ホテルラポール千寿閣(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
町田愛にあふれた式場
チャペルは緑色のナチュラルテイストのアンティークなドアで、あたたかみのある雰囲気。チャペル内は、天上が高く、声がひびくので讃美歌の美しい音色がチャペルをやさしく包み込むイメージ。ホテルなので重厚感のあるクラシカルな雰囲気地元婚を応援した割引がありましたホテルなので、盛りつけも華やかで目でも楽しめる食事小田急線から来る場合は少し駅から歩くがjrを利用の場合は、近いと思いますプランナーの方は、終始わたしの希望をはなすまで無理に押しつけるような接客をするかたではなかったので、すごく話しやすかったですロビーも重厚感のあるソファーがあり雰囲気も素敵ですトイレもとても清潔感があり綺麗でしたここで決めなければという押し売りセールスをしないスタンスをプランナーひとりひとりがもっているので、信頼できるプランナーの方々がいる式場だと感じました地元婚を考えている方で、和婚を考えている方は、ホテルならではのクラシカルな雰囲気と神殿の重厚感を感じられるのでおすすめです詳細を見る (430文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
独立型のチャペルが気に入りました
独立型のチャペルで外観からもても可愛らしいかったです挙式後はチャペルの階段でフラワーシャワーができて、映画のワンシーンのようで素敵でした。広々としていてスクリーンも大きくて見やすかったですお手洗いも近くて良かったです。中華料理も入っていて食が進みましたパンが焼きたてでとても美味しかったです町田駅から10分以内でアクセスできると思います駅周辺とは違って人通りも少なく落ち着いた場所でした。フレンドリーなスタッフさんが多く、色々な人が声をかけてくださいました料理の出すタイミングもバッチリでした。独立型チャペルがこの辺りでは珍しく、オススメだと思います地元でアットホームな式にはもってこいの会場だと思います詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
温かい結婚式でした
ホテルとは別の場所にあってチャペルだけ独立した建物でした。見た目から可愛くてフラワーシャワーの写真も絵になっていました。こじんまりとしていてゲストと新郎新婦の距離が近くてよかったです。ロビーが広くてゆっくりと待てました。会場内はスクリーンや音響設備もしっかりと備わっていました。トイレも同じフロアにあって移動が楽でした。中華テイストのものもあって食べやすく、お腹にもたまりました。箸で食べれるスタイルがみんなに好評でした。デザートまで美味しく大満足の内容でした。町田駅からも近くて歩きやすかったです。近くにコンビニもあり便利でした。誰もが笑顔で丁寧に迎えてくれました。披露宴中はキビキビと動いていました。新郎新婦、ゲスト、スタッフみんなが笑顔になっていた温かな結婚式でした。こんな結婚式ならまた呼ばれたいとおもいました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
素敵な独立型チャペルがあります。
緑に囲まれた独立型チャペルがとても素敵でした。外観は少し古さもありますが、内装は天井が高く、正面にはステンドグラス。バージンロードも長くて清潔感もあり綺麗でした。町田駅から徒歩7分という好立地ですが、少し狭い道を通ったりするので初めての場合少し迷ったりするかな?という印象でした。地図を見ながら行けば大丈夫だと思います。駅から徒歩圏内というのと、素敵な独立型チャペルが魅力的でした。価格も他に見学した場所に比べると手頃でした。ロビーも落ち着いた雰囲気で、宿泊もできるので遠方からのゲストも安心して呼べると思いました。スタッフの方もとても雰囲気が優しくて話しやすかったです。ボーリング場も敷地内にあるので、若い人の2次会なども盛り上がるかもしれません。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
ホテルでの結婚式にはおススメです
【挙式会場について】ホテルの中ではなく外に出て別にチャペルがあります。雰囲気はすごくいいです。見学した時期が冬だったのでガーデンは何もありませんでしたが、春夏はキレイに咲いていると思います。【スタッフ・プランナーについて】とても親身になってくださいました。子連れでの見学でしたが気を使っていただき、わざわざ座敷のある場所にて授乳させていただき助かりました。【料理について】フルコースを試食させていただきました。量、味ともに満足できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩でいける距離にあります。交通は不便なく利用できると思います。【コストについて】すごく安いわけではありませんが、コストパフォーマンスは悪くないと思います。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんの気配りがすごくよかったです。コストを抑えつつホテル挙式するには申し分ない式場だと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
華やかな結婚が出来ると思います
町田の建物群の中にあるとは思えないような自然と、素晴らしい内装を兼ね備えた、将来幸せになるカップルための結婚式場です。町田駅からも徒歩数分という便利さもあり、手軽に下見などでちょくちょく来ても全然疲れないでしょう。友達の結婚式を見て、私も結婚したくなるという憧れの結婚式場なので、一度拝見してもらえたらうれしいです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 22歳
-
- 参列した
- 3.8
独立型のチャペルで素敵な結婚式を。
【挙式会場について】独立型のチャペルがあり、雰囲気がとても良いです。チャペルもあたたかみがあり、街中にいることを忘れてしまいそうでした。【披露宴会場について】華やかで結婚式にふさわしい感じがしました。ホテル併設ということもあってサービスも行き届いていると感じましたし、とても良かったと思います。【スタッフ・プランナーについて】ホテルのスタッフらしく、頼れる感じがしました。特別な日にふさわしいと思います。【料理について】量もちょうどよくおいしくいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、立地が良いです。ホテルがあるので遠方のゲストにも安心です。【この式場のおすすめポイント】やはり独立型チャペルがおすすめです。花嫁さんがとても映えます☆一生に一度の晴れ舞台♪思いっきり華やかに演出できます。ホテルなのでサービスの面でも安心なところに惹かれます!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式会場・披露宴会場→ラポール千寿閣を自分が利用しまし...
挙式会場・披露宴会場→ラポール千寿閣を自分が利用しました。料理→洋風フレンチ。一番下のコースでも味がとても良く、大満足でした。若いゲストが多い式だったので、?品追加をして、量的にもとても良かったです。スタッフ→私は24歳の時式を挙げたのですが、同年代か少しお姉さんなスタッフの方たちでとても親しみやすかったです。スタッフが少人数な分、とても仲良くなれます。ロケーション→駅から近いのは良いですが・・・ラブホテル街のすぐそばなのが残念です。私は地元なので、地元の人は理解があって良いと思いますが、遠方の方はおすすめできません。ポイント→とにかくスタッフの方々がこちらの要望をかなえようと努力してくれます。またアイディアも出してくれて、その点がとても良いと思います。こんなカップルにおすすめ→オリジナルの式をあげたい、という人たちに向いていると思います。また独立型チャペルなので、落ち着いた可愛いチャペルで式をあげたい人におすすめです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
独立したチャペルが素敵な挙式でした
親戚だけの小さな結婚式でした。挙式は敷地内の独立型チャペルで、小さいながらにパイプオルガンやステンドグラスが印象的でした。親兄弟は2階にある花嫁控室に入れるようです(私は行っていないので伝聞です)挙式の最後にはフラワーシャワーがあり、チャペル前で全員の集合写真を撮影しました。挙式の後の集合写真ってあまりないので、とても良いなと思いました。小さな結婚式だったので、2階の窓のある披露宴会場でした(曇りガラスで外の景色は見れませんでした)大きいホテルの地下にある宴会場の披露宴と違い、自然の光が入る披露宴は明るくていいなと思いましたし、撮影した写真がみんな暗くなくてよかったです。駅から近いのですが、繁華街と反対方面なので、ちょっとたどり着けるか当日まで不安でした。ですが、実際は近いので歩いてすぐです。独立したチャペルが希望の方にはとても良いと思います。また、駅から近くなのに繁華街とは反対方面なので静かな雰囲気です。ホテルですので宿泊にも困りませんので、遠方からのお客様にも対応できると思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 3.2
挙式は海外だったのですが、親族のみの披露宴に使いました...
挙式は海外だったのですが、親族のみの披露宴に使いました。親族がその周辺に住んでいたので、近くて祖母なども参加しやすかったです。<披露宴会場>人数(約40人)の割には広いお部屋を用意してくださり、小さし子供も多かったので広々と使えた。披露宴!!っというかしこまったのにはしたくなかったので、とてもアットホームの披露宴に出来た。<料理>あまり料理には期待してなかったのですが、試食で直して欲しい所を沢山注文したのですが、全て私の期待通りにしてくれた。デザートも季節感がありとても可愛かった。<スタッフ>皆さん本当に感じが良く、アットホームな感じだった。<ロケーション>駅から5分ぐらいと近く、電車でも行きやすい距離だった。<オススメポイント>地元の人にはとってもいい場所だと思う。色々な要望も応えてくれるし。<こんなカップルにオススメ!>地元の人にはとてもオススメ!親族はやっぱり近い方が便利だと言うし、自分自身も打ち合わせなど行くにも近くて便利だった。そして、料理がとっても美味しい!!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
チャペルが素敵でした
友人の結婚式に参列してきました。相模大野が地元でしたので、町田駅に近いここの式場を選んだと言っていました。バスで送迎があり、ご高齢の方は利用されていました。私達家族は電車で行きました。料理は中華でした。美味しかったです。子供用の中華もあり、子供はシュウマイが美味しいと言っていました。式の途中グズグズ言いだしたムスメを部屋の外へ出してあやしていたら、ボーイさんがとても親切にしてくださり、お絵描きをくださいました。式はチャペルが綺麗で、私もウットリしました。料理も良いですし、駅にも近いですので、とても良いです。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 2.8
とにかく値段が安い所を捜してる方には◎
事情があって住まいに近いところを中心に探してました。見学に行く前に見積りを先に送ってもらったのですが、驚くべき値段だったので、その知識だけで他の会場に見学にいったら5倍くらい違ってびっくりしました。さらにもう一か所見に行ったら、そこも先の会場くらいの値段だったので、逆に心配になり見学してきました。けっこう融通をきかせては頂きましたが、やはり値段相当の内容でした。ドレスも他の会場と比べると「う~ん」って感じでしたし、他のを選ぶと結局値段が上がってしまって、希望を入れていくとそんなに値段の差はなくてってきました。それでも、他よりは安かったですけどね。一か所目に見学にいってたらわかりませんでしたが、やはり他とくらべると一生に一回の結婚式だと考えると値段だけではないなぁと思いました。規模は大きいところでしたし、けっして悪いところはなかったので値段が重視の人にはいいかもしれません。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】白を基調とした教会風の建物で、庭の手入れも...
【挙式会場】白を基調とした教会風の建物で、庭の手入れも行き届いており、きれいな会場でした。【料理】本格的なフレンチで、ボリュームもあり、品数も多くて、味も申し分ありませんでした。【スタッフ】丁寧な応対で、過ってワインを倒してしまった時もすぐに駆けつけてくれました。会場全体をよく見ていて、気遣いが良くできていました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.6
ちょっと遠い
【挙式会場について】きれいでドラマとかに出てくる挙式会場のイメージでした。衛生面とかでも申し分なかったです。外から見たら建物自体がとてもきれいで美しかったです。そして外で写真や映像なども撮りましたが外装とかも凝っていて、素敵な仕上がりになりました。新郎新婦、ご家族、式に参列したみなさん、わたし自身も大満足だったと思います。あと駅から少し離れたところにあったと思うので静かな、落ち着いた挙式ができると思います。【披露宴会場について】ちょっと古くさかった印象があります。【演出について】定番ですが、スライド上映がおもしろかったです。【スタッフ(サービス)について】いいと思います。【料理について】彩りもきれいでおいしかったです。【ロケーションについて】駅からちょっと遠くて場所がわかりずらかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】とくに問題ないと思います。【式場のオススメポイント】とにかく挙式会場のきれいさ。【こんなカップルにオススメ!】しっぽりやりたい方たちに…詳細を見る (437文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
会場ー駅から近いようでちょっと距離があるので、女性に不...
会場ー駅から近いようでちょっと距離があるので、女性に不便かなと感じました。披露宴会場ー家庭的な広さで、全体的に温かみを感じられて良かったです。料理ーよくおぼえておりませんが、上品で気品があったと思います。かかくもあるのでしょうが、味は普通でした。スタッフー手際よく、落ち着いた丁寧な対応でした。ロケーションー駅から少し距離があるので、ちょっと郊外にいるような感覚を味わえました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.4
シンプルでよい
外観も内観もシンプル。場所も駅から徒歩でもいけるので便利。最寄り駅は、横浜線と小田急線がある。駅は賑やかですが、式場近辺は落ち着いた感じの場所にあり、とても静かです。料理は金額によるのでしょうが、私が参列した式では、お魚の料理がおいしかったです。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
おいの結婚式デズニ-ランドでした。楽しかったです。ミッ...
おいの結婚式デズニ-ランドでした。楽しかったです。ミッキ-が来てくれたり、食事もミッキ-をあしらったものがあったり、素敵な空間をかもし出していました。息子のとき時違いお客様で楽しめたのでとても思い出になりました。今は船上結婚式や色々工夫されてお客様を楽しませていただける仕法が多くなりました。これも時代ですね。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 59歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
コストパフォーマンスはGOOD
2009年6月に挙式と披露宴を行いました。《教会式場》教会に入れる人数は、60名ぐらいだったので、ゲストの数が少なかった私たちにはピッタリでした。吹き抜けになっているので、開放感があり綺麗ですよ。《披露宴会場》普通のホテルの会場です。昔から地元にあるホテルなので、古さを感じますが、広く使わせてもらったので広さは問題はなかったです。《スタッフ(サービス)》下見に行ったとき、スタッフさんの気さくさが良くてこの会場に決めました。他のスタッフさんも和気あいあいと打ち合わせしていたのを見たので、これなら人見知りの私でも話しやすいと思って決めたのですが、コーディネーターさんに打ち合わせの約束を忘れられたり、間際に色々せかされたりすることがあって残念でした。それ以外の美容の方や付き添い人の方、他のスタッフさんらは話しやすくて良かったです。《料理》ゲストらは、量が多くて美味しかったと言ってくれましたよ。和洋折衷でメニューを作ってもらいました。《コストパフォーマンス》他の式場に比べると安いと思います。だいだい、ご祝儀でまかなえました。《ロケーション》ホテル街を通っていくので、いまひとつですが、駅からは近いので、コストパフォーマンスを考えると仕方ないかと。コスト重視の方や、地元のゲストが多い方らには良いと思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
ごくシンプルな結婚式
一言で言うとごくシンプルな結婚式場です。ホテル外観すこし古い印象を受けます。チャペル広くはない(収容50人ほど)ですが、天井が高く狭いイメージはありません。披露宴部屋内も他の式場と比べると、殺風景な印象を受けました。料理もごく普通です。スタッフとても親切で料理を出す際など非常に気を使っていて好印象。良い点・低予算でできる・駅から10分以内・スタッフの対応気になる点・アクセスにラブホテル街を通る・派手な結婚式には向かない私が出席した新郎新婦もそうでしたが、低予算で形だけ式を挙げるカップルに向いていると思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/10/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 1.8
千寿閣
姉の結婚式で参列しました。ごく普通のシンプルな感じです。都内の豪華一流ホテルのような華やかさをイメージしてる方にはおススメではないと思います。レンタルのドレスが結構古いのと刺繍など斬新なものを取り入れてくれるといいなと思いました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/07/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
料理がおいしかったで...
料理がおいしかったです。<アドバイス>ホテルザエルシーと比較したほうがいい詳細を見る (37文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
独立型のチャペルが気...
独立型のチャペルが気になっていたので、ブラフェに行ってきました。バージンロードはそんなに長くありませんが、天井が高いので狭い感じがしません。トランペットの生演奏も初めてだったので、素敵でした!チャペルとホテルまで50メートルくらいしかありませんが、小さなガーデンぽくなっていて、写真なども取れます。料理は、総料理長が1つ1つ丁寧に説明してくださってとても楽しくおいしくいただけました。スタッフの方もとても親切でおもしろかったです。他のところも見ようと思っていますが、一応、仮予約はいれてきました。他にいいところがなかったら、おそらくここに決まると思います。<アドバイス>写真は当てにしないほうがいいと思います。見積もりも、自分たちが思っているよりもあがるのでなるべく多めに考えていたほうがいいと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2004/12/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.2
照明を落とすとテーブ...
照明を落とすとテーブルが淡く光って、幻想的な雰囲気を作ってくれます。また料金もとても良心的。お金がなかったのでスタッフの方に相談したところ、他の複数の会場でとった見積もりの半額で結婚式・披露宴ができました。そして何と言ってもスタッフの方たちの対応がとても良かった。準備段階では少ない予算にも関わらずワガママもたくさん聞いてくれたし、当日はみんなが私たちの結婚式を祝福してくれ、披露宴を盛り上げてくれました。<アドバイス>会場の規模や場所柄、概観などブランド的な見栄を張るよりも、二人の式を心からバックアップしてくれる会場を選ぶことをお勧めします。友人の結婚式もいくつか見ましたが、やはりスタッフの方がどれだけ頑張ってくれるかが、素敵な結婚式になるポイントなのではないでしょうか。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/04/06
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
立地場所は町田のラブ...
立地場所は町田のラブホテル街のはずれであまりよくありませんが、チャペルもよく、料理もおいしく、スタッフが相手の立場に立った見積もりやアドバイスをしてくれ、結婚式でよくある見積もりよりかなり高くなったというトラブルがなさそうで、信頼できると思いました。<アドバイス>料理やドレスのことなどで、「これは普通見積もりに組み込まれているだろう」と思われることの素朴に感じるちょっとした内容を聞いて、「これは別料金」とか言われることがよくありました(特に安いプランをうたっている式場で多かった)。やはり一生に一度の晴れ舞台ですから、気分良く挙げたいので、こういったトラブルになりそうな式場は避けました。どんな些細なことでも聞くことはタダですから、気持ちよく式を挙げられる信頼できるスタッフがいる式場を選ぶのがいいと思います。詳細を見る (358文字)
- 投稿 2004/07/02
- 結婚式した
- 2.7
教会がかわいい。ホテ...
教会がかわいい。ホテルから教会までの道(すぐだけど)を、高級車で送ってくれる粋なはからいがいい。<アドバイス>ウエディングプランナーにははっきりと自分の意見を言った方がいい。そうでないと、どんどんオプションやらなんやらをつけて、値段を吊り上げてくるよ詳細を見る (125文字)
- 投稿 2004/06/29
- 結婚式した
- 4.7
式場の人が親切で良か...
式場の人が親切で良かった。建物は古いけど、中は清掃が行き届いていて、とても綺麗。料理はとても美味しいです。詳細を見る (53文字)
- 投稿 2004/06/24
- 下見した
- 4.3
チャペルから専用の車...
チャペルから専用の車でホテル(披露宴会場)に送迎してくれます。といっても50mくらいしか離れていないけど。あとホロスペックという偏光メガネをつかったキャンドルサービス(蝋燭じゃなくて花火に点火)も面白かったです。ブライダルフェアも模擬結婚式&披露宴をやっていて楽しめます。詳細を見る (136文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.3
私達の担当の方が本当...
私達の担当の方が本当に素晴らしい方で、私達の色々な我侭をきいて下さいました。親身になって話をきいてくれ、アドバイスもして下さり、結婚式がうまくいったのも担当者のおかげ・・という位、本当に御世話になりました。その他、料理もおいしいし、スタッフの方々皆感じが良く、アットホームな雰囲気で安心して式を挙げる事ができました。<アドバイス>もし、見積をしてもらった際にその式場特典みたいな感じで【衣装50%オフ】とか、【衣装代サービス】となっていたら、衣装室に事前に見学に行った方がいい。衣装代サービスという項目にひかれて式場を決めて、いざ衣装を決めようと衣装室に行ったら、ろくなドレスがなくて結局外部からのドレス持ち込みになって、その場合高額な持ち込み料を払わなければならなかったりする事がある為。 ドレスに限らず、席次表等手作りしたい場合も、持ち込み料がかかるかどうか事前に聞いておいた方がよい。詳細を見る (395文字)
- 投稿 2004/06/21
- 結婚式した
- 4.2
やはりスタッフの対応...
やはりスタッフの対応がすばらしかった。気持ちよく式を挙げられました。料理も一番高いコースでしたが、皆さん食べきれないほどの量で、味もなかなかだったみたいです。(新婦の私はほとんど食べられなかったのでわかりませんが・・)<アドバイス>会場は両家に近い所が一番かと思います。あとは、参列者の方は料理と引き出物が印象に残るようなので、料理の美味しさを重視した式場がいいと思います。新郎新婦より、両家の母親がうるさいので、金銭的に甘えるなら、きちんと意見を聞いた方がいいです。詳細を見る (236文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 5.0
相談にのってくれたス...
相談にのってくれたスタッフがとても親身になって考えてくれ、私の思う通りの個性的で楽しい披露宴が行えました。決めたのが1月から2月くらいで、式が5月4日というハードスケジュールだったのですが、ちゃんと十分間に合ってできたのはその人のおかげだと思います。ここでとてもいい思い出ができました。<アドバイス>よく「セットで披露宴50名・・・円」とか書いてありますが、それだけでは出来ないことがほとんどです。細かい物にお金がもっとかかります。衣装代入っていても髪飾りは有料とか、司会、ピアノ演奏なども有料です。ブーケも有料など上げればきりがないくらいです。なので本当にトータルでいくらかかるかリサーチしたほうがいいと思います。詳細を見る (308文字)
- 投稿 2004/06/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルラポール千寿閣(営業終了)(ホテルラポールセンジュカク) |
---|---|
会場住所 | 〒252-0318神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目11番8号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |