クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.0
- 料理 3.9
- ロケーション 4.0
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 2.8
レトロな雰囲気の挙式
【挙式会場について】挙式会場はレトロな感じになっています。魅力的なのは挙式会場の二階に上がって二階から挙式が見れて、たくさんの参列者が挙式に参加が出来ます。【披露宴会場について】ホテルという事もあり、披露宴会場は広いレストランという印象です。しかし、会場はとても広くて大人数でもゆったりと出来ます。もし人数が少ない場合も部屋を区切るので人数が少なくてスカスカになる事もありません。【スタッフ・プランナーについて】式場の案内は丁寧にしていただきました。【料理について】料理は試食を行なっていないので分かりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の上にあるので交通の便は悪いです。しかし、大分県内なら送迎バスを用意していただけるのでアクセスは出来ます。【コストについて】大分の他の式場と比べたらとても低価格です。しかしガーデンの手入れがされていない等、他の式場と比べたら外観が劣るのでコストパフォーマンスで考えたらこれが妥当な金額だと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルでの挙式なので遠方からの参列者はそのままホテルに宿泊が出来るのでいいと思います。子連れの方は次の日に遊園地で遊んで帰るなどもできます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】コストを抑えたい人やあまり派手な式を望んでいない方にはいいと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
他にはないチャペルが魅力的!
【挙式会場について】最大の魅力はなんと言ってもチャペルだと思います!小さめなので親族以外は立ち見でしたが二階から見下ろせる仕組みになっておりおとぎ話のような可愛らしいチャペルでした。いろんなチャペルを見てきましたが大分では他には無いと思います【披露宴会場について】広々としていました昔ながらの式場ではなくなんというかステキなレストランのような雰囲気です高めの天井にはシーリングがまわっておりリラックスできる雰囲気でした【スタッフ・プランナーについて】親切だったと思います不快に感じることは何もありませんでした【料理について】量は多かったです!みんな食べきれないほど出てきました。前菜とパンが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】かなり市内からは遠いですバスが手配されていたので手段には困りませんでしたが自力だと大変かもしれませんねただ都会とは違う自然いっぱいのロケーションは素敵でした【この式場のおすすめポイント】1日1組ということなのでゲストもゆったり過ごせると思いますナイトウエディングだったのですが最後の花火は圧巻でした詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
料理が美味しくボリュームも◯
【挙式会場について】チャペルの周りは緑に囲まれていて自然な雰囲気がとても魅力的でした。【披露宴会場について】レトロ、クラシカルな雰囲気です。段の高いステージもあり余興の際など後ろの方まで見やすいと思います。【スタッフ・プランナーについて】余興の打ち合わせ等でプランナーさんと関わることがありましたが、短い時間の中でも大変頼りになるプランナーさんだと感じました。友人も安心して任せられたと言っていました。【料理について】料理も美味しくボリュームもありました。質より量というわけでは無く、質も量もとても満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からシャトルバスを出していただいたので、約20分程で会場に到着しました。距離はありますが送迎を駅までしていただいたので不便はありませんでした。【この式場のおすすめポイント】赤ちゃん連れのママも参列していましたがスタッフの方が臨機応変に対応していました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
テーマパーク披露宴
【披露宴会場について】城島後楽園のオフィシャルホテルになっていて、自然ととけこみナチュラルな雰囲気で素敵です。ホテルなので設備もかなり充実していて、大人数の披露宴でも大丈夫です。今回は親族だけのアットホームな披露宴でした。スタッフの方も親切で、年配の方にも優しいホテルでした。【スタッフ・プランナーについて】ファミリー向けのホテルでスタッフは対応が柔らかく、こちらもゆったり過ごすことができました。親族中心の披露宴でしたので、アットホームな雰囲気で進み、皆でわいわい食事を楽しみました。【料理について】洋食フルコース美味しく頂きました。子供のメニューも充実していて、みんな満足出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の中で大分市内から離れており、公共の交通機関は少し不便ですが、宿泊施設が充実しているので車での来所をおすすめします。目の前に城島後楽園があり、子供たちはかなり楽しめて大喜びでした。テーマパークのメインホテルですが、温泉もついていて景色も良いのでのんびり過ごせます。【この式場のおすすめポイント】テーマパークのホテルなので、楽しんでもらう要素が揃っています。おしゃれな結婚式はたくさんあるけど、子連れで参加も可能だし、アットホームで皆さんに喜んでもらえる結婚式もいいなと思いました。ファミリーでの参加が多いならおすすめします!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.4
交通の便があまり良いとは言えない。6月下旬でしたが寒かった。
【挙式会場について】座れる席が少なく、2階席での立ち見でした。私にとっては初めての体験でした。挙式は、本当のクリスチャンになった感じが…【披露宴会場について】雰囲気は落ち着いていて良かった。木の建物で、味があった。森の中のため、自然を本当に感じられる。【スタッフ・プランナーについて】料理をサーブしてくださるスタッフの対応があまり良くなかった。言い方がきつく、友人と少し怖いと話をした。【料理について】全てお箸でいただくお料理でした。お肉も切られていて、とても食べやすかったです。パンのおかわりがなく、寂しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】正直、大変。行くときはそこまで感じないのだが、2次会を同じ場所でしたので、3次会に出るのに、タクシーを20分待った。街まで30分。。そこで宿泊する方にとっては、街までも出れないし、せっかく温泉街にきているのに、温泉めぐりもなかなかできない。【この式場のおすすめポイント】花嫁さんとお話できる時間がたくさんありました。協会の前でお出迎えしていただいたのにはビックリしまっした。夕方だったので花火があがりました。街中ではそうはいきませんね。協会が立ち見の2階からだったので少し寂しかったです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 下見した
- 2.8
レトロな雰囲気の挙式
挙式会場はレトロな感じになっています。魅力的なのは挙式会場の二階に上がって二階から挙式が見れて、たくさんの参列者が挙式に参加が出来ます。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
他にはないチャペルが魅力的!
最大の魅力はなんと言ってもチャペルだと思います!小さめなので親族以外は立ち見でしたが二階から見下ろせる仕組みになっておりおとぎ話のような可愛らしいチャペルでした。いろんなチャペルを見てきましたが大分では他には無いと思います詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
料理が美味しくボリュームも◯
チャペルの周りは緑に囲まれていて自然な雰囲気がとても魅力的でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 城島高原ホテル(ジョウシマコウゲンホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒874-0802大分県別府市城島高原123番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |