あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

新大阪近辺で、リーズナブルで心のこもった式をするならコチラ

  • 訪問 2014/05
  • 投稿 2014/05/18
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.2
挙式会場5披露宴会場4コスパ5料理3ロケーション4スタッフ4
miyuki
  • miyukiさん
  • 大阪府
  • 女性
  • 訪問時:32歳
  • ゲスト数:11~20名

挙式会場について

私たちが検討した式場は、どこもリーズナブルで交通アクセスの良い場所だったのですが、その中では断トツで立派な挙式会場でした。ホテルでは珍しい独立型チャペルで、天井がとても高く、私よりも旦那が一目見て気に入りました。私は神前式にも興味があったのですが、ここはチャペルが立派だったので、ここで挙式をするならチャペルだなと思いました。シンプルですが質の良さも感じ、大きなステンドグラスも良い雰囲気でした。また、私たちは利用しませんでしたが、映像の演出や羽の降る演出なども出来るようです。

披露宴会場について(会場名:葵)

私たちは少人数でしたので、「カメリア」か「葵」のどちらかだったのですが、可愛らしい「カメリア」より、上品で落ち着いた感じの「葵」が気に入りました。窓もあって明るく、雰囲気も良かったです。当日は少ない人数を感じさせないセッティングをして頂き、ゲストの方々からも好評でした。

コストについて

こちらの式場はかなりリーズナブルだと思います。プラン内にほとんどの料金が含まれ、予想外の出費がほとんどありません。ドレスは種類はたくさんありますが、追加料金がかかるものはほとんどありません。アクセサリー類も無料レンタルのもので十分でした。お色直しも格安の値段でできます。
私たちは、親の面子が保て、ゲストの方もある程度満足できる挙式ができればよいと思っていたので、演出などには一切お金はかけませんでした。写真やアルバム関係は結構値段の上がるポイントだと思います。私たちは、親族への写真はきちんとした形で送ることにし、結婚式のアルバムは作らないことにしました。
食事にはお金をかけようかと思ったのですが、お金をかけてもあまり印象が変わらないような気がしたので、あまりかけていません。
ペーパーアイテム、プロフィールムービー、ウェルカムボードなどはほとんど手作りしました。
親族だけということもあり、引き出物はある程度お金をかけました。予算のうち3分の1くらいは、引き出物・引菓子代と、ゲストの宿泊代です。

料理について

料理については一番妥協した点かなと思ってはいたのですが、当日はそれなりに好評でした。奇をてらった料理はありませんが、胃もたれするようなものもなく、温かいものが温かく、冷たいものが冷たいまま出ているところが良かったようです。試食も何度かしましたが、当日の料理が一番おいしく感じました。
ですがまあ、料理が一押しとは言えないです。まあまあ、合格ラインといった感じでしょうか。個人的にはウェディングケーキがやさしい味で好きなのと、何故かいつもフルーツの盛り合わせがおいしかったです。
お子様用ドリンクで、アンパンマンのジュースセット+お子様乾杯用よいこのびいるというのがあるのですが、これはいいなと思いました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

ここは式場を探す際に一番重視したところですが、とにかく最寄が新大阪駅というのが、遠方からのゲストが多い私たちにとっては必須でした。駅からは少し離れていて、歩くには遠いのですが、シャトルバスが15分に1本出ていて、こちらを利用できればかなり快適に利用できます。ただし、駅からシャトルバス乗り場を見つけるのが少し難しいです。やはり当日のゲストの中にもシャトルバス乗り場にたどり着けなかった方がいたので、もう少し分かりやすくなればありがたいところ。

スタッフ・プランナーについて

プランナーさんと当日担当してくださったキャプテンさんについては文句はありません。プランナーさんは楽しく、また親身になって相談に乗って下さる方で、当初から契約を無理やり迫るようなこともありませんでしたし、披露宴の時間や、コストについてなどこちらの希望をきちんと汲み取って、それに添った提案をして下さいました。顔合わせの時にも会場の案内なども時間をかけてして頂きましたし、母親が私に内緒で当日のサプライズを相談していたようなのですが、そちらも成功させて下さいました。また、担当のキャプテンさんは、簡単な司会進行も心を込めてやってくださいましたし、進行の合間に姪や甥と会場で遊んでくれて、両親も喜んでいました。
その他、衣装室の方はレンタルドレスを無料で簡単にリメイクしてくれたりもして、素敵なスタッフが多い式場だと感じました。たまーに、「売上を上げたいんだな…」と感じるスタッフさんもいたので、そこがマイナス1点かな…。売上あってのことですし難しいとは思うのですが。

この式場のおすすめポイント

会場がホテルなので、宿泊をされるゲストが多いときにはやはり便利です。雨天時でもあまり問題になりません。あとは料金が格安な割に、表面的でなく、しっかりゲストのことを考えてくれるスタッフさんたちが多かったこと。私達は予算は正直少なめだったのですが、「ここで式を挙げられて良かったね」と思える挙式・披露宴をすることができました。

  • 宿泊施設あり
  • 新幹線停車駅が最寄駅
  • 複数路線利用可
  • シャトルバスあり
  • パイプオルガン
  • チャペルの天井が高い
  • ステンドグラス
  • 独立型チャペル
  • チャペルに自然光が入る

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

決め手は立地・コストパフォーマンス・担当してくださったプランナーさんのお人柄。食事が一番のこだわりだ、もしくは有名ブランドホテルで挙式したい、という方には向きませんが、担当されるプランナーさんが感じがいいなと思えたら、お話を進めてみてはどうでしょうか。私達はここで挙式できて良かったです。
準備は、手作りするアイテムがあるなら、できるだけ早めに作ることをおすすめします!直前はやはり忙しかったです。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名大阪ガーデンパレス(オオサカガーデンパレス)
会場住所〒532-0004大阪府大阪市淀川区西宮原1-3-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内