銀座ブロッサムの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.3
スタッフとコストパフォーマンスが素晴らしい
中央区の建物なので、コストパフォーマンスがリーズナブルな所に惹かれました。立地も銀座で、新幹線や飛行機で遠方から来るゲストも来易い場所でした。何と言っても、対応してくれた担当のスタッフがベテランの方で、いろいろアドバイスをしてくださり、安心して任せたり相談できる方でよかったです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/12/04
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの細やかな心遣いはホテルに負けない
【挙式会場について】標準的な施設。こじんまりしていたが、清潔感が溢れていた。【披露宴会場について】アットホームでありながら、豪華な感じ、テーブルも程良く離れていて、ゆったりできた【演出について】飽きさせない工夫があり、良かった【スタッフ(サービス)について】一番お勧め出来る。細やかで、親切で、親しみ安く、それでいてスマートな対応であった。アルバイト的なスタッフが居ないくて、プロ意識を感じた【料理について】もっと高級なものもあるかもしれないが、十分に楽しめた。【ロケーションについて】駅近くて便利【マタニティOR子連れサービスについて】基本的には、マタニティ向きには、個人でひざ掛けなどは用意したが、それでよいと思う【式場のオススメポイント】スタッフの対応と明るい宴会場の雰囲気。一日に受け入れる組数を限定しているので、細やかなサービスがしっかりと受けられる【こんなカップルにオススメ!】ホテルという名前や有名なレストランには、ネームバリュー的には及ばないが、アットホームで感動できるお式が出来た詳細を見る (449文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.5
コスト重視ならおすすめ
中央区役所前にあり中央会館だけあって公的な面がある為か、とにかくコストパフォーマンスが高いです。大人数なら都民共済プランと組み合わせればかなり安くてそこそこの式ができます。少人数だった私たちは衣装を2回でここにするか、1回にしてホテル婚にするか、位の価格差でした。衣装などは松屋系列だけあってしっかりしてました。料理はまあそれなり、って感じです。料理にこだわるならレストラン婚にしたほうがいいです。建物は古いですがきれいです。トイレは少し古いかな。九段ほどではない昭和な感じです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
私の姪の結婚式で、主人、娘、娘の子供(生後10ヶ月)、...
私の姪の結婚式で、主人、娘、娘の子供(生後10ヶ月)、息子の4人で参列させていただきました。ごく内輪だけの式で、参列者は30数名ほどの式でしたが、とてもアットホームな感じの良い式でした。[挙式会場]神前式場でしたが格式ある雰囲気でした。[披露宴会場]参列者が少人数だったのでそれほど広い会場ではありませんでしたが、みんなと近いのでそれがかえって良かった気がします。[料理]和洋折衷で、とてもおしゃれな感じで、味もとても美味しかったです。[スタッフ]大変礼儀正しく、応対も丁寧でとてもよかったと思います。孫(娘の子供)にとても気を遣って下さり感謝しています。[ここが良かった]あとで姪からスナップ写真集(CD)が送られてきたのですが、新郎新婦だけでなく参列者の写真もたくさんあり、みんなとても良い表情で写っていて、カメラマンの腕がとても良いと思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
オーソドックスな式場だと思います。
友人(新郎側)として参列しました。駅から近く、迷わずに行けました。披露宴会場が横に長かったので、入り口はそれほど遠く感じなかったけれど、新郎新婦が、新婦側の席に行ってしまうと結構遠いな、と思いました。途中でシェフによる、ケーキにかけるブランデーのフランベ(?)、という演出がありました。また新郎がビールサーバーを背負ってテーブルを新婦とともにまわっていたのが印象的です。(新婦は一緒におつまみを配ってました)二次会も、同じ会場だったので移動がなく、ラクでした。後日新郎からコストパフォーマンスが良かった、とこっそり聞きました(笑)詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
友人の結婚式に参列
友人の結婚式に参列しました。スタッフの接客対応が良くて、とても気品のある、空間でした。建物自体はあまり広くありませんでしたが、それが逆に絞まっている感じでよかったように思います。自分もこんな場所で結婚式を挙げられたらなぁと感じるような、いい式場でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 32歳
-

- 申込した
- 4.3
アットホームな雰囲気
こちらに決めるまでにいくつか会場を回りましたが、アットホームでゲストの方との距離が近い会場をという希望が叶いそうな会場だったのでこちらに決めました。【挙式会場】パンフレットの写真で見るよりも広く感じました。天井はちょっと低い感じがしましたが、バージンロードが一歩一歩に合わせて光っていくという演出がキレイで、とても気に入りました。ゲストの方との距離もちょうどいい感じがします。【披露宴会場】英国邸宅風というのがとても素敵です。どの会場もそれぞれ違ったよさがありました。60名ぐらいの披露宴を予定していますが、一番広い会場で、広々と使うことができて、自分たちの思っているような披露宴ができるのではないかと思います。【スタッフ(サービス)】担当してくださるプランナーさんはとても明るくて、気さくな方で、いろいろと相談できそうです。また、試食会の際にお世話になったスタッフの方々も、とても明るく感じのいい方々でした。ちょうど見学に行ったときに結婚式を行っている方がいたのですが、介添えの方が着物だったのに驚きました。とても感じが良かったです。【料理】試食会で二つのコースをいただいたのですが、どれも美味しかったです。リーズナブルなのにボリュームがあって、かなりお腹がいっぱいになりました。自分たちの好みのメニューを既存のメニューからチョイスして作ることもできるということです。【コストパフォーマンス】何よりリーズナブルです!!持ち込み料もほとんどかからないようですので、自分たちの理想の結婚式ができるのではないかと思います。区の施設と言うことでこのようなお値段でできるということですが、それ以上のものを提供してくださっています。【ロケーション】ロケーション的には周りをビルに囲まれているので、景色はあまりいいとは思いませんが、それを気にしなければ交通の面でもとてもいいと思います。【その他】東銀座の駅から徒歩5分、新富町の駅から徒歩1分と、ほとんど迷うことなく会場に到着すると思います。東京駅からもタクシーですぐなので、地方から電車で来られてもいいと思います。羽田空港から来るのも楽だと思いますし、高速の出口の近くなので地方から車で来るゲストの方にもわかりやすいと思います。(ただ、一方通行のところが多いですが…)提携しているホテルも会場から徒歩1~2分ぐらいなので、泊りがけで来て下さるゲストの方にも良心的だと思います。会場自体は区の施設と言うことで、入り口がちょっと殺風景ではありますが(本当にここでいいの??と思ってしまうかもしれませんが…)、中に入るとそんなことも忘れるぐらいの会場です。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)・リーズナブルなところ!!その分、他のところ(自分たちの希望する演出等)にお金をかけられるので、思ったような結婚式ができる。・交通の便が良い最寄駅から近い上に、東京駅からもタクシーに乗っても近いところにあるので便利。詳細を見る (1225文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
非常に素晴らしい式場で、結婚式はここが良いと思えました!
わたしたちは、来年の春に結婚式を挙げようと考えている20代のカップルです。いまはまだたくさんの会場を下見をしている段階なのですが、この会場は特にお気に入りになり、ぜひここで結婚式をしたいと考えています。彼も非常に気に入ってくれたようなので、今後これ以上に良い会場がなければ、恐らくここになるんじゃないかと思っています(。・ω・。)彼とわたしの仕事柄、参列者はたくさんの人数になりそうで、披露宴も豪華に盛大にしたいと考えているのですが、それにも快く対応していただけそうで、嬉しい限りです。スタッフの方々も、とてもお優しく、わかりやすく丁寧な方々ばかりだったので、交好感を持てました。ありがとうございます。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.4
外見だけが気になりました
建物の外見自体は結婚式をする場所とは思わないようなものでしたが、実際に会場に入ってみれば十分披露宴会場となっていました。挙式会場は少し小さめのホールのようなところのため、挙式終了後のフラワーシャワーなどの演出は難しそうでした。ただ、歩くたびにひかる青のバージンロードはとても魅力的でした。披露宴会場は人数によって部屋が分かれ、それぞれの部屋によって雰囲気もだいぶ違いました。個人的には一番小さな部屋の雰囲気がオシャレなおうちのような雰囲気で、とても気に入りました!お料理やケーキもおいしそうでしたし、案内してくださったスタッフの方もとても好印象。お値段もほかの会場に比べかなり!びっくりするくらい格安です。外観をきにしなければこちらに決めたいくらいでしたが、主人が外観が気になるということで下見のみとなりました。できるだけ低予算で式・披露宴を挙げたいという方にオススメできる会場だと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/04/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
区の建物だからお手頃☆
お手頃なのが一番気に入りました☆古くからある建物ですが内装はリフォーム済みでキレイでした。ローズをイメージした部屋とみもざをイメージした部屋と選べてローズはとっても可愛い部屋。みもざはシンプルな部屋でした☆詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
とにかく安い!
初めてブライダルフェアというものに参加してみました。式場を見学する前に見積りを出してくれて、あまりにも安く驚きました。ドレス試着体験、模擬挙式、フルコース試食、模擬披露宴などイメージしやすいイベントが多くすごく楽しめました!チャペルはすごく狭い…今までたくさんの結婚式に参列しましたがダントツ狭い!神前会場は初めて見たのですが、親族のみの参列とのこと。神前挙式会場は素敵でした!披露宴会場は広さはないですが、英国風という初めて見る感じでなかなかと思います。一番の問題が料理…結婚式で出る料理にしては豪華さがない。あまり結婚式に参列したことがない彼ですら、「結婚式に行ってこの料理が出てきたら、残念に思うかも…」と言っていました。全体的に豪華さはないけど、この値段で式を挙げられるなら…とあまり予算がない私たちは期待を膨らませていたのですが、料理だけが気になりました。ランクアップすれば良くなるのかな?スタッフの方もすごく親切で、初めて見学に行くにはイメージを掴みやすくよかったです。ブライダルフェアは1日楽しめるので、一度行ってみる価値はあると思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
とにかく安い!
マツヤさんが母体で、中央区の建物ということで、とてもコストがおさえられます。見積もりを見てびっくり!ただ、会場が「無難」に終わってしまい、これという魅力に欠けます。売りにしている、バージンロードに順番にライトが点灯していくのも面白いとは思うのですが、私たちの趣味とは合わなかっただけかな。お部屋はこぎれいです。マーガレットの間の色調が、センスがいまいちなのがもったいないです。ジャスミンのほうが上品で素敵。目の前の区役所が現実に引き戻されてしまう感じはしますが、とにかくコストが魅力だと思いました。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
いい思い出になりました
この式場を知ったのは、このウェディングパークのランキングからでした。いろいろ悩みましたが、コストパフォーマンス、立地条件で選びました。あえて言うならローズの部屋には、親類の顔合わせの部屋もそうでしたが窓が無いのでちょっと息苦しいような気がしました。(窓はありますが、眺めがあまり良くないので閉めているとの事でも全体的に大満足な、あっという間でしたが素敵な1日になりました。挙式、披露宴と、一度も外に出る事が無いので天候に左右されない点も今では良かったと思います。交通のアクセスがよく、参列していただいた方にも好評でした。自分たちも打ち合わせに何度か足を運ぶ事になるので、立地で選んだのは正解でした。打ち合わせも担当の方のわかりやすい説明で、持込みについて等細々とした希望を聞いてくださり、大変満足でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
アットホームな式場
都心で銀座で駅近く。アクセスはとてもいいと思います。中は若干こぢんまりしていて派手な雰囲気はないですが、アットホームな感じで落ち着いて式をあげられそうでした。大々的に式をあげないならば、ここはとてもいい場所だと思いました。スタッフの方もとても優しく丁寧に案内してくださいました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 4.5
中央区の建物でリーズナブル、松屋経営でノウハウ安心
コストパフォーマンスの良さと、銀座という立地に惹かれ訪問。クリスマスフェアで会場もクリスマス色に飾られ、ロマンティックな雰囲気でした。中央区の所有する式場なので、リーズナブルな予算のうえ、銀座松屋がプロデュースするので、サービス面もノウハウも充実していた。フェアの時にウエディングドレスの試着(ヘアスタイルセット付き)、ネイル、コース料理の試食+クリスマス生ケーキの試食、チャペル模擬挙式、試食しながらの披露宴模擬、ブーケプルズと盛りだくさんで、フェアを楽しんでしまいました。スタッフの方が最初から最後まで1日がかりで案内してくださり、充実した相談会となりました。挙式予定にしていた5月土曜日の大安の日程が空いていたので、フェアに行って即決でここで挙式を上げることに決めてしまいました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/04
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
待合室やロビー 結婚式場なども 清潔感があって とても...
待合室やロビー結婚式場なども清潔感があってとても居心地が良かったですまたアクセスの方法も近くに循環バスの停留所がありましたし駅の方も近くにあってとても便利でした結婚披露宴ではデザートのソースにブランデー?を入れて、フランベ?の炎を見せるパフォーマンスなどもとても良かったです。肉料理ではよく見ますけど、斬新な感じがしました。料理も見栄えや彩りお味の方もとても満足できました子供が多く、披露宴や写真撮影で、予想外なことが多かったけど、対応が良かったです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
アットホームな挙式を低価格で挙げられます
最寄駅は徒歩1分で、遠方の親戚が上京するために東京駅からもタクシーで1メーター、さらに提携ホテルも会場から徒歩1分と地の利のよさが気に入りました。【挙式会場】広くはありませんが、80名程度も十分収容できます。オルガンの音色に合わせてヴァージンロードを歩き出すと床面のガラスが歩く速度にあわせて照明ON!とても綺麗です。【披露宴会場】招待客は親戚のみのこじんまりとした宴席でしたが、壁面・暖炉など暖かな雰囲気なので、とても満足しました。【スタッフ(サービス)】打ち合わせを訪問とメールで済ませましたが、細かい詰めは何度も満足するまでした方がよいです。担当の方も掛け持ちで忙しいですし。ただ、打ち合わせと違うというようなことも有りませんでしたし、当日は介添えの方や司会の方、会場を仕切る方とこまめに動いてくださり満足でした。【料理】和洋折衷料理にしましたが、もともとのパックプランよりはグレードアップしました。上品なお料理に皆さん満足していただけました。最後にデザートのフランベをコックさんにしていただき、良い演出になりました。苦手なメニューがあるゲストには別メニュー対応有り。ただ、このメニューの連絡が前日まで確定せず、少し不安かも。【フラワー】できるだけ出費を抑えたかったので、ブーケは1つで式・披露宴を通しました。合わせた花をヘアメイクにも施し、テーブルはケーキ周りのみに。ゲストテーブルはもう少し欲しいかも。ただ、ゲストにテーブルの花は持ち帰らせて欲しかったです。【コストパフォーマンス】パックプランですが、ドレス・タキシードはそこそこあります。生ケーキ・司会者はサービスしていただいたので、とてもお得でした。【ロケーション】公共施設の面があるため、地味で外観はイマイチ。ただ、式場内はしっかりと結婚式場の内装なので私たちは十分でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)決めたポイントは立地と価格、また訪問時の担当者の感じも良かったため。【こんなカップルにオススメ!】派手でなくともしっかりとゲストをお迎えして楽しんでいただきたいというお二人にはぜひ。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.2
スタッフさんの対応にとても惹かれました。
模擬挙式の見学と試食会、披露宴会場の見学等してきました。挙式会場も申し分ない広さでとても華やかでした。ピアノとフルートの生演奏を模擬挙式ではやっていましたがとても感動的でした。私は50名くらいの挙式を予定しているのですが、披露宴会場もとてもゆったりとしていてよかったです。銀座で挙げると高いイメージがあったのですが値段のわりに豪華でとても気に入りました。料理もボリューム感がありかなり満足しました。私が何よりも気に入ったとこはスタッフさんの対応です。生後3ヶ月になる赤ちゃんも一緒だったので少々不安はあったのですが授乳部屋等用意してくれて試食会場にはベビーベットまで用意していただけて本当にあんしんしました。ここで決まると思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
銀座で低価格のお式
【挙式会場について】神前式、教会式の両方を見させていただきました。全体的にこじんまりとした印象でしたが、清潔感があって、雰囲気のある式場でした。特にチャペルのバージンロードの床がきらきら光る演出はとても綺麗に見えました。ごく親しい人たちを招待してという場合には、ゲストとの距離が近くに感じられるお式を挙げられそうでした。【披露宴会場について】英国風をイメージしているということで、かわいらしい感じの会場が多かったです。少人数専用のバンケットは、暖炉や調度品が、まるで外国のお宅のホームパーティーに招かれたような家庭的な雰囲気をかもし出していて、素敵でした。ただ、夫は木製のチェアーが安っぽい雰囲気だと言っていました。確かに披露宴会場の椅子といったら白いカバーのイメージが強いので仕方ありません。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方には最初から最後まで本当に親切に丁寧に対応していただきました。こちらの要望にそっての見積書作成など、仕事が速く、安心して任せられそうでした。結果的にお断りのメールをした際には、とても温かな返信をくださいました。【料理について】英国料理をいただきました。最初、英国料理と聞いてもイメージがわかずぴんとこなかったのですが、実際にいただいてみて、その味と量に大満足でした。デザートでのフランベ?の演出にも感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の東銀座や新富町から歩いて5分もかからない近くて便利な場所にあります。ただ、建物自体が古く、地味な感じですので、見つけづらいかも知れません。結婚式場というイメージで探すよりは、公民館などの施設を探しているという心積もりの方がいいかもしれません。【コストについて】銀座で本当にこの価格で結婚式を挙げられるの?というのが正直な感想でした。中央区所有の公共施設ということですので、かなり低コストでのお式が実現できるのかも知れません。【この式場のおすすめポイント】チャペルやバンケットの雰囲気が、かなり自分のイメージに近く、好印象でした。当初予定の予算より安く抑えることができたのも魅力的でした。ただ、トイレやエレベーターのちょっとした汚れや埃っぽさ、少し狭い控え室など、メイン会場以外の場所で気になる点がいくつかありました。詳細を見る (961文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/08/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
アットホームにコストを下げて行えます
学生時代の友人の式に参加しました。予算をかけずにアットホームで行いたいといっていましたので、かなりお得だったようです!(詳しい金額は聞けず・・)都心にあるので、アクセスはかなり良く、道もわかりやすかったです。遠くから来ている親戚や田舎から出てきているおばあちゃんとかも、わかりやすいと思った。すごくこった演出は難しいですが、オーソドックスで、だれからも文句のないおちついた式を楽しめます。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
駅から近い
駅からでるとすぐに見えて、迷わなかったです。スタッフの方は大変親切で、玄関を入ると直ぐに、会場まで行くエレベーターへ案内していただけました。更衣室も広く、ロッカーも設置してあり便利でした。しかし、1Fのエレベーターホールが少し暗く、なんだかウエディングドレスのショーの映像がエレベーターホールの壁や天井に映っていて、案内していいただけなければ、本当にここでよいのかという雰囲気でした。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
すばらしいコストパフォーマンス☆
結婚式は挙げたいけれど、費用をなるべく抑えようと思って情報誌をチェックしていて見つけたのが銀座ブロッサムでした。一般的な式場と比べて格段にお安いので始めは内心ちょっとだけ心配ではありましたが、実際に下見に伺ったら、立地や会場の設備、スタッフの方々の対応など、思ったよりもずっと良くて驚きました。中央区の所有している建物であるため、コストを抑えることができるという説明にも納得がいき安心できました。もちろん、ほかの高級でお洒落な式場とは違いますが、普通に結婚式を挙げるのにはまったく問題ないと思いました。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
邸宅風バンケット
別の場所で家族だけで式を挙げてきた友人の披露宴に列席しました。そのため、結婚式はなく、披露宴だけでした。建物の入り口は少し暗い印象でしたが、バンケットは邸宅風で明るく、素敵でした。お料理もとてもおいしく、楽しい時間を過ごさせて頂きました。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.2
チャペルが綺麗
チャペルの下から光がでていて、とても綺麗なチャペルでした。建物の造りもが外国の様なイメージです。周りが都会のビルがたくさんあるので、密閉された空間かと思ってましたが、意外と窓もたくさんあって自然の光が入ってきていて明るかったです。場所も東京駅からタクシーで1メーターでしたのでとても便利です。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
面白い
リンゴの甘みや酸味とマスタードのピリっとした辛さが豚肉の濃厚な甘みとコクを引き立たせる。厚いポークなのにナイフですっと切れるほど柔らかい仕上がりとなっている。週末にはブランチメニューがありオムレツ、フレンチトースト、パンケーキ・サンドィッチなどもあり、ハンバーガー以外にもいろんなメニューが楽しめるのが嬉しい。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
友人の結婚式
友人の結婚式で参列しました。建物の中は広いとは感じませんでしたが、とても綺麗で気品のある感じでした。スタッフの接客対応も素晴らしく、こんな所で私も式を挙げられたらなと感じた事を覚えています。料理もとてもおいしかったです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
普通の結婚式場より格が高い感じがしました
まず受け付け対応が非常によく、こちらの気持ちになり親身になって考えてくれてとてもよかったです。また、式場そのものも派手すぎず、でもエレガントな感じがありとても良い印象を受けるものでした。このように非常にオススメのできる結婚式場となっておりますので、気になる方は試しに見学してみることをオススメします!!!詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/10/14
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.6
妹の結婚式に出席しました。【挙式会場】神前式で普通に厳...
妹の結婚式に出席しました。【挙式会場】神前式で普通に厳かな感じでした。【披露宴会場】特に特徴のない代わり映えしない式場でした。【料理】基本洋食だったと思いますが、品のいいお食事でおいしかったです。【スタッフ】不愉快な思いをすることもなく、きびきびと色々と対応されていました。【ロケーション】中央区役所裏でみんなで婚姻届の提出ができるというサプライズがありました。駅からも近く使いやすい式場だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】価格が抑えられる。料金以上の食事。【こんなカップルにオススメ!】費用を抑えたい人には特にお奨めです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
自分たちの希望が叶った式でした
まず、ウェディングフェアで、見積もりを出していただいたら、すっごいお安くて、驚きました。何か足りない物はないのか、家に帰ってからもじっくり検討しましたが、ほとんどすべてがそろっているという感じです。それに、私はいろいろと作り物がしたくて、持ち込み料金が気になっていましたが、こちらはほとんどのものが無料で持ち込むことができました。おかげで、結婚式準備はとても楽しい物になりました。挙式でも私たちのわがままを丁寧に優しく受け止めてくださった担当さん。心の残る式になったと、母たちも話しています。挙式は少し狭くて、ブーケトスができないのは残念でしたが、他に変えたりと、満足いくようにアレンジもききます。披露宴会場は一番大きいところを使用しましたが、高砂を設けずにみんなと同じ目線で楽しみたい私たちにはぴったりでした。新郎がデザートに仕上げをして配るのも新鮮で、おもしろかったと言ってもらえ、楽しい式となりました。ちなみに私はイチゴが嫌いで、普通のウェディングケーキは嫌だったので、そこのところも伝えると、料金サービスでフルーツを別の物に変えてケーキを作っていただきました。価格が安いのに、自分たちのわがままをここまで聞いてくれて、本当に感謝感謝でした。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
家族だけであげたい方にぴったり!!
銀座という一等地にありながら、料金はとてもリーズナブルでアットホームな式場でした。会場自体はあまり広くないので家族だけであげる式にはもってこいです。担当の方もあまり予定が合わず打ち合わせに行けなかったのですが電話などで親身に対応してくださりとても思い出に残るよい式になりました。お料理も品数が多くボリュームもあり家族もとても満足そてくれました。駅から近いので出席者の方も来やすいと思います。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/04/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 友人の参列可
- 複数路線利用可
この会場のイメージ186人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 銀座ブロッサム(ギンザブロッサム) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座2-15-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




