クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 3.6
- コスパ 4.1
- 料理 3.7
- ロケーション 3.8
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
スタッフの方がとても親切
【挙式会場について】建物も綺麗ですし整列するところとかも上品で文句なしです。内装もとても凝っている作り出すし、神父さんみたいなスタッフさん?なのか外注さんなのかはわかりませんが、ものすごくそれっぽくて良かったです。色合いとか大きさなどは、まあ特段普通の感じだと思いました。【披露宴会場について】広い披露宴会場でした。スタッフさんもご丁寧ですし親切でしたのですごいよい雰囲気で文句なしでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からトコトコって歩いたら到着するくらいなので全然問題ないように思いました。式場の周りの景色で言えば居酒屋が凄まじく多いので三次会とかはいくらでも迷わずに開催できますね。【この式場のおすすめポイント】料理がめちゃくちゃ美味かったです。キャビアとかは普段絶対に食べられませんが、披露宴で食べられたので最高に良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場のステンドグラスが素敵。料理の品数が多かった。
【挙式会場について】建物自体が少し古く、年季を感じました。ですがバージンロードも長く、重厚感があり素敵でした。【披露宴会場について】コロナ禍の結婚式だったので少し心配はありましたが、会場は広々としていてゆとりがあり良かったです。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な対応をしてくださいました。グラスが減ってしまっても補充してくださったり、気を利かせてサービスをして頂きました。【料理について】品数が多く、とても満足でした!和洋折衷のコースでした。お刺身や寿司、お吸い物の和食から、メインのお肉はフレンチテイストで飽きず、とても充実していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中野駅から徒歩5分以内でとても近く、また建物が大きいのでわかりやすいです。建物入ってすぐ、披露宴会場のフロアの記載があったためスムーズに入る事ができました。【この式場のおすすめポイント】化粧室も披露宴会場から近く、利便性も高かったです。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
広い挙式会場が素敵でした!
【挙式会場について】挙式会場は下見したどの会場よりも広く、収容人数が多いと思います。雰囲気もシンプルだけど天井のカーテンが豪華で入り口や前方のステンドグラスが綺麗でした。【披露宴会場について】披露宴会場は少し会議室のような雰囲気があったと思います。ただ、テーブルクロスや装飾などで雰囲気をだいぶ変えられると思います。アットホームな披露宴会場でした。【スタッフ・プランナーについて】案内して下さった方は男性の方でしたが、物腰が柔らかく丁寧に説明して下さいました。カタログなどたくさん見せて下さり、いろいろと想像しやすかったので助かりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中野サンプラザ内にある挙式会場なので中野駅からとても近く、ヒールを履いた女性の方も歩いていく事が出来ます。【コストについて】コストパフォーマンスはとても良いと思います。他のどの会場よりも見積もりの額がお手頃でした。【この式場のおすすめポイント】とにかく費用が他の会場よりお手頃でした。費用を抑えたい方や、アットホームな雰囲気で式を挙げたい方におすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルが広く綺麗だったので細部まで見ておくと良いと思います。入り口もとても素敵でした。披露宴会場は小さめなお部屋から大きめなお部屋があったので、招待人数によって会場を選ぶと良いです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
立地とチャペルはレベル高いです。
【挙式会場について】なんといっても、大理石のような床なチャペルは、バージンロードも見事。変な厳かな感じはなく、親しみやすい式場になっています。【披露宴会場について】中野サンプラザの上の方からの眺めもよく、ゆったりとした雰囲気の披露宴会場。人数もそこそこ入りますし、なかなか高級感あふれる会場になっています。【スタッフ・プランナーについて】飲み物のおかわり、料理の運びなどテキパキとこなしていらっしゃいました。笑顔も絶やさず、非常にありがたいです。【料理について】高級感あふれるレストランのメニューといったところです。可もなく不可もなしといった感じです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中野サンプラザは、中野駅から徒歩で2分ほど。非常に近いですし、なんといっても二次会に困らない立地になっています。ボーリングじやカラオケ、豊富な飲み屋などなど、式の後に関しても、非常に立地がいいのは間違いありません。【この式場のおすすめポイント】やはり、チャペルが素晴らしいと思います。洗練されてはいるものの、親しみやすい雰囲気が非常に好感が持てます。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2021/04/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
やりたいことが全部叶う!チャペルが幻想的な心に残る結婚式
【挙式会場について】挙式会場が決め手となるくらい本当に素晴らしいです!パイプオルガンでの生演奏、天井の高さ、そしてブルーライティング!!ブルーライティング演出は他では見られず写真映えもしますしゲストからも大好評でした。【披露宴会場について】私は余興でチアがしたく、天井の高いところを探しました。天井もたかく、ゲスト100名と余興スペースを作っても大丈夫なくらい広くて開放的でした!!【スタッフ・プランナーについて】私はスマ婚さんを通しての挙式だったので式場スタッフさんと会ったのは当日と下見とヘアメイクリハーサルのみでしたが、皆さん本当にやさしくご丁寧で、ヘアメイクもとても素敵にしてくださいました!介添さんも、リーダーの方も、牧師さんも、、本当に素晴らしかったです!【料理について】挙式中はバタバタしてしまいお料理は一口しか食べられませんでした…それが心残りです。その日は宿泊もしたので、新郎新婦の分も別に取っておいて頂けるなどのサービスがあれば最高だったなと思いました!ゲストからもお料理も好評でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大きな施設で駅や電車からも見えますし、遠方からのゲストも多かったですが皆さんわかりやすかったとお話してくださいました。駅から5分以内に行けますし、早くつきすぎたとしても駅周辺にはお店もたくさんあり、立地はとてもいいと思います!【最初の見積りから値上りしたところ】中野サンプラザさんでの見積もりではなくスマ婚さんでの見積もりなのであまり参考にならないかもしれませんが、これといって値段が大きく変わったところはなかったです!私は余興で大人数でチアをしたり、職場の幼稚園児がフラワーシャワーに来てくれたりと、ゲスト以外の参加や、自分か余興に出たりと本当にプランナーさんや介添さんには手間をかけてしまいましたが、快く対応してくださいました!お金はかかりましたが、幼稚園児の控室やピッチャーの飲み物も用意してくださったり、施設内に自由に使える更衣室があったりと、ゲストには本当に使いやすい施設になってるなと思いました!【最初の見積りから値下りしたところ】ムービー系はすべて自作して持ち込みしたのと、ウエディングケーキはグレードアップせず、自作したケーキトッパーをつけてもらいオリジナル感を出したり、マイク装花やナイフ装花も自作してつけてもらったり、作れるものはすべて作って節約を心がけました!dvdは最後まで悩みましたが撮って出しエンドロールもやめて、あとあとあまり見ないだろうと思い式中の動画撮影もやめました!そうしたことでだいぶ費用は抑えられました!【この式場のおすすめポイント】なんといってもチャペルが幻想的です!他では見たことのないブルーライティングが本当に素敵でした!私は挙式ウエディングドレスー披露宴ショルダーをつけるー余興でミニドレスーお色直しでカラードレスを着ました。ミニドレスも持ち込みで、着替えがたくさんありましたが本当にテキパキとみなさんお手伝いしてくださりスムーズに行うことができ、感謝でいっぱいです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は、チャペルの広さ、美しさでした!余興でチアをしたくて天井の高いところを探しました!披露宴会場の天井もたかく開放的でよかったです!結婚式は準備することもたくさんありますが、最高の1日になります!ゲストや家族にも改めて感謝の気持ちが溢れます。忘れられない1日になると思うので、準備段階から楽しんでほしいなと思います!詳細を見る (1325文字)
もっと見る費用明細3,910,799円(100名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 4.2
スタッフの方がとても親切
建物も綺麗ですし整列するところとかも上品で文句なしです。内装もとても凝っている作り出すし、神父さんみたいなスタッフさん?なのか外注さんなのかはわかりませんが、ものすごくそれっぽくて良かったです。色合いとか大きさなどは、まあ特段普通の感じだと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場のステンドグラスが素敵。料理の品数が多かった。
建物自体が少し古く、年季を感じました。ですがバージンロードも長く、重厚感があり素敵でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
広い挙式会場が素敵でした!
挙式会場は下見したどの会場よりも広く、収容人数が多いと思います。雰囲気もシンプルだけど天井のカーテンが豪華で入り口や前方のステンドグラスが綺麗でした。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
スタッフの方がとても親切
広い披露宴会場でした。スタッフさんもご丁寧ですし親切でしたのですごいよい雰囲気で文句なしでした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場のステンドグラスが素敵。料理の品数が多かった。
コロナ禍の結婚式だったので少し心配はありましたが、会場は広々としていてゆとりがあり良かったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
広い挙式会場が素敵でした!
披露宴会場は少し会議室のような雰囲気があったと思います。ただ、テーブルクロスや装飾などで雰囲気をだいぶ変えられると思います。アットホームな披露宴会場でした。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 参列した
- 3.8
挙式会場のステンドグラスが素敵。料理の品数が多かった。
品数が多く、とても満足でした!和洋折衷のコースでした。お刺身や寿司、お吸い物の和食から、メインのお肉はフレンチテイストで飽きず、とても充実していました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
立地とチャペルはレベル高いです。
高級感あふれるレストランのメニューといったところです。可もなく不可もなしといった感じです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2021/04/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
やりたいことが全部叶う!チャペルが幻想的な心に残る結婚式
挙式中はバタバタしてしまいお料理は一口しか食べられませんでした…それが心残りです。その日は宿泊もしたので、新郎新婦の分も別に取っておいて頂けるなどのサービスがあれば最高だったなと思いました!ゲストからもお料理も好評でした!詳細を見る (1325文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 中野サンプラザ(ウエディング取扱終了)(ナカノサンプラザ) |
---|---|
会場住所 | 〒164-8512東京都中野区中野 4-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |