
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 チャペルに自然光が入る1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 緑が見えるチャペル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 宴会場の天井が高い1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ナチュラル1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 専門式場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 窓がある宴会場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 緑が見える宴会場2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価3位
- 東京都 専門式場4位
- 東京都 緑が見えるチャペル8位
LUCIS(ルーキス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
東京らしいさを味わえる
都内ですが緑の景色が見えるのが特徴会場の雰囲気は大人数でも参加できのでよかった。設備も高級感らしく感じた。建物の中の空気感もさっぱりした。披露宴会場の雰囲気は結構広くて100名ぐらいの人数でも問題なさそうです。中にあるバーもすごかった。天井の設備の設計が良くて景色もすごかった。料理がめっちゃ美味しかった。飲み物も普通目に見えない飲み物があってそれもうまかった。上野駅周辺なのでまあまあアクセスが良いかも。景色や環境への好みは人それぞれなのでなんとも言えないですが私は上野駅周辺が好きなのでその環境が好き。スタップの皆さま素晴らしいかった。緑が多いところ。披露宴会場の設備がよかった。挙式の特徴、パーティ会場が広い所がいいなというカップルにおすすめ詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスよし!料理よし!雰囲気よし!
挙式会場はカーテンが開くと緑が溢れていてとても魅力的でした。また、バージンロードも特徴的で気に入りました。2つの会場どちらも素敵でかなり迷いましたが、自然光が入り込む明るい雰囲気の会場が良いなと思い決めました。また、ゲストとの距離も近いのが魅力の1つでした。最初に見積もりを頂いた時には金額に驚きましたが、最終的には特典の恩恵をかなり頂き現実的にこれなら結婚式挙げられると思えました。試食会で食べたオマール海老の冷製ジュレが忘れられません。こちらの式場に決めた理由の一つになりました。上野駅から徒歩圏内というのが最大の決め手でした。周りも公園などあり自然が溢れていて良かったです。担当のプランナーさんの気さくな雰囲気で緊張がほぐれました。私たちが満足する式というものを大事にして考えて下さり、ありがたかったです。食をこだわりたいと思っていたので、値段はしますがコースがグレードアップできたり、コースの中でもメニューをカスタマイズできるのがとても良かったです。遠方から新幹線を利用して会場に来る方がいる場合はかなりおすすめです。本当はもう1件見学に行く予定でしたが、想像以上にルーキスさんの印象が良くまた、時期も希望が通ったのもあり決めさせて頂きました。後悔なしです。これから楽しみです。詳細を見る (543文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、スカイツリーが見える式場
挙式会場からは上野の緑、都会のビル群、そして真ん中にはスカイツリーが見えます。真ん中にスカイツリーが来るように設計されたとおっしゃっていました。窓にはカーテンが付いており、好きなタイミングでカーテンを開けて、その素敵な景色を見ることができます。 半円方の座席もリラックスして座れるような雰囲気で、とても良いと思いました。披露宴会場は2ヶ所あり、大きな窓がついた明るい会場と落ち着いた色合いの会場がありました。 私たちは親族のみの挙式なので、広い空間で余ってしまわないか心配でしたが、パーテーションで区切ったり、バーカウンターを前にすることもできるとお聞きしました。それぞれの希望に沿って柔軟に対応してくださると思います。最初に予算を聞いていただき、それに近いもので案内していただきました。また、お値段をなるべく抑えられるような日程を案内していただき、それに特典がついたため、想像以上にお値段を抑えることができました。中華料理をベースにしたお料理で、試食させていただいたお料理は全て美味しかったです。テーブルマナーをあまり気にすることもなく、美味しく食べることができるのは私の披露宴のイメージに近いなと思いました。 他のメニューも見せていただきましたが、どのお料理も美味しそうで、ご飯ものがあるのも良かったです。上野駅から10分ほどで着きます。上野公園を散歩しながら向かいました。上野なのでどこからのアクセスも良く、遠方から来るゲストの方にも便利なのではないかと思います。担当のスタッフの方が、本当に丁寧に対応してくださって、安心して下見をすることができました。実際に行われている式の合間を縫って会場を見学させていただいたり、実際に提供するお料理を3品もいただいたり、実際の式をとてもリアルに想像することができました。 スタッフの方々の連携もとても素晴らしく、待ち時間が全くない下見でした。この式場で式をあげたい!と思える対応でした。式場の明るく、優しい雰囲気が私のイメージにぴったりでした。式場から見えるスカイツリーもとても素敵でした。 お食事もとても美味しく、私の大好きな中華料理がベースになっているというのも決め手でした。 スタッフの方々の対応もとても素敵だったので、この式場に決めました。少人数の式もあげやすいと思う式場でした。また、フレンチ料理が苦手な人はここの式場のお料理は本当におすすめです。 私たちはなるべくシンプルな結婚式を挙げたいのですが、その要望にも応えてくださる式場だと感じました。詳細を見る (1052文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
当日の結婚式が楽しみになる下見でした
窓からの景色が良く、半円状の形状が独特で独自の入場時の演出が可能となっています。会場は三つあり、開放的で暖かい雰囲気の会場と落ち着いたシックな雰囲気の会場などあり、好みにあった会場が選べました。想定していた予算にはおさまっていたので、高すぎるという印象は持ちませんでした。中華料理でのコースということもあり、ナイフを使わずに箸とスプーンだけで完結するというのがまず好印象でした。実際に食べた料理も美味しく、天心が一番印象に残ってます。上野駅から徒歩7分程度で新幹線停車駅でもあるためアクセスは良いかと思います。スタッフの方の説明は非常な丁寧で、結婚式のイメージがつきありがたかったです。アクセスの良さと式場の雰囲気日にちを決めるのが難しかったです。遠いと特典がつかず、金額がたかくなるといったこともあるようで、早いうちに予約をしてしまばよいわけではないようです。詳細を見る (381文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、会場も綺麗
形状が特殊で、参列席が扇形になっていることで、距離が近く挙式を挙げられる。パノラマビューでスカイツリーが綺麗に見える設計になっているので、見晴らしが素晴らしいと思います。ソール、ルナの2会場の案内を受けましたが、雰囲気が真逆でどちらにも良さがありました。ソールの方が挙式会場に近い雰囲気だったので、披露宴は雰囲気を変えたいという意味でルナの方にしました。こちらが出した予算に極力合わせる努力をしてくれました。持ち込み料金としてはそこまで高くないのではと思います。母体となっている東天紅の中国料理をベースになった料理が出てきます。結婚式の雰囲気に合うか?と思いましたが、試食で頂いた料理を食べて納得できました。フレンチらしさもあるような見た目なので、全く問題ないと思います。とても美味しかったです。新幹線の停車駅である上野駅から近いです。周辺は不忍池が目の前にあり、7月に下見に行った際には蓮の葉がたくさんあり、緑が綺麗でした。下見時に対応してくださったスタッフさんの対応がとてもよく、会場の決め手になりました。案内も分かりやすかったです。挙式会場のパノラマビューが気に入りました。こだわりとしては担当してくださるスタッフの方の応対をよく見ていたので、そこが良かったです。必要ないオプションはカットするのが大事かと思います。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な一言
オリジナリティがあって良いです!とてもいい式になると思ってます。雨の日でも窓が広いのでとても明るいです!広くて開放感がある部屋と大人の雰囲気を楽しめる部屋があってどちらも捨てがたいです。2回披露宴あげたいくらい!中華料理ですが✖️フレンチなのはとても素敵です。スカイツリーが見れて東京!って感じがします!目の前に公園もあって雰囲気は素晴らしいです。駅からはタクシーで行くか歩きですが、そんなに遠くなかったです!スタッフの方々はとても丁寧で、好感が持てます。オリジナリティがある挙式になると思います!いつも行ってる結婚式とは少し違った式にしたいと思っていたのでとても気に入りました!人気なので候補日を複数持っておいた方が良いと思います!!!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦、ゲスト想いで、演出にセンスのある式場
バージンロードの見え方の工夫や、カーテンを開けた際に自然光が差し込む演出などが計算されており、視覚的な効果がふんだんに盛り込まれている。solroomとlunaroomの2会場を見学させていただいたのですが、solroomは大きな窓ガラスから上野公園が一望でき、晴れやかで明るいイメージ。対照的に、lunaroomでは、暗めのシックなイメージになっており、ムードのある雰囲気を感じられます。こちらの会場ではゲストが入場する際に特別な演出があり、そちらもかなり楽しめました。上野駅から徒歩10分程度です。とにかく親身で対応してくださり、こちらが不安に感じていることや、プランの説明など、わかりやすく説明してくださいました。また、こちらがあまり言語化できない要望に関しても意図を汲み取り、提案などしていただけるのはとても助かりました。下見でさまざまな会場を見学させていただきたしたが、導線がしっかりていて、ストレスなく移動することができました。通路などに段差がないので、足腰の悪い方もスムーズに移動できるかと思います。演出面に関しても、ルーキスならではのものも多くオリジナリティを求める方にはおすすめです。演出などをオシャレにしたい方におすすめです。詳細を見る (526文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルも会場も素敵でご飯も美味しいです!
チャペルがとても素敵でした!大きな窓から入ってくる光と、ナチュラルテイストの式場の雰囲気がピッタリなのと、大きな窓を最初カーテンで閉じて置いてから〜の演出が美しいなと思いました!施設内がバリアフリーとのことで、年配のゲストが多くなる予定の私たちにとっては理想的な施設だなと思いました!内装もとっても素敵で、一面窓の部屋と、逆に窓がない部屋両方見せてもらいましたが、どちらもよかったです!最初に出たお見積もりも予想していたより高すぎずでしたが、色々と特典が使えればかなりお得になるのかなという印象でした!試食もしたのですがとっても美味しかったです!中華料理をベースとしてるのでそれが苦手な人じゃなければ美味しいと思うかなと。只、見た目もかなり素敵でフレンチの一皿みたいになってました!駅からはちょっと歩くのですが(徒歩10〜前後?)タクシーで行けば早いのと、散歩好きの私としては上野公園内をてくてくしながら向かうのも楽しいなと思いました!プランナーの方のチャペルの説明がとてもお上手でリアルにバージンロードを歩く姿が想像できてよかったです!ナチュラルテイストな館内の雰囲気も好みだったのと、いろいろとゲストを楽しませられそうな演出が出来そうだったのでよかったです!点心ブッフェのドラが印象深かったです!ナチュラルテイストが好きな人には向いてるかなとおもいました!いろいろと演出の自由度もありそうなので面白い演出がしたい人にもよいのかな?とおもいます詳細を見る (623文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
コストパフォーマンスが素晴らしい、上野の自然を感じる式場
・円形で面白い作りをしている・ヴァージンロードがここにあるのか!と感心するような動線になっている・落ち着いた色合い・眺望はワイドに開けた窓から季節によって色を変える・複数の会場があっても時間帯をずらす工夫で実質貸切状態を実現・シンプルな色合いの会場とシックな会場とがあり、シンプルな会場は窓もあり装飾云々で印象は大きく変わる諸々トータルして厳しい予算に収まったため、満足感があります・フカヒレの入ったスープ・杏仁豆腐・オマール海老を使った彩りのある前菜・ウェルカムドリンクに杏?を使ったサイダー・台湾ビールアクセスの良い上野駅から不忍池の横を回って式場へ。蓮が水面に一体となっており存在感がある。この景色は式場の窓からも見えプラスポイント・こちらの意図を汲んだ説明をいただけ、話が早い・気づいたらもう内容の打合せに入っていたくらいスムーズだった・とても信頼できるので、プランナーとしても指名させていただいた・ゲストを考えた動線や移動距離が素晴らしい・全館バリアフリー設計・オリジナリティのあるイベント検討・子供用スペースの確保案など、上にも書いた項目はほとんどがゲストを重んじるもので大事にしたいものと一致した・ゲストを重んじるカップルにはオススメ・定番のフレンチではなく中国料理が入った形のコースなど、他とは違った式にしたい方にオススメ詳細を見る (569文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション最高!
自然光が良く入り、演出をドラマチックにすることができるようです。様々なサプライズを考えられそうで、わくわくします。下見の段階で、プランナーさんが色々調べてくださって、イメージがわきました。中華料理をメインとしており、他と被らない要因になります。湯島駅から近く、不忍池とスカイツリーが一望できる眺望が素敵です。ここがいいなと思ったきっかけも、チャペルの雰囲気と景色でした。プランナーさんはじめ、多くのスタッフさんが笑顔で迎えてくださいました。サービスも充実していて、すごくありがたかったです。眺望がとにかく素敵で、今からとても楽しみです。人数によって予算が変わってくるので、下見までに大体の人数は数えておくと良いと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしさを叶える光あふれる結婚式場
唯一無二のアーチチャペルがステキでした!(男性のスタッフの方がたくさんの式場で働いてきたけど、東京のここだけとおっしゃられてたのが印象的でした。)半円形の座席配置で、新郎新婦を中心にゲストが半円状に囲むようなユニークなレイアウトが特徴でどの席からも新郎新婦の姿が見やすく、ゲストとの距離が近く感じられ、アットホームな雰囲気を演出できるような気がしました!また、ウェディングロードも半円に沿う形でチャペル外縁に属し、全面ガラス張りの光の道が神秘的でした明るい印象のあるソールルームと高級感溢れるルナルームに分かれており、ソールは横長、ルナは正方形でしたまた、どちらも同じ大きさとのことですが、全面ガラス張りのソールルームの方が開放的で広く見えました対照的にルナルームは窓がなく天候に左右されないので、そこはいいなと思いましたルーキスさんの前に2つの式場を見学していましたが、見積額として、どちらも約380万円ほどでしたネットや身内、友人情報では都内でももう少し費用を抑えた式場もあったと見聞きしていたため、根気強く探していたところ、ルーキスさんでは当日申し込みの-20万がついて、約290万円ほどでお手頃に感じました(これからどれくらい上がるのか心配ですが+50万程度に抑えられれば最高ですね)フレンチ風中華らしく、高級食材のフカヒレなど、楽しめました年配の祖父母を呼ぶため、下手にマナーを気にせず、箸で食べることができるのが良いと思いました若い人たちだけでなく、みんなで楽しめるコンセプトにしたかったので、そういった意味でもルーキスさんの式場は私たちの理想通りでした湯島駅から5分以内でした上野駅の場合、タクシーを勧められたので、少し遠いと思います周りの景観としては不忍池が自然豊かで好印象でした式場の周りの不忍池が7月だったので緑が生い茂り綺麗でしたが、2月頃はどんな雰囲気になるのか少し不安がありますしかし、その他スカイツリーはとても綺麗で夜景も映えそうです(昼のアパホテルは現実感が少々伺えましたが笑(※ある意味自分たちらしくてそこも良いやと許容できるレベルです))とても気さくな話しやすい方で、ルーキスさんはゼクシィフェスタの時からスタッフの印象が良いねとふたりで話していたので、これから先安心してお願いできそうです人柄が良かったのが第一ですルーキスさんを見学してみようと思えましたそして、第二に実際に見学時に見たチャペルの雰囲気が唯一無二感があり、歳も30歳と友人たちも式場参列経験豊富だと思うので、いい意味で斬新な自分たちらしい結婚式にできる気がしました最後に、第三として、やっぱり今後の新生活費はできる限り蓄えたかったので費用面が後押しとなって決めてとなりましたただ安い簡素なものでなく、費用対効果として、いわゆるコスパが良いと感じられました格式とかにとらわれない令和のカップルにオススメなのではないでしょうか?外に独立のチャペルなどはなく、基本エレベーターでの移動となりますが、迷子になることなく、完璧な導線で、考えられた設計なんだなと思いました(式場スタッフ曰く、一度更地にして、これまでの経験を詰め込んだ式場らしいです)また、義父が園芸農家をやっている関係上、そこで取り扱う花を一本でも取り入れたいというのが唯一の譲れない希望でしたが、ルーキスさんは色々と無理を通していただき、他の式場より最も寄り添って傾聴し、譲歩してくれていると感じました詳細を見る (1431文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
不忍池のほとりの明るく開放的な会場
不忍池・上野の景色がよく見え、晴れるととても綺麗。自然光が入り明るい雰囲気。挙式の最初はカーテンを閉めて落ち着いた雰囲気で開始し、式の途中でカーテンを開けることで自然光を入れて一気に明るくするという演出ができる点も魅力的。・solroomは、窓が大きく、チャペルと同様に不忍池・上野の景色がよく見える。自然光が入るので明るく開放的。天井の照明に和紙の装飾が付されており、和装にもよく似合う会場とのこと。・lunahallは、窓がないものの、広いので窮屈には感じない。少し前に床をカーペットから石造りに改装したとのこと。・時期や日柄にこだわらなければ割引もしていただけ、全体的にコスパは良さそう。・ドレスの持ち込み料は3万円かかるが、そのほかのアイテムで持ち込み料がかかるものはほとんどない。・中華ベースの食事。かなり複雑な味がして、もしかすると口に合わない方もいるかもしれない。・杏仁豆腐がとても美味しかった。・アクセスはあまりよくない。湯島駅からであれば徒歩5-7分程度であるが、上野駅などの他駅からだと徒歩でかなりかかる。高齢のゲストは駅からタクシーを使った方が良いかもしれない。・周りの環境は、不忍池が近くとても魅力的。・若いスタッフの方が多そうな印象を受けた。ホテル等と比較すると、ハキハキとした明るい接客をされる雰囲気だった。・見積の表は見やすく、説明にも特に分かりづらい点はなかった。・不忍池近くというロケーションの魅力・自然光が入る明るく開放的なチャペルと披露宴会場親しい親族・ゲストのみを呼ぶアットホームな挙式に合う会場だという説明があった。派手婚希望の方、ブランド志向の方やより宗教色の強い厳かな式をご希望の方には合わないのかもしれない。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいロケーションとゲストへの思いやり溢れる式場
lucisのホームページでも掲載されている大きなガラス窓の挙式会場はスカイツリーなどの景色も一望できて、イメージ通り自然光が沢山入ってくる素敵な空間でした。挙式会場と同様に大きなガラス窓の披露宴会場は40名程度の規模だとテーブル間の余裕もあって高砂からどのテーブルにも近い距離なのでアットホームな雰囲気で披露宴ができるイメージが湧きました。もう一つの披露宴会場はシックなウェルカムスペースで会場も壁が鏡になっていたので圧迫感なく広く落ち着いた雰囲気でした。式場自体が比較的自由度が高く、持ち込み料がかかる部分も細かくなくこちらの見積もりに合わせて重要視する部分を一緒に考えてくださるので詳細が明確で安心できました。珍しい中華のコース料理でしたが、盛り付けも綺麗で味も日本人好みになっていたので中華の重たいイメージが心配でしたがとても美味しかったです。lucisを選んだ1番の理由が式場から見える景色だったのでそれは期待を裏切らない素敵な景色でした。最寄駅からのアクセスもよく、式場内は段差がなく導線も分かりやすいのでゲストにもとても配慮されていました。見学の担当をしてくださったプランナーさんも親しみやすく、私たちの漠然としたイメージに対して具体的な質問をしてくださったので理想の結婚式のイメージが湧きやすかったです。スタッフの方の対応もとても丁寧でした。ゲストへのおもてなしを重要視していたのでバリアフリーや子供連れの方への配慮がされていたり、サプライズ感のある演出が多く、参加した方に楽しんでもらいたいという方にはとてもおすすめだと思いました。参列者のアクセスが悪くないか、駐車場は確保されているか。子供連れの方に配慮された環境があるか。ゲストに楽しんで満足してもらいたい方々におすすめの式場です。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストも自分たちもとても満足できると思う
半円状に配置された座席が特徴的で、参列者が多くてもみんなが新郎新婦を見られる作り。バージンロードも横からの姿を見てもらえる。窓が大きくてスカイツリーや池などが見ることが出来て、晴れの日だととても綺麗だと思う。挙式会場自体も大きめで窮屈な印象が全くなかった。窓が大きくて自然光がしっかり入る。高砂に段差がないため来てくれた方を近くで感じられると思う。バリアフリーなどゲストが安心して過ごせる環境に対して費用が比較的安くコストパフォーマンスはいいと思う。中華料理なのにオシャレなお料理。食べやすくて点心ビュッフェなどゲストも楽しめそう。上野駅が近いため新幹線も止まり、遠方の親族も来やすい。近くに不忍池もあり緑が沢山あるため、式が終わってからも余韻を感じながら帰宅できそう。やりたいことやイメージを汲み取ってくれた。案内なども丁寧で結婚式当日でも安心しておまかせできると思った。挙式会場がとても綺麗。動線がしっかりしていて当日問題なく動けると思う。バリアフリーで床に段差がひとつも無いので祖父母も安心。ゲストのことを1番に考えるととてもいい式場だと思う。その上で挙式会場もとても素敵なので、会場が気に入ればとてもいいと思う。詳細を見る (510文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
景色がとても綺麗
ロケーションが素晴らしい!チャペルがガラス張りの壁から上野公園が一望できて緑が綺麗。桜の咲く季節はピンク色も入るので、さらに綺麗な景色になるのでは。公園の緑のおかげで緊張も和らぎ、挙式できると思う。チャペルは縦長ではなく横長でどこの席に座っても式の様子がよく見える。ロケーションが素晴らしい!お客様さんもこの明るくて、緑溢れる景色を、見ながらの食事となれば、緊張した気持ちが落ち着くのではと思う。低予算でした。中華ベースのフレンチ。身体に優しい味付けで美味しい。上野公園が一望できる。京成上野の駅から公園の景色を見ながら現地に着くことができる。笑顔が素敵で丁寧で、好印象。チャペルが素晴らしい。実際に見たほうが良い詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こちらに寄り添ってより良い結婚式を一緒に考えてくれる式場
ルーキス独自の特徴的な挙式会場ゲストの後ろを横断する形でガラス越しに入場ライトアップの演出で幻想的で綺麗に見える壇場側、正面には大きな窓があり不忍池を見下ろす形でとても開放感がある各披露会場雰囲気が異なりこちらの希望や要望に合わせて検討できる1番大きな会場では100人以上は収容でき余裕のある席組ができそう会場の窓も大きく開放感がある、晴れた日は陽も入り雰囲気が良さそう別の式場での見積もりも共有させていただきつつ予算も踏まえて見積もりを作成いただけた。こちらが望む範囲での価格であり、且つ特典もあり好印象基本的に持ち込み料金はなく、飲食飲料にはかかる形一般的なフランス料理ではなく、中華料理ということで独自性があり特徴的試食で3品いただいたがどれも非常に美味しかった化学調味料を使用していないと言うことで素材の美味しさや食材の美味しさを感じれると思う不忍池の隣に位置しており見下ろす形となる湯島駅からは歩いて数分で到着でき迷うこともなさそう上野駅からは多少距離があるが大通りを通ってこれるので迷ったりは無い見学の際に担当してくださったスタッフさんのみの印象ですが、こちらの意見や要望をしっかりヒアリングしてくださりその上でできること、できそうなことをご紹介してくださった。丁寧に式場をご案内いただき魅力が伝わってきた。見積もりの相談もこちらの意向を受け取って検討してくださりその場で挙式披露宴のお願いをさせていただきました。こちらの希望や要望をちゃんと理解して考えていただけるもちろんできることできないことはあると思うがその点も正直にお話しいただけたと思うこちらに寄り添って考えてくださっているなと感じた。事前にどんなことがやりたいのか、何はやらなくても良さそうかなどを2人で話し合って決めておいた方が良いと思う。当日自分たちのやりたいことやこだわりたいポイントを伝えてそれがちゃんとできるのかどうかもしっかり判断するべき。詳細を見る (813文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
モダンで個性的な挙式会場と美味しい料理の式場
天上が波打っているような木目調でオシャレな会場です。モダンでバージンロードが変わった作りになっていて花嫁のドレス姿が綺麗に見える。半円形の会場で、景色は不忍池や上野公園の緑が綺麗で、スカイツリーも見えるのが素敵でした。会場は広くて、明るいです。挙式会場同様に不忍池とスカイツリーが見えます。バーカウンターもあって、演出する場所も余裕もって楽しめそうな場所でした。フレンチ中華で脂っこくなく、レストランを経営してる式場のため本格で、メニューの対応も丁寧でした。試食した料理はどれも美味しかったです!上野駅から10分程度で着きます。都内に住んでる親族が多かったので立地が良い式場は理想的でした。優しくて丁寧な対応をしてくれました。説明もわかりやすく質問もしやすい雰囲気で明るくフレンドリーで話しやすく式のイメージがしやすかったです。都内で立地が良いところを選びたい人。伝統より、個性的でモダンな挙式が良い人。料理の質や、メニューをフレキシブルに対応してもらいたい人におすすめです。あまり、式場とは関係ないですが準備は早めにして、自分のしたいことはイメージを固めとく。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大人向けな結婚式ができる
半円形のチャペルは珍しく、他にはない特別感があります。祭壇の後ろが大きな窓ガラスになっていて、自然光がたっぷり入り、外の景色も見えるため、明るく開放的な雰囲気です。自然を感じながら挙式ができるのが魅力的でした。また、入場時に足元を照らすライトの演出がとても印象的で、感動的な雰囲気を演出してくれる点も気に入りました。披露宴会場は2つあり、一つは窓が大きいため開放感がとても感じられます。もう一つの会場は窓がありませんが、シックな茶色でまとまっており大人っぽい雰囲気があります。湯島駅からは近い出口を使えば徒歩約3分、上野駅からは徒歩約10分ほどです。入り口や、披露宴会場の待合スペースが広いので、ごちゃごちゃしないところが良かったです。受付スペースも十分にありすべてが広いため、ゆったりと歩けます。半円形のチャペルは珍しいですが、バージンロードも印象的でした。都内で挙式を上げたい方、大人向けな演出を好む方はとてもおすすめだと感じます。詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルかつ列席者への配慮が行き届いた会場
会場は横長で列席者のお席は半円形になっており珍しい形でした。その分、皆さまとの距離も近くアットホームな感じで挙げられると思いました。大きな窓からは緑とスカイツリーが見えるので開放感や温かみがあり、景色は申し分ないです。列席者の方のお席はクッションになっているので座り心地はバツグンで、配慮が行き届いているなあと感じました。披露宴会場は二箇所見させて頂きました。窓がある方は挙式会場と同様に景色が最高で、クリーム色に近い色味なので色々なお色のお花・装飾ができるかと思います。窓が無い方はブラウンで大人なイメージです。待合室にバーカウンターやモニターもあり、退屈させないようにできるなあと感じました。こちらの予算に対する要望も聞いて下さりとても感謝しています。一軒目ということで特別割引もありました。持ち込み料はペーパーアイテムと造花等には発生しないようです。中華料理ということで食べるまでドキドキしましたが、フレンチに近い見た目でお箸とスプーンのみで食べられるため列席者に優しいです。杏仁豆腐がめちゃくちゃなめらかで美味しかったです。駅から徒歩10〜15分程度かと思います。上野公園が近くにあるので自然豊かでした。担当してくださった方はとても話しやすく明るく、安心して見学できました!・私たちが式場を選ぶ上で大切にしていたゲストファーストの理念が一致しており、安心してお任せできると思った点・ガラス張りの挙式会場や中華料理など、結婚式列席経験の豊富な方でも楽しめるような珍し点持ち込み料はそれぞれ確認した方が良いかと思います。また、季節や天候によって景色の見え方や雰囲気が変わるので、こだわりのある方は担当の方にご相談頂いた方が良いです。詳細を見る (718文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
料理もロケーションも素晴らしい結婚式場
今回は和装も着たかったので、モダンな感じの雰囲気でピッタリでした。全体的にルナホールはシックモダンな感じです。会場はとても広く感じられます!料理衣装ムービー系(エンディング以外)引き出物ブーケ ペーパーアイテム他の結婚式では珍しい中華料理です。杏仁豆腐が昔から苦手でしたが、ルーキスさんのは自家製でとっても美味しかったです!千代田線湯島駅1番出口より徒歩3分銀座線上野広小路駅a3番出口より徒歩10分大江戸線上野御徒町駅a3番出口より徒歩10分不忍池が一望できます。季節ごとに楽しめるのもいいなと思いました。スタッフさんはとても丁寧に色々案内してくださいます。料理が美味しいバリアフリーで段差が一つもないペーパーアイテムやムービー系は自作でだいぶ料金がまかなえると思います。エンディングムービーのみ式場でお願いしました!詳細を見る (360文字)



もっと見る費用明細3,141,006円(45名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他にはないチャペル!
半円形のチャペルはとても特徴的で、チャペルといえば縦長なイメージもありましたが横長でした!エスコート役の方と共に2人きりの空間でバージンロードを歩けるのが他の会場にはなく、とても素敵だと思いました。披露宴会場は2つあり、1つは窓が大きく外の景色がとても綺麗でした。会場内は白メインの色合いですが、真っ白すぎない感じで温かみのある白色の印象です。もう一つは窓はないですが天井が高く閉塞感などは感じなかったです。ブラウンベースの会場で大人っぽい印象でした。全体的に良心的な値段だと感じました。持ち込み料もかかるものとかからないものがありました。また持ち込むものに制限はあまりない印象で、自由度が高いと感じました。東天紅が母体にあるとのことで、結婚式には珍しい中華料理一択でしたが、とても美味しかったです!見た目もおしゃれで視覚でも楽しめました。全てのお料理がお箸とスプーンで食べられるので、どなたでも食べやすいと思います。上野駅から徒歩圏内であり、都内の人だけではなく遠方や近隣の県からもアクセスの良い会場です!スタッフの方は細かく丁寧に話を聞いてくださりました。自分たちのやりたい結婚式の雰囲気について、新郎新婦それぞれからきちんと意見を聞いてくださいました。チャペルにひとめぼれしました!どのような結婚式をあげたいか2人ですり合わせをしてからブライダルフェアに参加するといいと思います。また、どの条件が揃ったら契約するのか、どこまでなら金額を出せるのかなど具体的に考えてからいけるとより良いと思います。詳細を見る (651文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
光が入る明るい雰囲気も、クラシカルな雰囲気も選べる式場
雰囲気はとても良いです。チャペルは外の景色が見え、太陽光が自然な感じで入ってきます。四角いチャペルではなく扇型なので、後列のゲストもしっかりと良く見える形となってます。バージンロードがしっかりと仕切られているので、二人で話す事ができます。窓がない代わりに、多くのかがみを、設置しています。また、天井が高いので狭くは感じません。チャペルは自然光を取り込み、開放感ある感じで披露宴はシックな大人な雰囲気で行えます。ギャップが生まれるのでゲストも楽しめると愚考します。上野駅から徒歩15分以内、湯島駅からは10分もしません。駅近です。上野駅は新幹線も停まるので遠方の方も便利です。東京スカイツリーがチャペルから見えます。わかりやすく説明いただきました。親身に相談に乗っていただきました。結婚式専門なので、心配りが隅々まで行き届いております。型にハマったような雰囲気より、個人のやりたい事や、他にない様な演出をしてくれる。特にチャペルの雰囲気が良い。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しく景色が良い式場です
大きな窓があり、自然光が降り注ぐ開放感のある会場でした。雰囲気の異なる会場を選ぶことができます。確認はしていませんが、100名程度は入りそうです。試食をしましたがどの料理も美味しかったです。ナイフとフォークではなく、お箸で食べることができるので高齢のゲストも呼びやすいと感じました。新幹線駅である上野駅からタクシーですぐの場所にあり、ゲストを呼びやすいです。明るく親しみやすい雰囲気でした。説明もわかりやすかったです。大事な日をお任せしたいと思える対応でした。開放感のある挙式会場が印象的でした。ゲストとの距離が近い挙式披露宴を希望している場合はおすすめです。荘厳さや格式を重視する方は他の式場が良いかもしれません。詳細を見る (308文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分らしい式が実現できる会場
本命の式場として3件目に伺いました。なんと言っても他にない特徴的なチャペルが素敵です。光の使い方と珍しい半円型のチャペルがお気に入りで、花嫁の1番綺麗な横からの姿を見せることができます。また、ビル型の式場はどこも披露宴会場が手狭なイメージがありますが、lucisは天井が高く広くゆったりと使えます。料金も他に比べると良心的だと思います。持ち込み可能なものが多く、自由度が高いです。自分たちの工夫次第で、オリジナリティのある式をコスパよく叶えることができると思います。料理は結婚式のイメージのない中華ですが、フレンチのように上品な盛り付けと、クセを出しすぎない広い世代の口に合うような味付けにしているそうです。スタッフの方も親身になって色々なことを教えてくださるのでこれからが楽しみです。人数規模やテーマに合わせた違った雰囲気の披露宴会場が3つあります。どの会場も天井が高く広く感じられました。上野駅から徒歩圏内です。参列者には式が終わった後は私たちの好きな上野で飲んで帰ってもらいたいという気持ちです。周りにたくさんお店があるので、二次会にも困らないと思います。こちらの質問に正直に答えてくださるので信頼できます。丁寧に明るく対応してくださいました。・特徴的なチャペル・フロア貸切で自由度の高い会場・アクセスと周りの環境の良さ・事前に入れていただきたいものをお願いし、現実的な見積もりを作っていただきました。・他と違うオリジナリティのある式をしたい方におすすめです。詳細を見る (633文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とても素敵なスタッフさんとチャペル
全体的にナチュラルなイメージで、天井のデザインがとても印象的です。またカーテンをあけると大きな窓からスカイツリーが見えて、地方からのゲストにも喜んでもらえると思います。演出次第で雰囲気を変えることができる、素敵な会場です。特徴の異なる二つの会場を見学させていただきました!落ち着いた雰囲気でおしゃれな会場と明るく綺麗な会場があり、どちらも素敵でした。不忍池やスカイツリーが見えて上野を感じることができます!考えの押し付けをすることはなく、私たちに寄り添ったご提案をしてくださいました。担当してくださったスタッフさんのおかげで、より具体的に当日をイメージすることができました!他にはないチャペルの雰囲気、スタッフさんの素晴らしさです!ナチュラルなチャペルをお探しの方、また式をあげるかどうか悩んでいるカップルにもおすすめです!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放的な雰囲気とあたたかさが魅力の式場です
大きな窓からスカイツリーや上野公園が見え、明るく開放的な雰囲気です。ゲストと新郎新婦の距離も近く、バージンロードがゲストの後ろをガラス越しに歩くとのことで、他にはない素敵な作りになっています。solのお部屋は大きな窓から景色がよく見え、開放的な雰囲気です。横長の部屋なので、ゲストとの距離が近いのも嬉しいポイントです。入り口も自由に飾り付けできるとのことで想像するだけで楽しかったです。たくさんお値引きをつけてくださったので、予算内で見積もりを出していただくことができました。また持ち込み可能アイテムも多く、無料なものもあるのがありがたいです。他ではあまりない中華というのも珍しく気になりました。お祝い料理らしく華やかな見た目と食べやすい味付けでした。箸で食べられるところ、紹興酒等やジャスミンティー等ドリンクの種類が豊富なところも気に入りました。複数路線からアクセスできるところが非常に良いです。また上野駅からは上野公園を通って来られるのも素敵です。スカイツリーが見えるところもお気に入りです。気さくで暖かく、こちらの要望を丁寧に汲み取ってくださる印象です。また新郎新婦目線、ゲスト目線、それぞれでの流れや演出も見せてくださり、具体的なイメージを持つことができました。開放的な雰囲気を希望していたので、チャペルや披露宴会場からの景色は理想通りでした。また動線が非常にスムーズであったり階段がない等、今まで意識していないポイントでしたが、ゲスト目線で見た時にとても良かったです。ゲストを楽しませたい方、開放的な雰囲気が好きな方、アットホームな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (687文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしさを全面に出せる
全体的にバリアフリーで広々とした空間が特徴的でした。大きな窓の半円形で他の式場、ガラス越しのバージンロードなど他の式場ではあまりないような空間で素敵でした。2箇所で選択しましたが、窓がある開放的な会場と少しおしゃれで薄暗い会場どちらも素敵でした。隠し扉からゲストをお迎えするサプライズも素敵だと思いました。持ち込みがかなり自由で安心しました。予算も自分たちが考えていたよりも安く提示してくださりびっくりしました。珍しい中華でしたが、見た目が華やかなものもあり味もおいしかったです。当日は様々な組み合わせで調整ができると伺い楽しみになりました。上野は大きな駅でたくさんの路線も通っているためアクセスはよかったです。眺めはよかったですが、人やビルなど景観は上野を感じさせると思います。担当くださったた方がすごく親身になって考えてくださいました。後悔ないですか?1番やりたいことを全部やりましょう!と声をかけてくださり安心して成約することができました。全体的にバリアフリーでゲストも安心だと感じました。持ち込みがかなり自由で自分たちらしい結婚式ができる点もよかったです。料金や自分たちのやりたい式を叶えられるかなど。また、提携の神社で神前式をする場合にはそこと日付の調整も大切だと思います。詳細を見る (542文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方も会場も全て素敵です
バージンロードが他の式場と少し違って新鮮で素敵だと思った披露宴会場は貸切ができて自分たちの世界観を作れるとききいいなと思った割引もたくさんしてくれて助かりましたオマール海老が美味しかった湯島駅から徒歩5分くらいで挙式会場からも披露宴会場からも天気が良ければ綺麗に外が見えるプランナーの方がまさかの同い年で話やすくてとても楽しかったし当日がさらに楽しみになりました会場全体バリアフリーになってるのと車椅子も貸し出してもらえます披露宴の会場を貸切にできて自分たちだけの空間にできるのがとても素敵各階ごとにトイレも喫煙所も個室の授乳室もあるのでとても便利だなと思いました自分たちで考えたら雰囲気を作るのが好きな方にはとてもおすすめです詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近い結婚式場!!
他にはない特徴的なチャペルで素敵だった。自分たちの結婚式を想像して感動した。ゲストとの距離も近くてアットホームを重視してる方ならとてもおすすめ。披露宴会場は落ち着いた雰囲気にもできるし明るく開放的な感じにもできて演出によって変えられる点がとても良かった。3会場見学させてもらったがどれも素敵でそれぞれの良さがあった。他の会場と比べて横に広いのでゲストとの距離が近くてとても良かった。チャペル、披露宴会場から見える景色がとても綺麗だった。湯島駅から歩いてすぐなので雨の日でも行きやすいと思う。アットホームな雰囲気を重視していたのでルーキスはぴったりだった。チャペルも披露宴会場もゲストとの距離が近い。チャペルが特徴的なので他と違った式をあげたい方にはおすすめです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
珍しい円形のチャペルが魅力的
写真で見て気になっていた挙式会場でしたが、イメージ通りとても素敵でした。新婦の入場の際には通路のライトの光り方が変わり、神聖な雰囲気が出ていました。大きな窓からは不忍池が見えて綺麗でした。自分の着たいと思っているドレスとの相性が良いことと、カーテン演出ができるという点からルナホールにしました。茶色を基調とした部屋で、鏡が壁についているのも素敵でした。上野駅不忍口から徒歩だと13分。お年寄りの場合はタクシーで移動してもらおうと思っています。挙式会場に着くまでに不忍池の周りを歩いて来ることになるので、挙式前にゲストの気分が緑で癒されるのではないかと思います。プランナーの方はもちろん、食事を運ぶ担当の方やすれ違う従業員の方が皆さんにこやかでした。対応も丁寧で挙式当日もきっと同じように対応していただからと思います。式場から景色が見えるところ。スタッフさんの対応が丁寧で親身になって提案してくれたところ。ナチュラルな雰囲気の結婚式を希望している方におすすめです。詳細を見る (431文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 25% |
LUCIS(ルーキス)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
LUCIS(ルーキス)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ1035人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残2【チャペル重視の方必見】スカイツリー眺望のチャペル×模擬挙式×試食
スカイツリー絶景×本番さながら体験をしたい花嫁におすすめ!チャペルで模擬挙式を体験し、入場や誓いの演出をチェック。フカヒレ・オマール海老を含む豪華試食付きで、おもてなしのイメージも膨らみます。

1109日
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催直前◎【プレ花人気No.1】絶景チャペル体験×豪華試食×ギフト券1万円
絶景チャペルでバージンロードを歩き、入場・誓いのシーンをリアルに体感。フカヒレやオマール海老の豪華試食+料理演出体験付きで、おもてなしのイメージも膨らむフェア。来館時お申し出でアマゾンギフト券1万円付

1116日
目安:3時間30分
- 第1部08:45 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残3【本番直前】チャペル×バージンロード体験×フカヒレ&オマール試食
日程限定!本番直前のリアルな挙式感動を体感したい花嫁に。絶景チャペルでバージンロードを歩き、入場・誓い・演出をリアルに体験。フカヒレやオマール海老の豪華試食で、当日のイメージも膨らみます。来館時お申し出でアマゾンギフト券1万円プレゼント。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3828-5515
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | LUCIS(ルーキス)(ルーキス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒110-8707東京都台東区池之端 1-4-1 東天紅上野店内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 千代田線 湯島駅 徒歩3分,JR 上野駅 徒歩10分,京成本線 京成上野駅 徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 上野駅から車で5分(タクシー代特典あり) |
| 会場電話番号 | 03-3828-5515 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:10:00〜19:00(火定休) |
| 駐車場 | 無料 25台ご予約制となりますため、満車の可能性がございます。ウェディングデスクへお問合わせください |
| 送迎 | あり状況により可能な場合あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 新郎新婦を中心にして招かれたゲスト達全員が円を描くように座り間近で見守るオリジナルスタイル。ゲストとの一体感に満ちた温かなチャペル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しスタッフまでお問い合わせください |
| 二次会利用 | 利用可能ルーキスで挙式、披露宴をしたカップルは、特別料金での二次会も可能 |
| おすすめ ポイント | スタイリッシュでお洒落な空間、その中に癒しが共存するLUCISの会場。二人がゲストと共に楽しく会話ができる工夫が随所に
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個別の対応も可能。詳しくはプランナーまで |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて、実際に披露宴でお出ししているお料理を3品お楽しみいただけます。 |
| おすすめポイント | ジャンルにとらわれない食材や技法を取り入れた新発想料理LUCISCUISINE(ルーキスキュイジーヌ)。化学調味料を一切使用せず本物の味を提供し、全てが箸とスプーンで食べられる召し上がりやすさも追求。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前予約制資格取得スタッフ 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三井ガーデンホテル上野、ホテルMonday上野、他 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



