
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.4
- 料理 4.0
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.4
 
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ235人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
 - ガーデンがヨーロピアンで完成されてました- 【挙式会場について】白さという点では、良い意味で標準的というかスタンダードだったのですが、1つ奇抜なポイントとして、バージンロードに沿って背の高い蔦みたいな植物が装飾されていて、身長よりも高いところにまで伸びていまして、華やかさの中にもかっこよさがありまして、スマートな式の土台としてしっかり機能していました。【披露宴会場について】パープルに美しく煌めくカーテンが主張するパーティスペースは、そのしなやかかつ妖艶なカーテンによる雰囲気づくりが圧巻で、常に視界に主張を感じるそのカラーの彩りの深みにときめくような感覚で過ごすことができました。さらに、ラウンジ的な空間もあって、待合の時間を、じっくり優雅にドリンクをいただきながら過ごせたので非常に快適でした!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】谷町四丁目駅からは、歩いていって5分から10分くらいのところでした!【この式場のおすすめポイント】妖艶さのあるパープルのきらめきのカーテンがアクセントとなっていたパーティルームの雰囲気の良さです。詳細を見る (391文字) - 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 22歳
 
- 下見した
- 4.0
 - 少人数で式をしたい方におすすめです。- 【挙式会場について】少人数でリーズナブルなチャペルを探していました。チャペルは室内に2つあり、1つはお花の良い香りがし、スターライトで照明の色を変えることが出来る素敵なチャペルでした。もう1つは、クリスタルのカーテンみたいな可愛らしい雰囲気のこじんまりとしたチャペルでした。また屋外にもガーデンチャペルもありました。【披露宴会場について】少人数で考えているので、2つの会場を見せて頂きました。1つ目は洋室で、円卓で近くで顔を見ながら食事出来る会場でした。2つ目は和室な感じの赤い落ち着いた会場でした。どちらとも大きすぎないのでアットホームでこじんまりとしていて良かったです。【スタッフ・プランナーについて】とても親切にして下さり、楽しく見学出来ました。あまりオプションも薦めてこられることなく、私達のしたいことに対して意見して下さり、話しやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で向かったのですが、少し分かりにくい感じでした。しかし大通りから離れているので静かで落ち着いていて良かったです。【この式場のおすすめポイント】少人数で低予算で式をしたいという方におすすめです。ドレスもプラン内でたくさんあったので、気に入ったドレスが見つかると思います。詳細を見る (460文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.0
 - この式場ももちろんいいですが本人が納得するまで決めてください- 【挙式会場について】雰囲気ともに式場の設備は申し分ないです。今までは納得のいかない事が多かったので今回は大満足です。特にガーデンが気に入りました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは皆さん優しく接していただいてとても良い印象でした。無理を言ったりして大変困らさせてしまう事も多々ありましたが、嫌な顔をせず快く引き受け入れてくださいました。本当に皆さん親切にして頂き心から感謝です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地はすごくよく近く駅からもそんなに時間もかからずにここまで良いロケーションがあったのは驚きました。本町の駅から本当にすぐにあったので私は仕事場が梅田なので時間を無駄にせずに行けたのはすごく助かりました。【コストについて】私的には少し値段が高くても支払う価値があると思います。総合的に高評価ですのでこの水準で今後も営業していってほしいと思います。【この式場のおすすめポイント】・相手と自分が必ず納得し妥協はしない。・衣装の豊富さ・カメラのショット多さ詳細を見る (370文字) - 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 24歳
 
- 下見した
- 5.0
 - ライトの演出がおしゃれ。- 【挙式会場について】チャペルはbuaチャペルとチェルビンチャペルの2種類を見せてもらいました。こちらのチャペルは2つとも白を貴重としたチャペルになるのですが、広さが違ってbuaチャペルの方が若干広めです。チャペルではライトによる演出を楽しむことが出来、ライトの強さを変えることによって式場の雰囲気もガラリと変わるのがとてもおしゃれで幻想的だと感じました。また、こちらでは上記の2つのチャペル以外にガーデンチャペルもありますので、自分たちの希望にあった会場を見つけることが出来ると思います。【披露宴会場について】披露宴会場も複数の種類の中から招待人数や好みに合わせて選ぶことが出来るようになっていました。私達はその中で少人数用のレモンアクアという会場を見せてもらいました。こちらは貴族が食事を行うようなクラシカルな雰囲気の会場で、会場内には長テーブルが一つだけのとてもアットホームな会場。私達の希望にぴったりな会場だと感じましたし、広さも20名程度までならゆったりとした気分で過ごせそうな会場だと思いました。【料理について】料理は美味しかったです。前菜の器がタワーのように積み重なった状態で出てきたのが非常に印象深く、とても美しい盛り付けだと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し離れていましたが、色々な駅から行くことが出来るので特に不便はないと思います。【この式場のおすすめポイント】値段もリーズナブルですし、満足行く結婚式が出来そうだと感じました。詳細を見る (574文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 32歳
 
- 下見した
- 2.6
 - 50名規模だと貸し切れる- 【挙式会場について】窓のないチャペル。開放感はない。そんなチャペルが大きさ違いで2個あとはガーデンでも祭壇があって式をあげることができる。完全に屋外【披露宴会場について】大人数の披露宴会場は2個あり、その際は会食で使われるような会場は親族控室になるといっていました。実際の披露宴会場があいていたスペースをつかってなんとかつくったように見えるようなつくりになっていて気になった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄谷町線の天満橋駅と谷町四丁目駅の間に一致しています。どちらの駅からもそこそこ歩くのでアクセスがいいとは言えないと思います【この式場のおすすめポイント】50名規模だと1館貸し切りで式をあげることができるため、様々な場所がオリジナルに変えていくことができてオリジナリティを追及したい方にはよさそう。また貸し切りプランではドレス着放題となっており、同ビルにある衣装室にある衣装もどれでも何回でも着なおすことができる。詳細を見る (360文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 28歳
 
挙式会場
- 参列した
- 4.2
 - ガーデンがヨーロピアンで完成されてました- 白さという点では、良い意味で標準的というかスタンダードだったのですが、1つ奇抜なポイントとして、バージンロードに沿って背の高い蔦みたいな植物が装飾されていて、身長よりも高いところにまで伸びていまして、華やかさの中にもかっこよさがありまして、スマートな式の土台としてしっかり機能していました。詳細を見る (391文字) - 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 22歳
 
- 下見した
- 4.0
 - 少人数で式をしたい方におすすめです。- 少人数でリーズナブルなチャペルを探していました。チャペルは室内に2つあり、1つはお花の良い香りがし、スターライトで照明の色を変えることが出来る素敵なチャペルでした。もう1つは、クリスタルのカーテンみたいな可愛らしい雰囲気のこじんまりとしたチャペルでした。また屋外にもガーデンチャペルもありました。詳細を見る (460文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.0
 - この式場ももちろんいいですが本人が納得するまで決めてください- 雰囲気ともに式場の設備は申し分ないです。今までは納得のいかない事が多かったので今回は大満足です。特にガーデンが気に入りました。詳細を見る (370文字) - 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 24歳
 
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
 - ガーデンがヨーロピアンで完成されてました- パープルに美しく煌めくカーテンが主張するパーティスペースは、そのしなやかかつ妖艶なカーテンによる雰囲気づくりが圧巻で、常に視界に主張を感じるそのカラーの彩りの深みにときめくような感覚で過ごすことができました。さらに、ラウンジ的な空間もあって、待合の時間を、じっくり優雅にドリンクをいただきながら過ごせたので非常に快適でした!!詳細を見る (391文字) - 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 22歳
 
- 下見した
- 4.0
 - 少人数で式をしたい方におすすめです。- 少人数で考えているので、2つの会場を見せて頂きました。1つ目は洋室で、円卓で近くで顔を見ながら食事出来る会場でした。2つ目は和室な感じの赤い落ち着いた会場でした。どちらとも大きすぎないのでアットホームでこじんまりとしていて良かったです。詳細を見る (460文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 5.0
 - ライトの演出がおしゃれ。- 披露宴会場も複数の種類の中から招待人数や好みに合わせて選ぶことが出来るようになっていました。私達はその中で少人数用のレモンアクアという会場を見せてもらいました。こちらは貴族が食事を行うようなクラシカルな雰囲気の会場で、会場内には長テーブルが一つだけのとてもアットホームな会場。私達の希望にぴったりな会場だと感じましたし、広さも20名程度までならゆったりとした気分で過ごせそうな会場だと思いました。詳細を見る (574文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 32歳
 
料理
- 下見した
- 5.0
 - ライトの演出がおしゃれ。- 料理は美味しかったです。前菜の器がタワーのように積み重なった状態で出てきたのが非常に印象深く、とても美しい盛り付けだと感じました。詳細を見る (574文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 32歳
 
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
 - 若いカップル(予算を安く見積もる)には最適かも- お料理に関してはかなりいけてなかった気がします。まず、コースの味のまとまり感が全くありませんでした。一品毎に「ん?」と考えてしまうこともありました。高いコースを選択したら全体的な味のまとまり感があったんでしょうか?もうちょっと改善を図っていただけたらと思いました・・・詳細を見る (410文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 40歳
 
- 下見した
- 2.8
 - 低予算で結婚式を行いたい人には合っている式場- アレルギーについて事前に聞かれていたのですが、メイン料理には対応されていましたが、他の料理には入っていました。今回は好みの面での対応でしたが、これがアレルギー等の対応の場合だったらと、少し不安に感じました。有名なシェフが監修しているようでしたが、メインのお肉料理はツナのようでした。詳細を見る (643文字) - 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 30歳
 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ブレスアスオール大阪(チャペルブレスアスオールオオサカ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0021大阪府大阪市中央区大手通2-3-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




























