中野サンプラザ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ブルーとホワイトの綺麗な挙式会場
白い会場とブルーライトでまるで海の中?と思うほどの綺麗な挙式会場の写真を見て、思わず下見に行きました。中に入ると思った通り綺麗な式場で、清潔感溢れていました。ちょうど行った時が成人式?の宴会会場のまま下見だったので少し雰囲気が分かりにくかったですが…それでも、5つ以上の披露宴会場があり、自分好みの会場がえらべるのは良いと思います。また、全フロア窓があり、10階くらいから新宿のビル群が見えるなど眺めは最高だと思います。中野駅前の好立地のため、アクセスも良く、参加しやすい場所だと思います。丁寧に説明してくれ、その後も電話で試食案内等もしてもらいました。副都心に近いながら、ごみごみした感じは無く、とてもきれいな景色を見ながら披露宴を挙げることができる会場だと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
昔ながらの古い感じです
挙式会場は壁、床が白く薄暗い中、青い光が幻想的で新郎新婦を照らして素敵でした。広さはあまり広くないです。披露宴会場は昔ながらのホテルの宴会場の雰囲気のように感じました。天井は低く多少圧迫感がありました。スクリーンも片方の端に1箇所しかなく入り口付近の席だと非常に見辛かったです。お料理は特別な盛り付けやメニューではなく王道のフレンチでした。量も足りないくらいでした。プランの問題だと思いますが、ドリンクの種類が少なく、ノンアルコールはウーロン茶、オレンジジュース、ジンジャーエールくらいしかなかったです。中央線の中野駅からすぐなので、建物もわかりやすく、都会に慣れてない人も行きやすい会場だと思います。年配のスタッフが多く、あまり笑顔がなかったです。おめでたい席なのに対応が悪いのはどうかと思いました。マタニティ向けのサービスは何もなかったです。印象に残ってることとしては、挙式前に新郎新婦が移動するので招待客がいる待合の前を通っていったので、ここを通るの!?と思ってしまいました。正直、いろいろな会場を見ていたので、ここは昔ながらすぎるし、サービスもあまりよくなかったです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
会場から見える景色が良かった
スペースはこじんまりした感じでしたが、天井が高く、青色の照明が幻想的で素晴らしかったです。新婦のウエディングドレスもライトに照らされて非常に綺麗でした。祭壇もスタイリッシュなデザインで非常にオシャレです。高層階にあり、大きな窓から見える都心の街並みがとても綺麗でした。テーブルコーディネートは白基調で清楚な雰囲気があり、調度品、装飾も高級感がありました。スペース的にも充分な広さがあると思います。和食とフレンチの折衷料理を頂きました。盛り付けがとても綺麗でお造り等、海の幸がとても新鮮で美味しかったです。中野駅から歩いて行けるのが良いですね。目立つ建物なので迷うことはないと思います。披露宴会場から見えるロケーションがオススメポイントです。更衣室等も広々としており、非常に使いやすかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.4
幻想的な教会式
チャペルでの挙式でしたが青い照明が幻想的な雰囲気を出していました。オルガン演奏と賛美歌が素敵でした。やや古い感じがしましたが気にするほどではないです。ただ都会的な雰囲気を求めている方にはあまりおすすめしません。スープは温かいものが提供されました。全体的に量は少なめで男性ゲストだと少し物足りないかも知れないです。味は普通に美味しいといった感じで凄い!とまではいきませんでした。場所は駅から建物が見えるのでわかりやすいと思います。披露宴会場が高層階にあり天気も良かったので綺麗でした。会場を仕切っていた男性のスタッフさんは気さくな方で話しかけやすかったです。給仕の方が無愛想で食事を出すタイミングも悪かったのであまりいい印象はなかったです。堂々とした態度というか・・スマートさを感じませんでした。披露宴会場、内容は手を抜かず演出等を行えばそれなりになると思います。挙式会場であるチャペルがとにかく素晴らしかったです。友人の話では持ち出しは10万円程で式が出来たとのこと。あんなに素敵なチャペル式が格安で叶うなんてかなり驚きました。お金はあんまりないけどそれなりに素敵な雰囲気のチャペルに憧れているならオススメです。当日精算が可能なようです。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
オーソドックスな結婚式場
式場の雰囲気は良かったですが、少し狭い感じがしました。真ん中あたりでしたが、入り口も前も見えずらく何が行われているかわからなかったです。フラワーシャワーをするところも狭かったです。広々としていて良かったです!雰囲気も派手すぎず落ち着けました。少し物足りなさありました。もう少し華やかでもいいとは思いましたが、さまざまな世代の方がいらっしゃるので、これくらいで良いのかも。お肉は柔らかくて美味しかったです。中野駅からすぐですし、案内板などもあるので迷いません。立地はとてもいいと思います。淡々とした印象でしたが、対応は早く特に不満等はなかったです。駅近で、ホテルもあるのでとても便利だと思います。ホテルなのでサービスは充実してると思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
オーソドックスな結婚式場
とても荘厳な雰囲気でステキなチャペルでした。いわゆる結婚式場という雰囲気。天井が低めな感じでした。都会の真ん中の11階だったので景色がよかったです。アレルギー対応食にしていただきました。1度だけ間違いがありましたが、すぐ取り替えてくれました。普通の料理に負けず劣らず見栄えも味もよかったです。駅からすぐ近くだし、都心から近いので、立地的にはすばらしいと思います。建物のの前では、休日ということもあり、物産展が開かれていて、二次会までの時間をそこで楽しんでいる人もいました。わたしはアレルギー対応食でしたが、こまめに声をかけてくれたので安心でした。いわゆる私がイメージするオーソドックスな結婚式という感じでした。アクセスがとてもいいのが最大の魅力だと思います。宿泊施設も同じ建物なのも、遠方からくる親族にはいいのかなと思います。とくになし。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.0
シンプルで落ち着いた式を都心から近い場所でお探しの方に。
昔からある所なので建物自体の外観は少々古めではありますが、披露宴会場の会は清潔感が行き届いており落ち着いた雰囲気でした。高層階にあり、夕方は眺めが良いです。見せ方も、素材も目立ってこったようなプレートは出ませんでしたが安定感のあるシンプルで温かみのあるめせ方で年配の方にも抵抗なくいただけるコースになっていました。駅から見える建物で、歩いてすぐなのでわかりやすいです。車椅子の方は違う入口もありますがもう少しわかりやすいといいかも知れません。男性がわりと多かったように感じますが皆さん落ち着いていて安心できるサービスでした。控え室は広く、化粧室も清潔感のある会場です。スタッフの方も頼れる方が多く、地方の方やご年配の方が多く訪れるような式でも安心して利用できると思います。また、敷居がそんなに高くないので若い方や形はしっかりしたいけれどシンプルにしたいという方にも合うと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
青いチャペルが神秘的で素敵!!
青いチャペルがものすごく綺麗で印象的でした!まるで海の中にいるようで、神秘的な感じすらしました。チャペルにウエディングドレスがすごく映えてて綺麗…とうっとり。素敵な挙式でした!会場は清潔で綺麗な感じがしましたが、やや古びた印象も^^;建物自体が結構古いらしいと後で知ったので、仕方ないかなー演出かもしれませんが、ちょっと暗い印象もありました。中野駅からすぐの便利な立地でした。大きな建物なので、すぐわかると思います。コンサートなども開かれているホールがあるそうで駅の案内板などですぐわかりました。スタッフの方の給仕が丁寧で洗練されていて良かったです!サンプラザってそんなに格式高い高級施設のイメージは無かったんですがイメージが変わりました!!ホテル等もある複合施設なので、遠方から来た人にも便利そうです。やや古めの建物ですが、設備は整っていると思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/04/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセス最高の立地
ステンドグラスがキレイでした!バージンロードも長いように感じました。アットホームな感じでした。参列者全員で写真を撮る部屋があり、ひな壇が用意されていて集合写真を取ることができました。お料理はとても美味しかったです!デザートも可愛いく食べるのがもったいない感じでした。駅からとても近くて、わかりやすかったです!司会の方のトークが素晴らしく、和やかの雰囲気の披露宴でした。集合写真を撮る時のひな壇が、結構高さがありましたが整列するときに配慮して下さいます。化粧室も清潔感があり、キレイです。駅からとても近いので、ヒールでも足が痛くなりませんでした。1日に何人も花嫁さんを見るということもなく、そういった部分で式を挙げる方や参列する方にも優しい式場だと思いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.3
挙式会場のブルーライティングがとても綺麗でススメです
天井が高くて、とても素敵な挙式会場でした。ブルーライティングがとても綺麗で人気があるみたいです。ブルーライティングをする事でドレスが綺麗に映つえます。外観は建物は古い感じですが中に入るととても清潔感があり綺麗です。またオープンガラスになっているので景色がとても綺麗です。夜だと夜景が綺麗に見えるのでオススメです。値段の割にコストパフォーマンスも良いです。お料理もとても美味しくてグレードアップしなくても良さそうでした。駅からも近くて交通アクセスも良いです。また初めて訪れる人でもホテルの場所が良くわかるかとおもいます。ただオタクが多いいイメージがありマイナスてんもあるかもしれないです。スタッフの対応もとても良く気持ちが良かったです。控え室、化粧室の設備がとても整ってました。景色が綺麗な場所で結婚式を挙げたいかたにはオススメです。景色が綺麗なのとブルーライティングがとても綺麗です。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.0
よく言えばアットホーム
チャペルは幻想的で素敵。チャペルでま狭い空間でフラワーシャワー、ブーケトスをやったので、作業みたいで花嫁が可哀想でした。天井が低くて圧迫感がありました。ナプキンやシルバー類に年期を感じました。ランクが低かったのか、少なかった。披露宴後に友人達と食事へ行きました。特に印象もなく、あんまり美味しくなかった。駅から近くて楽でした。立地としては普通かな?あんまり中野へ行くことはないので、斬新でした。可もなく不可もなく。コストは良いらしい。全体的に古いかんじはするので、ゲストとしてはしんせんみはなく。つまらない印象。こちらの会場でやるならその浮いた費用を食事や引き出物に回すことができるので、ゲストのおもてなしに繋がるのではないか。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
誰もが安心して参加できる結婚式場
チャペルの中は、柔らかなブルーのライトが幻想的でとてもムードが良かったです。外観がかなり年期が入った雰囲気だけに、大理石のバージンロードなど神秘的な空間は予想できなかったので意外で良かったです。都心の景色が羨望できて開放感があり気持ちが良かったです。外観と同様、披露宴会場・移動する廊下など全てが古い感じなのですが、親族など中心にアットホームに挙げるにはいいと思います。和洋のお料理で特に特徴がありませんでしたが無難で美味しかったです。中野駅からすぐ見えて迷うこともなく、付近には沢山のお店もあるので便利な立地だと思います。大きい施設のため駐車場もしっかり用意されているので年配の方や、遠方から来るゲストも楽でいいと思います。妊婦の私にソフトドリンクを勧めてくれたり、椅子を引いたり気を遣ってくれて安心して過ごすことができました。妊婦や子ども連れ、お年寄りなど幅広い年代が多く来る結婚式にはサービスが良くていいと思う。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
料理は考えた方が良いかも
雰囲気は至って普通です。しかし上層階にあるので眺めがとても奇麗だったので晴れた日には清々しい気分になると思う。トイレの数も多く奇麗であった。建物自体は老朽化が否めないがそれなりにしっかりした雰囲気です。ただ、料理がとてもまずかった。メインのビーフステーキなのですが飛行機の機内食のような食感でした。ある程度いっぺんにもってこないといけないため仕方ないとは思うのですが今まで行った結婚式の中で一番おいしくなかったように思えます。全体的にもう少し華やかな料理、演出が必要ではないかなと思いいました。従業員のサービスは悪くも善くもない感じ。全体的に笑顔が足りていなかった印象がある。もう少しソフト面で努力したら良い式場ではないかと思う。広いひ落ち着いた感じでよかった。中野駅前ということだけあってとても便利。迷う人がいない。周辺にカフェや1階に手頃な値段でお茶をする場所があるのでとても利便性がよい。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
駅近便利
中野サンプラザにこんな大きな披露宴会場があるんだとビックリした程、広々している会場でした。昼間だったので夜景は見えませんでしたが夜は綺麗だと思います。フレンチ料理がでました。とにかく量が多くて豪華です。食べきれない人もいた程ですが、どれも味が美味しくて満足でした。中野駅北口から徒歩3分で到着します。改札をでるとすぐサンプラザがそびえ立っているのでアクセスしやすいですし、わかりやすいです。参列者へのサービスは充実していて細やかな気遣いもしてくれました。しかし新郎新婦のエンドロールが流れないハプニングがありスタッフがバタバタと探していたので、事前チェックの不備なのかな?と思いました。一階に授乳室、オムツ替えコーナーがありますが、狭いのでベビーカーで入る事はできません。授乳室は一部屋なので披露宴の時は混み合っていました。二次会が同じく中野サンプラザの別階で行われたので、とても便利でした。大抵の結婚式は二次会会場まで移動しますが、サンプラザの場合はその点参列者に優しいなと感じました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最高です
3ヶ月前に、友人から結婚式の招待状が、届き驚いていたらメールで、お先に結婚しますと、来てビックリしました。それから時がすぎ一週間前に、結婚式がありました。結婚式の場所は、中野サンプラザで、中野駅から近く交通機関も、便利で、良かったです。結婚式場も広く天井も高かったです。料理も大変充実して、ボリュームがあり、美味しく召し上がりました。従業員の接客も、丁寧で動きも早く凄く親切な対応で、良かったです。中野サンプラザはよく耳にしてましたが、行くのは、はじめてでした。友人の、結婚式に出て最高の、思い出でになりました。ロケーションは、最高で大変良かったです。本当にいい結婚式でした。自分も結婚式は、中野サンプラザでやりたいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幻想的な雰囲気の中で挙式
雑誌を見てから見学しましたが写真のとおりの照明や雰囲気でした!オプションでチャペルの照明をブルーライトに変えられるのでお願いしましたが、とても幻想的でした。大きな窓から中野の街が見渡せて街中なのに開放感のある会場でした。大人数も収容できる広い会場です。一番こだわったのはオプション10万円のブルーの照明ですが、平日なのでサービスになりました。男性の参列者が多かったのでブーケトスはなしにしました。ほかはお色直しはしましたが割りと最低限のプランで充分満足でした。お肉もやわらかく、パンもおかわりがあり味は美味しくて量もお腹いっぱいになりました。偏りがなく色々な料理を食べられます。駅から見える程すぐなので遠方からくる方にもわかりやすいと思います。新宿から近いこともあり交通手段も選べます。中野駅の中にも式場のある中野サンプラザへの矢印が書いてある看板もあります。挙式の時から見守って下さっていて、式の時に手袋を外すときにゆっくりでいいですよ。と優しく声をかけてくださいました。その他スタッフ皆様とても気にかけてくださっているのがわかり緊張しながらも終始安心できました。カラードレスは濃い水色でブーケはそれに合わせて白と水色の花を基調としました。披露宴のテーブルコーディネートはピンクのお花で飾りました。幻想的な雰囲気のブルーライトはおすすめです!パイプオルガンに聖歌隊など、普段は味わえない空間でした。挙式をすると式場のあるホテルが少し割引で宿泊できます。メイクと髪型だけは事前に細かく、わかりやすく伝えた方が良いと思います。私は少し理想とズレてしまいました。ドレスは色々なタイプがあるので選ぶのが楽しいと思います。優柔不断な人は旦那さんを待たせるかもしれないので一人で行くのも良いかと。スタッフ、司会の方がとても親切で、こちらの意見も聞きながらわからないことなど丁寧に教えてくれます。終始気持ちよく、あっという間の楽しい挙式、披露宴になりました。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
二次会全て任せてしまっても意外に盛り上がりましたよ!
外からみるとただのビルみたいなイメージで実際に会場の中に入った綺麗さは少しギャップがあって驚きました。夜の景色もきれいで、中野ってこんなきれいなんだって感動しました。駅からも近いので行きやすかったのはとても良かったです!特に目立ついいところや嫌なところはありませんでした。でも中野サンプラザって有名だし、言えばみんな知っている場所なのでそうゆう意味ではイメージがいい所で結婚式っていいと思います!コースは最低ラインのコースだったのか少し量も少なくパンばかり食べてた記憶ですがそれはコース次第だと思います。カクテルなどもなくお酒の種類は少な目でした。駅から目の前なのと、町の雰囲気もいいですし、結婚式場からの眺めもステキでした。ロケーションは問題なしです。優しかったです!二次会とか普通友人に任せると思うのですが、この時は全て式場のスタッフに全ておまかせのパターンで、盛り上がるのかな?とか不安で行きましたが進行のスタッフのお兄さんが盛り上げが上手で、コメントも面白く、優しくで少し変わっているけどみんなで楽しめるゲームなど行って盛り上がっていたので、無理に友人に頼めない場合などは会場側に任せても、安心だなと思いました。二次会とてもよかったです!スタッフの方の対応は特に問題なく、ハプニングが起こっても柔軟に対応していました・一番はロケーションですかね。ただ、設備や式場に関してあまり記憶は残っていませんが、結婚式事態は最高に感動して初めて結婚式で泣いた位ステキな式でした。それは、まわりで支えて下さっていた会場のスタッフのおかげでもあると思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶対に忘れられない結婚式
かなりの数の式場を見学してきましたが、ここに勝るチャペルはありませんでした。まず天井の高さ、それに合わせた大きな木製のドア。このドアの前で写真を撮るとすごく素敵です。そして淡いブルーのライトに包まれた式場全体。幻想的なバージンロードの上を歩くと純白のウェディングドレスがとても映えます。私はここのチャペルが気に入りすぎて、ベールもここのバージンロードに合わせて贅沢にレースをあしらったロングタイプのものにしました。入場の音楽、退場の音楽はオルガンにより生演奏のもので、リクエストがあれば好きな音楽を演奏してもらえます(もちろん、結婚式にふさわしいものに限りだとは思いますが)。バージンロードはかなり長めに作られており、もちろんそれに合わせた数の参列者の方の席も用意されているので、かなりゆったりをした作りになっています。このおかげで、「通路から離れた席しか取れずに花嫁さんが全く見えなかった」という事態を防ぐことができるんじゃないでしょうか。私が選んだのは一番広い披露宴会場のクレセントルームです。中野サンプラザさんは、希望する披露宴会場さえ空いていれば披露宴会場の広さによって金額が変わるということはありません。どの会場を選んでも一律の料金です。どうせなら広くてゆったりとした披露宴会場を選べる方がいいと思うので、少し余裕を持って式当日を決めるのがいいと思います。クレセントルームに決めた一番の理由は、クレセントルームに限りワンフロア全て使ってくれるので、エレベーターを降りたら他の会場の人と会うことが絶対にありません。なので、多少騒がしくしても気を遣わずに済みますし、そのフロアにいる従業員の方は100%自身の式を担当してくださっている方なので、声をかけやすいです。やっぱりお料理に一番お金をかけました。一番高いコースにさらにあれこれ追加しましたよ。でも、それでも他のホテルさんと比べると安いんじゃないでしょうか?お金がかかってしまうだろうなぁと思ったけど案外かからなかったところはドレスや装飾です。提携?しているドレス屋さんでレンタルをしましたが、ウエディングドレスのみで終了、くらいの値段で一度お色直しができましたよ。おかげでウエディングドレスもカラードレスも着られちゃいました。節約したところは映像です。映像として残るのが恥ずかしかったので、DVDは無しにして写真のみにしました。が…やはりDVDも残しておけばよかったー!!今恥ずかしいから…とDVDを頼まないつもりの方、絶対にお願いしたほうがいいです!こちらのお料理、実は絶品です。高級ホテルなんて目じゃありません。そしてボリュームがすごいです。男性でも食べきれないくらいの量だった!ととても満足していただけました。私は参列いただく方にお年を召した方が多かったので和洋折衷を選びましたが、一通り試食をしたらフレンチも美味しかったです。こちらのお料理、中野サンプラザさんの中にお食事できる場所があるので、かなり変更や融通が利きます。「このお刺身のお皿に鯛を足すことはできますか?」「このお皿だとちょっと寂しく見えるので、一回り大きめのお皿に変えてもらうことはできますか?」「〇〇さんだけこのアレルギーがあるので、〇〇さんだけこのメニューに変えてもらうことはできますか?」など、かなり細かい注文ができます。お料理って一般的に、何円コースのものはこちらのメニューになっておりますってパターンが多いですよね?中野サンプラザさんは、何円コースのメニューをベースにこのメニューのみこれに差し替えなんてこともできますよ。新宿から一駅、駅から徒歩1分というかなり魅力的な立地なのではないでしょうか。さすがに中野駅なので、夜景がすごく綺麗なんてことはありませんが、逆に周りに高い建物があるわけではないので窓から見える景色はかなり開放的です。中野サンプラザ自体に駐車場が付いているので、車で来ることも可能です。来賓の方々はもちろん、自身も駐車場の割引サービスを受けることもできますよ。式当日のみではなく、打ち合わせの時でも駐車場のサービスが受けられるのがとても有難かったです。電車ではもちろんわかりやすいですが(何せ駅から見えるので…笑)車でも迷うことはありません。中野通り沿いに進んでいけばそのまま駐車場に入ることができます。正直ここまで全てのわがままが通るとは思いませんでした。もちろん一番お話しする機会が多いのは担当のプランナーさんですが、それ以外に音楽、映像などの専門のスタッフさんがいらっしゃいます。式、披露宴に強いこだわりを持っている方には絶対に中野サンプラザさんがオススメです。私は使用する音楽に強いこだわりがありました。音楽を流すタイミング、音量、効果などもかなり細かく指定しましたが、それらを全て完璧にこなしてくださいました。音楽も、自身では持ち合わせていないものでも、音楽を担当してくださる専門家さんがかなりの曲数を持っていて(中にはコアなものも)「欲しいものが揃わなかった!」ということもありませんでした。プランナーさんはとても親しみやすく、まるで女子会に参加している気分でした(笑)プランナーさんは仕事に来ているわけで、浮かれているこちら側とは温度差を感じることも多いと思いますが、私の担当してくださったプランナーさんは一緒にはしゃいでくれたので、楽しくお話を進めることができました。装花やコーディネートは完全に任せてしまいました。手にもつブーケのみこだわりましたが、これもかなりわがままを聞いてもらえましたよ。本来なら取り扱うことのない商品を個人的に取り寄せてそこから作ってくださいました。ドレスは何度試着をしに行っても試着のみなら無料なので、絶対に妥協しないほうがいいです!一度一人で行って着てみて、後日改めて旦那様やお母様に確認してもらう、なんてのもいいですね。やはり全てのわがままが通った、という部分でしょうか。お料理、式、披露宴全てに「普通はしないようなこと」「人と違うこと」をちまちま入れましたが全て叶いました!それというのも、スタッフさんやプランナーさんが一緒に考えてくださったおかげです。「うちではそういうサービスはやっていません」という言葉が一切なかったことに感動しました。決め手は披露宴会場の広さ、チャペルの雰囲気、値段でした。ここまでやってこの値段で済むの!?とびっくりするくらいでした。チャペルに関しては写真では絶対に伝わらないので実際に見学しに行ってみてください。結婚式も勿論楽しく行うことができましたが、中野サンプラザさんはかなりこだわりを強く持っていても全て付き合ってくださるので、打ち合わせをしているだけでもワクワクしてしまいます。そしてそれだけこだわりを持って仕上げた結婚式は本当に一生の思い出になりました!!準備は後からイメージがしっかりできてきて、やりたいこと、必要なものが出てくることが多いと思うので、思っているよりずっと時間がかかります。余裕を持って計画を立てることが大切だと思います。参列される方に喜んでいただけるサービス、お料理を提供していただけました。私たちも勿論大満足でしたが、その後どれだけ時間が経っても「いい式だったよね〜」と言っていただけます。詳細を見る (2983文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
シンプルだけど素敵な会場
サンプラザ中野の中なので、勝手なイメージから正直期待はしていなかったですが、チャペルは想像以上に広く、神秘的なブルーのライトが素敵でした。白を基調とていて、パイプオルガンなどもあり、しっかりとした挙式というイメージでした。天井の白のふんわりとした布?も素敵でした。私が参列した披露宴会場は、入り口から見ると縦に長いような作りで、更に一番奥の席だったため、お手洗いなどには行きにくかったです。会場は全体的にシンプルでしたし、テーブルも控えめな装飾の印象でした。女性が食べる分には、十分なメニューでしたが、男性は足りないのでは?と思いました。一つ一つ綺麗に盛り付けがされており、味も美味しかったです。コースの内容にもよると思いますが、若干チープな感じがしました。中野駅から徒歩5程で、中野サンプラザという建物自体が目立つので、誰でも迷わずに行けると思います。居酒屋などもあり、3次会をするのにも便利でした。大人っぽくシンプルで、幻想的なチャペル二次会会場からの夜景詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
披露宴会場の窓から外の景色が見られます
披露宴会場の窓から外の景色が見られて、とても素敵な披露宴会場だなという印象が強いです。アイテムやBGM、お色直しをして戻ってきた際のテーブルをまわる時の演出など、新婦新婦が色々と考えたのが伝わってきて、とても素敵な披露宴でした。料理は、和洋折衷のコース料理でした。量も丁度よく、味も美味しかったです。メインのお肉が特に美味しかったです。子供連れの方もいたのですが、子供用に料理も準備してあり、とてもかわいらしく美味しそうでした。駅から近いので迷うこともないと思います。披露宴中のドリンクが無くなりそうな時などに声をかけてくれたり、席に座る時に椅子をひいてくれる等、細やかなサービスをしてくれました。·披露宴会場の窓からの眺めがとても良いので、素敵な雰囲気の披露宴会場です。·子供連れでも、スタッフが親切に対応してくれたり、サービスが充実しています。·二次会をホテル内で出来るので、移動せずに披露宴から二次会までできます。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
中野サンプラザ
失礼かもしれないけど、意外にというかかなり綺麗な会場でした。ステンドグラスが綺麗でした。天井はあまり高いという感じはしなかったけど、綺麗に飾り付けされていて、アットホームながらプチゴージャスな雰囲気がしました。全て美味しかった。量もちょうど良く、飾り付けも綺麗で写メ撮りまくりました。駅の目の前なので、初めて来た人でも絶対に迷わないし、もし雨が降ってもすぐだから、服が濡れる心配もない。司会の方の仕切りがよかった。なめらかにテンポよく、でもいい感じに抑揚があり。スタッフは、もう少しドリンクの提供が素早くできればいいかなと思った。挙式が始まるまで結構待ち時間があった。フロアみたいなところでなんとなく待ってたけど、最初本当にここで待っててもいいのかわからなかった。フリードリンクというかウェルカムドリンクというか、そういうものの用意があるといいと思う詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵な会場!!
チャペルは広く、参列者が100名以上入れるようでした。ブルーを基調とした、幻想的な空間で、とてもいい挙式でした!!生演奏などもあり感動しました!披露宴会場は、とても広く120名以上収容出来るようでした。トイレや控え室などの設備は充実していました。どこも、清潔感があり感じが良かったです!どれも美味しくいただきました!ボリュームも十分ありお腹いっぱいになりました。彩りもキレイで良かったです!駅前にある中野サンプラザなので、場所は分かりやすく迷うことはありません!ヒールでも余裕で歩ける距離です!箸を落としてしまった時など迅速に対応してくれました。スタッフ皆さん感じが良く、声かけやすかったです!駅から近く、ゲストを大勢呼びたい方にはいいかと思います!チャペルも幻想的で、素敵でした!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
モダンで美しいステンドグラスが綺麗
光沢のあるピカピカのバージンロードが真っ白で見とれてしまったことを覚えています。欧風のキリスト教会にあるようなステンドグラスとは違った、少しモダンなデザイン・絵柄のステンドグラスが確か前方で、輝きを放っていたと思います。天井の頂点に向けてレースのカーテンのようなものがヒラリとかけてあって、神秘的な空間という印象を受けたことを覚えていますね。迫力のある映像や、照明、そして音響といった設備が特徴的なパーティ会場でした。形式を分類するならば、バンケットというものになると思います。とにかく広い空間でして、盛大さや豪華さがやはり際立っていましたね。そして、天井にはゴールドに輝くシャンデリアが飾ってありまして、座って参加しているだけで、気分が優雅な気持ちになれる力がありましたよ。中野駅のすぐ近くにありまして、駅からのアクセスは良好でしたよ。駅に近いというのは、何かと助かります。帰りも2次会へ移動するのがラクでした。モダンなステンドグラスは、美術作品のように美しかったです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
好立地
中野サンプラザはコンサートホールだと思っていたので、中にチャペルがあるとは思いませんでした。チャペルの中は青い光で照らされていて、ロマンチックでとてもよい雰囲気を作り出していました。披露宴会場は少し古い感じはありましたが、素敵なデコレーションがされていて、とても居心地がよかったです。クロークが披露宴会場と同じ階にあったので、とても便利でした。料理は質・量ともに申し分ないです。お肉が柔らかくておいしかったです。JR総武線の中野駅を降りてすぐという好立地にあるので、暑い日や雨の日でも安心して行くことができます。スタッフの対応は申し分ないです。披露宴会場を出てすぐ近くの位置に化粧室があったので助かりました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白く輝く大理石のバージンロードは清潔感あふれる神聖な道
【挙式会場について】明るくて白くて綺麗なチャペルでした。白い大理石の輝きは王道ながらやはり綺麗で、新婦のドレスの輝きを一層ひきたててとてもよくマッチしていたと思います。【披露宴会場について】これぞホテルのバンケットという雰囲気の柱や壁、シャンデリアなどあらゆる部分が重厚かつおしゃれな披露宴場でした。パーティはとても演出が多くて面白かったです。キャンドルサービスの最後には特殊なキャンドルへの点火があり、シャンパンタワーがあり、ピアノ生演奏があり、また動画も3本と余興でも動画が使われで楽しすぎてとにかくあっという間に終わってしまいました。そういう意味では充実しすぎてゆったりはしにくかったという取り方もあるかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは、問題なかったと思います。適切に大きな声で案内、進行ができていたと思います。【料理について】フランス料理で王道のコースでおいしかったのですが、ひとつだけ残念なのがお野菜の使われ方、調理が雑ということです。もう少し凝った調理や味付けがされてもよかったのではと思うようなものでした。あくまでメインの味でそのまま食べてくださいというような、付け合せ的なものが多くそこだけ残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中野駅からはすぐでした。【この式場のおすすめポイント】広いバンケットで、暗い中のキャンドルサービスや照明効果がとても綺麗でした。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るく落ち着いた式場
ホワイトを基調とし天井も高く明るい式場でした。木のベンチがクラシカルかつ正統なチャペル感を演出しており、バージンロードも長めなので、新婦が大変引き立ちます。館内では複数の挙式・披露宴が行われており各会場感の距離はあまりないため、挙式後の待合スペースではいくつかの他カップルを見ることになり、やや慌ただしい雰囲気がありました。高砂を中心に横に長い会場でした。背面いっぱいに窓があり、晴れの日はかなり明るくなります。インテリアもクラシカルで、新郎新婦のドレス姿がとても映えます。テーブルサイズもかなりゆとりがあり、ゆったりと料理をいただくことが出来ました。中野駅から近く道も広いので、迷わず向かうことが出来ます。落ち着いた雰囲気の中で、王道の結婚式が実現できる会場だと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
シンプル披露宴
駅から近く当日は雨が降っていましたが気になりませんでした。ウェイティングルームは個室ではないですが開放感がありリラックスして披露宴を待てました。会場内は装飾はシンプルですが他の演出や衣装が目立つので良いと思います。食事は味はよく量もちょうどですが配膳する方々がもう少し各テーブルを回ってもらえると良かったと思います。パンやドリンクが欲しいと言う方が多かったです。挙式はキリスト式でチャペルの天井が高く素敵でした。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ん~・・・
【挙式会場】古いです。昔は会館であって、挙式場スタートでなかったからか見た目通り。中身を改装していると思いますが、壁の色や雰囲気はさみしい。【披露宴会場】装飾でおぎなっている感じです。【演出】【スタッフ(サービス)】スタッフは披露宴の演出や雰囲気を保っているように、きちんとした対応です。【料理】パッとする内容でなかったし、料理が温かいものが冷めていました。予算を抑えたい方にはいいかもしれません・・・。でも、来客には何となくわかってしまう内容です。詳細を見る (225文字)
もっと見る- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
華麗
結婚式は三回目ぐらい参加してまけど、今回が一番心に残る結婚式でした。立地条件がよく交通の便もよくて良かったです!お料理も大変美味しくいただきました。従業員の接客もよく大変丁寧です!総合的に良かったです!詳細を見る (101文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/15
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが幻想的!
青い照明がとても綺麗で、神秘的な感じでした。バージンロードも長く、とても感動的な挙式になっていました。100名程度収容できるようで、たくさんの方が参列されていました。100名以上収容できるようでした。大きな円卓がたくさん並び、職場の方や親族、友人のかた達で大勢いました。とても賑やかで華やかな披露宴でした。温かい食べ物は温かいうちに、冷たい物は冷たい状態で運んでくれたため、とても美味しくいただけました。料理の味は平均的な感じでした。駅前なので、迷うことなく会場まで行くことができました。中野サンプラザに着いた後もスタッフの方が誘導してくれたので、会場まではスムーズに着くことができました。特に接する機会はありませんでしたが、料理のサーブや飲み物の追加などは、適宜声をかけてくれ気遣いが感じられました。控え室や化粧室は清潔に保たれていました。大人数での挙式を考えてる方、駅から近くでお探しの方は、候補に入れてもいいかと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- バージンロードが長い
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 中野サンプラザ(ウエディング取扱終了)(ナカノサンプラザ) |
---|---|
会場住所 | 〒164-8512東京都中野区中野 4-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |