長崎の夜景が美しかったです。最近は長崎市に住んでいても、夜景を見ることもなく、15年ぶりくらいに夜景が見れて感動しました。会場は白が基調になっていて、清潔感があふれてました。デザートはスタッフの方がダンスをしながら運んできて、ブッフェで楽しめました。結婚式っていいなぁと実感した一日でした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
昨年自身の結婚式にて利用しました。【挙式会場】自然光が...
昨年自身の結婚式にて利用しました。【挙式会場】自然光が入り温か味のあるチャペルでした。バージンロードがガラス張りで中に白いバラがあしらわれていてとても印象的でした。また、バージンロードが列席者の方のお席より、一段高くなっているのも、とてもよかったです!【披露宴会場】広さや雰囲気からいくつか選べて、私たちは列席者の方も多かったので、一番広い会場を選びました。雰囲気ともに満足でした。【料理】私たちがルークプラザホテルを結婚式の会場に選んだ一番の理由が料理でした。いくつかのホテルのお料理の試食をしてきましたが、ルークが一番美味しかったです!地元の食材を使用しているなど、細部にわたってこだわりが見えました。【スタッフ】スタッフさんの対応も良かったです。私たちに良いのは当たり前だと思ったので、両親にも披露宴中などどうだったか聞きましたが良かったと言っていました。【ロケーション】稲佐山の中腹に建っているので、ロケーションはとても良かったと思います。ただ、入り口などからしか景色が望めないので、披露宴会場などからも望めると言うことナシです。【ここが良かった!】チャペルの雰囲気はとてもよかったのでオススメです!外にあってちゃんとした教会で挙げているかのような感じになります。【こんなカップルにオススメ!】お料理重視の方。チャペルにこだわりのある方。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華な会場でのパーティー
友人の式に参加しました!挙式は私の好きな可愛いチャペルでした。披露宴会場が凄く豪華な会場で広いプラザという部屋でした!料理は長崎伝統の卓袱で刺身があったりして美味しかったですよ。映像も画面が大きくて色々な所にあり見やすかったです!途中新郎さんからのサプライズで新婦さんへの映像や新婦さんへ向けた歌のプレゼントがあり、涙ありの披露宴で感動しました。全部貸し切りの部屋だったようで気遣いなく過ごせました。広さもかなりあったので大人数でもオススメですね〜違う部屋も出席しましたがこの部屋かなりレベルが高かったです!詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
下見に行きました。
11月の半ば頃、見学に行かせていただきました。場所が稲佐山にあることもあり、披露宴会場からは長崎市内、また女神大橋や海も見渡すことができ、とても見晴らしのよい場所でした。県外からの出席者が多いと、長崎らしさを感じることができるため喜ばれることと思います。また、挙式会場は女の子が喜ぶ教会のイメージをそのまま実現した建物でした。中に入るとイスなどに使われている木の香りと、窓から差し込む自然の光で、とても優しい雰囲気に包まれていました。バージンロードは下が透明になっており薔薇の花が敷き詰められていました。また独立型のチャペルになっているというのも魅力的でした。料理の試食までは予約をしていませんでしたので、感想はつけることができませんでした。でもサービスでデザートを出してくださったのですが、食べるのがもったいないくらい可愛くて美味しかったです。特に印象に残っているのは、館内を案内していただいている際にいたる所でスタッフの方が笑顔で挨拶をしてくださったことです。スタッフの方全員と楽しい、思いやりのあふれた結婚式ができそうだなと思いました。ただ人数や演出によるとも思いますが、少し金額は高いかな?と思いました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/15
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全体的に気に入りました。
【挙式会場について】ホテルの中庭にある独立したチャペルで、天気が良い時はとても気持ちがよさそうでした。ヴァージンロードは透明なアクリル?で出来ていて、ステージのように1段高くなっていて、ライトアップされ、花が敷き詰められているのがとても綺麗。【披露宴会場について】豪華で広い披露宴会場で、ひな壇の他にステージがついているので、友人の余興や両親への花束贈呈等に活用できます。【演出について】ひな壇の後ろの壁に作成したビデオを投影できるので、とても見やすいです。通常、家族は末席で花嫁花婿の晴れ姿をあまり近くで見ることが出来ない事が多いけれど、お色直しの際に母親や兄弟が手を引いてエスコート出来る等、とても温かみのある演出で感動しました。【スタッフ(サービス)について】細やかなサービスを提供してくれるスタッフさん達で、笑顔が印象的でした。某人気テーマパークのキャストさんのようでした。【料理について】アレンジされた卓袱料理でした。どれもとても華やかで美味しいお料理でした。特に鯛と伊勢海老のお刺身は立派で驚きました。デザートも美味しかったです。【ロケーションについて】稲佐山から長崎市街を一望できるロケーションです。昼間もいい眺めですが、夜はとても夜景が綺麗です!【マタニティOR子連れサービスについて】今回、マタニティの方やお子さんを連れた方が居なかったので、どのようなサービスがあるかわかりません。【式場のオススメポイント】全体的にとても良かったです。モダンで落ち着ついた内装で綺麗でした。特にチャペルが素敵でした!スタッフさんの対応の良さもおススメ出来るポイントだと思います。【こんなカップルにオススメ!】高級感がありながら、温かみのある結婚式を望まれる方におススメします。素敵な思い出になると思います。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
食事が美味しく、夜景がキレイに見えたこと
【挙式会場について】バージンロードがガラス張りで、さらにその下に薔薇の花が敷き詰めてあるのが素敵!【披露宴会場について】広すぎず、狭すぎず、丁度いい広さ。【演出について】メニューにお寿司が入っていて、そのお寿司を板前さんが席から見えるカウンターで握ってくれる。そして、できたてのお寿司を新郎がサーブしてくれるのが良かった【スタッフ(サービス)について】飲み物など細やかに気を配っていた【料理について】和食で美味しかった。中でもデザートが美味しかった【ロケーションについて】夜景が一望できる【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】大人な落ち着いた式を挙げたいカップルにオススメ!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
上品でアットホームな雰囲気
【挙式会場】チャペルがこじんまりして可愛らしい雰囲気でバージンロードはガラスの下にバラが敷き詰められていてとても綺麗でロマンティックだった。【披露宴会場】シンプルな飾りつけで洗練された雰囲気だった。広さはそうないが人数的にちょうどよかった。【演出】特に変わったことはなかったが少人数でアットホームな雰囲気でよかった。【スタッフ(サービス)】ホテルらしくスマートでスムーズな対応に感じた。【料理】オープンキッチンでできたての料理が味わえてよかった。デザートも美味しかったと思う。【ロケーション】山もふもとにあるので眺めがとてもよかった。【ここが良かった!】綺麗で印象的なチャペル、アットホームで温かな雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた上品な雰囲気なので大人のカップルに。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さまざまなイメージが広がる披露宴会場。
【挙式会場について】独立型チャペルはおしゃれで美しい。【披露宴会場について】おしゃれで洗練された印象。【演出について】洗練、スマートな印象。【スタッフ(サービス)について】ていねい、親切。【料理について】長崎独特のしっぽく料理は郷土色があっていい。【ロケーションについて】中心部から遠いのに、シャトルバスの便数が少なく不便。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからない。【式場のオススメポイント】おしゃれで現代的な会場、設備。【こんなカップルにオススメ!】個性的なカップルで、自分たちのオリジナル披露宴を演出したい方。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
定番の結婚式場
長崎では定番の結婚式場で稲佐山の中腹にあり夜景がきれいな場所ですが披露宴会場には窓はなく夜景は楽しめませんでした。100名ぐらいの出席者で狭くもなく広くもない広さでしたが余興ができるスペースはほとんどありませんでした。キャンドルサービスではなく風船を使った演出でデザートはバイキングスタイルだったのは初めての体験でとてもよかったです。もう今までに何度もこのホテルでの披露宴に訪れていますが毎回異なった演出を楽しめています。長崎ならではの卓袱もよかったです。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
周りの景色が良く宿泊もできて満足
【挙式会場について】あまり広くはないが、アットホームな感じで牧師さんもいてとても感動した。外で鐘をならすのもよかった。【披露宴会場について】広々としていた。【演出について】一テーブルずつ回ってきてよかった【スタッフ(サービス)について】席まで案内してくれ分かりやすかった【料理について】ボリュームがあっておいしそうだったが、感動しすぎて食べれなかったのが残念。。。【ロケーションについて】稲佐山からの眺めは絶景だった【マタニティOR子連れサービスについて】お子様ランチもかわいらしかった【式場のオススメポイント】何よりも感動的!!!【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景、地産地消の料理、長崎を満喫できる結婚式ができますよ。
【挙式会場について】神前結婚式会場でした。もう少し広いともっと良いと思います。【披露宴会場について】各階ごとに1会場あり、広さのタイプも異なっているので、各人の理想に合わせられて良いと思います。【演出について】スタッフがリズムに乗って料理の提供を行うようなエンターテイメント的なサービスも行っていて、楽しい演出だと思いました。【スタッフ(サービス)について】若いスタッフが多いです。アルバイトがほとんどか?【料理について】値段的にリーズナブルなほうではないかと思います。【ロケーションについて】夜景が楽しめて最高です。昼間も景色を十分楽しめます。【マタニティOR子連れサービスについて】他の会場と変わりなく、普通のレベル。【式場のオススメポイント】スタッフのノリが良い。楽しい結婚式になると思います。【こんなカップルにオススメ!】長崎の夜景も楽しめるので、県外からのお客様が多い人には特にオススメします。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
眺めのいい会場ルークプラザ
自分が参列した会場はプラザという会場だったのですが中はとても広く200人は入るんではないかというぐらい広くてとてもよかったです。料理は卓袱料理で御鰭と呼ばれるお吸い物から始まり前菜・お造りという順番で出ました。どれも美味しく食べました。他の人から聞いた話ですが会場は他にも4会場ありいろわなスタイルがあるらしいので他の会場も見てみたいと思いました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
こじんまりとしたチャペルでしたが、床がガラス張りだった...
こじんまりとしたチャペルでしたが、床がガラス張りだったところや、中庭みたいなところがあって、雰囲気がよく、花嫁のドレス姿が映えてました。また、山の上にあるホテルだったので、景色がきれいでした。また、自分としては、ウェルカムドリンクやセルフのカフェみたいなところがあったところが、ゆっくりできてよかったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
景色がよい
【披露宴会場について】下手側が全面ガラスで景色がよかった。夜だったら夜景がきれいだろうなぁと思った。【演出について】特に印象はなし。【スタッフ(サービス)について】清潔感があって丁寧な対応だった。【料理について】女子には好評だった。【ロケーションについて】稲佐山の中腹で眺めはよい。公共交通機関が使えない(?)ので送迎バスなどを利用しないといけない。。【式場のオススメポイント】景色が良い。【こんなカップルにオススメ!】チャペルとかがある。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
きれいで清潔感があった
【挙式会場について】きれいだった【披露宴会場について】たばこがすえた【演出について】司会がよかった。タイミングよくしゃべってくれた。【スタッフ(サービス)について】対応がよかった【料理について】肉料理がよかった。お酒の種類も多かった。ビデオ画面では大画面でよかった。【ロケーションについて】送迎バスをもっとほしい【マタニティOR子連れサービスについて】特に興味なし【式場のオススメポイント】雰囲気。夜景が非常にきれいであった。清潔感があり、おちついていた。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルもいいが、年配でもきにしない。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
独立しているチャペルが素敵なホテルです
雰囲気いっぱいのチャペルに生演奏、外国人の牧師さんで雰囲気いっぱいでした。外に出て、緑いっぱいのガーデン内をライスシャワーしてもらったり、新郎新婦が打つ鐘の音も厳かで素敵でしたホテルは稲佐山の中腹にあって、披露宴会場の大きなガラス張りの窓から長崎の町を見下ろせて、景色もとてもよかったです。夜の部だと夜景がきれいなんじゃないでしょうか。駅から送迎バスが出ているので、行き来は問題ないと思います。行く前は駐車できるのか分からずホテル周辺にもそれらしき案内がないので心配していましたが、立体駐車場があったみたいで、連れは駐車できたと言っていましたこのホテルで一番思ったのが、スタッフさんの接客が素敵だなということです。ホテルに入る前(お迎えしてくれる)ところから、披露宴中のサポートや配ぜんの仕方、退出する駐車場の方まで、皆さん温かな接客をしてくださるので、それだけでなんだか結婚式に来てよかったなと思えます。やっぱり1番は、スタッフの接客サービスの良さだと思います。にこやかなサービスで安心します。景色のよさ、全体的に豪華な式だなと感じます詳細を見る (469文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で、スタッフの応対も快い物だったところでしょうか。
【挙式会場について】教会内がすごく綺麗でした。バージンロードがすてきでした。【披露宴会場について】普通の大会場といった感じです。【演出について】演出は映像系が見ていて楽しかったです。【スタッフ(サービス)について】ホテルのスタッフらしい丁寧なおうたいでした。【料理について】どれも凝っていました。味の良し悪しはよくわかりません。【ロケーションについて】あまり外を見ていないですが、夜は夜景が綺麗そうです。【マタニティOR子連れサービスについて】見ていません。【式場のオススメポイント】挙式会場が素敵なところです。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
最高のロケーション
長崎と言えば、百万ドルの夜景。それを存分に堪能出来るのが稲佐山。その山の中腹に当ホテルが有ります。披露宴が始まる前にホールで待機してるときも、最高の眺望に感動することでしょう。宿泊個室も全室スイートルームというのがうたい文句に有りゴージャスな気分を味わえること間違いありません。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】ルークプラザチャペル披露宴会場との空間を峻...
【挙式会場】ルークプラザチャペル披露宴会場との空間を峻別するための暗い階段を抜けると、そこにはあたたかい日差しとこじんまりとしたかわいい箱庭型のセントフランシスチャペル。太陽の光と新しい木の香りに包まれたバージンロードは他とは違うガラス張りで、中には純潔の白に染められた薔薇が敷き詰められています。透明な道を通っての入場は、伝統と斬新さがクロスした印象的な式を演出します。【披露宴会場】洋のおすすめは90名程度のこじんまりとした洋風会場”ザ・オリエンタル”と和風会場”春庵”。ともに長崎の街を見下ろす最高の展望になっています。オリエンタルは風景を会場の一部として、全面ガラス張り。長崎といったらこの風景、というイメージそのままで稲佐山から街を見渡せます。会場が少し小さめなのがネックですが、ひとりひとりの心づくしを考えた時は、とてもいいサイズだと思えます。春庵の売りはやはり落ち着いた空気と、重厚な雰囲気の中の遊び心。純和風ではなく、長崎の文化である異文化との合一をインテリアからも感じます。【料理】ルークの売りはまさにこの料理。体験でもいただきましたが、要所要所で地元素材を使っていますがその質もまったくの妥協なしでした。特に長崎の魚、野菜を楽しめます。県外から来た人は間違いなく結婚式の料理とは思えない、という感想を覚えるはずです。洋食の場合、好みやこだわり、予算に応じてきめこまやかに選ぶことができます。完全パッケージ販売にしないところにも大きなこだわりがあるようです。料理の一品一品にもしっかりこだわっています。和食も奇抜ではない創作を交え、目と舌で、そしててんぷらカウンターでは耳でも楽しめます。スシバーのオプションもあり、ゲストに対して飽きさせない・心に残る、そういうおもてなしをすることができます。これまでお世話になった人たちに感謝の気持ちを伝えつつ、料理で楽しんでもらう、というコンセプトを最初に伝えましたが、それに見事に応えてくれるラインナップでした。【スタッフ】相談段階から専属スタッフをつけてくれてこまやかに要望を聞いてくれます。また、相談段階であるにもかかわらず手書きのメッセージや手紙、デザート等のサプライズをしてくれて、「ここなら、このスタッフなら、自分たちのゲストに対しても色々工夫をして楽しんで帰ってもらえそうだ」という思いが湧きました。また、非常に楽しそうに相談にのってくれることもうれしかったです。お若いので友達に話をする感覚で無理難題やアイディアも口にすることができました。【ロケーション】稲佐山から長崎の港と町並みを見下ろす最高のロケーションです。長崎随一といってもいいかと思います。やや割高であるのも、納得です。特に県外からのゲストが多いのであれば、このロケーションは絶対にはずせないはずです。午後開始で明るいうちに挙式し、夕焼けから夜までを披露宴で楽しんでもらうのが理想パターンかと思います。どこからであっても移動はバス必須になります。そのあたりも値段に跳ね返ってきますが、これは避け得ません。長崎市内は空港からおよそ一時間かかります。九州の中からなら長崎駅、九州外からなら空港に、それぞれバスの手配が必要です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの良さ、料理の良さ、ロケーションのよさ。チャペルに関しては箱庭型なのが好みのわかれるところかとおもいますが、チャペル内については多くの方が気に入られるのではないかと思います。チャペルに至る暗い階段も非常に関心をひくのではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】結婚式をおもてなしの場と考え、これまでお世話になった人に対する感謝を伝えたいと思っているカップルにおすすめです。また、料理を中心に、ロケーションやスタッフ等、満遍なくクオリティーをもとめる人に適しているかと思います。詳細を見る (1597文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
長崎県の他の会場にはない和風モダンな雰囲気です!
【挙式会場について】厳かな雰囲気の神殿で、これから夫婦になるということの意味を感じさせられるような雰囲気でした。【披露宴会場について】カラードレスに和柄のものを選んだので、そのドレスに合った和風モダンな落ち着いた雰囲気で大満足です。また、式場にはカウンターがあり、そこから揚げたてのてんぷらが出てくる演出や、寿司バー(寿司バイキングのようなもの)の演出があり、とても個性的で独自性がありました。【スタッフ・プランナーについて】仕事が終わってからの遅い時間の打ち合わせにも対応していただき、わがままな私たち夫婦の願いをよく聞いてくださり大満足です。【料理について】絶品です!好みの料理を選択して組み合わせていくようなシステムなのですが、どれも本当においしく非のつけどころがないです。味も見た目もすばらしく、また食べたいなあと思うくらいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】稲佐山の中腹あたりなのでやや交通の便は悪いですが、そこは駅前からバスを出すなどしてカバーできます。【コストについて】ゲストに楽しんでもらえるよう、料理やドリンクにはお金をかけました。また、自分たちのことにはあまりこだわりがなかったので、DVDは作らず、知り合いのカメラマンに写真だけ撮ってもらいました。【結婚式の内容について】衣装は、めずらしい和柄のカラードレス、シンプルでかつ華やかさのある白ドレス、かなり派手な色内掛けを選びました。どれもスエヒロの物です。また、テーブルコーディネートの花は白とグリーンを基調としたすっきりとしたデザインにしました。【この式場のおすすめポイント】美味しい食事です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ここの式場は雰囲気がとても珍しく、他の結婚式と差がつくと思います。料理もとてもおいしいので、来た人にも喜んでもらえるのではないでしょうか。ゲストの方が楽しめる結婚式作りをこころがけると、自ずと素敵な結婚式になっていくと思います。詳細を見る (831文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/08/08
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
和モダンで、長崎の夜景独占!
【この会場のおすすめポイント】1.開放感のあるガラス窓が部屋の一面ある2.他の結婚式の人と絶対会わず、貸切感アリ3.和食はこの会場のみ!ライブ寿司や、ライブ天ぷらアリ4.ゲストに対してのサービスがいい!会場に入るとすぐ、左側一面ガラス張り!ナイトウェディングだったので、最高のロケーションでした。また、他にもあった結婚式の人たちと会う事無く、貸切気分でセレブな気になれました。何より食事が良かった!ゲストの好みに合わせてメニューを変えてくれたり、ゲストの皆さん本当に食事大絶賛でホッとしました。そして、私達が一番に考えていたゲストのおもてなしは本当にスタッフの方々がよくして下さり、このホテルで挙げて良かったと思いました。ありがとうございました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/07
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
女の子が憧れるよぅな夢いっぱぃのチャペル☆
友人の結婚式に参加しました♪ホテルの中の外にあるチャペルでお庭もついてて凄く広かったです。チャペルの中は落ち着いた感じで森に囲まれてて光もふんわりしていて癒されました☆何といっても私がいぃなぁって思ったのがバージンロードが魅力的でした!私も結婚を予定しててゼクシィで見て気になってたバージンロードにバラの花が敷き詰めてあったのが良かったです♪ドレスがシンプルでもガラス越しになってたのでばっちり合いそうでした。外にもシャボン玉がとんでて可愛かった☆癒された気持ちになり素敵な式でした☆披露宴は春庵という所で雰囲気は和でした。中から景色も見えて明るい感じで、料理に夢中だったんですが気づけば夜景も見れて綺麗でしたよ☆久々見たけれど長崎だとやっぱり稲佐山からの夜景が一番感動です。友達と写真撮りまくりました。料理はコースでした☆どれも味は美味しかったんですがお寿司が美味しかったです☆沢山食べれて何度もおかわりできて満足でした♪和食でコースは珍しかったので新鮮でした。他に何個か会場もあるみたいなので見てみたぃと思いました。挙式にもこだわりたいので色々できそうでイメージがわきました☆詳細を見る (490文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
たくさんの思い出が詰まった結婚式!!
今まで色んな結婚式を見てきましたが、いざ自分達の結婚式となると・・・イメージがつかないまま会場見学へ、そんな私達に親身になって相談にのって下さったプランナー!!このホテルで式を挙げようと思ったのもプランナー始めスタッフの方々の暖かさを感じてからだったような気がします。それからは、会場の素晴らしさ・県外や地元長崎の人でも魅了されてしまうほどのルークからの景色・・・。料理に関しても料理長がこだわり抜いた食材を中心に。・・・・私達は即決でした☆式当日・・・・・神殿にて挙式を行いました。父親が彫った氷の彫刻をメイン横に設置し、会場の装飾はX'mas仕様、シーンに合わせたメリハリのある曲、そしてスペシャルコース&デザートブッフェ沢山の思い出を写真に残したく全員で撮ったフォトサービス。あっという間の結婚式でしたが、内容の濃い式だったように思えます!!列席者からも料理が最高に美味しかった!ここから見る長崎の景色は良いね!等と言って頂けた事がとても嬉しかったです。ルークだから希望が叶う!希望が叶えてもらえる!まずは、会場見学に行ってみる価値ありです・・♪詳細を見る (476文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ガラスのバージンロードが良かったです。
森の中の小さな教会といったシンプルなチャペルですが、ガラスのバージンロードがアクセントになっていてシンプルだけどモダンなリゾートの雰囲気になっていました。ウェディングベルやフラワーシャワーがよく似合う緑豊かな庭も良かったです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式場が良い
こちらは同僚の挙式で参列しましたが、かわいいチャペルで雰囲気はいいのですが、少し狭いので椅子に座れなくて後ろはぎゅうぎゅうでした。挙式は親しい友人や親族だけが良いかもしれません。料理は普通ランクかそれより少し上だと思います。スタッフの対応は人によりマチマチな感じですね。披露宴会場外に喫煙所がありましたが、そこを通らないとトイレへいけないようになっているので、乳児や妊婦の人にはちょっと困ります。あと、チャペルへの移動が参列者にとって不便だと思います。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/25
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ルークプラザホテルの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
ルークプラザホテルの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ507人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休BIG\花と緑溢れる新Flowerチャペル/*憧れ花嫁体験
25年8月誕生*花緑光溢れる独立型NEWフラワーチャペル挙式体験◆憧れ新作ドレス◆最旬Party演出◆贅沢3万相当コースLIVE試食(10:00/15:30/17:00牛フィレ+スイーツ試食)◆パノラマ絶景◆骨格&カラー診断◆花嫁ALL体験

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残僅か!3連休SP【最大145万特典】新チャペル×牛フィレLIVE試食
【25年8月FLOWERWeddingより華やかにリニューアル!】長崎初上陸の花と緑溢れる特別空間をご体感!◆絶品3万相当コースLIVE<牛フィレ×旬食材>試食◆Flower演出体験◆最旬ドレス≪オープニング特典も必見◎≫

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休LAST〈新Flowerチャペル挙式体験〉絶景×牛フィレ豪華試食
【25年8月FLOWERWeddingより華やかにリニューアル!】長崎初上陸の花と緑溢れる特別空間をご体感!◆絶品3万相当コースLIVE<牛フィレ×旬食材>試食◆Flower演出体験◆最旬ドレス≪オープニング特典も必見◎≫
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
095-861-0101
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大145万相当*豪華18大特典】独立型FLOWEチャペル誕生!絶景×美食のおもてなし
【全組もらえる*BIG特典】挙式料11万円、映像19万円、送迎バス、他多数♪≪さらに!ご来館月内のご成約で≫フラワー50%OFF/ガーデン演出/ウエディングケーキ/結婚式当日のおふたりの宿泊プレゼント
適用期間:2025/10/30 〜
基本情報
| 会場名 | ルークプラザホテル(ルークプラザホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒852-8007長崎県長崎市江の浦町17-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長崎本線長崎駅より車で7分、長崎バス「稲佐山高部」「稲佐山公園」行きで15分、観光ホテル前下車徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 長崎 |
| 会場電話番号 | 095-861-0101 |
| 営業日時 | 平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00、月曜定休(祝日の場合は営業/翌日休み)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
| 駐車場 | 無料 81台高さ1.55-1.85m 長さ5-5.75m 幅1.85-2.05m 重量1.7-2.2t |
| 送迎 | あり長崎駅から無料のシャトルバス有(長崎県内は送迎バスも手配可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【リニューアル】緑溢れる森に佇む独立型セレモニースペース”サウンドホール”。挙式の後は、プライベートガーデンでのアフターセレモニーが人気。青空の下でのフラワーシャワーや写真に映えるフォトスポットも充実 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り森に囲まれたプライベートガーデンでは感動のアフターセレモニーを。最上階の会場はプライベートテラス付 |
| 二次会利用 | 利用可能4,180円(税込)から可能。パーティ会場選びで迷うふたりは、気になるもう一つのパーティ会場を二次会で利用してみては?(日程限定) |
| おすすめ ポイント | 5つある会場全てが、個性溢れる非日常空間 さらに!ルークならではの新ウエディングスタイルを大公開♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフがふたりの希望を聞きながら食材や調味料を変更することも可能。何でも相談して |
| 事前試食 | 有り長崎マイスターが手掛ける豪華料理試食付ブライダルフェア多数開催あり!詳細はフェアページをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 県知事賞など数々の賞を受賞した総料理長が厳選する長崎の食材をふんだんに使用したこだわりのお料理をお楽しみくださいませ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご予約制で承っております |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ルークプラザホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



