中野サンプラザ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
お勧めの穴場式場です。
地元だけど、披露宴会場として参列したこともなく不安でしたが、とても清潔で設備も充実していて良かったです。ただ式場内にウエディングドレスなどを置いているスペースが狭いので、新宿にある本店にドレスは選びに行くことが必要な点だけは面倒でした。新郎のタキシードなどはわりと充実していて即決め出来ました。二次会も披露宴会場と同じ場所を使用させていただいたので。列席者でそのまま参加する方は控室をそのまま利用出来き、宿泊の方は部屋に帰ることも出来きとても使いやすかったようです。祖母が車いすでしたが、バリアフリーで安心だしスタッフの方も手伝ってくれるとのことでしたので安心できました。【節約箇所】・アットホームに行いたかったので、挙式はせずに披露宴会場で指輪の交換などをしました。その為、挙式代金は浮きました。・また、お色直しのドレスは持ち込みをしたのですが、都民共済保険の割引がかなり大きくご好意もありコストダウン出来ました。【こだわったところ】・持ち込みのドレスは、母に装飾を沢山施してもらい、二次会まで使用するつもりで動きやすく自分の身体に沿うものを買い求めました。・受付のウェルカムボードなども手作りしてアットホーム感を出しました。試食で味見をしたうえで、お肉などのランクアップしたのですが、一流ホテルの料理長をされていた方とのことで、とても好評でした。ウエディングケーキ位しか当日は食べる時間はなかったのですが、二次会の時に少し披露宴のお料理を取っておいてくださり少しだけでも食べれておいしかったです。出席いただいたお子さんで食物アレルギーの子がいたのですが、色々配慮いただき大きなトラブルもなく安心しました。中野駅の改札を出ればすぐに目の前に建物が見えるので案内が簡単でした。コンサート会場として使用されるホールが一階にあるので皆さまご存じの方も多かったです。車の方は、駐車場が大きいのでスムーズに置けたようです。もちろん列席者の方には駐車場サービスもあります。ただ難点が一つあり、当時は中野駅からセントラルパークの開発中でロケーションは今ほど良くなかったです。工事中の感じが駅からすべてありました。ベテランの同性代の方で、とても気を使って色々提案していただき、夫婦共々彼女のファンになりました。毎回打ち合わせの時間があっうという間で、式場を決めた大きなきっかけの一つと言っても過言ではありませんでした。都民共済の割引を利用したので持ち込みなども多かったのですが、親身に丁寧に確認して頂き、すべて滞りなくスムーズに進行出来き感謝気持ちでいっぱいです。彼女で本当に良かったです。スタッフの方も皆さん先回りで対応して頂き、遅れることなくスムーズに披露宴が進行出来ました。そのまま二次会でも備品を貸していただいたりとお世話になりっぱなしでした。梅雨の時期だったので、ブルーを基調としてテーブルコーディネートしました。なるべくお客様に触れることが出来るようにキャンドルサービスではなく、お酒を注ぎながらお色直しは廻ってお写真を一緒に撮りました。ドレスは、お色直し前は借りたふんわりしたドレスで、自分らしく大人っぽくたいとなマーメイドタイプをお色直しは着替え直しました。髪飾りもリストバンドも全て母に手作りしてもらいました。スタッフのかたのお気づかいがとても印象に残っています。一生に一度の式で嫌な想いはまったくせず感謝感謝の披露宴でした。宿泊施設も遠方からの友人が数名いたので、エレベーターでスムーズに行き来出来きてお部屋も清潔感と広さがあり好評でした。古い建物ですが、清潔感もありお勧めです。あまり知られていないのもあり、プランナー初めすべての方が親身になって総額費用以上のサービスをしてくださりお勧めです。地元で祖母が来やすい場所とのことで東中野の結婚式場と比べましたが、高齢者の招待客にはむかないのかもと思いこちらにしました。都民共済の割引を使用しましたが、健康保険組や中野区民の割引もあるようです。6月に挙げようと急きょ2月に決めたのですが、短い期間で色々要望を聞いてくださりとても素敵なアットホームな披露宴が出来ました。教会も使用しませんでしたが、ブルーを基調としてとてもさわやかな印象でした。無料で花嫁体験が出来てドレスも着れ写真も撮れるので一度利用してみるのをお勧めします。詳細を見る (1790文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
なかなか良かった
友人の結婚式に参列しました。まずここの式場は何と言っても駅近。むしろ駅直結と言ってもいい位の近さです。地方からの参列者も東京駅から1本でこられますし、ホテルも完備なので何かと重宝します。式場としては、いたってシンプルな作りですがとてもきれいです。料理は最上階にレストランがある位なので、とても美味しいと思いました。結構ボリュームがあったので、お腹を空かして行くのがいいと思います。チャペルの式場は天井が高く、洗練された作りです。数多くの式場は見てないですがここまで天井が高い所は初めてでした。披露宴会場は逆に天井が低く少し圧迫感を感じました。建物の構造上の問題なのか柱が多く、私の席からは、高砂の新郎新婦が見えにくいと感じました。たまたまこの部屋だけなのかはわかりませんけど。総合的にみて合格点だと思います。まあまあ良い式場だと感じました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペル式も神前式でも!
チャペルはとっても美しく、バージンロードも美しく、また館内に神前式ができる設備もあり、どちらにするか悩んでても大丈夫そうな設備。しかも、同じフロアーに写真を撮れるスペースと両親族と話ができるスペースもある。挙式だけなら10万以内で簡単にできる。駅から近く、わかりやすい建物のため、立地は良い。スタッフさんはとってもフレンドリーで友人のように親身になって悩みを聞いてくれました。たまたま自分が誕生日の日に行ったので、特別に試着と写真を撮ってくれました。やっぱりチャペル!春夏ぐらいにあげると、天井が美しいブルーのライティングで綺麗!!悩みを担当のスタッフにどんどんぶつけるべし!きっと要望を友人のように親身になって聞いてくれるでしょう。ドレスがたっくさんありました。だからドレスもいろいろ悩んで決めるべし!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
駅から近くて便利
建物が全体的に古くなってきているせいか、少し昔風な感じもしたが、清潔にされていた。高砂が他の会場よりも高い感じがした。新郎新婦が見えやすくて良かった。会場は広くテーブルの間隔もゆとりがあったので良かった。空調がかなり聞いていて寒かった。西洋料理が中心だったが、途中でお赤飯が出てきて嬉しかった。箸も用意されていたので食べやすかった。ウエディングケーキもおいしくいただけた。全体的に量が多目だった。駅から建物が見えるのでとてもわかりやすい。建物の中でもきちんと案内が出ているので迷わない。スタッフはかなり気づきがあって飲み物が頼みやすかった。建物が大きいのでわかりやすい司会の人が親しみやすく、でもしっかりとしていたのでとても交換が持てた。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
叔父として出席。温かい式だった。駅から5分以内なので迷...
叔父として出席。温かい式だった。駅から5分以内なので迷う事もなかった。披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されていた。料理が美味しく色々な飲み物が飲み放題だったので気をつかわずに飲むことが出来た。自宅から30分圏内なので行き帰りの便利さが非常によかった。また機会があれば薦めてみたいし、行ってみたいとおもいました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
従兄弟の結婚式に夫婦で参加しました。【挙式会場】教会式...
従兄弟の結婚式に夫婦で参加しました。【挙式会場】教会式、明るくて綺麗で、広かった。神父さんが外国人で雰囲気もべすと!【披露宴会場】雰囲気が良かった。窓からの眺望もgood。【料理】食前酒のシャンパンが最高に美味かった!前菜、メイン共に量も、味もgood!【スタッフ】気が利いてて良かった。(パートでしょうが態度もgood。教育が良いのかな?【ロケーション】高層にあるのでVeryGood!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】施設、雰囲気もロケーションも料理もGOOD!ホテルなみに宿泊できる。【こんなカップルにオススメ!】全体予算はよくわかりませんが、予算にマッチしたベストな式が挙げられそうなので、低予算でも相談でき、満足できそうだ!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
いいと思います
自然な感じで新郎新婦もいい感じになっていていいなー。と思いました。雰囲気がとてもよく、過ごしやすいと思いました。全体的にいいと思った。、。。とてもおいしかったと思います。彩りも鮮やかで、とっても綺麗でした。量が少ないのは…しょうがないですね…(笑)車で行ったからよくわかりませんが、いいと思います。見た目もよかったとおもいます。サービス精神がとても行き届いていたと思います。プランナーさんがよかったのだと思いました。新郎新婦が、とても幸せそうな挙式になっていたとおもいます。着付けなどもしてもらって、私は満足しました。とっっってもよかったとおもいます。なので、わたしもこんなところで結婚式をしてみたいですね。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
中野駅前というロケーションと新宿の高層ビルがよく見える...
中野駅前というロケーションと新宿の高層ビルがよく見える眺望の良さはよかった。料理は平均的だったか全体的にアットホームな感じが出るあまり商売感がないのは良かったです。会場は清潔感があって出席していて不快感はないものでした。1階が館内を使用する人々で混んでいたではやむを得ないかと思うが現実に引き戻されました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全体的に清潔感があって綺麗だった交通の便も良かったとて...
全体的に清潔感があって綺麗だった交通の便も良かったとても広かったのでたくさんの友人や親族などを呼べたため料理は一つ一つ丁寧に作られていて見た目がとても良かった、しかもとても美味しかった。また行きたいと思った。スタッフの対応がとても親切で分かりやすかった。ほかの友人にも是非かここで結婚式を開いてほしいと思った。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 46歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
キレイなチャペル
チャペルがすごくキレイで素敵です!天井が高く、神聖な雰囲気がとてもよかったです。挙式も披露宴も、かなりこだわりがあったのですが、(聖書箇所や讃美歌を自分たちで選び、式の時間も長くしてもらいました。)担当者の方が、すべて希望を聞いてくれ、なおかつ色々なアイディアを出してくれ、とても親身になって良い式になるように手伝ってくれました。食事はまぁ高いプランではなかったので、まぁまぁでした。親戚には好評でしたが、若い友人たちには、ちょっと少なめだったかもしれません。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/12/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の後輩の結婚式に呼ばれ夫婦で行ってきました見た目は...
会社の後輩の結婚式に呼ばれ夫婦で行ってきました見た目はコンサートホールなのですが、結婚式場とは知りませんでしたとてもスタッフの方の対応もよく、料理もよかったです。とくに和洋折衷でスタッフもですが仲間の出し物などもたのしかったです。場所は放蕩に駅前でアスセスはとても便利です。事実ここだけの話ですが、高校の卒業式もこの場所だったのでとても懐かしかったです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが印象的。アクセス抜群!
全体的にブルーで統一されたチャペルでした。伝統的な教会という感じではなく、モダンで神秘的、幻想的な雰囲気のチャペルでした。好みが分かれるとは思いますが、印象的なチャペルでした。広々とした会場でした。ゲストが100人ほどいて、大人数でしたが窮屈ではなかったです。和洋折衷のお料理でした。お肉のステーキがあったり、お寿司が出たり、という感じでした。デザートは一皿一皿、新郎新婦の名前が入ったものでした。中野駅の目の前、歩いてすぐの場所でした。とてもアクセスしやすく、よかったです。ただ、本当に駅前なので、まわりの環境は少し雑然としています。とても気持ちの良い接客でした。お料理の配膳やあいたお皿を下げたりなどもよく気配りしていただき、よかったです。場所がわかりやすく、招待されたゲストとしてはアクセスしやすくよかったです。エレベーターなども完備されているので安心です。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】こじんまりとはしているが温かい雰囲気。家族...
【挙式会場】こじんまりとはしているが温かい雰囲気。家族的。【披露宴会場】やや施設は古びているが、それを感じさせないデコレーションだった。【料理】普通中の普通。特にこれといったものはない。【スタッフ】さすがに手馴れている、さわやかな対応。まったく違和感はなかった。【ロケーション】駅から近いが中野だから雰囲気はイマイチ。飲み屋、ラーメン屋の多さがちょっと。良かった・・・駅近。親しみやすい。おすすめ・・・若い人。リーズナブルにしたい人。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
解りやすいロケーションですので、地方の人にお勧めです
【挙式会場について】派手な感じもなくシックで良かった【披露宴会場について】落ち着きのある、品が良い感じがした【演出について】派手な感じはなく、進行も気持ちよかった【スタッフ(サービス)について】一生懸命でした。【料理について】量も多く美味しかった。食べ残しがなかった【ロケーションについて】非常に良い【マタニティOR子連れサービスについて】使わなかった【式場のオススメポイント】写真会場ノスタッフが手際よく進めるので感心した【こんなカップルにオススメ!】落ち着いて式を挙げたい人向けです。場所が解りやすいので地方の人にもお勧め。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
私の釣りの弟子の結婚式。弟子はロックバンドのボーカルを...
私の釣りの弟子の結婚式。弟子はロックバンドのボーカルをしている。その関係者が多く超有名な人もきていた。また、ビデオレターでも超有名な人からメッセージがきていて盛り上がった。余興でも参加した各ロックバンドの夢の共演もあり、盛り上がり過ぎて中野サンプラザの式場に迷惑を掛けたかと反省もしています。兎に角、思い出に残った。料理も和洋折衷で美味しく頂きました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
サンプラザ中野ビジュアル系バンドをやっている後輩の結婚...
サンプラザ中野ビジュアル系バンドをやっている後輩の結婚式に参列した。和洋折衷料理どれを食べても、なかなか美味しい料理だった。普通のスタッフ特に何もなく滞りなく進んだ。普通のロケーション行くも帰るも便利な場所。結婚した後輩の友人がロックバンドメンバーだったので楽器を持ち込み大きな音を出して迷惑かとが思いましたが、自由にやらせてもらった。自分たちで何かをやりたい方にはいいと思います。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会場を探している方がいましたらお勧め致したいと思っています。
【挙式会場について】JR線及び地下鉄等の駅が近くて新宿より近くてなおかつ駅からの徒歩が非常に短くてすみます、また中野サンプラザの名前をいえば関東エリアの人は場所の説明をしなくてすむと思います。駐車場自体も広くてなおかつ結婚式を挙げる人の打ち合わせにて駐車できる時間も大変に長くとってあるとお聞きいたしました。スタッフの対応も大変に素晴らしく好印象です。【披露宴会場について】シャンデリアを使っていて豪華さを感じました。【演出について】新郎新婦の打ち合わせ内容にもよると思いますが、印象に残る結婚式でした。【スタッフ(サービス)について】行き届いています。【料理について】まずまずです。【ロケーションについて】これ以上のロケで、値段と見合う場所があるのでしたら教えて頂きたいくらいです。【マタニティOR子連れサービスについて】一つのことが大変に良くできているということはすべてのことに配慮が行き届いています。【式場のオススメポイント】ロケーション&知名度【こんなカップルにオススメ!】全てのカップルにおすすめいたします、中野サンプラザは役所の系列?ではなかったでしょうか、とてもスタッフの対応、駐車場の係員の教育の行き届いていること等一つが出来ているということは全てに行き届いているということを改めて実感いたしました、安くて大変に満足のいく会場は数少ないと思いますがその中の一つだと思っていますのですべてのカップルにおすすめいたします。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学時代のアルバイトの友人が結婚されるということで参列...
大学時代のアルバイトの友人が結婚されるということで参列しました。【挙式会場】青を貴重とした挙式はかなりロマンチックで異空間にいるようでした。【披露宴会場】ひな壇が上にあって、昔ながらの結婚式という感じがしました。キャンドルサービスが幻想的でした。【料理】おいしかったです。なにより、タイミングが早すぎず遅すぎずおいしさよりも新郎新婦の親に挨拶などをしていても時間的に大丈夫だったことがうれしかったです。【スタッフ】スタッフの印象は覚えていませんが、食べるものをせかすということもなく、またクロークも分かりやすくシンプルでよかったなと思っています。【ロケーション】新宿の副都心が一望できるロケーションがとても綺麗でした。実際に見れたのは二次会の会場でしたが、時間が夕方~夜だったのでちょうど夕焼けが綺麗に見れました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なにより、近場であったことがうれしかったです。朝が多少早くても慣れた土地であるため美容院などを予約するにも便利でした。【こんなカップルにオススメ!】都心で、ゆったりとした結婚式を挙げたいカップルにおすすめだと思います。二次会も同じ会場でできるのは、二次会幹事にも助かりますし、二次会から参加する人にも参加しやすいというのが良いと思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】青いライトが幻想的で海の中にいるような素敵...
【挙式会場】青いライトが幻想的で海の中にいるような素敵なチャペルでした。【披露宴会場】大きな窓があっていい景色が見えた。【料理】和食と洋食のミックスで楽しめた。紅白のおそばやお寿司がおしゃれだった。【スタッフ】みな、親切だった。【ロケーション】駅から近くべんりだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い。ホテルが併設されていて遠方の人には便利だった。【こんなカップルにオススメ!】オーソドックスな式を挙げたい人にお勧めだと思う。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
花嫁さん的に見た感想。
白を基調とした清潔感のあるチャペルの天井の高さと広さ共にバランスがとれていて良いと思った。ドレスも豊富で目移りしちゃう位で色々着て見たくなります。新婦さんにはチャント代え添えのスタッフが何人か付いてくれて、他の新郎新婦ゃ来客の人とバッティングしなぃ様に新婦専用のエレベーターとかもあって細かいトコまでサービスが行き届いてる感じでした。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
思った以上に料理がおいしい。やはり食事は大事。
【挙式会場について】教会の式は初めてだったが、新郎新婦にすでに子どもがいたためとても暖かい式になった。ホテルの一室とは思えない雰囲気で、神前の式よりも和やかで良かった。宗教など関係ないのだと感じた。【披露宴会場について】さほど広くないが、高砂の席に気軽に行けるので帰ってよかったと思う。司会者の方も気配りができており、安心して披露宴を堪能できた。子どもが小さいこともあり禁煙だったが、喫煙場所は会談の踊り場のようなところで、狭く、これはいただけなかった。【演出について】仲人がおらず、格式ばったところはなかった。挨拶は私だけで、後は新婦側の一人が歌を披露しただけで、後はみなワイワイとやっていた。新婦の両親も結婚35周年ということで、式を挙げていないお二人に新郎新婦からケーキカットのサプライズがあり、終始感動した式であった。【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなくという感じ。対応が悪いなんて事は1歳なかったが、特に感動したということもなかった。それなりに有名なホテルなので、一応の心得はあるのだと思った。だが、そういうさりげないところが良かったのかもしれない。【料理について】これは文句なしに良かった。味も良いし、料理の温かさも申し分ない。また昔よりも当然にたくさん食べられないので、量も丁度良く、お酒もおいしくいただけた。【ロケーションについて】知っている場所であり、駅からも近いので立地に関しては申し分ない。ただし式場への入り口は初めての人にはちょっと分かりづらいか、とも思った。また高齢者には直前の交差点の交通量が多いので、その辺はちょっとした気配りがあってもよかったと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】新郎新婦が31〜2歳で、来賓には子連れが多かったが、自分が連れてきているわけではないのでその辺はどうだかまったく分からない。料理は子供が喜ぶものを作っていたようだが、このサービスはわからない。【式場のオススメポイント】やはり料理。自分が挙げた椿山荘よりもずっとおいしかった。あとはアットホームな雰囲気で行いたい人にはこの式場はとても良いと思った。サービスの基本はしっかり抑えている式場だろう。【こんなカップルにオススメ!】すでに子どもがいる人にはいいかもしれない。またあまり仰々しくやりたくないカップルにもお勧めだと思う。予算は自分が出た式で約240〜50万ぐらいということだった。これならご祝儀で十分に元が取れる。詳細を見る (1026文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
初の結婚式参列
会場について壁がガラス張りなっており、高所に位置しているので夜景がとてもキレイでした。ただ、全体的にピンク色が多く男性の私は少し複雑な気持ちになってしまいました^^;料理について1品1品がとても美味しくて今まで食べたことのない物ばかりでした。ただ、量が多く食べきれなかったのが心残りでした。演出についてバージンロードが蒼白く光り、これからショーでも始まるのかと思うくらい素敵な物で思わず見入ってしまいました。スタッフの方々式を挙げた後、新郎新婦に対し「おめでとうございます」等の言葉を掛けていました、スタッフの優しさが伝わって来ました。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.0
厳粛な雰囲気
小さい頃に夢見てたあのバージンロードがそのまま形になった感じでした。挙式の内容の一つ一つに意味があり、話を聞いているだけでじーんと来てしまいました。落ち着いた雰囲気で家族的あり、和やかに進められた。非常に華やかではないが、心温まる思いが出来たし、誰もが本当に良かったと思われた。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
「挙式会場」 一般的な結婚式の会場といった感じ。「披露...
「挙式会場」一般的な結婚式の会場といった感じ。「披露宴会場」広い空間で堅苦し雰囲気ではなかった。パーティー会場のようでした。「料理」フレンチでとてもおいしかったです。「スタッフ」対応はなかなか良かったです。「ロケーション」駅から徒歩1分なので目の前に見えてまったく迷わないです。「おススメポイント」地元の有名スポットなので周辺に住んでいる人にはお勧めです。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】少し古いような気がしますが、きれいではあり...
【挙式会場】少し古いような気がしますが、きれいではあります。【披露宴会場】悪くはありません。【料理】そんなにいいとは思えませんが、まずくはないです。【スタッフ】対応はいいと思います。【ロケーション】駅のまん前です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お勧めとしては、交通の便がいいところでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】比較的低価格でできるので、若いカップルにはお勧めかも。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
甥の結婚式に参列。挙式会場:キリスト教の結婚式は教会(...
甥の結婚式に参列。挙式会場:キリスト教の結婚式は教会(霊南坂)では経験あるが、一般式場では初めて。キリスト教信者でなくても、気軽に挙式できる点は評価できます。披露宴会場は可もなく不可もなし。料理:義兄姉には申し訳ないが、今まで出席した結婚式の料理として最悪。しかし、挙式会場の雰囲気のよさで帳消し。ロケーション:最高!100点です。スタッフ:おじいちゃんが多かったですが、ワガママ言わせてもらいました。GOOD!こんなカップルにオススメ:費用安く、親族が地方の人が多いカップルにオススメ。新郎方で出席しましたが、新婦方は地方の人多かったです。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
結婚式場について
中野サンプラザは交通の便がとてもよいので友人を呼ぶのにはとてもよい立地であります。バージンロードもとても長くていい感じでした。一生に一度の式でありますからとても気に入りました。ただ立地がとてもよいので料金がやや高めでありました。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
高層階の披露宴会場で素敵です!
広いので参列者の方がたくさんいても圧迫感がありません。重厚感のある雰囲気の会場でとても素敵でした。天井にかかっている白いヴェールのようなものが雰囲気を神聖な雰囲気を更に醸し出してくれています。広々として良い会場でした。披露宴中はカーテンが閉まっているため知らなかったのですが、終わった後にカーテンが開くと高層階からの眺めが良く感激していました。美味しかったです。新郎新婦の要望で地元の食材なども入っており、そういうリクエストもできるのだと知りとても良いと思いました。複数路線利用できますし、歩いて向かってもそこまでお時間もかかりません。建物もすぐに見つけられるのでアクセスはとても便利だと思いました。受け答えや振る舞いなど、とても良かったです。親族側での出席だったのですが、控え室は広くお手洗いも遠くないので良かったです。親族の写真撮影などは新郎新婦のいる控え室だったのですが、自然光が入り良いお写真が撮れていました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の後輩の結婚式に会社の同僚と参加しました。駅に程近...
会社の後輩の結婚式に会社の同僚と参加しました。駅に程近い交通の便がいい式場で、当日雨でしたがすぐに式場に入れて助かりました。とても素敵な教会で、新郎新婦の祝福雰囲気も盛り上がりました。披露宴会場はとても清楚でシックなデザインの会場デザインでとてもいい雰囲気を演出していました。私が参列した中でもとてもいい式場でした詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅から近いので地方から参列される方々にとっては、便利
キリスト教式結婚式には、何回も出席しましたが、雰囲気としてはよろしいと思います。コストパフォーマンスを考えれば、非常にお得感があり、地方から多くの招待客を招くとしたら、都内の結婚式場では、ベスト3にランクしてもいいと思います。和洋折衷であったが、料理が温かくなく、いかにも和風洋食という感が否めません。文句なし。ベストです。ボーイさんがお年寄りで、ワガママ言えず恐縮してしまいました。進行に関しては、手慣れており、場の盛り上げ方も長けていました。披露宴会場に入る前の飲み物・welcomedrinkは最高でした。人気式場なので半年前の予約が必要と思われます。大安・友引ということに、こだわる必要はなく、日時選定をお勧めします。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 55歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- バージンロードが長い
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 中野サンプラザ(ウエディング取扱終了)(ナカノサンプラザ) |
---|---|
会場住所 | 〒164-8512東京都中野区中野 4-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |