
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 緑が見えるチャペル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 宴会場の天井が高い1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ナチュラル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 専門式場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 緑が見える宴会場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価3位
- 東京都 専門式場4位
- 東京都 緑が見えるチャペル8位
LUCIS(ルーキス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
便利で手堅い
【披露宴会場について】上野駅から近く、会場もわりと大きめで、有名なところなので手堅いといった感じでしょうか。個人的には、可もなく不可もなくという、どっちつかずな印象だったので、決め手に欠けてしまいました。建物自体があまり新しくないため、入る前は、ちょっとためらってしまったのですが、中はきちんときれいです。窓からスカイツリーの見える会場もあり、当日話題にできそうで良いなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所が上野駅という立地なので、新幹線に乗ってくる遠方のゲストの方がいる私たちにはとてもありがたかったです。建物に大きく名前が書いてあるため、迷わないで来られそうなのも良いです・笑この立地なら、文句なしですね。【コストについて】格安という感じではないのですが、見積もりを出していただいたなかに、きちんと全てが入っている印象でした。お花やお料理など、プランに入っているもので十分だな、と感じて、プラン内ではなかなか収まらない会場も多い中、好印象に思いました。その点では、信頼できる会場なのではないかと思います。【この式場のおすすめポイント】ロケーションがとにかく便利なのと、やっぱり古くからあるところなので信頼できそうです。少ししか接する機会がありませんでしたが、スタッフの方もツンとした人は一人もおらず、下町のあたたかい雰囲気で式を挙げられそうだなと感じました。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
季節にもよる。
とっても個性的です。バージンロードはガラス張りの所を歩きます。挙式会場は椅子が円形上に並んでいて、通常の結婚式では何をしているのかよく分からない事もありますが、こちらだと新郎新婦から距離も近く、皆で結婚を見守るようにして参列します。新婦の入場までは自動カーテンで隠したり、他の会場ではない演出でビックリしました。大きな会場では、天井に巨大な花が吊り下げられていて、入った瞬間から、おぉーっと声があがってしまいます。それだけでも相当ゴージャスなイメージがありました。中は広々していて圧迫感もなく大人の雰囲気で落ち着ける印象でした。駅から少し歩きます外観は古いイメージであまりキラキラした結婚式のイメージではないです。会場から不忍池が見えるのですが、時期が悪かったのか、苔が浮かび緑色でとても綺麗とは言えませんでしたが、桜の季節等は綺麗なのではないでしょうか。ドレスがとても可愛かったです。裾の長いドレスが多く、とっても素敵です。挙式会場が個性的なので、ドレスでも差をつけると、他の結婚式場では出来ないような雰囲気で印象づけることができると思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他では見ない円形チャペル
【挙式会場について】個性的な円形チャペルでした。新郎、新婦と参列者の距離がとても近いです。座る場所によって、中央のオブジェで見えにくい場所がありました。新婦の入場の際の演出と新郎、新婦の退場時の演出がとても素敵でした。【披露宴会場について】1番大きな会場はカーテンを開けるか開けないかで表情が全く違いました。天井も高く開放感があります。2番目の会場はとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気でした。バーカウンターの位置など、全体のバランスはこちらの会場の方が好みでした。【スタッフ・プランナーについて】若い方が多い印象です。あまり契約を取ろうという営業職は強くありません。【料理について】フルコースの試食をしました。箸で食べる中華はテーブルマナーを気にしなくて良いのでゲストにも喜ばれると思いました。基本のコースで十分な美味しさ、量です。ランクを上げた料理もとてもおいしかったです。ドリンクメニューが豊富なのも良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】湯島駅からは近いですが、JR上野駅からは若干遠いイメージです。天気の良い日であれば不忍の池を散歩がてら歩くのは気分がいいと思いますが、ヒールを履いて、天候が悪い日の場合は、少し大変なように思いました。【コストについて】他の式場よりも特に高い!という印象はありません。式場の花も通常料金でかなり豪華な印象を受けました。ドレスや引き出物は持ち込み料がかかりますが、その他は基本的にはかからないそうです。自分たちで節約すればコストを抑えることは可能だと思います。【この式場のおすすめポイント】挙式もそうですが、披露宴も他では出来ない演出ができます。違った結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理がとてもおいしいです
【披露宴会場について】こじんまりとした披露宴会場でしたが、狭苦しさはなく心地よい部屋でした。それは、大きな窓があり解放感があるので息苦しい感じが全くしないのだと思います。お部屋自体は広くても、窓がないと何となく息苦しいですよね。そのてんこちらの会場はとても良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からもほど近いので、歩いて行くにも便利です。地方から来たゲストの方たちにとっても、上野からタクシーに乗ってもすぐなので良いと思います。【この式場のおすすめポイント】東天紅の結婚式場なので、さすがにお料理がおいしかったです。ゲストに喜んでいただくには、やはりお料理の質と味だと思うので、こちらの結婚式場はとても良いです。スタッフの方たちも、空いたお皿など手際よく片付けてくれるし、気持ちよくおいしいお料理いただけました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
稀な円型チャペル
ここの会場は円型チャペルで、とても不思議な雰囲気でした。ゲストと主役の距離がとてもちかく、まるでゲストの皆さんに見守られているような雰囲気が普通以上に感じられる、そんな雰囲気を感じました。ただ、ご年配の方、特に昔の伝統とか格式とかを重んじる方が多い結婚式には、向かないのかなとも思いました。カーテンが開くと自然光がたっぷりそそぐので、明るい雰囲気になりました。ただ、天井が高くはないので、若干窮屈感は感じられました。お料理が中華料理というのがめずらしいです。中央にある大きな円卓で、新郎新婦と一緒に食事ができるスタイルも、距離感なくゲストと一体となって作られる披露宴というコンセプトが感じられて良かったです。地下鉄だと、湯島駅からなら徒歩3分なので近いのですが、JRの上野駅からだとちょっと歩くのには距離がありそうです。JR上野駅は新幹線も停車するので遠方の方の利用には便利ですが、徒歩距離が長いのはちょっと残念です。とにかく今まで見たことない円型チャペルが魅力的。みんなに祝福してもらう感がすごくある挙式になると思いました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
円形の挙式会場のつくりが斬新でした
円形の挙式会場はインパクトがあってとても覚えています。新郎新婦、祭壇を囲むように席が配置されており、斬新でした。ただ、相手側の招待客の顔、表情が見えたりとあまりよくない点もありました。大人の雰囲気のパーティ会場は豪華な雰囲気があって、バーカウンターなどはその典型でした。おしゃれなバーカウンターはとても見栄えのよい設備でした。音響設備がしっかりしていて、低音の響くしっかりしたBGMがとても迫力あってよかったですね。初体験だったのですが、中華のようなメニューをとてもおしゃれにアレンジしたる料理でとてもおいしかったです。結婚式といえばフレンチという固定観念があったのですが、覆されるほどとても上品でおいしい中華の創作でした。上野からはタクシーで少しかかりました。外のルートもあってもう少し最後の徒歩、タクシーが短いものもあったようです。スタッフさんは若い方が多くて、とても元気ある中にしっかりと礼儀もわきまえていて理想の接客でした。遠慮、謙遜しすぎても微妙ですから丁度よかったと思います。ラウンジ設備があってとてもリラックスして楽しめました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式にウルウルでした。
湯島駅から近く迷わず行けて便利でした。チャペルは円型で他の会場にはないのでとても魅力的で列席者が新郎新婦を囲む形となるのでアットホームに感じました。特に新婦の入場シーンはとても幻想的で外からの光を浴びてお父様と歩く新婦の横顔はとても綺麗で自然と涙があふれてしまいました。披露宴も景色のいい会場でよかったのですがサービススタッフさんは無表情だったのが残念でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/16
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーなホテル結婚式
挙式会場は、円形で真ん中に新郎新婦が誓いをしていて参列者は囲うような形でした。牧師は、外国の方ではなかったような気がします。会場は、キュートな感じではなく、スタイリッシュな印象がありました。照明が青っぽい感じだった気がします、その為、クールなイメージがありました!設備はきちんとしてあった気がします。音響もよかったですし、何処に座っても、ゆったりと新郎新婦が見えました。会場の雰囲気もよかったです。ホテルでしたので、少し早く着いてもゆっくりとできましたし、ウェルカムドリンクもゆったりといただきました。会場の廊下には窓があり、上野界隈を一望できて気持ちがよかったです。トイレはそれほど広くなかったのですが、キレイでしたので気持ちよく利用ができました。披露宴会場は広かったです。その為、テーブルもゆったりとおいてあったので、他のテーブルと離れていました。天井は高く、部屋自体は豪華な感じでした。余興で、新郎新婦がジュースを作るというのがあったのですが、ジュースバーみたいなかんじで部屋の一部につくっていました。部屋が広かった為、ゲスト同志が周りに集まってもぶつかる事は無くて、楽しむことができました。立地はいいと思います。東天紅と言えば、上野のホテルとして有名ですので。高層階からの眺め。ホテルマンならではのスタッフの気遣い。化粧室、ロビーはキレイでした。東天紅と言えばほとんどの方が知っていますのでみちに迷いません。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
【挙式会場について】円形チャペルは独特ちょっと変わった...
【挙式会場について】円形チャペルは独特ちょっと変わったのがいい人にはいいかも【披露宴会場について】綺麗だけど、汚い会場は見たことないので普通【演出について】都内なので限られたスペースでの演出まぁこんなものかなって感じ【スタッフについて】お客様に対する対応はごくごく普通だと思います可も無く不可も無く【料理について】中華料理のお店なので中華ですコースによるんでしょうが、でてきたのは普通のコースもうちょっと結婚式らしさが欲しかったかな【ロケーションについて】駅から遠いですバスも出てますが、車でいくところでもないのでマイナスです【マタニティOR子連れサービスについて】子ども用のトイレやベッドはありませんので小さい子はお断りといったところでしょうか【式場のオススメポイント】コストパフォーマンスはよさそうです【こんなカップルにオススメ!】節約したいカップルにお勧めでしょう詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オリジナルな結婚式ができてよさそう
親しい人のみのお式でした。参列者で新郎新婦を囲むようにしてお祝いしました。広くない空間でしたが、幻想的な雰囲気の中で感動的なとてもよいお式でした。あまり広くない空間でした。照明がかなり落とし気味で、「オトナ」な雰囲気でした。(本人たちの演出の成果も知れませんが)フレンチをベースとしたお食事をいただきました。とてもおいしく、適度に量もあったので満足です。電車もバスも頻繁に行き来する場所で、交通アクセスはかなり良いと思います。適切なところでドリンクを進めてくれるなど、細やかな対応をしてくれました。式が終わって、披露宴を待っているときの控室が、雰囲気のいいバーのようでした。会場の壁や床、デザインなど、全体的に「おしゃれ」だと感じさせるところが多くありました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】照明を落として少し暗い雰囲気が良かった 【...
【挙式会場】照明を落として少し暗い雰囲気が良かった【披露宴会場】新郎新婦も招待客と同じ高さで座っていたため、よく見えなかった。【料理】一つ一つ手が込んでいたが、なんだか物足りない量【スタッフ】対応がそっけない。笑顔もなく冷たい感じ。【ロケーション】上野駅から近く、アクセスが良い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で大人っぽく演出したい人へ。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
息子の幼友達の結婚式に呼ばれて息子夫婦共々に参列しまし...
息子の幼友達の結婚式に呼ばれて息子夫婦共々に参列しました。新郎の父は面識があり子供たちのスポーツサークルに共に応援し勝利に感興し何度も飲み歩いた間柄でした。挙式は厳かの中で執り行われました。披露宴は様相を変え肩肘張らずリラックスな雰囲気に一環してました。料理は中華で季節柄を考慮して美味しく頂きました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式会場】普通のチャペルとは違った。新郎新婦を囲みなが...
挙式会場】普通のチャペルとは違った。新郎新婦を囲みながら挙式するかたちでおもしろいと思いました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で会場は良かったです。【料理】中華料理中心でおいしかったです。【スタッフ】スタッフの人は親切でしたが人数が少ない気がします。初めての場所で施設内がよくわからなくても、聞ける人がいなかった。【ロケーション】上野駅からすぐ近くです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理はおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方。落ち着いた雰囲気が好きな方。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲスト・親族から料理が好評でした。
申し込みの前に下見に行った際もしつこい勧誘もなく、空いていれば会場もすぐに見せてくれました。挙式直前の無理なお願いにもなんとか対応してくださり、安心し挙式ができました。遅い時間からの式で、当日少し時間が押してしまい、二次会もしたので閉館時間過ぎてしまったのですが、私たちを急かすこともなく、最後まで気持ちよく対応してくださり、とても素敵な時間になりました。会場の装花も希望通りで、ケーキも希望の形でゲストにもおいしかったと好評でした。食事はもちろん中華で、お箸で気楽に食べられ、お子様ランチもあり良かった。ドリンクも充実していたのでお酒好きの友人はたくさん呑んでいました。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
円形のチャペルがとても印象的でした
JR上野駅から徒歩10分というところにありますので、とても行きやすくて良いと思います。こちらの式場のチャペルが円形でどこからでも新郎新婦がよく見えるようになっています。皆に包み込まれるような感じになりますので、とても温かみを感じました。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
型にはまらない個性的な結婚式をしたい方におすすめです☆
円形のチャペルでの人前式がとても特徴的でした!内装がとてもおしゃれで洗練されており、型にハマりたくないというカップルにはおすすめです。仲間に見守られながら幸せを誓える素敵な式場だなと思います。天井が高く、大きな窓がありとても解放感があります。余興では、バンド演奏や大人数でのダンスなどがありましたが、スペースがゆったりしていたため特に問題はありませんでした。また、テーブルセッティングのお花がとても綺麗でした。タイミングもよく、おいしく頂きました。駅の出口を間違えてしまい、かなり時間が掛かってしまいました。案内通りに行けば不便はないと思います。特に気になる点はありませんでした。外観は古い建物ですが、内装はとても新しくおしゃれでモダンな作りです。会場から上野の自然を見渡せるのも魅力の一つです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
個性的で楽しい式場
駅からはやや離れ、外観はあまりきれいではない式場でした。でも中はおしゃれで、洗練されていました。挙式まで、下のロビーで待ちましたが、ゆったり腰かけられるイスと飲みものが用意されてました。挙式会場は円形で、やわらかな光が印象的でした。また、新婦入場時が独特で美しく、涙が出ました。披露宴会場は8階で、おしゃれな雰囲気。天井から吊られたお花やキャンドルがきれいでした。お料理も、温かいものは温かく出されて、おいしかったです。ただ、料理や飲みもののサーブが、やや遅いと思いました。演出もいろいろ工夫がされていて、会場一体が盛り上がり、とても楽しかったです。また、子供用のイスやベッドも会場内に用意されていました。(授乳室はないものの、更衣室の更衣スペースを用意してくれましたよ)詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
他にはない円型チャペルとアットホームな披露宴。
【挙式会場】1つだけです。円型チャペルでガラス張り、カーテンが開きガラス越しに父親と歩き入場します!【披露宴会場】3つあり中くらいのモダンな感じのところにしました【スタッフ(サービス)】プランナーさんもさることながらスタッフさん皆すてきでした。キティちゃんたくさんで式をしたのですが、当日サプライズでナプキンをすべてリボン型に折ってくれました。【料理】老舗東天紅のチャペル部門なのでお箸で食べる中華のコースアレンジ。ケーキはプランにこまれています。2段くらいまでなら料金内だそうで、デザイン画を渡したらそのとおりにすてきにしてくださいました!【フラワー】専門のアレンジメントの方に希望を伝えます。可愛らしい感じにしたかったのでユリみたいな花はNGでマーガレットみたいなお花で暖色系にしたいと伝えたところ、オーナメントもハート型でかわいくしてくれました!【コストパフォーマンス】ペーパーアイテムを自作で節約した部分はありますがかなりお安く挙げられました!【ロケーション】上野公園付近で窓からはスカイツリー、不忍池が見えます!(実家が地方だったので親戚は出来たてのスカイツリーに喜んでくれていました)【マタニティOR子連れサービス】着替えのところに鍵付きの広めのスペースが数個あるので授乳スペースとしてつかえます。披露宴中ベッドも持ってきてくれたみたいです!(赤ちゃん連れ参列者より)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)円型のチャペルで参列者は斜め前からも見れます後姿だけではなくて退屈しないと思います!披露宴は大きい丸テーブルに私たちも一緒に座りたくさん写真をとったりしました!(もちろんたかさごもできます。)【こんなカップルにオススメ!】上野でアクセスがいいです。外観は老舗東天紅なので最初古くてびっくりしますが中のスタイリッシュさに絶対満足するとおもいます☆すこし人と違った式にしたい方おすすめです!詳細を見る (806文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/05/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
円形チャペルが特徴的です 披露宴会場も皆近く話しやすい
円形のチャペルだったので花嫁がどこからでもしっかりみれてよかった新郎新婦との距離が近く皆で話やすかった。音楽とお食事をみなでゆっくり気兼ねなく楽しむ事ができました。若い方でも気取らずできる会場でした。ウェルカムドリンクも待ち合い席でゆっくりできた。全体的に美味しくいただきました。ボリュームも満足できました。上野駅からだと15分ほど歩いたので荷物があるとちょっとつらいかもしれません。最寄りの湯島駅からだと3分ほどだったのでそちらを利用した方がよいかもしれません。特に印象にないですが、皆適切な対応でした。人前式のあった式場が円形でとても印象深かったです。化粧室も広くつかいやすくよかったです。アットホームなパーティーにおすすめなかいじょうでした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな式が出来そう♪
フラワーコーディネートが素晴らしく良かったです☆ドレスも可愛いのが沢山ありました♪新郎新婦が来客者と一緒の席で食事をするというスタイルはここオリジナルですね☆アットホームにしたいのならば、ここはかなり良いと思います。挙式会場から不忍池やスカイツリーが見えて、眺めも楽しめます♪詳細を見る (138文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
【挙式会場について】アットホーム的で親しみのある会場でした。【披露宴会場について】出席人数に比べて狭く感じられる。【演出について】手作り感があり、楽しくお祝いできる演出でした。【スタッフ(サービス)について】一生懸命サービスされているのがわかりました。しかし不慣れなところがあり、食器を落とされ、割られているのが気にかかりました。【料理について】年配者にとては、丁度良いが、若い方には物足りないのではないか。味付けは良かった。【ロケーションについて】最寄りの駅からは遠いですが、ロビーからの眺めはよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】不明【式場のオススメポイント】気さくに行ける雰囲気がある。【こんなカップルにオススメ!】親しい方々でお祝いする、少人数でされる方にいいのではないか。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
弟の結婚式、披露宴に参加しました。挙式会場・・・初めて...
弟の結婚式、披露宴に参加しました。挙式会場・・・初めて拝見するお式でした。新婦がガラス越しにお父様とにゅうじょうしてくる形で、ふつうのチャペルとは違い、すごく素敵でした。披露宴会場・・・待合室かと思ったら、急に音楽とカーテンがあいての新郎新婦の登場!!新郎新婦がシャンパンwp配りながら、げすとをお迎え。お話もできて、アットホームな感じで、素敵でした。お料理・・・ぜんぶ美味しかったです。お酒の種類が少なかったです。パンがなかったのが残念でした。スタッフ・・・充分な人数のスタッフさんが、常に気をくばってくださり、感じも良かったです。ロケーション・・・室内でしたので、特に外が見えるところはないです。親族控え室から、上野公園が見えました。良かった・・・とにかく、チャペルの入場が素敵過ぎです。すべてにおいて、アットホームな惜しき、披露宴でした。大々的には考えていないカップルのお勧めだと思います。新郎新婦とゲストの距離が常に近いので、ゆっくり言葉もかわせますし、写真もたくさん撮れます。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足の結婚式でした。
珍しい形のチャペルです。チャペルが円形のガラス張りになっていて、参列者全員がチャペルに入るとカーテンが開きガラス越しにバージンロードが見えます。他ではあまり見ないこの演出に魅力を感じました。また参列者と新郎新婦の距離も近いので、式を間近に見ることが出来て嬉しいと好評でした。大きな吊り花と大きな円卓が目を引きます。この大きな円卓は新郎新婦も座ることが出来ます。ですので、友人と和やかに会話をし緊張もほぐれます。とてもアットホームな披露宴にすることが出来ました。・花が栄える式場だったので、綺麗な花をたくさん注文しました。ブーケも色やイメージを合わせて作成して貰いました。・ウェルカムボードや席次表等は持込可でしたので、全て手作りにし節約しました。試食会でこちらの料理を頂きましたが、半分は料理で決めたと言っても過言ではありません。特に壷煮が忘れられないくらい美味しかったです。結婚式で中華料理というのも珍しく面白いし、年配の方でもお箸なので食べやすいと思います。式当日も食べたくて食べたくて仕方ありませんでした。実際に参列者の方からも今まで出席した式場の中で、一番美味しかったと好評でした。上野なのでアクセスはとても便利です。東天紅は有名ですが、建物自体、結婚式場の雰囲気では無いので一瞬戸惑います。どなたもとても一生懸命動いて下さりました。司会者の方は歴も長かったようで、サプライズに関することや演出等、色々な提案をして頂きました。メイクの方もこちらが希望するヘアスタイルやメイクを、イメージ通りに仕上げてくれました。・ドレスは提携先のショップで選んだのですが、センスの良いドレスが多く悩みました。悩んだ結果、ウェディングドレスはAラインで薔薇をモチーフにしたもの、カラードレスは赤をベースに黒のアクセサリーでアクセントを付けたものにしました。ドレスの種類がとても豊富なので、必ず気に入るものが見つかると思います。・ウェディングケーキに好きなイラスト、文字を入れることが可能です。人形や特殊なアレンジになると別途料金が発生するそうです。・新郎新婦と参列者の距離が近いので、アットホームな式にすることが出来ます。・二次会を行える会場もあるので移動することも無く便利です。・まずは試食会に参加して、実際の披露宴会場の開放感と美味しい料理を味わってみて下さい。・本番でバージンロードを歩いた時、参列者はガラス越しにいるので、父親と二人きりの空間をしっかり噛み締めることが出来ました。・話しやすいプランナーの方が多いので、式での希望はとりあえず何でも相談した方が良いです。・今はわかりませんが、当時は控え室での飲食が禁止でした。私の場合、事前説明が無かったため何も飲まず準備に入ってしまい、式が始まるまで何も飲めずツラい思いをしました。喉を潤してから準備に入ることをオススメします。詳細を見る (1189文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ちょっと変わった結婚式に。
【挙式会場】ガラス貼りの円形、新譜の入場間際にガラスにかかっていたカーテンが一斉にオープンします。新婦の姿が見えた時には「お~」とどよめきがおきました。挙式会場は円形になっていて、ゲストが新郎新婦を取り囲むようなスタイルです。文字通り「ゲストに見守られながらの挙式」という感じでした。【披露宴会場】全体的にとてもキレイで且つ雰囲気のよい会場でした。天井が高く開放感がありますし、間接照明をうまく使っていて、非日常的な空間に演出されていたと思います。【演出】プロフィールビデオ上映、スピーチ程度でしたが、音響設備は整っていたと思います。入退場の際も、照明使いがとても素敵だなと思いました。【スタッフ(サービス)】特に気になったことはありません。【料理】東天紅さんならでは、の中華をベースにした創作料理でした。とても美味しかったですが、中華だけに甲殻類が多かった印象です。私は甲殻類が苦手なので、食べられないメニューもありましたが、全体的にはとても上品でおいしいお料理でした。【ロケーション】湯島駅から徒歩すぐ、JR上野駅・御徒町駅から徒歩10~15分くらい?東京以外の県や、西東京からのゲストが多いと不便かもしれません。【こんなカップルにオススメ!】人とはちょっと違った挙式をしたい方にぴったりだと思います。円形チャペルは本当に印象深いです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/06/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
老舗…良くも悪くも
なんといってもかの有名な東天紅!ということで胸弾ませて下見に行きましたが建物が古い印象を受けました。良く言えば『クラシカル』ですね。装花のセンスや会場の雰囲気はさすが、チャペルも個性的で◎です。ただ、せっかく素晴らしいお料理を楽しめる式場なのに、食器に使用感があることが少し気になったかな…。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】通常のチャペルとは違う新しいスタイルの挙式...
【挙式会場】通常のチャペルとは違う新しいスタイルの挙式が出来ました。参列者との距離も近くアットホームな会場でした。【披露宴会場】釣り花が印象的なのと、マザーシップという大きなテーブルに新郎新婦と友人が座るこれまたアットホームな会場でいた。【料理】箸で食べれる中華料理で楽しく食べれました。【スタッフ】色々と相談にのって頂けたので良かったと思います。当日のアテンドさんも心強かったです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
親身になって対応してくれて助かりました。
2011年11月に挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】天井は高くないし普通のバージンロードではないですが、参列者の方々との距離が近くアットホームで斬新な会場です。ルーキス(ラテン語で光という意味)という名前の通り、光をうまく使った進行がとても素敵だと思います。【披露宴会場】ルナホールという会場で行いました。高砂を使わないマザーシップというテーブルが緊張をほぐしてくれた気がします。花のコーディネートも自分達がほぼイメージしていた通りだったので良かったです。【料理】自分たちも試食会で食べておいしかった。当日はバタバタしていてあまり食べれなかったが、参列者からおいしかったと言ってもらえたので安心しました。【スタッフの対応】アテンドの方が親身になってサポートして頂いたおかげで楽しい時間を過ごす事ができました。とても安心して進行できました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
主人の会社の後輩の披露宴に参加させて頂きました。日頃か...
主人の会社の後輩の披露宴に参加させて頂きました。日頃から仲の良い同僚だったので親近感があり、結婚をとても喜んでいました。結婚して、新婚生活は上海ということでちなんだ中華系の料理や衣装でした。挙式会場は最上階で、式後にカーテンが開くというサプライズで天気が良く歓声があがっていました。料理は食べやすく、味も申し分なく美味しかったです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
招待客と近い距離感の結婚式
先日、下見でお邪魔させて頂きました。上野駅から徒歩10分程なので、アクセスは便利です。新幹線を利用した遠方の招待客には、助かります。挙式会場は、他にはない珍しい挙式です。新郎新婦を招待客で囲みながらの挙式が出来ます。披露宴会場は、招待客と新郎新婦が同じ目線の高さで式を挙げる事が出来ます。近い距離の感じが魅力的でした。お料理は、珍しく中華料理を選ぶ事も可能でお味も日本人向けで食べやすく、お箸で食べられるのも嬉しいですね。招待客と近い距離感で式を挙げたいカップルには本当にお勧めな式場です。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
結婚式場の下見をしようと一番最初に訪れた会場です。当日...
結婚式場の下見をしようと一番最初に訪れた会場です。当日にお電話をし半ば飛び込みのような訪問でしたが、会場の方が迅速に対応してくださりました。挙式会場円形のチャペルはキリスト教式にも人前式にもおすすめ。カーテンが開き外の光も十分にはいる。披露宴会場広いのとバーカウンターが2箇所あるのが魅力的。また、新郎新婦の席がなくゲストと一緒の席に着席できる新しい形。ロケーション上野駅から距離があるので、何人かでタクシーになるとおもわれます。式場の外は上野公園が見えて素敵ですが、ホテル街が近くにあるのが気になりました。料理料理が中華という点がめずらしい。試食はしませんでしたが、参列したことがある知人の話ではとてもおいしかったとのこと。こんなカップルにおすすめ人とはちょっと違う式をあげたい!という方。料理・ドリンクおもてなしを重視する方にはおすすめ。スタッフ営業さんががつがつしていないので見学しやすかったです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 25% |
LUCIS(ルーキス)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
LUCIS(ルーキス)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ1035人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催直前OK【月1SP】絶景チャペル×模擬挙式×7品試食×体験×ギフト1万
【残2】月に1度の特別開催!光と開放感あふれる絶景チャペルで、本番直前さながらの模擬挙式を体験。入場・誓い・装花や演出までリアルに体感。フカヒレやオマール海老を含む豪華7品試食+料理演出体験付きで結婚式当日のおもてなしもイメージできます。

1109日
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催直前◎【プレ花人気No.1】絶景チャペル体験×豪華試食×ギフト券1万円
絶景チャペルでバージンロードを歩き、入場・誓いのシーンをリアルに体感。フカヒレやオマール海老の豪華試食+料理演出体験付きで、おもてなしのイメージも膨らむフェア。来館時お申し出でアマゾンギフト券1万円付

1115土
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残2【チャペル重視の方必見】スカイツリー眺望のチャペル×模擬挙式×試食
スカイツリー絶景×本番さながら体験をしたい花嫁におすすめ!チャペルで模擬挙式を体験し、入場や誓いの演出をチェック。フカヒレ・オマール海老を含む豪華試食付きで、おもてなしのイメージも膨らみます。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3828-5515
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | LUCIS(ルーキス)(ルーキス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒110-8707東京都台東区池之端 1-4-1 東天紅上野店内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 千代田線 湯島駅 徒歩3分,JR 上野駅 徒歩10分,京成本線 京成上野駅 徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 上野駅から車で5分(タクシー代特典あり) |
| 会場電話番号 | 03-3828-5515 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:10:00〜19:00(火定休) |
| 駐車場 | 無料 25台ご予約制となりますため、満車の可能性がございます。ウェディングデスクへお問合わせください |
| 送迎 | あり状況により可能な場合あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 新郎新婦を中心にして招かれたゲスト達全員が円を描くように座り間近で見守るオリジナルスタイル。ゲストとの一体感に満ちた温かなチャペル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しスタッフまでお問い合わせください |
| 二次会利用 | 利用可能ルーキスで挙式、披露宴をしたカップルは、特別料金での二次会も可能 |
| おすすめ ポイント | スタイリッシュでお洒落な空間、その中に癒しが共存するLUCISの会場。二人がゲストと共に楽しく会話ができる工夫が随所に
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個別の対応も可能。詳しくはプランナーまで |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて、実際に披露宴でお出ししているお料理を3品お楽しみいただけます。 |
| おすすめポイント | ジャンルにとらわれない食材や技法を取り入れた新発想料理LUCISCUISINE(ルーキスキュイジーヌ)。化学調味料を一切使用せず本物の味を提供し、全てが箸とスプーンで食べられる召し上がりやすさも追求。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前予約制資格取得スタッフ 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三井ガーデンホテル上野、ホテルMonday上野、他 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



