
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルヴィ武蔵野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
- 会場返信
挙式からのブーケトスなど会場内ですむものが多くて良い
挙式会場は割と広く友人などを呼んでも入るとこが良いと思った会場は3個くらいあり、それぞれの広さや雰囲気が違うので、行いたい披露宴の雰囲気や呼ぶ人数によって会場を選ぶことができます。一番広い会場には階段もありお色直しは2階から!といった演出も可能です。他の会場も映像に強いところや、スタイリュな会場などかなり部屋によってイメージが変わるので選ぶ時は雰囲気と収容人数の兼ね合いがあえばいいと思います。下見だけで実際には結婚式をあげてないので最終金額はわかりませんが、ドレスなどお色直し分も始めから入った見積もりで、これならできそう!と思える金額でした。割とコストパフォーマンスはある式場だと思います。駅からはちょっと遠いのでバスになります。ただ、駐車場が多いので車での来場が多い方にはオススメできます。私たちの来場者は車でくることが想定されてたのでこの駐車場は魅力でした。案内してくださった担当の方は、ハキハキした感じの良い人でした。初めての式場見学だったのですが、担当さんのおかげで楽しい時間をすごせました!式場に駐車場が多くあること、挙式にもたくさんの人が収容できる大きさだったところは私たちにあっていました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大スクリーンでびっくりします
360度パノラマ画面が圧巻でした。誰の席からもよく見えてよかったです。また天候がすぐれなかったのですが、室内は、それが気になりませんでした。音楽にこだわりがあり、映画好きの友人らしい式場だなぁとおもいました。流れる二人の写真は、本当に映画を観ているようでした。おいしかったです。隣の席の知人は、食物アレルギーがある為少しメニューにアレンジがあったようです。量もしっかりあってよく食べる私も大変満足でした。駅から歩けない距離ではないです。無料シャトルバスがあるので迷わず向かえました。足下の悪さを気にして気を配ってくださいました。手荷物も大変丁寧にあつかってくださったのが印象的です。パノラマ大画面で楽しめます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一番大きいお部屋の会場が素敵でした
設備はスクリーンが大きい部屋とかニューヨークスタイルとか雰囲気の違う部屋が色々ありよかったスクリーンの部屋は青が基調で美しい感じです。かなりよいと思います。予定よりも安くすみました。すごく美味しかった。洋食を頂きましたが、かなり美味しかった!ケーキもかなり美味しいです。線路沿いなので外の雰囲気も大切にするならダメですが。アクセスはまずまず。最高です。プランナーさんを始め、受付さんや美容の方も親切でした。スクリーンが大きいなど、全然会場ごとに雰囲気が違います。どのお部屋にするかで変わってくるかと思います会場のスクリーンが大きい部屋では映像が流せます。映像にこだわりたい人にはよいかと職員さんはみなさん親切です(^_-)詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
魅力は大階段!
施設の外観は歴史ある、という雰囲気でした。中は綺麗です。挙式会場は白を基調としていて暖かい雰囲気で良かったです。その後のフラワーシャワーとブーケトスをする大階段がとっても魅力的でした。壁全体がプロジェクターを投影できる所でした。今までで初めてな雰囲気の会場でした。プロフィールビデオなどを見る時は、会場一面がスクリーンで、それぞれ投影のやり方が違ったりしてたのでどこを見ても楽しい、という感じでした。また、会場内にも階段がありそこからの入場もあったのでそれも良かったです。新郎新婦とゲストとの距離が近く、とてもアットホームな印象を受けました。ただ、寒かったです。テーブルの子たちみんなも寒いと言っていました。新郎新婦に空調を合わせていたのでしょうか。とても美味しかったです。大満足でした。お肉料理は柔らかくて最高でした。魚料理はアワビが出たのでとてもテンションがあがりました。それに加えお寿司もあったので文句なしです。普段、結婚式のコース料理は全部食べきれないので、少しずつ残してセーブしながら食べていたのですが(最後の方のメインやケーキはたくさん食べたいので(^^;)ここの料理は本当に美味しくて全部綺麗に食べてしまいました。料理ごとの間の時間が長かったのでゆっくり食べることができました。逆に言うと男性的には量が足りなかったのかな?と思ったのですが、女性たちにはちょうど良い量だったと思います。最後、コーヒーか紅茶か聞かれなかったです。コーヒーが出てきました。こちらから言えば変えてくれるのでしょうが、先に聞いて欲しかったです。友人の車で行きました。インターから近くて良かったですが、周りが住宅街で入り組んでいる所なのでナビがないと迷うかもしれません。駐車場は正面に止めましたが、やはり田舎ではないため狭く、数も少なく感じました。あまり印象に残るような出来事はありませんでした。披露宴会場に入った際、席札が見えずらくウロウロしてたらすぐに声をかけてもらいました。料理が良かったです。コースにもよるのでしょうが、料理にこだわる方達にはお勧めです。挙式会場は広すぎなかったし、新郎新婦が立つ場所が一段くらい高くなっていたので、後ろの席の人からも新郎新婦の姿が見えたので良かったです。披露宴会場の壁が全体的にスクリーンになっているので、写真をたくさん使いたい方達には嬉しい会場かと思います。階段もあります。私自身、階段入場のできるところでやりたいと思っているのでとても良かったです。また、フラワーシャワーなどを行う階段がとても大きくて素敵な雰囲気だったのが印象に強く残ってます。駅やインターから近いので立地的には良いと思います。料理、雰囲気、スタッフの対応などそれぞれ良い印象です。詳細を見る (1140文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルに自然光が入り明るくて素敵でした。
チャペルに入る前の部屋の香りがとても良く、癒されました。チャペルの天井がガラスなので、天井からの自然光があり、白いバージンロードで更に明るさのあるチャペルでした。新婦のウェディングドレスがとてもキレイに映え、表情も明るく見えるそうです。とても素敵でした。式が終わった後の部屋には階段があり、ヨーロッパのお庭のような明るい部屋で、可愛らしかったです。少人数の披露宴会場や広い会場など、雰囲気が変わりいろいろ見れてよかったです。360°映像が映る披露宴会場を見せてもらいましたが、今までに見たことのない映像で、驚きました。とても美味しかったです。料理もボリュームがあり、とても満足でした。車で行きましたが、送迎バスもでているようです。とても丁寧な対応でよかったです。ベビーチェアや、化粧室にはオムツ替えシートがありました。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
開放感のある空間
室内ですが屋根がガラス状となっていて開放感があふれていますし、雨天も心配することなく参列できるのが良いです。内装はとても綺麗で白が映えていますし、中の備品はシックな彩りで落ち着きを与えてくれます。何度でも訪れたくなる空間です。広めでゆったりできる広さが魅力的です。どちらかと言うと若者向けのインテリアとなっていますが、広い年代に受け入れられる面持ちがあります。新郎新婦さんの好みに合わせた舞台設定も可能となっていて自由度が高いです。調度良いボリュームでとても美味しいお食事を堪能できます。特に肉料理の美味しさは絶品ですし、スイーツのレベルの高さも素晴らしいです。南浦和駅から徒歩圏内で、アクセスは良い方です。料理の美味しさは絶品で、一流レストランと遜色ない素晴らしい式場です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
天空のチャペルがいい
初めて参列する式で、雰囲気もあり、とても素敵な時間でした。披露宴も楽しく、食事も豪華。全部食べきれないほどでした!新郎新婦のサプライズパフォーマンスが盛り上がっていました。キャンドルサービスのロウソクに、LEDの可愛い仕掛けがあって、お土産にいただきました。今も時々火をつけて、披露宴の雰囲気を思い出して楽しんでいます。フルコースだったので、食べきれないほどでした。ひとつひとつ、美味しかったです。フレンチかと思っていたら最後に寿司がでて来てびっくりしました。地元だったので、わかりやすかったです。結婚式は初めて参加したので、緊張していましたがたぶん良かったとおもいます。天空の階段は綺麗でした。フラワーシャワーが印象的で、見ているだけで幸せを分けてもらえます。詳細を見る (331文字)

- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応力に感無量
友人として参加しましたが、挙式から参列でき、あぶれる事なく着席できました。人との間隔もちょうどよく気にせず式をみれました。披露宴会場は、どこに座っていてもプロジェクターから写される映像をみることができました。壁一面に映し出しだされていたので、振り向いたり覗いたりなどせずに見れたのが本当よかった。パンがものすごくおいしくて、何個も食べてしまいました!他の料理とも合い美味しかったです。子供用のコースも量がありどれも美味しそうでした!駅からシャトルバスがあるので問題ありませんでした。式場にも駐車場があり不安なし。当日、余興をやる予定でしたので、会場に無理を言って早めにどこか控え室借りれないか伺った所、快く一部屋貸していただけました。そこで練習でき本番でも失敗なくできました。ほんと感謝してます。スタッフの対応がすごく良い。心温まるサービスが随所でみることができた。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
雨の日でも大丈夫
天井がガラス張りになっていて開放的。あいにく雨の日の結婚式だったのですが、晴れてたら青空が見えて自然な光が入って綺麗だと思いますが、雨でもかなり明るかったです。バージンロードも白で綺麗でした。ただ、建物の一角に作られた式場といった感じで、窓はなくガーデンチャペルなんかと比べると見劣りするかもしれません。挙式の後は、室内の大階段を利用してフラワーシャワーやブーケトスができます。100名以上いたので一番大きな会場でしたが、壁一面に投影された魚が泳いでいて海の中にいるような会場でした。夜の披露宴にぴったりだと思います。お色直し後は前方のガラス張りの階段から登場していて素敵でした。お手洗いが綺麗で、ストッキングが置かれていたのに驚きました。急な伝線もあるので女性には嬉しいですよね。車で行きましたが駐車場がありそこそこ広かったです。駅から歩くと10分くらいかかるみたいですがシャトルバスもあるようです。フラワーシャワーなど全て室内で行えるようになっているので、天候が気になるジューンブライドにはいい会場だと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
爽やかなチャペルに映像が素敵な披露宴会場!
チャペルは窓ガラスで空が見えてとても気持ち良かったです。爽やかなチャペルでとても素敵でした。今まで参列した結婚式の中で一番驚いた披露宴会場でした。とにかく映像が凄い!どこをみていいかわからないくらいたくさんの写真が流れる演出にびっくりしてとても楽しめました。ウォーリーを探し当てたときの喜びのように、自分の写真を見つけると嬉しくなります。温かくてとても美味しかったです。駅からバスが出ているので利用しました。徒歩だと少し遠いかなと思います。会場に入ったらすぐに、声をかけて頂きとても親切だなと思いました。また披露宴会場で飲み物などもすぐにお声掛けしてくださり、嬉しかったです。とにかく映像が素敵です。他の人と違う演出がしたいという方はこの披露宴会場がおすすめです!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
天窓のあるチャペルは居心地が良かったです
白さが際立つ挙式会場には、天窓が設備されていて、ただでさえ白くて明るい会場に、さらに陽射しが入ってきていて神々しいほどの美しさがあったと思います。壁面などには、石レンガのようなデザインが施されていて、味のある空間として完成されていたように思います。白い部屋に、濃いブラウン色の柱がアクセントになっていて、とにかくモダンで現代的なかっこよさがあったと思います。シンプルに白で統一している分、テーブルのクロス布の紺色やお花のピンク色というカラーアクセントが引き立っていて、お洒落な空間に感じましたよ。南浦和駅から、無料の専用シャトルバスが運行されていまして、使わせていただきました!とっても便利でした。天窓があって、陽気に包まれた挙式場は、気持ちも明るくなれるようなムードでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
映像が凝っていた
バージンロードの長さも天井の高さもそれほどなかったが、天窓から光が差し込んでいたので、窮屈な感じはなく、むしろ開放的なチャペルだった。後から写真を見ても綺麗に撮れていて、自然光の明るさが良かったと思う。広々とした会場で、天井も高くて階段からの入場も見応えがあった。映像演出にかなりこだわっていて、360度のスクリーンで映し出された紹介ビデオを、楽しく見させてもらった。美味しかったと思う。フォアグラなどの高級食材も使われていて、至福のひと時を過ごせた。ドリンクも種類豊富だった。南浦和からシャトルバスが出ていて、土地勘がなくても迷いなく行くことが出来た。プロジェクションマッピングやプロフィールビデオなど、映像に特にこだわっていたと思う。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ムービーでの演出がかっこよかった!
シンプルですが清潔感があり素敵。壁全体がスクリーンになっていたようで、一面に表示されたムービーでの演出が他にはないものでとても印象に残っています。グランドピアノもありました。美味しかったです。量もありましたし、満足です。駅から少し遠いです。でも、新郎新婦さんがバスを用意してくれていたので不便ではなかったです。みなさん感じがよかったです。タクシーもよんでくれました。参列時は妊婦でしたが、特にそれについての配慮はなかったかなー。ムービーでの演出ができるところではないでしょうか。ここにしかない特徴だと思います。新婦との懐かしい写真が映し出され、また、ふたりの幸せそうな写真を見ることができて大変感動的でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な演出をしてくれます♪
THE大きな結婚式(披露宴)が行われる会場って感じのところです。受付をすませるとゆっくりできる広さのロビーもあり、大人数でもくつろげました。クロークもしっかりしていて、安心して物を預けられました。お料理もすべて温かいものは温かく、冷たいものはしっかり冷たい状態で提供され、また、アレルギー対応もしかっりなされていてすべて美味しくいただけました。駅からも徒歩10分程度とそれほど立地が悪いというわけではないと思います。タクシーも呼べば5分以内には来てくれました。スタッフのサービスもよく、タクシーの手配や頼みごともさっと対応していただけました。また、どのスタッフも笑顔があり、楽しそうに仕事をされている姿が好印象でした。披露宴会場、また、その他でいられる場所も広くとってあり、子供連れの方も子どもさんが泣いたりじっとしていられない時もそういった場所で過ごすことができて、広さにおいてすごくいいと思いました。また、そういった場所にソファーや座るところが用意されていて、過ごしやすい環境でした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広々とした建物丸々貸切のような式場
建物自体は新しくはないが、大きく、重厚感があり広い。内装は新しく、受付やゲストの待合ホールとして使用出来たのでゆったり出来た。他の結婚式に来ているゲストと会うこともなく、とてもリラックス出来た。チャペルは天井が高く、日の光が入るのでとても明るいが、天気が良かった為日向の人は汗をかくほど暑かった。半円型で壁一面がスクリーンになっている会場だった為、写真やビデオの演出がとても華やかだった。ただ、高砂のバックが黒っぽいオブジェになっていて、大勢で写真を撮る時は写真映りがイマイチだった。全体的にはゴージャスな披露宴という印象。よくあるフランス料理のコースだったが、魚介のムニエルが美味しかった。また、新郎新婦の要望でマグロの解体ショーをしたが、初めての事にも関わらずシェフや板前さんに了承して頂き叶ったのだとか。生本マグロの解体は珍しく、会場でもお祭りの雰囲気を味わえ、とても美味しい刺身を味わえて大満足だった。南浦和駅が最寄りだが、徒歩15〜20分の為若干遠い。シャトルバスはあるが、早朝などは走っていない為早目に行かなければならない人は不便。よく気がつくスタッフで、不便に感じることはなかった。新郎新婦を誘導するスタッフもいかにもデキル人という感じで、テキパキしていた。ゲスト控え室はロビーとなっており、広々と使えるためゆっくり待つ事が出来る。化粧室は控え室、チャペル、披露宴会場などどこからでも近く、さっと行きやすい場所にある。また清潔で手を拭くペーパーなども完備している。着付け室や着替えをする場所は広かったが他の式のゲストと共同の為、少し気を遣った。式場内での移動も少なく、他の式のゲストと会う事もない為、貸切のように使用出来たので良かった。新しい建物ではないが、内装は新しく広々としている為、豪華な雰囲気だった。詳細を見る (761文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 93歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幸せな気分になりました
天井が開放的になっています。窓硝子になっていて空が見えるようになっていました。太陽の光が降ってくるとチャペル全体が明るくなり自然と清潔感が出ます。列席者の座る長い椅子は高級感がある濃い色をしていていました。白が基調で家具はスタイリッシュです。披露宴にふさわしい清潔感とオシャレな雰囲気なので、同席した友人達と気軽に話がしやすかったです。メニューに全体に統一感があっておいしかったです。彩りと季節感があって温度も冷たい料理は冷たく、温かい料理は温かかったです。送迎バスが駅より運行していて利便性があります。西洋のような会場はかっこいいし、一工夫、二工夫されているので印象に残ります。料理もおいしかったです。幸せな気分にしてくれる結婚式場でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
低価格の結婚式場
天井がガラス張りで、天気の良い日ふ気持ちの良いチャペルだと思います。建物内にガーデン風の空間があり、そこでブーケトスなどをするようです。天気に左右されずに行えるのが良いと思いました。しかし、花が造花で、埃がたまっていました。造花でも、クオリティの高いものにしたり、掃除をこまめにして欲しいです。真っ白な部屋、ヨーロッパ調の部屋、ホテルウェディングのような広々とした部屋などがあります。ヨーロッパ調の部屋が気に入りましたが、木目調の家具などで埃が目立ちました。広い部屋は、壁全面に映像を映せたり、ダイナミックな演出ができるので豪華な披露宴が行えます。交互会に入れば割り引いてくれます。総額だけ見ると安いですが、立地、会場の雰囲気、クオリティからしてそれ相応の金額だと思います。可もなく不可もなくです。バスの送迎があります。行きは歩いていきましたが、苦にはならない距離でした。質問に的確に答えてくれたり、上司に掛け合ってくれたりと、親身になってくださいました。一度持ち帰って検討したいと申し出ましたが、中々帰らせてくれず、しかたなく仮契約をしました。配膳スタッフですが、彼が途中席を立っていて食べ途中だった皿を、持ってきた皿で奥へずらしていたのには驚きました。教育をしっかりして欲しいです。お手頃価格でそれなりの結婚式で良い方には十分だと思います。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天候に左右されない会場
とても明るい挙式会場でした。挙式後に、式場内にある大階段のところで記念撮影やブーケトスが行われました。室内なので天候に左右されないところが良いと思いました。大階段、360度スクリーンのある披露宴会場は初めてだったのでとてもびっくりしました。初めはただの壁だと思っていたところから映像が映し出され、迫力満点でした。パンが温かくとても美味しく、何個もおかわりしてしまいました笑。シャトルバスが駅から出ているので便利でした。披露宴中の写真撮影にも気さくに応じていただいたり、飲み物のグラスが空になるとすぐにオーダーを聞いていただいたりと、とても配慮をしていただきました。披露宴までの控え室に、新郎新婦の写真などが大きく映されたタッチパネルのようなものがあり、ゲストの方々はそれをみて触ってとても楽しんでいました。このようなタッチパネルを見たのは初めてだったので印象的でした!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
当日の天候の心配なし!室内でフラワーシャワーもできる
チャペルは最上階にあり、天井から自然光が差し込み、とても明るい式場でした。式場内は少し狭い感じがしました。ゲストの椅子の背が高く、後方に座ると新郎新婦が見えにくそうでした。挙式後のフラワーシャワーも室内で行うことができる点が魅力だと思いました。天候を気にすることなく当日を迎えることができます。披露宴会場はいくつかありましたが、一番広い会場は、暗めのシックな雰囲気の会場でした。360度映像を流すことができることに驚きました。階段が付いている会場なので、お色直し後の入場も楽しめそうでした。埼玉県内でも収容人数の多い会場ということなので、大人数での披露宴をする方にはお勧めです。コストパフォーマンスは良いと思います。料理はおいしかったです。南浦和駅から歩くこともできるので、それほど不便ではありません。スタッフは笑顔で良かったです。ただ、最後見積もりの段階で、こちらが悩んでいると、見積金額がどんどん下がり、プランナーさんの押しも強く、残念ですがその点でこの会場は私たちには合わないと感じてしまいました。室内ガーデンで、必ずフラワーシャワーができるのが魅力的だと思います。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
埼玉の式場ってこんなもんなんでしょうか?
挙式会場は普通でした。360度、映像が観覧できてとてもよかったです。私の知り合いが当時、ここの結婚式場で働いていたので、見に行ったのですが、最初に見積もりだしてきたときに、ベル使用料まで見積もりに入ってきたのは驚きでした。そして、それをこれだけ下げたんだよと思わせるために、さげた金額の見積もりを用意。最初からそっちをだしとけばいいのにと、思ったのと同時に、ベル使用料まで書いた金額を見せてきたので一気に信用はガタ落ちですね。馬鹿にしてるのかと思いました。お料理は普通に美味しくてゲストに出しても恥ずかしくはないレベルでした。駅から少し離れてますので、お世辞でもアクセスがよいとは言えないですね。なんだか、結婚式場のスタッフってこんなもんなの?と感心できなかったです。外装はレトロな感じがしていいと思いますよ。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
少しフランクに、でもきちんとした式をご希望のかたにオススメ
広めの挙式会場で天井も高く気持ちが良かったです。また挙式会場から披露宴会場前で大きな階段があり、花嫁が降りてくる姿が本当に綺麗でした。お姫様みたいな演出になると思います。披露宴会場は挙式会場規模に比べると少し小さく感じます(横広)が、新郎新婦の顔もきちんと見えて三列側からすると入退場も、着席時も写真が撮りやすく良かったです。少し量が多いと感じるくらいでした。どれも美味しかったです。駅から少しありますが、帰りはバスも出ているので億劫ではなかったです。披露宴会場で行ったゲームは初めてのものでしたが(新郎がゲームの答えを考える)、新郎新婦の仲の良さを垣間見れ、とてもおもしろかったです。大きめの会場なので、トイレや着替えるスペースなどきちんとあり、こちら側の配慮も多く気持ちが良かったです。会社の方や、ご友人など多めのかたにオススメします。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
映像の演出がすごい!!
今回は私の友人の結婚式に参列しました。こちらの式場はいくつか会場があるようでしたが、私が参列させていただいたのは白を基調とした会場で綺麗で落ち着きのある会場でした。当日はお天気があまりよくなかったのですが、天井に窓(トップライト?)があり、明るくて良かったです。牧師さんは外国の方で「これぞ結婚式!!」と言った雰囲気でした。挙式を終え、新郎新婦の退場後は参列者が会場外(室内)の大階段の下へ移動し、新郎新婦が降りてくるのをフラワーシャワーでお祝いをしました。大階段にも白を基調とした花が飾られており、とても綺麗でした。大階段は途中が踊り場のように広くなっており、ブーケトスはそちらで行われました。友人はブーケトスだけでなく、新婦からのブロッコリートスも行い、女性陣だけでなく男性陣も楽しんで参加していて、とても楽しかったです。披露宴会場もいくつかあるようで、今回私の友人が使用したのは映像をメインに楽しめるような会場になっていました。会場の壁全体がスクリーンになっていて、披露宴開始まではずっと映像が流れており、とても楽しめました。水の中の映像で、魚やカメ、カニ、サメなどが泳いでいたりと、まるで水族館に来ているようでした。一緒に来ていた友人の子どもはずーっとそれを見て「ママ!今度はサメだよ!!」と楽しんでおり、新郎新婦入場までの間を退屈することなく過ごすことができました。また、当日は新郎新婦が用意したスライドや余興でのビデオ上映などがあったのですが、壁全体がスクリーンになっているため、どの位置に座っていても映像が見やすくてとてもよかったです!披露宴の入場は私達がいるフロアと同じ場所からの登場でしたが、お色直し後は高砂横にある大階段からの新婦が入場するのを新郎が迎えに行くという演出で、とてもロマンチックでした!!私は当日は主人に送ってもらったため、駅などは使用していませんが、最寄駅から送迎バスがでています。最寄駅からさほど距離はないので、交通アクセスは良いかと思います。車で来た場合も駐車場が大きいので便利だと思いました。披露宴での飲み物ですが、会場後方にあるBarのようなところに取りに行くようになっていました。結婚式での飲み物で、あまりカクテルをオーダーできるイメージがなかったのですが、カクテルの種類が豊富で、メニューにない組み合わせでも対応してもらえました。ノンアルコールも対応しており、飲み物も楽しむことができました。詳細を見る (1020文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
自然光をたっぷりと取り入れた挙式を挙げたい方にお勧めです。
新郎の友人として挙式に参列させて頂きました。チャペルには天井に窓があるため採光が良く考えられた施設設計だと思います。柔らかな光とともにヴァージンロードを歩く新婦様の姿は素晴らしかったです。さらにシックなつくりであるイスがアクセントとなり、前述の様な柔らかな雰囲気に重厚感を加えているのもポイントだと思いました。披露宴の参加人数はそれほど多くはなかったのですが、ゆったりとした空間を演出しており、孤独感などは感じませんでした。余興のためにメンバーの控室の用意があり、余興の準備をゆっくりとできたのも良かったです。公共機関を利用する場合はJR南浦和駅が最寄り駅になるかと思いますが、少々位置的に距離がある場所の立地しているため、無料の送迎バスを利用するか、あるいは自家用車の利用をお勧めします。教会の天井の窓からの採光は挙式のアクセントになるかと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
行き届いています
知人が結婚することになりこの会場に行く機会がありました。チャペルは天井がガラス張りになっていて日の光が入る構造になっています。また白い大理石でつくられているバージンロードは高級なオーラがありました。100人は入るだけの広々としたスペースが確保されていたのでたくさんの人が来ても問題ないはずです。披露宴会場は白を中心としたお部屋造りになっていて趣のあるインテリアがモダンな雰囲気を会場に付与していました。日本的より外国寄りの会場だったので、斬新さがあり、格好良かったです。みずみずしいお野菜、温かく食べられるステーキ料理などの洋食が中心になったメニューでした。美味しく、温度管理が行き届いているのが素晴らしいです。駅の方から送迎バスが運行していたので煩わしい思いをせずに会場に向かえました。スタッフの方達はみんな親切に接客をしてくれて良い印象が残りました。お料理は美味しく、ガラス張りのかっこいいチャペル。そして送迎バス運行。隅々までちゃんと行き届いた会場でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
最高の結婚式場
そこまで広くはないのですが、天井から日差しが入ってきてとてもキレイで良かったです!その日差しが新郎新婦に当たるようになっていてとてもロマンティックで凄く良かったです。披露宴会場はとにかく広くて、階段でのショーなどもありとても良かったです!それから会場は暗く、入った瞬間から海の中にいるような空間になっており、心が落ち着くような気分になり凄く良かったです。お料理はもう最高でした。今まで食べたことのないものばかりがでてきてとても美味しかったです。駅からとても近いので凄く便利で、駅までのバスなども無料ででていてとても良かったです!駐車場も凄い広いので車でも来れるというのがとても良かったです。とても対応がらよくて良かったです!私がスプーンを落としてしまったときのスタッフさんの反応がとても早く対応が完璧でした。それから、お料理で私の友達が食べれない物があったみたいで、本当は前もって言っておかなければなのに言うのを忘れてしまったときのスタッフさんの対応がとてもよく!すぐに違う料理を持ってきてくれたときは凄いなと思いました。オススメはやはり駅から近いというのと、スタッフさんの対応がとても良かったということですね!それから、化粧室の完備がとてもよく今まで行った結婚式場のなかで私は1番のお気に入りです。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/10/12
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ベルヴィ武蔵野のいいところ!
冬の挙式でちょうど雪が降った日だったのでブーケトスが室内で出来て良かったです!壁がスクリーンになっていて雰囲気を細かく分けて演出してくださりましたテーブルの上に置く花などは節約し、その分料理のランクを上げました!試食会でここのパンがとても美味しく気に入ったので、決定させていただきました親戚にお年寄りや小さい子どもが多く駅から近いことと、お天気も良くなかったので専用バスがありとても助かりました。アドバイスをたくさん頂き、細かいところも一緒考えてアイディアを出してくださったり、当日も盛り上げてくださって頼んで良かったですブーケトスが室内で出来るので、季節や天候に左右されず出来るところお年寄りや小さい子どもが親戚や参列者に多いのであれば、足場も悪くなる心配をしなくていいのでおすすめです!すべて室内移動とパンが美味しいところ詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
たのしかった\(^ω^)/
チャペルから光が入るので写真写りはいいと思います!すごく綺麗です!見学の時から感動してしまいました!当日は緊張してあまり覚えてないのですがみんなからは好評でした。その後そのままお庭に繋がってるので雨とかを気にせずフラワーシャワーができてよかったです♡ルクアのスクリーンは友人からも好評でした。自分ももっとちゃんと見たかったなーと思いますが実際緊張していてあまり覚えてません。正直予算オーバーでした(笑)料理とドレスをケチれなくて…でも満足です!もっと手作りアイテムとか頑張れれば違ったのかなぁ?試食をしてたので味は大満足です。友人、両親も喜んでいたので満足してますが、もっと当日食べたかったー!無料送迎バスが出てるので便利でした!みなさんいつもニコニコで本当に打ち合わせが楽しかったです!!また打ち合わせしたいくらい(笑)ドレスの色に合わせてお花をアレンジしてもらいました!当日までお花がどうなるか見れなかったので不安でしたがすごくかわいくて満足です!ヘアスタイルも思い通りになってよかったです!映像とお料理!あとプランナーさんもやさしいです!年賀状などやり取りさせて頂いてます!ありがとうございます!!いろいろ相談にのってくれるのでプランナーさんと仲良くなれます!途中で担当?変わるのでそこが嫌な方は最初確認したほうがいいのかな?わたしは最初に男性が案内してくれて途中から女性が打ち合わせしてくださいました!当日もお二人ともいらして、2名体制みたいな!ほぼ女性のプランナーさんとの時間が長かったですがとてもよくしてもらえてたのしかったですよ!!詳細を見る (673文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
映像技術が優れていたので、映像での演出を考えてる方に最適です
全て室内になるので、天候の心配がいりません。天井からの光が射し込むように造られているため、天気が良いときにはより素敵な演出になると思います。1番広い会場を使わせていただきましたが、360度映像が流れる演出があり、本当に素敵でした。映像での演出を考えている方には絶対にオススメです。会場の雰囲気もシックでエレガントな感じがより映像を引き立て良かったです。また、バーカウンターもついていて高級感がありました。ゲストの方に喜んでいただけるように、料理と飲み物には少しこだわりお金をかけました。席次表や席札は持ち込みにさせていただき、自分たちでの手作りにし、少し節約しました。当日はほとんど食べる事が出来ませんでしたが、試食で食べさせていただいた時にはすごく美味しかったです。1品追加でお願いしたのですが、十分なボリュームで、参列していただいたゲストの方々にも、喜んでもらえました。南浦和駅から歩いても行ける距離で、無料のシャトルバスも出ているので良かったと思います。始めについた男性スタッフの印象はあまり良くなかったのですが、プランナーさんはベテランの女の方で、本当に心強かったです。初めてで、わからない事だらけだった私たちに毎回丁寧に説明してくれたり、熱心に話を聞いて下さいました。私の好きなバラやガーベラを中心とした装花にし、会場、ブーケ、髪飾りにも統一感を持たせました。ドレスは白のウェディングドレスに花かんむり。お色直しで、ピンクの色打掛に髪飾りは生花にしました。やはり何と言っても映像です。360度のスクリーンは本当に迫力もあり、素敵な演出でした。式場の決め手はやはり披露宴の会場でした。会場の雰囲気も映像技術も一目惚れで即決でした。実際に結婚式をして、本当に自分たちでも感動するくらい素敵な仕上がりになりました。私たちは自分たちの手作りを意識した披露宴にしたかったので、席次表、席札(1人1人へのメッセージ)、音楽編集と準備にすごく時間がかかりました。その為なるべく早い段階で2人の意見をまとめておく事がスムーズに準備を行う上で大切だと思います。詳細を見る (876文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
最新映像システム会場での華やかパーティー!
天井部分がガラスになっていて、お天気の良い日には自然光が降り注ぎます。明るく開放的な雰囲気です。見渡すと、いろいろな映像が壁に映し出され、ゲストを驚かせます。お色直しやシチュエーションが変わると映像が変わったりします。バーテンダーがいて色々なお酒が楽しまました。コース料理はどれも美味しかったです!飲み物の種類も豊富でした。シャトルバスでの送迎で最寄りの駅からも楽々アクセス出来ます。大きな披露宴会場でもスタッフの方たちが目がいきとどいていて、参列者の私達は安心感がありました。ちゃんと会社教育されているのだなと思いました。安定感の有るサービス、披露宴会場も広々で最新のスクリーン映像演出もあり、良いと思いました。安定感のあるしっかりした式と披露宴になると思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理や演出にこだわりのあるカップル向け!!
チャペルは天井に窓があり、白を基調としたカワイイチャペルになっています。新婦の入場とともに天井の窓が開いていき、陽の光が注がれる仕組みになっています。バージンロードに飾られていた白い花がとても綺麗でした。友人からも明るくて素敵なチャペルだったと好評でした。披露宴会場はいくつかある中から選ぶことができます。私たちは壁一面がスクリーンになっている黒を基調としたカッコイイ会場を選びました。会場の天井が高いため、もともと広い部屋が余計広く感じました。100名近くの招待でしたが、テーブルとテーブルの間に十分な広さを取ることができていました。会場の階を独占して借りることが出来るので、ゲストの方はゆったり過ごせたのではないかと思います。こだわってお金をかけたところは、料理と壁一面スクリーンになっている会場費です。自分たちの式ではありますが、何よりゲストに楽しんでいただきたかったのです。料理の味とスクリーンの映像でとても楽しんでいただけました。節約したところはアルバムや会場のマイクの飾りです。業者に頼むと大変高いアルバムですが、親戚にカメラを渡し、色々と撮ってもらいました。(お返しにその親戚の式でカメラマンをしました)ゲストの1番の楽しみは料理だと思っているので、料理については通常のものよりランクを上げました。おかげで上司から大絶賛をいただきました。私たちも披露宴の間、できるだけ食事は食べました、美味しかったので(笑)お子様用のコースもいくつかあるので、プランナーさんに相談するといいと思います。駅からシャトルバスが出ているので、電車で来るゲストの方には利用するように連絡しました。ドレスアップして駅から歩くのは距離があると思います。まだお子さんが小さい友人は車で送り迎えしてもらっていました。無料の駐車場もあるので安心です。特に印象に残っているのは階段です。まず、挙式が終わってから、長い階段のあるガーデン風の部屋で、フラワーシャワーやブーケトス、写真撮影ができます。階段が急で降りるのに緊張しましたが、下で親戚やゲストが待っていてくれるので自然と笑顔になります。この階段を新郎新婦で降りるのが初めての共同作業のようでした。(階段が急なので、新婦のヒールが高いと支え合う必要がある)私たちが選んだ披露宴会場では、お色直しの後、新婦が階段から入場しました。新婦が階段から降りてきて新郎が下で待つという入場演出でした。この演出がゲストに好評でした。この式場にした決め手は壁一面のスクリーンの披露宴会場と料理の美味しさでした。オープニング、生い立ち、エンディングムービーがほかの会場よりも迫力があり素敵でした。料理も試食会がありますのでぜひ参加してみてください。あとは小さいお子さんが居るゲストのことなのですが、式もあと少しと迫ったところで、授乳室はないかと聞かれました。授乳室といった部屋はないので、もしこのようなゲストがいる場合は先に聞いておくと良いと思います。あとは宿泊希望のゲストも聞いておくといいと思います。式場が提携しているホテルがあります。詳細を見る (1277文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
ベルヴィ武蔵野の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ベルヴィ武蔵野の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ベルヴィ武蔵野(ベルヴィムサシノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒333-0857埼玉県川口市小谷場38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




