
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.8
- 料理 4.3
- ロケーション 4.7
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 100万円以下
この会場のイメージ265人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
アリビラ・グローリー教会(ホテル日航アリビラ内)チュチュリゾートウエデイングの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 56% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アリビラ・グローリー教会(ホテル日航アリビラ内)チュチュリゾートウエデイングの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 3.8
絶景の中ステンドグラスがある挙式会場が本当に素晴らしいです!
【挙式会場について】ステンドグラスがある教会を探しており、沖縄県内で一番見た目が好みで惹かれました。教会らしい厳かな雰囲気が凄く良かったです。天気が良ければ海も綺麗に映えますが、曇りや雨でもステンドグラスがあるので写真映えします。天候の変わりやすい沖縄でも安心です。華やかな雰囲気だと浮いてしまわないか心配されている方にもオススメです。【披露宴会場について】披露宴会場は、3種類ありました。バンケットルーム2か所、レストラン会場1か所です。私の感想として下記記載します。■アリビラ明るくて広いです。ウェルカムスペースも広めに取られてあり、オリジナリティ高い披露宴ができそうです。でも、30名くらいだと広すぎてさみしくなりそうな気もします。■アズールアリビラよりも狭いですが、落ち着きのある大人っぽい会場です。すこし暗さが気になりましたが、雰囲気が出るので好きな人は惹かれるのではないかと思いまうす。■ベルデマールレストラン会場です。人数にもよりますが、30名程度だと一般のお客さんも同じ会場を利用されるみたいです。もちろん、仕切りを作って、披露宴に参加される方と一般の方が混ざらないように対応をしていただけます。海がとてもきれいに見えて、リゾート感があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇市内から車で1時間かかるので、アクセスが良いとは言えません。その分、周囲も騒がしくなく、ロケーションはとてもいいです。またリゾート感満載で口コミも良いホテル日航アリビラさんの敷地内にあるので、式後はそのまま宿泊されるのが特別感があって良いかと思います。【コストについて】見積額の内容を確認したところ、撮影費用が高いところが気になりましたがあとはほぼ他の会場と同じような金額です。ホテル×リゾートウエディングという観点では良心的なお値段だと思います。【この式場のおすすめポイント】なにより式場の雰囲気がすごくいいです!ステンドグラスが映えます。雰囲気も出るので写真に残したくなる素晴らしさです。海も綺麗に見えるのでとてもオススメです。披露宴会場も好みに応じて3タイプから選べるのも、他の会場と差別化できており良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式会場は、専属のカメラマンさん以外の撮影は禁止です。参列者もお写真を撮ることができないので、留意した方がいいと思います。挙式会場はきっと誰が見ても心惹かれる作りなので見学行かなくても即決でいいと思いますが、披露宴やお食事会をされたい方なら、アリビラさん自体が独特の雰囲気(ヨーロッパ風)なので、しっかり下見をして自分たちの雰囲気に合っているか確認したほうがいいと思います。私はアンティーク調と捉えましたが、一緒に見学した夫は少し古さが気になると言っていました。現地に行かないと分からないことだったかと思います。詳細を見る (1104文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
未来の新郎新婦さんへ、参列者からの助言です
【挙式会場について】チャペル内からは海が見え、とても綺麗でした。お天気にも左右されるかと思いますが、沖縄リゾートらしいチャペルで素敵でした。海の青をバックに、新郎新婦の白が良く映えます。【披露宴会場について】チャペルが素敵だったがゆえに、披露宴会場では少し古さと暗さを感じてしまいました。せっかく素敵なロケーションなのだから、披露宴会場からも海が見えたらよかったのになぁ。(人数や選択する会場によって違うのでしょうが・・・。)とはいえ、当日のフラワーアレンジメントは沖縄らしくカラフルでとても素敵でした。新郎新婦の高砂席がソファーになっていて、アットホームな感じがしたし、素敵なドレスがよく見えて良かったです。【スタッフ・プランナーについて】気になることがいくつかあったので、こちらに書かせていただきます。今回新郎従妹として参列しました。新郎の妹と、私の妹がヘアセット(場所は教会でした)を頼んだため、一般の方の集合時間よりも早く教会で準備をしていました。私は一般のゲストの方と同じ時間に教会に集合し、新郎新婦が準備した「参列者の皆さんにキャンパスに筆で色を描いてもらう」という演出に参加したのち、当日カメラマンが撮った写真の閲覧方法が記載された用紙をもらい、親族控室に入りました。披露宴の最中に完成したキャンパスのお披露目があったのですが、新郎妹も私の妹も、参加できていなかったどころか存在すら知らなかったと、そこで判明。新婦のお母様も同じ場所でヘアセットをしていたとのことだったので、もしかしたらお母様もご存じなかったかもしれません。もしかしたらと思って写真の閲覧方法の用紙のことも聞いてみたら、案の定もらっていないとのこと。後日ラインで共有しておきました。リゾート挙式ですから、当日ヘアセットをお願いする方はこれまでの挙式でもたくさんいらっしゃっただろうに、今回だけ案内が抜けてしまったのか、毎回案内できていないのか、そのあたりは不明ですが、正直ありえないと思いました。写真の方はともかく、キャンパスは新郎新婦の一生の思い出の品になるのですから、しっかりしてほしいものです。また、挙式中、最初に入場してきた新郎の靴が汚れていました。隣にいた主人も気が付いたようで、スタッフの方誰も気が付かなかったのかな?と不思議でした。新郎新婦は緊張でいっぱいいっぱいなので、そういう細かなところもきちんとフォローしてこその、一流の式場であると感じます。また、余興を引き受けてくださった方が歌をご披露されたのですが、流していた伴奏と歌がズレていることを音響(かどうかはわかりませんが)スタッフの方が笑っていました。台で隠れているから平気だろうと思われていたのかもしれませんが、親族席からは見えていました。とても不愉快でした。スタッフとしてどう、というより、人としてどうかしてると思いますが、式場スタッフとして働く以上、いつどこでお客様に見られているかわからない、というプロ意識を持って働いてほしいものです。式場側にとっては次から気を付ければよいことかもしれませんが、新郎新婦、ゲスト側にとっては一生に一度のことです。今後二度と同じようなことがないようにしていただきたいです。ふたりのために集まってくださるゲストの方々に、本当に素敵な式だったと思ってもらうには、新郎新婦の力だけではなく、式場の、そこで働くスタッフの方の力量がかなり大切です。せっかく素敵なロケーションだっただけに、非常にもったいないなと感じました。こちらで挙式される未来の新郎新婦さんのためにも、ぜひこの意見が黙殺されることなく、改善していただくことを期待します。【料理について】お料理は全般的にとても美味しかったです。特にウェディングケーキ、デザートは抜群に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】リゾートなので仕方ないですが、空港からは遠いです。また、披露宴後にタクシーをお願いしましたが、かなり待ちました。ゲストが当日帰られる場合は、時間に余裕をもって航空券の手配をする必要があります。【この式場のおすすめポイント】なんといっても海の見える教会です。詳細を見る (1635文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
最高の思い出が作れるクラシカルなリゾート挙式場
【挙式会場について】沖縄の会場としては珍しい、スタテンドグラス・パイプオルガンのある、クラシカルなチャペルです。広すぎず狭すぎず、木のあたたかみを感じる会場です。祭壇からは海が見えるので、リゾート感も味わうことができます。【披露宴会場について】ベルデマールという、ホテル日航アリビラ内にある会場を利用しました。個室を利用させていただきました。人数に対してちょうど良い広さで、アットホームなパーティーができました。【スタッフ・プランナーについて】ブライダルフェアでお世話になったご担当者さま、東京オフィスのスタッフのみなさま、現地のスタッフのみなさま、全員とても親切・丁寧な対応をしてくださいました。私たちの希望を尊重してくださり、押し売り的な対応もなく、ただただ、本当に感謝しております。残念だった点は、メイクさんとコミュニケーションが少し取りづらかったです。予め、希望の髪型はお伝えしていたので大きな問題点はなかったのですが、万全の体制で迎えたい方はリハーサルメイクをおすすめします。押し売り感がまったくないので、オプションの案内もサラッとしています。概ね良かったのですが、私たちはプレート刻印のことを知らず、知っていたら申し込みたかったので、パンフレットのオプション項目の確認を自分達でしっかりしておけばよかったです。【料理について】島の香りというコースにしました。器からも沖縄を感じることができ、ゲストからはとても美味しかった!という感想をいただきました。飲み放題はお酒好きなゲストが多かったので、グレードアップしました。ウェディングケーキも美味しく、ファーストバイトも進行してくださいました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇空港から車で1時間位かかります。ホテル日航アリビラ敷地内にあります。私達はゲスト全員が家族だったので、日航アリビラに宿泊していただきました。家族旅行をプレゼントしたかったのと、両家の親睦が深まり、とても良かったです。【最初の見積りから値上りしたところ】初めからオプションを多く盛り込んで見積もりを作ってくださったので、そこから大幅に値上がることはありませんでした。(不要なオプションは削除しても特に何か言われることはまったくなかったです)こだわった点としては、入場曲のオルガン演奏曲をリクエストしました。思い入れのある曲で入場ができ、とても満足しております。また、女性ゲストにヘアセットのプレゼントをしました。大変喜ばれました。【最初の見積りから値下りしたところ】持ち込み料が掛からなかったので、ブーケ(造花)を持ち込みました。ペーパーアイテムも持ち込みました。【この式場のおすすめポイント】・当時はコロナ禍で、オンライン配信をしたいと相談したところ快諾してくださいました。三脚やスマホのセットは自分達で実施し、zoomで配信しました。参列できなかった家族も感謝しておりました。・入場曲のリクエスト:楽譜をお渡しし、ご対応可能か相談をしました。・旅行の手配:参列者全員の旅行手配をお願いしました。新郎新婦はお部屋をアップグレードしてくださり、教会が見えるお部屋でした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】潮位によって祭壇からの海が綺麗に見える日が変わるようです。気にされる方は問い合わせてみると良いと思います。詳細を見る (1244文字)
もっと見る費用明細1,064,380円(12名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
ちょっと大人に雰囲気の沖縄アリビラ・グローリー教会
【挙式会場について】海が見えてステンドグラスがとても素敵な教会。バージンロードがリニューアルされてからは、通路に反射するステンドグラスが神秘的になっていました。【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフの皆様の気づかいが素晴らしく、安心して式を挙げることができました!ホテル撮影には車での送迎もあったので、ドレスや高いヒールでの移動の負担をなかったです。コロナ禍の中でゲストも少ない中、人数も少なくて寂しいかな?と思っていましたが、牧師さんや聖歌隊の皆様をはじめ全スタッフが祝福ムードで寂しさなんてありませんでした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場の決めてはやっぱりクラシックな落ち着いた雰囲気とステンドグラスでした!アリビラの館内やガーデンの雰囲気もすごくいいのでお勧めです!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が見えるクラシカルな教会
【挙式会場について】挙式のみリゾート挙式も検討していたため、下見に行きました。独立型のクラシカルなチャペルで、海をバックに挙式を挙げることができます。またステンドグラスやパイプオルガンが素晴らしいです。理想のチャペルでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は感じの良い方でした。リゾート挙式には欠かせない海ですが、海の満ち引きで海の見え方が変わるというお話は日程を決める際の参考になりとても勉強になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇空港から式場までは車かバスで移動になります。最寄りのバス停 儀間(読谷村)から徒歩約17分です。【この式場のおすすめポイント】独立型のクラシカルなチャペルで、海をバックに挙式を挙げることができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】リゾート挙式、2人だけで挙式、家族だけで挙式を検討されている方にはおすすめです。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/09/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
挙式会場
- 下見した
- 3.8
絶景の中ステンドグラスがある挙式会場が本当に素晴らしいです!
ステンドグラスがある教会を探しており、沖縄県内で一番見た目が好みで惹かれました。教会らしい厳かな雰囲気が凄く良かったです。天気が良ければ海も綺麗に映えますが、曇りや雨でもステンドグラスがあるので写真映えします。天候の変わりやすい沖縄でも安心です。華やかな雰囲気だと浮いてしまわないか心配されている方にもオススメです。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
未来の新郎新婦さんへ、参列者からの助言です
チャペル内からは海が見え、とても綺麗でした。お天気にも左右されるかと思いますが、沖縄リゾートらしいチャペルで素敵でした。海の青をバックに、新郎新婦の白が良く映えます。詳細を見る (1635文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
最高の思い出が作れるクラシカルなリゾート挙式場
沖縄の会場としては珍しい、スタテンドグラス・パイプオルガンのある、クラシカルなチャペルです。広すぎず狭すぎず、木のあたたかみを感じる会場です。祭壇からは海が見えるので、リゾート感も味わうことができます。詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
絶景の中ステンドグラスがある挙式会場が本当に素晴らしいです!
披露宴会場は、3種類ありました。バンケットルーム2か所、レストラン会場1か所です。私の感想として下記記載します。■アリビラ明るくて広いです。ウェルカムスペースも広めに取られてあり、オリジナリティ高い披露宴ができそうです。でも、30名くらいだと広すぎてさみしくなりそうな気もします。■アズールアリビラよりも狭いですが、落ち着きのある大人っぽい会場です。すこし暗さが気になりましたが、雰囲気が出るので好きな人は惹かれるのではないかと思いまうす。■ベルデマールレストラン会場です。人数にもよりますが、30名程度だと一般のお客さんも同じ会場を利用されるみたいです。もちろん、仕切りを作って、披露宴に参加される方と一般の方が混ざらないように対応をしていただけます。海がとてもきれいに見えて、リゾート感があります。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
未来の新郎新婦さんへ、参列者からの助言です
チャペルが素敵だったがゆえに、披露宴会場では少し古さと暗さを感じてしまいました。せっかく素敵なロケーションなのだから、披露宴会場からも海が見えたらよかったのになぁ。(人数や選択する会場によって違うのでしょうが・・・。)とはいえ、当日のフラワーアレンジメントは沖縄らしくカラフルでとても素敵でした。新郎新婦の高砂席がソファーになっていて、アットホームな感じがしたし、素敵なドレスがよく見えて良かったです。詳細を見る (1635文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
最高の思い出が作れるクラシカルなリゾート挙式場
ベルデマールという、ホテル日航アリビラ内にある会場を利用しました。個室を利用させていただきました。人数に対してちょうど良い広さで、アットホームなパーティーができました。詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
料理
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
未来の新郎新婦さんへ、参列者からの助言です
お料理は全般的にとても美味しかったです。特にウェディングケーキ、デザートは抜群に美味しかったです。詳細を見る (1635文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
最高の思い出が作れるクラシカルなリゾート挙式場
島の香りというコースにしました。器からも沖縄を感じることができ、ゲストからはとても美味しかった!という感想をいただきました。飲み放題はお酒好きなゲストが多かったので、グレードアップしました。ウェディングケーキも美味しく、ファーストバイトも進行してくださいました!詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ステンドグラスとパイプオルガンで雰囲気抜群
日航アリビラに宿泊しましたが、ご飯は普通でした詳細を見る (355文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/30
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アリビラ・グローリー教会(ホテル日航アリビラ内)チュチュリゾートウエデイング(アリビラグローリーキョウカイホテルニッコウアリビラナイチュチュリゾートウディング) |
---|---|
会場住所 | 〒904-0393沖縄県中頭郡読谷村字儀間600 ホテル日航アリビラ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- THE SURF SEASIDE SCENE MIYAKOJIMA/ザ・サーフシーサイドシーン宮古島満足度平均4.810件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- ロケーション撮影