クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.1
- 料理 4.0
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.2
リーズナブルで、アットホーム
【挙式会場について】アットホームな雰囲気の挙式会場でした。バージンロードは比較的短めで、天井も少し低めでした。大阪の教員の方はこちらで式を挙げる方が多いみたいです。【披露宴会場について】披露宴会場はとても広く、天井も高く感じました。見学に行った当日は、机を並べていなかったので、具体的には、披露宴の想像をすることは少し難しかったです。しかし、オシャレな雰囲気を感じ取ることはできました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、大通り沿いにあったため、電車から来られる方は特に、アクセスしやすいのではないかと思いました。【この式場のおすすめポイント】値段がリーズナブルで良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】教員同士のカップルの方だとかなり、値段を下げていただくことが可能なので特におすすめをします。また親族や少人数で挙げられる方は比較的におすすめだとおもいます。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
アトリウムを使った挙式が素敵
【挙式会場について】大きなロビースペースに、青いバージンロードを表現していてその鮮明なクラシカルムードは今でも覚えています。絨毯のフロアーでして、その華やかな絵の上にはっきりした青いロードがあったので本当に綺麗で、聡明さが出てました。また柱がどっしり存在感を出していましたし、椅子については白くて綺麗なカバーが印象的なものがちょっと中央向きに綺麗に並んでいて、ぴしっとした規律正しい印象もありました。【披露宴会場について】茶系の色の濃い色の絨毯が広い空間を表現しており、壁は白系でさっぱりと。上にはシャンデリアが金色系に光ってゴージャスにと、上、横、下で雰囲気の違うものが上手くそれぞれの役割を果たすことで、全体としてしっかりとゴージャス感が出ていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】谷町9丁目駅から歩いて10分程度でした。【この式場のおすすめポイント】ロビーアトリウムを使った挙式は、とってもエレガントで、迫力あり。空間が閉じていないので、どこまでも広がるような開放感を味わいながらのびのび参列できました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
シックさと明るさのメリハリがありました
【挙式会場について】チャペルは、色使いとして明暗の区別、めりはりがすごくしっかりしてました。というのも、床は基本的にはブラウン色トーンですが、バージンロードのところだけは明るく洗練された白で光沢していたのです。また、祭壇部分は青く輝いていて、その細々した粒粒のタイルのような煌きとライトアップとが見事に共鳴。神秘性が出てました!【披露宴会場について】黒色に近いブラウントーンでカーペットが表現されていて、足元からくる感じは非常にシック。壁は、白と、シルバー系の色によってできていて、かなり明るくスタイリッシュ系。天井のシャンデリアは非常に目だっていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪上本町からは歩いてアクセスしました。5分くらいの徒歩圏内だったと思います。【この式場のおすすめポイント】シックさと、明るさとがうまく使い分けられていて、空間にメリハリが出ていたので色使いのセンスです!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ロビーの挙式スペースは底抜けの開放感!
【挙式会場について】ロビーの空間だったので、上にも横にも吹きぬけていて開放感がまずありました。そこに、ブルーのバージンロードを敷いて、椅子を少し中央向きに並べてしっかりとキリスト教会のような質感も表現していて、見事でありました!あと、どっしり並ぶ柱はすごくゴージャスでもあって、空間全体が優雅に感じられました。【披露宴会場について】ラグジュアリーなブラウンの絨毯のボールルームは、下側はわりと一般的というかスタンダードなのですが上を見るとゴージャスで派手なデザインに圧倒されました。壁側を基点に半円をかたどったようなデザインの造形が、その外周を青白く輝かせていて超巨大なシャンデリアのように機能していて、豪華に演出していました。【スタッフ・プランナーについて】スナッフさんは丁寧で笑顔が多かったです。【料理について】フレンチでした。キャビアが特に嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】上本町駅から、徒歩にて5分ともうちょっとくらいというところでした。【この式場のおすすめポイント】ロビーをうまく、挙式スペースへ変身させていてその本格的なつくりこみに驚きました。そして、一般客からも祝福をされていて、みんなでお祝いする雰囲気の良さが素晴らしかったと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
ロビーを活用した式がロマンティック!
【挙式会場について】ロビースペースを活用した挙式会場だったので、その良さはやはり天井の高さと、外からの自然光が少し見えるという爽快感です。全体的にホワイト系の内観で、絨毯とかも明るかったので、そこに敷かれた真っ青なバージンロードはメリハリが効いて鮮やかでした!!【披露宴会場について】天井には、円形の大きなデザインと、そこにぴったりな円形シャンデリアとが輝いていて、パーティルーム全体をエレガントにしながらもその丸みによって、角が立たないようにふんわりと仕上げていました!!そのバランスって大事ですね。居心地に直結しますから。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】谷町9丁目駅まで歩きました。友達とゆっくりめに歩いて10分くらいだったかなあと思います。【この式場のおすすめポイント】天井に大きく輝くシャンデリアのその円形デザインは美しさときらびやかさを両立できていて、とっても素敵でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 下見した
- 3.2
リーズナブルで、アットホーム
アットホームな雰囲気の挙式会場でした。バージンロードは比較的短めで、天井も少し低めでした。大阪の教員の方はこちらで式を挙げる方が多いみたいです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
アトリウムを使った挙式が素敵
大きなロビースペースに、青いバージンロードを表現していてその鮮明なクラシカルムードは今でも覚えています。絨毯のフロアーでして、その華やかな絵の上にはっきりした青いロードがあったので本当に綺麗で、聡明さが出てました。また柱がどっしり存在感を出していましたし、椅子については白くて綺麗なカバーが印象的なものがちょっと中央向きに綺麗に並んでいて、ぴしっとした規律正しい印象もありました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
シックさと明るさのメリハリがありました
チャペルは、色使いとして明暗の区別、めりはりがすごくしっかりしてました。というのも、床は基本的にはブラウン色トーンですが、バージンロードのところだけは明るく洗練された白で光沢していたのです。また、祭壇部分は青く輝いていて、その細々した粒粒のタイルのような煌きとライトアップとが見事に共鳴。神秘性が出てました!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 30歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.2
リーズナブルで、アットホーム
披露宴会場はとても広く、天井も高く感じました。見学に行った当日は、机を並べていなかったので、具体的には、披露宴の想像をすることは少し難しかったです。しかし、オシャレな雰囲気を感じ取ることはできました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
アトリウムを使った挙式が素敵
茶系の色の濃い色の絨毯が広い空間を表現しており、壁は白系でさっぱりと。上にはシャンデリアが金色系に光ってゴージャスにと、上、横、下で雰囲気の違うものが上手くそれぞれの役割を果たすことで、全体としてしっかりとゴージャス感が出ていました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
シックさと明るさのメリハリがありました
黒色に近いブラウントーンでカーペットが表現されていて、足元からくる感じは非常にシック。壁は、白と、シルバー系の色によってできていて、かなり明るくスタイリッシュ系。天井のシャンデリアは非常に目だっていました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 30歳
料理
- 参列した
- 4.2
ロビーの挙式スペースは底抜けの開放感!
フレンチでした。キャビアが特に嬉しかったです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.2
戦国武将衣装プランが面白い
婚礼料理ではなかったそうですが、唯一残念な項目でした。せっかくご用意していただいたのにすみません。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
豪華なシャンデリア
ホテルウエディングらしい豪華なメニューばかりで大満足でした。ボリュームもたっぷりで牛フィレなどお肉料理が美味しかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/02/05
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルアウィーナ大阪(ホテルアウィーナオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒543-0031大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町19番12号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |