
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 緑が見えるチャペル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 宴会場の天井が高い1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ナチュラル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 専門式場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 緑が見える宴会場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価3位
- 東京都 専門式場3位
- 東京都 緑が見えるチャペル8位
LUCIS(ルーキス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
夜景が最高、夜の披露宴も素敵です。
新郎新婦は中心の大きな円形テーブルにゲストと座る形でした。他にも通常時より同じような円卓がいつくかある感じです。中央の大きな円卓のお花はものすごくゴージャスで夜の披露宴だったので、会場の照明は暗めで落としてあり、夜景も綺麗で最高でした。小さなお子様がいる方のためにハジの方にベビーベッドがありました。お料理はとても美味しかったです。当日は少し体調が悪かったのですが、残した時は大丈夫ですかと気を遣って頂けて悪かったな時は思いますが、1人1人気にしてくれているんだなと感じました。ドリンクも頼んだものを丁寧に説明し、一人一人間違わずに配ってくださいました。人数多いと分からなくなる時もありますが、メモされてました。上野駅からタクシーで10分程。ヒールでは歩くのは少し微妙な距離だったのでみんなでタクシーで行きました。上野なので他の路線からも行きやすいので助かると思いました。立地は夜景が最高なので申し分なし。テーブル担当の方も問題なく普通でした。寒い季節だったので、ひざ掛けを頼んだらテーブルの人数分持ってきて頂けたのが嬉しかったです。お手洗いは割と広くゆとりのある感じでした。お子様人数ベビーベッド残した貸し出しや、ベビーチェアーも用意出来るようでした。ひざ掛けは多めに準備してくださったのが印象的です。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな感じです。
人前式に参列させていただきました。チャペル挙式とは違い、椅子の並びも違って今まで参列した挙式とは違いびっくりしました。アットホームな感じの挙式が出来る気がします。子供連れて参列させていただきました。ロビーや待合室も広く子供も飽きずにお祝い出来ました。披露宴会場は大きい丸いテーブルで新郎新婦と同じテーブルでの披露宴会場には驚きました。アットホームな感じで楽しい披露宴でした。東天紅さんの式場という事で中華でした。私的には量はもちょうどよかったですし、美味しかったです。たくさん食べる方は物足りないかもしれません。上野駅から徒歩15分子供連れでも優しい対応してくれました。化粧室にオムツ替えベッドがあり助かりました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
景色がとてもきれい
チャペルの席がなんと円形になっていて驚きでした。ふつうは後ろ姿しか見えないチャペルが大半なにに、ここは斬新ですね。式場を囲むカーテンが自動で開くなど、いろいろ素敵な演出があるようです。照明もキレイで落ち着いた感じでしたし、雰囲気はとてもいいですよ。会場と同じフロアににソファーやバーカウンターがあったりして、カクテルなんか楽しみながら新郎新婦の登場を待っていられるみたいです。大きな円卓を中心に、周りに通常の円卓をならべてあるという配置でした。ゲストと新郎新婦の距離はとっても近くていい感じになると思います。お花の配置とかデザインもスタイリッシュで大人っぽいかんじでした。すっごく大人の空間ですね。シックでカッコいいです。上野駅から歩いても10分かからないくらいで、アクセスは便利ですね。東京の玄関口・上のですか遠方の方にもわかりやすいと思います。スカイツリーが見えるのでロケーションとしては文句なしでしょう。おしゃれな雰囲気の会場です。高砂ではなく新郎新婦と友人たちが大きなテーブルを囲み一緒に食事ができるのが特徴的ですね。食事しながら会話できるのがいいと思います。チャペルも特徴的だし、オリジナルなものを求める方にはとてもいいと思います!詳細を見る (523文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
美しい眺望とおいしい料理がそろっている参列者満足の式場
披露宴会場の窓からは上野公園の池が見られます。スカイツリーも見えました!窓があると開放的で写真を撮るのも楽しくなるので素敵な時間が過ごせました。また会場は全体的にシンプルですが、ひとつひとつのインテリアがおしゃれなので会場のお花の色などコーディネート次第ではいろんな雰囲気を楽しめると思います。とてもおいしかったです。中国料理のコースは今まで結婚式で出たことがなかったので驚きましたし、井一番印象に残っています。幅広い年齢の方が参加すると箸を使って食べたい方も多いと思うので、すごくよかったです。上野駅からわかりやすい場所にあり迷わずにいけました。途中で上野公園を通ったりしたので、会場に行くまでも楽しめてよかったです。遠方からく方も、細い道路を歩いていくよりも公園や広い道の経路だと景色を楽しめていいかもしれません。料理の説明など丁寧に対応していただきました。・美しい眺望・おいしい料理・会場に行くまで公園があるので歩いて気持ちいい・窓が大きい会場・オリジナルウェディング詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
親近感を味わいたい2人には絶対お勧めな会場です!
今までの挙式会場には無いような作りです。参列者の方々の席は円形になっており、その中央に新郎新婦、私達の誓いを行う場所があります。普通ですと、参列者の後ろの扉が開き、新郎新婦が前へ扉歩いてきますが、ここは違います。扉までの道がガラスで透けて見えるのです。新婦が歩いてくると同時にカーテンが自動で開き、優しい光のと優しい音響と新婦のリズムがなんとも言えませんでした。歩く私の姿が参列者の方々に映るので、わー!綺麗ー!とので声が聞こえ照れくさかったですがとても良い気分でした。会場ので中申します親族、友人、会社同僚、皆さんので顔がとても良く見え、誓いの言葉なども本当には近くで聞いてくださり、指輪も皆さんにちゃんと見えるぐらいの近さです。とても緊張しますが、祝福されている感じがとても胸打たれ良い思い出になりました。すごくオススメです!私達はルナホールという照明も少しダウンでシックな会場にしました。会場人数は80名まで入れたかと思います。音響は持ち出しの物を掛けて頂きましたが、Jazがピッタシな会場です。披露宴会場というより、おしゃれなバーにいるような感じですね。新郎新婦登場もとても良く演出です。披露宴が開始するまで会場内のスペースでドリンクなど飲んで待っていてくれるのですが、席にご案内しますとのアナウンスで残りの会場のカーテンが開きます。開いたところに私達新郎新婦が立ってお出迎えしました。皆さんビックリした顔で笑顔の絶えませんでした。お一人ずつ席に着く前に私達が乾杯用のシャンパンを一人一人手渡ししながらご挨拶できました。席も円形の席に私達新郎新婦と招待客は一緒のテーブルに座ります。これもまた、皆さんと近くでお話しながら身近に感じとても良かったです。料理は試食会で選び、こだわりました。オプションで金額がプラスになるかと事もありますが、参列者の方々への配慮は大切にしたく、少しプラスにはなりますがこだわりました。席次表などの小物類は私が手作りしたかったので、節約とまではいきませんが金額は抑えられました。東天紅だけあり、中華料理1品1品が絶品です。式が終わった今でも、本当に美味しかったと皆さん会うたび言われます。スカイツリーが窓から大きく見えます。下町ならではの雰囲気も消さず上野公園の緑に囲まれ素敵でした。プランナーさん、スタッフさん、メイクさん、皆さんとても親身に相談のって頂き、最高の式ぐ挙げれました。何といっても披露宴会場の円形のテーブルです。2人の地元という事もあり、皆さんに気軽に来ていただきたかったので選びました。スカイツリーぎ立った今、下町の結婚式も捨てたもんじゃありません。私達はここで式が挙げられて、今でも本当に良かったなと思いましす。詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式
初めてみる形で入場から退場まで驚きだった。特にカーテンがあいた後ガラッと雰囲気が変わってよかった。結構入場の時以外二人の姿が見えないことが多いけど、円状に参列だったのでちゃんと新郎新婦の姿がみれた。下が不忍池で真正面にスカイツリーがみえて景色がよかった。会場も自然が溢れていて固くならず過ごしやすかった。円卓だったので、新郎新婦に近くてアットホームな感じだった。すごく美味しかった。創作中華で見たことない料理ばかりだったけど、美味しくて食べやすかった。量も丁度よい。駅近ですぐわかった。妊娠中だったのでかなり気をつかってもらえた。ノンアルコールのものをすすめて頂いたので安心できた。少し忙しそうで、飲み物が間に合っていないのが少し残念だった。とにかく新郎新婦と距離が近いと感じられる。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
円形のスタイリッシュな挙式チャペルが見ごたえあります
とにかく印象的なのがその丸い円形のチャペル空間です。丸い部屋の中心を祭壇にして、その祭壇を囲むように放射状に椅子が並んだその光景は、斬新でした。床は黒い石のような素材で、モダンな感じがしました。お洒落なバーを、とっても広く広げたようなラグジュアリーな会場には、大窓からの外の風景というアクセントが加わり、洗練されたスペースとして完成されていましたね。円卓の中央にある、ライトアップされた装飾やお花が美しかったです。部屋を暗くしたときにそのライトは鮮明に浮かび上がって、神秘的でしたよ。高級モダンな中華料理のコース料理でして、初めてのタイプのお料理でした。コテコテの中華とは違う、洗練された中華は、フレンチのような見栄え、テイストの部分もあって、新しいジャンルに感じました。徒歩数分の場所に湯島駅がありまして、不便を感じることはなかったです。お洒落なバーを拡大したような、とにかくラグジュアリーな雰囲気が素敵な宴会場がおすすめ!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色、接遇、料理、雰囲気、すべて最高!後悔のない式になった!
提携している湯島天満宮にて。格式高い神社なだけに雅楽の生演奏も巫女の舞も身が引き締まる思いで感動しました。収容人数の関係で参加は親族だけですが全員シャトルバスに乗って移動します。和の挙式はやっぱり親戚からの評判もいいです!斬新さが売りのようでいろいろな要望に応えてくれます!私たちは高砂を選びましたがマザーシップを選ぶと天井からの吊り下げ装花、新郎新婦が友人たちと同じ卓で。という選択もできます。フロア貸切なのでトイレとかも飾っていいそうです!なにより八階会場からの景色は最高で、不忍池やスカイツリーが望めます。遠方からきた友人には本当に喜ばれました。大窓はカーテンの開け閉めが自在で演出に合わせてスタッフの方がやってくれます。カーテンをしめたら別世界!キャンドルや装花をてらすライトが幻想的な空間を作り出してくれて、メリハリあるあきのこないシチュエーションを楽しめますおめでた婚なのであまりお金をかけたくないこと、自分たちよりゲストにかけようと始めからきめて、プランナーにも伝えておきました。すごく理解してくださり色々なところをケチりましたがプランナーさんも二人三脚で色々提案してくださったぐらいで申し訳なさもなく後悔のない設定ができました節約したところドレス(都民共済)、フォト(ゲストの写真をsnsで募った)、ビデオ(親戚に依頼)、ムービー(パソコン無料ソフトで手作り)※料理は節約したわけではないが3ヶ月の予約ということで通常よりかなり安かった、直前の確約で式場としては空きが埋まったと捉えるようでお得になることが結構あったかけたところケーキ、マジシャン都民共済との提携式場でドレス、ブーケ、引き出物、あと全体として安く済みました。樽酒などの持ち込み量はなしで対応してくれます。すべて箸で食べられます。これには結婚式が始めてでマナーが不安といったゲストにも喜ばれました。味については最高です!なによりゲストから大変喜ばれ、あとからあの料理は本当に美味しかったとたくさんメールやらいただきました。東天紅のファンになって、後日レストランにいったというゲストも多数、、、こんなことあまりないと思うのですがどうなんでしょうか?招待した側は嬉しい限りです試食会で量少なめかな?と思ってましたがゲストからはたっぷりあったといわれ、新郎新婦の食い意地がうきぼりになったなぁと(笑)湯島駅からはすぐです。上野駅からは結構歩きますが不忍池を通ってくることも可能で散歩コースとしても楽しめます。提携のホテルは近いところだとお互いに見える距離にあり、便利です。親族はそこに泊まっていただきました。割引もあります。おめでた婚のため3ヶ月前に予約をしましたがプランナーさんが素晴らしい方で常に落ち着いて楽しい雰囲気で話ができました。少ない期間でたくさんのわがままや要望を取り入れてくださり、プランナーさんはすごく大変だったと思いますが、(笑)懇切丁寧に対応してくださいました。スタッフ全体として最高レベルの接遇です。美容、写真、ウェイトレスまできめ細やかなサービスができ、飲み物の注文のタイミングなど気持ちの良い対応をしてくれて、ゲストからもすごくよかったと感想をいただきました。きめ細やかな接遇圧巻の景色の良さ斬新で美しいコーディネート食べやすくゲスト評判の料理マジシャンやゴスペルのオプション何をとっても最高レベルです!!斬新さが売りなので全体としてオリジナリティあふれる式になりました。本当に楽しかったですプランナーとの相性設備や景色、コーディネートの美しさだけでもテンションがあがります見学に行ってここしかない!と思いましたプランナーさんに自分たちの意思をはっきりと伝えておくことがとても大事だと思います。詳細を見る (1549文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔で一日過ごせること間違いなし!!!
新郎新婦を囲むように席が用意されています。みなさんの表情がはっきり見えます。はじめは緊張していましたが、挙式が始まり、家族、友人の笑顔を見た瞬間緊張がほぐれ自然と笑顔になりました。全体的な雰囲気はモダンな感じです。新婦と父親の入場時の演出がとても素敵です。披露宴会場は天上が高く、ラグジュアリーな感じです。マザーシップという大きなテーブル(確か20人ぐらい)にお互いの友人と一緒に高砂ではなく新郎新婦も一緒に着席することもできます。大きなテーブルの上には天上から大きな吊り花を飾ってもらえます。これが本当にきれいでした。もちろん各テーブルにもお花とロウソクを飾ってもらえます。Barもついており、とても素敵な披露宴会場だと思います。特にお金をかけたところは特にありません。プラン内で十分素敵で満足でした。料理は少しプラスしましたが特別高くはなりませんでした。料理は中華料理でした。前菜からデザートまでどれも美味しかったのですが、温かい料理もでてきました。お箸でいただくのでどの世代の方も食べやすいとおもいます。ウエディングケーキは好みに合わせて相談にのってもらえるので、変わったデザインもできると思います。最後にお酒、カクテルの種類が豊富です。料理に関しては100点だと思います。JRの上野駅からは10分ぐらいだと思います。地下鉄の最寄駅からのほうが近いですがJRの駅からでも徒歩圏内です。プランナーさんからロビーの案内の方、すべての方が丁寧で感激しました。打ち合わせの時も丁寧に対応していただき、安心しておまかせすることができました。社員教育が行き届いてるとはまさに東天紅のことですね。家族、友人との距離を近く感じられる結婚式場だとおもいます。東天紅にした決め手は披露宴会場の設備、雰囲気が素晴らしく、日ごろの感謝の気持ちをみなさんに伝えられると思ったからです。プランナーさんが丁寧だったので安心してお任せできると確信しました。見学の時にドレスを試着させてもらったのですがそのドレスにひとめぼれ(笑)初対面なのに似合いそうなやつをすぐ見つけていただいてびっくりしました。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
型にはまらない式場を探したいのであれば良い会場です。
挙式会場は、円形で中心に新郎新婦が立つ場所があります。ゲストは、新郎新婦を囲むように円形に座ります。ガラス張りの会場で、会場のすぐ外に廊下があり、その先の窓から上野公園を見ることができます。典型的なチャペルや神前式などのようなものと違い、型にはまらない式をするのであれば、ありだと思います。披露宴会場は、オシャレなバーのような雰囲気でした。バーカウンターもあり、カジュアルでオシャレな披露宴が楽しめる雰囲気でした。費用的には、そこまで安くはないイメージです。しかし、高いと言うほどでもありません。上野公園のすぐ近くで、交通の便には困ることはなさそうでした。プランナーの方は、若い方でしたが、親身に話を聞いてくれました。結婚式場の形とガラス張りの会場、披露宴会場のバーのような雰囲気と、典型的な挙式・披露宴を考えていなくて、型にはまらない式をしたいのであれば、良い会場だと思います。カジュアルでオシャレな結婚式を目指すのであれば、この施設の披露宴会場はお勧めです。建物の外観自体はそこまでオシャレではありませんが、挙式会場・披露宴会場はオシャレです。伝統にこだわらない式を挙げると、会場の雰囲気とマッチして良いと思います。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スカイツリーが見えました
チャペルは少し特殊な形をしていて、円になるように作られていました。広さがあるのでいすに座ってるときも1人1人のスペースが大きく確保されていました。装飾の花が披露宴会場いっぱいに飾られていてきれいです。ろうそく立てもオシャレ、テーブルのコーディネートが華々しかったです。とっても豪華なお料理で、おいしかったです。見た目が素晴らしく、見ているだけでもお腹いっぱいになれそうなくらいでした。中華風で器の形にもバリエーションがありました。道筋は単純で、駅からも歩いて行けない距離でもないですが、当日はタクシーを使いました。会場の形やコーディネートに個性があって素敵だと思います。スカイツリーが見えるのでそれもまた結婚式会場にマッチしていました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リーズナブルな会場です
会場の雰囲気はモダンな感じでとてもよかったです。ただ音響はいまいちで、BGMなどがはっきりききとれなかったと思います、音楽で演出されたい方は気になるかもしれません。1階の入口のところに受付場所が設置されて、会場まではエレベーターで行く方式でした。会費制の披露宴でしたが、お料理もたっぷりでデザートビュッフェもあり、満足感ありました。もともと中華料理のお店なので、中華風のコース料理でした。和風や洋風にも対応しているのかはわかりません。上野駅から少し歩きます。不忍池の傍にあるとても目立つ建物ですので、迷うことはないかと思います。披露宴の途中、マイクの取り回しなどで走り回っていてちょっと統制がとれていない感じでしたが、嫌な雰囲気はありませんでした。上野公園が近く眺めがいい詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな式場でした
円形に置かれたゴールドのイスが印象的でした。式場自体は狭いですが、新婦入場の時にカーテンが空いて、入ってくるところが見える演出は感動しました。光も大きな窓から入るので明るかったです。バーカウンターや大きなソファなどのある広々としたつくりでした。ただ新郎新婦は移動しづらそうでした。とても全体的にスタイリッシュでかっこいい雰囲気でした。中華ベースのお美味しいお料理でした。お箸が食べやすかったです。駅は地下鉄の駅からですと近いですが、JRだと結構遠いです。大きい建物なのですぐにわかると思います。素早い対応をしていただけましたが、お酒の名前を間違えていたり、敬語が少しおかしかったが残念でした。全体的にスタイリッシュな印象で、かっこいい感じの式が挙げれると思います。バーカウンターがあるのでお酒の種類もたくさん出せそうです。更衣室も広く作ってありました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が神秘的でした!
今まで見たことのないようなチャペルで驚きました。最初は狭くて密閉されたような不思議な空間でしたが、カーテンを開けると一面がガラス窓で、外の景色が一望できるのは素晴らしかったです。ドリンクコーナーがあり、その場でドリンクを提供して頂くようなサービスがあり、お洒落でした。とてもおいしかったです。駅から徒歩15分程度でしたでしょうか。それほど遠くなかったので、良かったです。スタッフの方もとても親切で、挙式内や披露宴会場もゆっくりと見て回れたので良かったです。挙式会場がとても幻想的だと思います。少し暗い照明の中で行う挙式は、教会で挙げるものとまた違った神秘的な演出だと思いました。ウェディングドレスの試着ができたので、とても嬉しかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
不忍池が見えるとてもステキな式場です
とてもきれいですアッホームでシンプルな式場です。窓からは上野の不忍池が見下ろせます。晴れた日は緑がきれいです。広くてゴージャスです。やっぱり料理にお金をかけました。お花など節約しましたが、安くても豪華に見えるようにしてくれました。とてもおいしいです不忍池の目の前です。元東天紅なので有名です。上野から送迎バスがありますが、歩いても行ける距離です。とても良かった、親身になって相談に乗ってくれますとにかく、プランナーさんがありがたかったです。細かいところまで気を配ってくれ、いろんな案を出してくれました!曲、料理、ドレス、一生に一度なのでこだわるべきだと思います!ステキな式を挙げてください。年に一度、無料でお食事会に招待してくれます。子供も参加可能です。とてもおいしい中華バイキングです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
今も昔も普遍的なモダンな雰囲気を堪能したい方にお勧めです!
もう最高でした。今まで見たこともない新郎新婦を囲う円形のチャペルで、参列者は周りを囲うように新郎新婦を守るような形で参列する空間が素敵でした。結婚そのものを物語っているようでした。結婚は二人だけで出来るものではなく、多くの人たちに助けられ支えられながら生きてきて、これからもそうしていくんだよと物語っているようでした。上野という場所柄的に、窓のない施設だろうとイメージしておりましたが、そのような息苦しさはなく、窓が大きく開放的な空間にも癒されました。友達の晴れ舞台とはいえ、休日に疲労の溜まった体に鞭を打って行ったのでドンヨリした気持ちでもありましたが、疲れが一気に吹き飛びました。お料理も大変美味しく、細かい配慮が素敵でした。教会と似せたイメージでしたが、また違ったゴージャスなイメージがありました。私は上野駅からタクシーで行きましたが、歩いていける距離でした。お料理の質や味が最高でした。贅沢でありモダンな教会。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
他の人とちょっと違う結婚式ができます
さすが東天紅というだけあって、料理が大変おいしかったと絶賛されました。和風っぽい中華をお箸で頂くスタイルは、年齢を問わず食べやすかったようです。挙式会場は、新郎新婦を丸く囲むという斬新なスタイル。みんなに見守られている安心感と一体感がありました。披露宴会場はラウンジがあり、広々と開放的でした。KIDSスペースや喫煙スペース、またサプライズ演出など、自分らしく使えます。天井から大きな釣花が飾られ、とてもきれいです。高砂席がなく、大きなテーブルをみんなで囲む という形式は友人からはびっくりされましたが、ゲストの方と近く楽しい披露宴になりました。コストパフォーマンスも良く、都内でこれだけの値段で挙げられるのは魅力。専門式場に比べ、前撮り、エステやサロンはやや劣りますが、他で探しても良いくらい十分な金額でした。ロケーションさえ気にならなければ、絶対にお勧めです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
便利で手堅い
【披露宴会場について】上野駅から近く、会場もわりと大きめで、有名なところなので手堅いといった感じでしょうか。個人的には、可もなく不可もなくという、どっちつかずな印象だったので、決め手に欠けてしまいました。建物自体があまり新しくないため、入る前は、ちょっとためらってしまったのですが、中はきちんときれいです。窓からスカイツリーの見える会場もあり、当日話題にできそうで良いなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所が上野駅という立地なので、新幹線に乗ってくる遠方のゲストの方がいる私たちにはとてもありがたかったです。建物に大きく名前が書いてあるため、迷わないで来られそうなのも良いです・笑この立地なら、文句なしですね。【コストについて】格安という感じではないのですが、見積もりを出していただいたなかに、きちんと全てが入っている印象でした。お花やお料理など、プランに入っているもので十分だな、と感じて、プラン内ではなかなか収まらない会場も多い中、好印象に思いました。その点では、信頼できる会場なのではないかと思います。【この式場のおすすめポイント】ロケーションがとにかく便利なのと、やっぱり古くからあるところなので信頼できそうです。少ししか接する機会がありませんでしたが、スタッフの方もツンとした人は一人もおらず、下町のあたたかい雰囲気で式を挙げられそうだなと感じました。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
季節にもよる。
とっても個性的です。バージンロードはガラス張りの所を歩きます。挙式会場は椅子が円形上に並んでいて、通常の結婚式では何をしているのかよく分からない事もありますが、こちらだと新郎新婦から距離も近く、皆で結婚を見守るようにして参列します。新婦の入場までは自動カーテンで隠したり、他の会場ではない演出でビックリしました。大きな会場では、天井に巨大な花が吊り下げられていて、入った瞬間から、おぉーっと声があがってしまいます。それだけでも相当ゴージャスなイメージがありました。中は広々していて圧迫感もなく大人の雰囲気で落ち着ける印象でした。駅から少し歩きます外観は古いイメージであまりキラキラした結婚式のイメージではないです。会場から不忍池が見えるのですが、時期が悪かったのか、苔が浮かび緑色でとても綺麗とは言えませんでしたが、桜の季節等は綺麗なのではないでしょうか。ドレスがとても可愛かったです。裾の長いドレスが多く、とっても素敵です。挙式会場が個性的なので、ドレスでも差をつけると、他の結婚式場では出来ないような雰囲気で印象づけることができると思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他では見ない円形チャペル
【挙式会場について】個性的な円形チャペルでした。新郎、新婦と参列者の距離がとても近いです。座る場所によって、中央のオブジェで見えにくい場所がありました。新婦の入場の際の演出と新郎、新婦の退場時の演出がとても素敵でした。【披露宴会場について】1番大きな会場はカーテンを開けるか開けないかで表情が全く違いました。天井も高く開放感があります。2番目の会場はとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気でした。バーカウンターの位置など、全体のバランスはこちらの会場の方が好みでした。【スタッフ・プランナーについて】若い方が多い印象です。あまり契約を取ろうという営業職は強くありません。【料理について】フルコースの試食をしました。箸で食べる中華はテーブルマナーを気にしなくて良いのでゲストにも喜ばれると思いました。基本のコースで十分な美味しさ、量です。ランクを上げた料理もとてもおいしかったです。ドリンクメニューが豊富なのも良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】湯島駅からは近いですが、JR上野駅からは若干遠いイメージです。天気の良い日であれば不忍の池を散歩がてら歩くのは気分がいいと思いますが、ヒールを履いて、天候が悪い日の場合は、少し大変なように思いました。【コストについて】他の式場よりも特に高い!という印象はありません。式場の花も通常料金でかなり豪華な印象を受けました。ドレスや引き出物は持ち込み料がかかりますが、その他は基本的にはかからないそうです。自分たちで節約すればコストを抑えることは可能だと思います。【この式場のおすすめポイント】挙式もそうですが、披露宴も他では出来ない演出ができます。違った結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理がとてもおいしいです
【披露宴会場について】こじんまりとした披露宴会場でしたが、狭苦しさはなく心地よい部屋でした。それは、大きな窓があり解放感があるので息苦しい感じが全くしないのだと思います。お部屋自体は広くても、窓がないと何となく息苦しいですよね。そのてんこちらの会場はとても良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からもほど近いので、歩いて行くにも便利です。地方から来たゲストの方たちにとっても、上野からタクシーに乗ってもすぐなので良いと思います。【この式場のおすすめポイント】東天紅の結婚式場なので、さすがにお料理がおいしかったです。ゲストに喜んでいただくには、やはりお料理の質と味だと思うので、こちらの結婚式場はとても良いです。スタッフの方たちも、空いたお皿など手際よく片付けてくれるし、気持ちよくおいしいお料理いただけました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
稀な円型チャペル
ここの会場は円型チャペルで、とても不思議な雰囲気でした。ゲストと主役の距離がとてもちかく、まるでゲストの皆さんに見守られているような雰囲気が普通以上に感じられる、そんな雰囲気を感じました。ただ、ご年配の方、特に昔の伝統とか格式とかを重んじる方が多い結婚式には、向かないのかなとも思いました。カーテンが開くと自然光がたっぷりそそぐので、明るい雰囲気になりました。ただ、天井が高くはないので、若干窮屈感は感じられました。お料理が中華料理というのがめずらしいです。中央にある大きな円卓で、新郎新婦と一緒に食事ができるスタイルも、距離感なくゲストと一体となって作られる披露宴というコンセプトが感じられて良かったです。地下鉄だと、湯島駅からなら徒歩3分なので近いのですが、JRの上野駅からだとちょっと歩くのには距離がありそうです。JR上野駅は新幹線も停車するので遠方の方の利用には便利ですが、徒歩距離が長いのはちょっと残念です。とにかく今まで見たことない円型チャペルが魅力的。みんなに祝福してもらう感がすごくある挙式になると思いました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
円形の挙式会場のつくりが斬新でした
円形の挙式会場はインパクトがあってとても覚えています。新郎新婦、祭壇を囲むように席が配置されており、斬新でした。ただ、相手側の招待客の顔、表情が見えたりとあまりよくない点もありました。大人の雰囲気のパーティ会場は豪華な雰囲気があって、バーカウンターなどはその典型でした。おしゃれなバーカウンターはとても見栄えのよい設備でした。音響設備がしっかりしていて、低音の響くしっかりしたBGMがとても迫力あってよかったですね。初体験だったのですが、中華のようなメニューをとてもおしゃれにアレンジしたる料理でとてもおいしかったです。結婚式といえばフレンチという固定観念があったのですが、覆されるほどとても上品でおいしい中華の創作でした。上野からはタクシーで少しかかりました。外のルートもあってもう少し最後の徒歩、タクシーが短いものもあったようです。スタッフさんは若い方が多くて、とても元気ある中にしっかりと礼儀もわきまえていて理想の接客でした。遠慮、謙遜しすぎても微妙ですから丁度よかったと思います。ラウンジ設備があってとてもリラックスして楽しめました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式にウルウルでした。
湯島駅から近く迷わず行けて便利でした。チャペルは円型で他の会場にはないのでとても魅力的で列席者が新郎新婦を囲む形となるのでアットホームに感じました。特に新婦の入場シーンはとても幻想的で外からの光を浴びてお父様と歩く新婦の横顔はとても綺麗で自然と涙があふれてしまいました。披露宴も景色のいい会場でよかったのですがサービススタッフさんは無表情だったのが残念でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/16
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーなホテル結婚式
挙式会場は、円形で真ん中に新郎新婦が誓いをしていて参列者は囲うような形でした。牧師は、外国の方ではなかったような気がします。会場は、キュートな感じではなく、スタイリッシュな印象がありました。照明が青っぽい感じだった気がします、その為、クールなイメージがありました!設備はきちんとしてあった気がします。音響もよかったですし、何処に座っても、ゆったりと新郎新婦が見えました。会場の雰囲気もよかったです。ホテルでしたので、少し早く着いてもゆっくりとできましたし、ウェルカムドリンクもゆったりといただきました。会場の廊下には窓があり、上野界隈を一望できて気持ちがよかったです。トイレはそれほど広くなかったのですが、キレイでしたので気持ちよく利用ができました。披露宴会場は広かったです。その為、テーブルもゆったりとおいてあったので、他のテーブルと離れていました。天井は高く、部屋自体は豪華な感じでした。余興で、新郎新婦がジュースを作るというのがあったのですが、ジュースバーみたいなかんじで部屋の一部につくっていました。部屋が広かった為、ゲスト同志が周りに集まってもぶつかる事は無くて、楽しむことができました。立地はいいと思います。東天紅と言えば、上野のホテルとして有名ですので。高層階からの眺め。ホテルマンならではのスタッフの気遣い。化粧室、ロビーはキレイでした。東天紅と言えばほとんどの方が知っていますのでみちに迷いません。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
【挙式会場について】円形チャペルは独特ちょっと変わった...
【挙式会場について】円形チャペルは独特ちょっと変わったのがいい人にはいいかも【披露宴会場について】綺麗だけど、汚い会場は見たことないので普通【演出について】都内なので限られたスペースでの演出まぁこんなものかなって感じ【スタッフについて】お客様に対する対応はごくごく普通だと思います可も無く不可も無く【料理について】中華料理のお店なので中華ですコースによるんでしょうが、でてきたのは普通のコースもうちょっと結婚式らしさが欲しかったかな【ロケーションについて】駅から遠いですバスも出てますが、車でいくところでもないのでマイナスです【マタニティOR子連れサービスについて】子ども用のトイレやベッドはありませんので小さい子はお断りといったところでしょうか【式場のオススメポイント】コストパフォーマンスはよさそうです【こんなカップルにオススメ!】節約したいカップルにお勧めでしょう詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オリジナルな結婚式ができてよさそう
親しい人のみのお式でした。参列者で新郎新婦を囲むようにしてお祝いしました。広くない空間でしたが、幻想的な雰囲気の中で感動的なとてもよいお式でした。あまり広くない空間でした。照明がかなり落とし気味で、「オトナ」な雰囲気でした。(本人たちの演出の成果も知れませんが)フレンチをベースとしたお食事をいただきました。とてもおいしく、適度に量もあったので満足です。電車もバスも頻繁に行き来する場所で、交通アクセスはかなり良いと思います。適切なところでドリンクを進めてくれるなど、細やかな対応をしてくれました。式が終わって、披露宴を待っているときの控室が、雰囲気のいいバーのようでした。会場の壁や床、デザインなど、全体的に「おしゃれ」だと感じさせるところが多くありました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】照明を落として少し暗い雰囲気が良かった 【...
【挙式会場】照明を落として少し暗い雰囲気が良かった【披露宴会場】新郎新婦も招待客と同じ高さで座っていたため、よく見えなかった。【料理】一つ一つ手が込んでいたが、なんだか物足りない量【スタッフ】対応がそっけない。笑顔もなく冷たい感じ。【ロケーション】上野駅から近く、アクセスが良い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で大人っぽく演出したい人へ。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
息子の幼友達の結婚式に呼ばれて息子夫婦共々に参列しまし...
息子の幼友達の結婚式に呼ばれて息子夫婦共々に参列しました。新郎の父は面識があり子供たちのスポーツサークルに共に応援し勝利に感興し何度も飲み歩いた間柄でした。挙式は厳かの中で執り行われました。披露宴は様相を変え肩肘張らずリラックスな雰囲気に一環してました。料理は中華で季節柄を考慮して美味しく頂きました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式会場】普通のチャペルとは違った。新郎新婦を囲みなが...
挙式会場】普通のチャペルとは違った。新郎新婦を囲みながら挙式するかたちでおもしろいと思いました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で会場は良かったです。【料理】中華料理中心でおいしかったです。【スタッフ】スタッフの人は親切でしたが人数が少ない気がします。初めての場所で施設内がよくわからなくても、聞ける人がいなかった。【ロケーション】上野駅からすぐ近くです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理はおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方。落ち着いた雰囲気が好きな方。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(25件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 20% |
LUCIS(ルーキス)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
LUCIS(ルーキス)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ1022人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催直前OK【最大10大特典】豪華試食×点心ビュッフェ×チャペル体験
残2席"オマール海老&フカヒレ豪華コース試食に加え、熱々点心ビュッフェ演出も体験。光と音楽に包まれる感動チャペル入場で当日のワクワクを先取り。"
0921日
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【直前◎】ゲストに包まれる“唯一無二”のチャペル体験フェア
半円形に広がるチャペルは、ゲストとおふたりをやさしく包み込む特別な空間。光の差し込み方や音の響きまで計算された設計で、他にはない“唯一無二”のセレモニーを叶えます。当日は実際にバージンロードを歩き、誓いの瞬間を体感。
0923火
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催直前OK【特別7品試食&絶景チャペル】3万相当*高級食材フカヒレ
《お料理をこだわりたい方へ》豪華特典を多数ご用意「結婚式といえばお料理!」「来るゲストに向けたおもてなしを重視して式場を選びたい」そんなおふたりに、当館人気NO1の無料ご試食をご用意!イメージ診断&見積相談など一組一組に合わせて丁寧にご提案
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3828-5515
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | LUCIS(ルーキス)(ルーキス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒110-8707東京都台東区池之端 1-4-1 東天紅上野店内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 千代田線 湯島駅 徒歩3分,JR 上野駅 徒歩10分,京成本線 京成上野駅 徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 上野駅から車で5分(タクシー代特典あり) |
会場電話番号 | 03-3828-5515 |
営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:10:00〜19:00(火定休) |
駐車場 | 無料 25台ご予約制となりますため、満車の可能性がございます。ウェディングデスクへお問合わせください |
送迎 | あり状況により可能な場合あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦を中心にして招かれたゲスト達全員が円を描くように座り間近で見守るオリジナルスタイル。ゲストとの一体感に満ちた温かなチャペル |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しスタッフまでお問い合わせください |
二次会利用 | 利用可能ルーキスで挙式、披露宴をしたカップルは、特別料金での二次会も可能 |
おすすめ ポイント | スタイリッシュでお洒落な空間、その中に癒しが共存するLUCISの会場。二人がゲストと共に楽しく会話ができる工夫が随所に
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別の対応も可能。詳しくはプランナーまで |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて、実際に披露宴でお出ししているお料理を3品お楽しみいただけます。 |
おすすめポイント | ジャンルにとらわれない食材や技法を取り入れた新発想料理LUCISCUISINE(ルーキスキュイジーヌ)。化学調味料を一切使用せず本物の味を提供し、全てが箸とスプーンで食べられる召し上がりやすさも追求。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前予約制資格取得スタッフ 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設三井ガーデンホテル上野、ホテルMonday上野、他 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
