
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.2
- 料理 4.5
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.6
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ180人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 17% |
湯本富士屋ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
湯本富士屋ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 4.8
箱根での素敵な体験
【披露宴会場について】天井が高く、キラキラしていて、素敵な空間になってました。また、湯本ホテル自体も生花など、華やかな雰囲気なっており、よかったです。お手洗いもとても綺麗でした。箱根行くたびに見えていたホテルに、初めてお邪魔する機会があって嬉しかったです。外装より内装の方がとっても素敵でしたし、ご飯も美味しかったので、また利用できる機会あれば、嬉しいなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】たくさん烏龍茶をいただけて嬉しかったです。無くなったらついでいただけました。またご飯のテンポも、食べ終わるタイミングで、次の料理が来て、いいなと思いました。【料理について】お魚は、エビ、お肉も立派なプレートがあり、豪華なコースでした。デザートまで、かわいく、とても美味しかったです。お酒の種類は何があるかまでは分かってませんでしたが、たくさんメニューがありそうなカウンターでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】箱根湯本駅からとても近いです。箱根湯本自体は普段から場所ではなく、自分にとっては観光地だったので、旅行と組み合わせました。それも含めてとてもいい思い出になりました。【この式場のおすすめポイント】ホテルで荷物を早めに預けられるのがよかったです。また、トイレも混雑してませんでした。2次会も、ホテル内で実施できて導線が最高でした。由緒あるホテルにお邪魔できて楽しかったです。詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
素晴らしいおもてなし。アットホームな式には最適。
【挙式会場について】支度部屋から写真スタジオ、挙式会場まで動線がコンパクトにまとまっている点がよかったです。チャペルは室内ですが、明るくてナチュラルな雰囲気でした。神殿も建物の一室という感じがあまりせず、厳かな雰囲気が出ると思います。【披露宴会場について】いずれもやや古い印象で、窓がない点が気になりました。開放感には欠けるものの、装花や装飾である程度補える部分ではあると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは皆さんフレンドリーで、よくしていただきました。説明も過不足はなかったです。【料理について】試食させていただいたメニューは、個人的には感動レベルではありませんでしたが、実際はグレードアップもできるので心配ないと思います。私はデザートが好みでした。夫はコンソメスープがとても気に入って感動していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】箱根湯本駅から橋を渡ってエレベーターに乗るだけなので、わかりやすいです。駅前は土日は混雑しますが、橋に向かえば静かになり、温泉地らしい景色でゆったりできます。【コストについて】宿泊も込みで考えると良心的です。持ち込みも比較的緩い印象でした。プライスリストをいただける点が明瞭で素晴らしいと思います。【この式場のおすすめポイント】心尽くしのおもてなしに感動しました。衣装の試着の際は写真を撮っていただき、お料理や温泉まで楽しめ、お土産までいただきました。1日に何件も挙式が行われるような都内のホテルではありえない対応です。きっと実際の式も、1組1組に寄り添ったサービスをしていただけると感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私はアクセス面と、もう少し上質感のあるホテルウエディングがしたくなり、都内の会場を選びました。よりアットホームで、温泉も楽しみつつ家族旅行もかねてウエディングがしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (687文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
おちつき
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気施設の中で神前式と教会式両方設備されているため、好きな方を選択できる。【スタッフ・プランナーについて】落ち着いていて丁寧な対応だった相談しやすい雰囲気で、他の会場の人よりも急かされなかった。ゆっくり決められる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近でアクセスしやすいが坂道なので車のが良い。ホテルの中からロマンスカーが見えるので写真が撮れる【コストについて】湯本富士屋ホテルが50周年で特別プランが行われることを事前に教えてくれた。50人まで含まれたプランでそれ以上の場合➕いくらと設定がわかりやすかった。どこの式場よりも安いプランだった。【この式場のおすすめポイント】箱根神社で式が可能【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大人な雰囲気にしたい人におすすめ料理がどこよりも美味しかった。お土産にカレーもいただけた。紅葉シーズンには紅葉をバックに映えた写真がとれる。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
箱根で美味しいお料理と温泉、スタッフの手厚いサポート
【挙式会場について】神式とキリスト教式のどちらも対応いただけますし、きちんと建物内に会場があります。箱根神社へ赴いて挙式をすることも可能とのことで、やりたいことを柔軟に聞いていただけるようでした。箱根のイメージは和のイメージですが、洋も良いなと思えました。【披露宴会場について】親族のみで検討していましたが、コンパクトな会食会場があり、親族婚の対応も大人数でもどちらでも対応いただけるようでした。【スタッフ・プランナーについて】こちらの要望に対して確実にアドバイスをいただけました。色々な会場を回りましたが、一番心強いプランナーさんでした。【料理について】さすが老舗ホテル!といったおいしさでした。何より和食が落ち着きます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】箱根湯本の駅から徒歩3分ほど、あじさい橋を渡ってすぐというとても便利なロケーションです。少し友人を呼びたいとなった場合でも呼びやすいなと感じました。【コストについて】見積りとしてはいただきませんでしたが、ご案内いただいたプランはリーズナブルに感じました。【この式場のおすすめポイント】・親族のみでのリゾート婚を検討している方にはおすすめです。宿もセットという安心感があります。・ロケーションフォトのプランもあり、箱根神社での撮影もできます!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】落ち着いた雰囲気でのリゾート婚が出来ます!詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
新郎新婦の心配りはすごく良かった
【披露宴会場について】挙式と披露宴一体型で珍しく、会場も広々としていてゆっくりできるとおもいます大人数でも十分すぎる大きさでした絨毯が引いてあるので紙吹雪などをするとずっと床に残っていて踏んで歩くのはいい気はしないので過ごし避けて歩きましたずっと同じ場所なので少し疲れると感じる方も少なくなかったです天井は高く、シャンデリアが大きかったです生演奏もしていて会場全体に響き渡っていました【スタッフ・プランナーについて】時々音切れや照明の電球がなかったのか天井の一部がちかちかしていてずっと気になりました介添えするスタッフさんが新郎新婦の近くにいすぎて写真に全部映り込んでいるのは残念でした【料理について】ホテルでの料理という感じだった、飲み物のメニューがなかったため何を頼んでいいのかわかりずらかったですデザートが食べにくくみんなで苦労しながら頂きました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車ではわかりやすい観光業がメインの立地駐車場がありました【この式場のおすすめポイント】結婚式をメインにしていないホテル婚なのでサービスの質が悪いように思いました映像も途切れることもあり、少し乱れる前からきちんと見たかったなと、冒頭だったので流しなおしてほしかったです。カメラマンや映像人、介添えの人などが新郎新婦の近くにいすぎて写真が撮りずらく、プロの方なので一番いい写真を撮りたいのはわかりますが、撮った後退くなどの配慮をしてほしかったですあまりいい印象を受けづらかったです新郎新婦の心配りは随所にありとてもありがたかったですが、従業員のサービスが乏しく居心地が悪かったです詳細を見る (615文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 31歳
挙式会場
- 下見した
- 4.2
素晴らしいおもてなし。アットホームな式には最適。
支度部屋から写真スタジオ、挙式会場まで動線がコンパクトにまとまっている点がよかったです。チャペルは室内ですが、明るくてナチュラルな雰囲気でした。神殿も建物の一室という感じがあまりせず、厳かな雰囲気が出ると思います。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
おちつき
落ち着いた雰囲気施設の中で神前式と教会式両方設備されているため、好きな方を選択できる。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
箱根で美味しいお料理と温泉、スタッフの手厚いサポート
神式とキリスト教式のどちらも対応いただけますし、きちんと建物内に会場があります。箱根神社へ赴いて挙式をすることも可能とのことで、やりたいことを柔軟に聞いていただけるようでした。箱根のイメージは和のイメージですが、洋も良いなと思えました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 32歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.8
箱根での素敵な体験
天井が高く、キラキラしていて、素敵な空間になってました。また、湯本ホテル自体も生花など、華やかな雰囲気なっており、よかったです。お手洗いもとても綺麗でした。箱根行くたびに見えていたホテルに、初めてお邪魔する機会があって嬉しかったです。外装より内装の方がとっても素敵でしたし、ご飯も美味しかったので、また利用できる機会あれば、嬉しいなと思いました。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
素晴らしいおもてなし。アットホームな式には最適。
いずれもやや古い印象で、窓がない点が気になりました。開放感には欠けるものの、装花や装飾である程度補える部分ではあると思います。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
箱根で美味しいお料理と温泉、スタッフの手厚いサポート
親族のみで検討していましたが、コンパクトな会食会場があり、親族婚の対応も大人数でもどちらでも対応いただけるようでした。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 32歳
料理
- 参列した
- 4.8
箱根での素敵な体験
お魚は、エビ、お肉も立派なプレートがあり、豪華なコースでした。デザートまで、かわいく、とても美味しかったです。お酒の種類は何があるかまでは分かってませんでしたが、たくさんメニューがありそうなカウンターでした。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
素晴らしいおもてなし。アットホームな式には最適。
試食させていただいたメニューは、個人的には感動レベルではありませんでしたが、実際はグレードアップもできるので心配ないと思います。私はデザートが好みでした。夫はコンソメスープがとても気に入って感動していました。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
箱根で美味しいお料理と温泉、スタッフの手厚いサポート
さすが老舗ホテル!といったおいしさでした。何より和食が落ち着きます。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 32歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 湯本富士屋ホテル(ユモトフジヤホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒250-0392神奈川県足柄下郡箱根町湯本 256-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |