
16ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルニューオータニ幕張の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
雰囲気が抜群にいい。少しお高め。
正面の青が美しく、とても綺麗。圧倒される雰囲気。天井も高く、息を飲む空間。こんな披露宴会場に呼ばれたら、凄い!と思うと同時に、とても嬉しい!ここから2.30万ぐらいは余裕を持った方がよいそうです。少しお高めです。駅から歩いて行け、着くまでの雰囲気も開けていて良い。とても良かった!なんでも聞きやすい雰囲気だった。親身になってくれた。とても雰囲気がよく、ここですれば間違いなさそうです。スタッフさんも親身になってくれる。とても満足度の高い式が出来ると思うので、金額が少したかくてもよい方におすすめです。また、大人数にも対応しているので、豪華で大人数の披露宴ができます。試食会に参加した方がよさそうです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
プランナーさんが優秀で、上品な雰囲気の会場です。
正面の青い壁がさわやかで、挙式した5月のイメージとぴったりで気に入りました。また、壁が青いので写真を撮ったときに、白いウェディングドレスがよく映えて綺麗に写りました。チャペルの全体的な雰囲気は明るめで、暗いチャペルが嫌だと思って、明るいチャペルを探していた私に合っていると思いました。挙式の中では、ニューオータニオリジナルの『家族の絆セレモニー』というものがあり、新郎新婦はそれぞれの母にバラ1輪をプレゼントし、父と握手を交します。そして新郎新婦とそれぞれの両親6人が横に並び、「ここに新しい家族が誕生しました」とゲストに披露するセレモニーです。これは他の会場ではあまり見ないので、「素敵だった」というゲストからの感想もいただきました。挙式と同じく明るい披露宴会場を探していた私にぴったりの会場でした。白を基調にした会場なので、テーブルクロスとナプキンのコーディネートの色味を変えるだけで、雰囲気がガラッと変わります。自分の好きなコーディネートにできるのでオススメです。私は明るめかつ上品な雰囲気が好きだったので、それに合わせて柄入りの白いクロスとワインレッドのナプキンでコーディネートにしてもらいました。また、余興で従姉妹にピアノを弾いてもらうことになった際も対応してくださり、可愛らしい白いグランドピアノを会場内に入れてくださいました。生演奏はとても好評で、素敵な思い出となりました。ドレス代は見積もりから値上がりました。これはプラン料金関係なく自分の好きなドレスを選ぼうと思った自分が原因です。値上がりしましたが、可愛いドレスで満足です♪アクセサリーやブーケは持ち込み無料でした。ですが、私は結局ホテルでお願いしちゃいました。ティアラだけ、婚約・結婚指輪を買ったお店の特典でレンタルしたものを持ち込みました。オプションでメインのお肉料理の上にフォアグラを載せました。そのフォアグラがとても美味しく、未だにゲストに参列した友人から「あのフォアグラは今までに食べた中で一番美味しかった!」と言われます。他のお料理も見た目も華やかで、お祝いの席にぴったりなものばかりでした。海浜幕張の駅から10分ほどで着くので、良いかと思います。東京からのゲストも京葉線で30分ほどで来られるので、良かったかなと思います。老舗ブランドホテルというだけあって、スタッフの対応は素晴らしかったです。プランナーさんもしっかりしていて無駄が無く、共働きで忙しい私たちを的確にサポートしてくださいました。海浜幕張の他のホテルとは、やはり違います。ロビーも豪華で、行くたびに華やかな気分になれる場所です。また記念日ディナー特典や当日宿泊、会員サービスの案内など、ホテルならではの特典も嬉しいです。プランナーさんがとても優秀だったのが、ここを選んだ決め手でした。施設も充実していて、上品な雰囲気が好きな方には、ぴったりだと思います。詳細を見る (1201文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
宿泊、結婚式、二次会、全てできる!
待合ルームが広くてかなり開放感がありました。会場隣のトイレもかなり広く綺麗でお直しする際には大変助かりました。会場の割にはスクリーンが少し小さいかな?とも思いました。味は美味しかったです。量は少し少なく感じました。メインのお肉はシェフが目の前で焼き上げてくれて、楽しめたポイントでした!その後運ばれてきたときにアツアツではなかったのが残念でした。駅直結でとても分かりやすかったです。当日は幕張でイベントがあったのか、駅はかなり混んでいましたが、分かりやすさでは◎です。ご年配の介添さんが凄く気の利く方で、素晴らしかったです。途中でシェフによるお肉のフランベがあり、パフォーマンスとしても楽しめました。宿泊施設があり、客室が豪華でレベルが高いです。二次会も敷地内で行いました。プールがある木目の会場で凄く素敵でした。披露宴も出来るそうです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/05/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
海浜幕張での神前式
神前式場はまるで神社のようで、ホテルで生演奏で神前式ができるところがあるとは思いませんでした。式場のバリュエーション多く、自分たちの好みに合った式場が見つかるなと思いました。公務員割引があると期待したが、そこまで割引がなく、残念でした。ケーキの試食をさせてもらいましたが、やはりサツキのケーキは絶品でした。せっかくきていただくなら、少しでも美味しいものを食べていただきたいので、そこは安心できると思います。駅から徒歩圏内で電車で来る人にも便利!東京からも一本で来れるのがよい!準備中の式場の中も見学させていただいたり、とても親切にご対応いただきました。当日の流れをイメージした説明で、とてもわかりやすかったです。神前式ができるホテル特になし詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
少しさみしい式場
披露宴会場からプールが見えました。会場は一軒家的なところで、茶色ベースのモダンな感じでした。正直、物足りませんでした。一つ一つの料理は見た目も華やかで美味しかったのですが、品数は少なく量もありませんでした。駅からはすぐに着きましたが、敷地内に入ってからも少し歩きました。挙式がなかったのでみんなどうすれば良いか分からなかったのですが、テキパキと誘導されていました。海を意識した会場で、ウェルカムスペースや、ウェディングケーキは海や砂浜をイメージとしてありました。お花もゆりの花が多く、夏っぽい花が飾られていました。外にはプールが見えましたが、外に出ていいのか分からず、誰も外に出ていませんでした。ブーケトスの代わりに紐を引っ張るイベントがありましたが、それも会場の中ですごく狭く、ごちゃごちゃしていました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
参列しました
昔ながらの式場っぽい感じです披露宴から参加したけど、チャペルも素敵と聞きました!パーティーなども出来そうなほどの広さで壇上に新郎新婦が座りよくあるようなロケーションでした!子供連れだったので広さやロビーで遊ばせたり出来たのでとても助かりましたお腹いっぱい食べれましたパンなども何種類もあり何度か頂きましたがどれも美味しかったし最後のケーキはお腹いっぱいで食べれないカモと思いましたがとっても美味しかったです駅直結なので車で行きましたが電車での行き帰りだったらとっても楽です!親族などはホテルに宿泊もしたと聞きさすがホテルだなと思いました!子供への対応やサービスで子供イスやスタッフさんが話しかけてくれたり新婦から子供へお菓子を用意してくれたり色々と配慮してくださいました。もちろんお子様ランチもありとてもよかったです駅直結ぐらいです詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
施設・スタッフの対応、全てが抜群の信頼と安定感
披露宴会場の設備は、一流ホテルとあって、とてもしっかりしていました。雰囲気も高級感があり、天井が高くて解放感に溢れていました。私が入った会場は茶色とクリーム色の配色でした。シャンデリア調の照明がとても幻想的な雰囲気を創り出していました。お料理は、質量共に充実していて、どれもすごく美味しかったです。個人的にはお肉料理が特段に美味しく感じました。海浜幕張駅から歩いて10分かからないし、車で来ても駐車場も広大でとても便利な立地にあります。スタッフの方々は、とにかく丁寧で、気がきく人たちばかりでした。披露宴が始まる前のウェルカムドリンクのサービスの際も、気持ちの良い対応をして頂きました。会場の立地の良さと、スタッフの対応が抜群に良いと感じました。マタニティ・子連れで行っても、特に問題はないです。控え室・化粧室もとても清潔で使いやすかったです。老若男女問わず、安心して利用できると実感しました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.2
リゾート風を求める方にはオススメ
チャペルは2箇所見せてもらいました。ゲストハウス的なところは半分外でも行えるので自由度が高いと感じました。もう一つの方は厳正な感じでした。タイプが違うので使い分けができると思います。高層階だったので景色がよかったです。横長の会場なので、どの席からも高砂が見てやすいと感じました。相場だと思います。海浜幕張駅から近いので申し分なしです。強引なところもなく、話しやすかったです。男性だったので、女性のプランナーもつくとこちらが質問する前に言ってくれました。ゲストハウス的なところはバリ風な雰囲気があり、リゾート風を求める方にはいいと思いました。プランナーの方もこちらの意見をきちんと聞き入れてくれました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
リゾートの雰囲気が最高!
屋外のリゾートみたいな雰囲気の空間にて、さわやかな挙式がとりおこなわれました。リゾートみたい、というのは、そこにプールがあり南国風の木々が茂っていたからです。水が流れるその音は、特別に爽やかな気持ちにしてくれて、心から空間の素晴らしさに惹かれました。ドームみたいな天井は、頂点を中心とした傘のような屋根で包んでいて、まわりは窓が囲んでおり、緑の風景が視界に広がるようになっていました。爽やかであり癒される風景で、パーティーの雰囲気も開放的でした。海浜幕張からは、あるいて5、6分程度のところにありまして、非常に近かったです。挙式の空間が屋外かつプールがそばにあるというリゾートみたいなスペースでしたのでその開放感です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.8
知名度のあるホテルで式を挙げられます。
神前式だったため、友人の招待はありませんでした。ただし、挙式と披露宴の間に友人を含め写真撮影する時間がありよかったです。窓はなく、天井は高く、高砂の位置も一段高い、いわゆるホテルの宴会場という会場でした。会場の広さに対して、円卓数は多くなく、広くゆったりした環境で宴席を楽しむことができたのが良かったです。特段、もの凄くおいしかったわけではありませんが、ホテルなので普通に美味しかったです。jr海浜幕張から徒歩ですぐのホテルでした、雨天時などは少し大変かもしれませんが、特段問題なくたどりつくことができました。海浜幕張自体は、きれいで整っている街なので、雰囲気は良いと思います。少し歩いていくと、東京湾の海岸にもたどり着くことができます。海浜幕張という土地の中では、知名度とブランドのあるホテルなのではないかと思います。特にニューオータニという響きは、年配の方などには響きが良いと思いました。また、近くにレストランなども複数あり二次会の場所にも困らなそうと思いました。披露宴の待合スペースが非常に広く、ゆったりつかえたことが良かったです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
雰囲気がよい披露宴会場
シンプルな感じであまり広くはなかったです。でも、シンプルな会場でウェディングドレスがとても映えてました。ホテルの別館?にありました。場所がわかりにくかったですが、スタッフの方に聞いたら丁寧におしえて頂きました。雰囲気は、お洒落で今風でした。清潔感もあります。お皿も可愛かった。お洒落なので女の子からの好感は高いと思います。どれを食べても美味しかったです。ケーキが美味しかったなぁ。駅から、少し歩きますが、ヒールでも疲れない距離です。駐車場も広いので、すぐ停められると思います正直あまり覚えていません。。不可もなかったです。印象に残らなかったので嫌な印象はなかったです。はっきり言って、普通です。雰囲気抜群、披露宴会場!千葉にこんなお洒落な会場があるとは!一目惚れしました。挙式の後、プールがあるところで写真撮影をしました。とても晴れていたので、写真撮影することができました。とてもよかったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
人気のようです。
見学日が大安でチャペルは見学できませんでした。少人数の披露宴会場は2つあり、広さも十分でした。ブッフェが行われていた為、たくさんの人で賑わっていました。滝の教会・少人数での披露宴を希望でしたが、希望の時期が空いてませんでした。半年前では遅かったようです。ホテルは 少し古さを感じました。平面駐車場で、台数も多い為 安心でした。事前に訪問予約をしていきましたが、待つ時間が長かったように感じました。披露宴会場のみの見学だったので 式場の良さがわかりませんでした。料理には自信があるようで、グレードアップは ほどんどされない方が多いとの事で、料理で上がることは少なく、お子様ランチも値段の割には良さそうな内容でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
しっとりと全体的に高級感があります。
ニューオータニらしく、しっとりとしており全体的に高級感がありました。神前式やチャペルなど様々な挙式に対応している点がいいと思いました。ホテルの中で神前式を行うだけではなく、外の神社でも挙式を行うことができ、外の神社で挙式の際もニューオータニの方が一緒に付き添って下さるようなので安心できると思いました。また、ホテル内の神前式会場は全体的にニューオータニカラーの古代紫で統一されており、とても高級感があります。さまざまな披露宴会場があり、お気に入りのお部屋が必ず見つかりそうです。特にお庭に建つ一軒家風の会場がステキでした。とても開放的な空間で、リゾートウエディングを理想とされているカップルにぴったりだと思います。格式高いニューオータニなので、もっと高額かと思っていましたがそれ程高くなく許容範囲内だと思いました。駅から近くとても便利な立地だと思います。初めてブライダルフェアに参加しましたが、とても丁寧でリラックスしてお話しすることが出来ました。ニューオータニらしく全体的に高級感があり、ブライダル関係の方以外もとても親切です。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
神殿と披露宴会場を見てきました。
神殿については神社のような雰囲気を再現していて生演奏もあるとのことで、伝統的な神前式になりそうでとても素敵でした。会場ひとつひとつは綺麗ですが、披露宴会場がいくつも並んでいるので、複数の披露宴が行われる場合に少々他の会場の出入りが気になりそうでした。基本のパックがあって、そこから自分のこだわりを追加していくような組み立てです。基本の料金は最低限必要なものになるので、確実に見積もり金額よりコストがかかっていきそうでした。駅から近く徒歩圏内なのでいいと思います。神前式を検討している方は、神殿の見学をおすすめします。神殿が伝統的で神社に限りなく近いです。ガーデンや独立した会場もあるので、ナチュラルでアットホームな雰囲気を好むカップルはおすすめです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
開放感のある会場での挙式
ガーデンやプールをバックに屋内で挙式を行える会場でした。晴れていたので景色はとても良かったですが、冬なのでかなり寒かったです。挙式が終わった後は庭に出て写真撮影やフラワーシャワーがあったのですが、女性は皆さん薄着をしていたので寒いという声がたくさん聞こえてきました。女性はノースリーブの方もいたので、ガーデンに出るので上着も持って行った方が良いとの一声があると有り難かったです。(挙式でコートなどは着づらいですが、ガーデンでの撮影とフラワーシャワーでは待ち時間も長かったので)披露宴会場も窓の外から庭が見えて開放感のある会場でした。カーテンが閉まっている時は重厚感のあるホテルの会場という感じでした。料理は見た目も素敵で味も大変美味しかったです。挙式会場が分かりづらく迷ってしまいました。が、困っていたらホテルスタッフの方が快く教えてくださったので無事にたどり着けました。冬だったのでガーデンはかなり寒かったですが、暖かい季節だとガーデンがある式場はかなり強みだと思います!詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
安定のホテルオータニ系列!総合的に安心できます。
ひとつひとつの演出にこだわりが込められていて、どれも新郎新婦らしい特徴のあるものでした。特に、一般的には新郎新婦が各テーブルにキャンドルを灯しにまわるという演出が、今回は液体を注ぐとその液体が光るという初めて見る演出にびっくりしました。子供たちがたくさん参列していましたが、ほとんどの子供たちを前のステージに呼んだり、天真爛漫な子供ならではの行動にもスタッフさんが丁寧に対応されていたように感じました。電車で向かいましたが、京浜幕張駅から徒歩5分程度でとてもアクセスが良いです。今回、大人数の式と披露宴でしたが、やはりさすが大手のホテルなだけあって施設内は綺麗だし、披露宴の演出も豪華だし、スタッフさんの対応もとても心地よく、式を挙げた本人たちもとても喜んでいました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
様々なプランがあり、年代問わずおすすめのホテルです。
ホテル内のそよ風の教会で挙式しました。荘厳な中にもあたたかみがあって、パイプオルガンの生演奏がとてもステキです。ステンドグラスが明るく、室内でも開放的です。最上階のオーシャンビュー、アリエスで行いました。会場自体はそんなに広くありませんが、窓が大きい為解放感が気持ちいいです。アットホームな披露宴にしたい方々にぴったりです。大人っぽくも、かわいらしくもコーディネート可能ですよ^^ドレス、タキシード、ブーケは節約なし!!妥協せず気に入ったものを選びました。どれもとても美味しかったです。組み合わせて好みのコースを作る事が可能です。ウェディングケーキ絶品です^^海浜幕張から徒歩5分程度です。成田・羽田空港からの高速バスも利用可能(幕張メッセ行き)私たちの意見を尊重し、テキパキと対応してくれました。ズバリ!!抜群の知名度と高級感は千葉・幕張界隈でNo.1だと思います。お料理ももちろんおいしいですし、挙式・披露宴のバリエーションも豊富!!っと・・・このあたりは既出ですね^^私が特筆したいのは写真スタジオ!!成人式や七五三などの利用も人気なのが納得の本格的な空間です。これまでいくつかの式に出席しましたが、えっ!?ここで撮影・・・と言うようなホール??続き間??の式場も多いんですよ〜こちらは背景も選べますし、カメラマン、スタッフの方々がテキパキと進行してくれます。思い出を語る際、ステキな写真は必須ですよ〜^^スナップ写真もとっても綺麗に撮れてましたよ!!私たちは、・家族婚プランがある・交通の便が良い・披露宴会場が最上階でオーシャンビュー、開放感あり・知名度があり安心してお任せできる・・・といったような理由でこちらを決めました。結果大成功でしたよ^^家族にも好評で、スタッフの方々がみなさん親切だったねぇ・・・と、今でも話してます。控え室でのドリンクサービスも、ソフトドリンクのみの会場が多いかなか、さくら茶が振る舞われたんです!!さすがは日本の老舗ホテル。本当にオータニに決めて良かったです。準備期間も2人で楽しんでくださいね^^どんどんアイデアを出して、やりたい事全部やっちゃいましよ〜!!ステキな結婚式になる事を祈ってます♪詳細を見る (918文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ホテルウェディング☆
バージンロードは比較的短いですが、一歩一歩の重みを感じながら歩むと短いとは感じませんでした。高層階で海が見える会場でした。写真を撮る際にも、背景が綺麗で良かったです。持ち込みが可能な部分ではなるべく自作で節約しつつ、ゲストに喜んでもらえるような演出にお金をかけました!見た目も味も満足して下さった方が多かったです。駅からホテルまで、屋根のようなものがありますので雨でも安心です。(途中途切れてきたりもしますが。。)最寄駅は幕張メッセや球場へ行く人が利用するため、イベント等がある日は大変混みあいます。さすがホテルマン、ホテルウーマン!ちょっと気遣いが良かったです。ドレスは気に入ったものがあったので良かったです!プールが併設されている会場があるのですが、リゾート婚をしたい方にはぴったりです!遠方からのゲストが多かったので宿泊施設があるホテルウェディングを選びました!はじめは乗り気でなかった旦那さんも、終わってみるとやって良かった!と言っています!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
リゾート感が味わえます!
シェルハウスという建物の中に挙式会場と披露宴会場があって、挙式会場はとてもこじんまりとしていましたがアットホームな雰囲気でよかったです。ホテルのプールの前に独立して建っており、プライベート感とリゾート感が味わえて素敵でした。とても美味しくて、新郎新婦の親戚一同も喜んでいました。駅からもとても近く、駐車場もとても広いのでアクセスは抜群だと思います。プランナーさんが、打ち合わせに同席した際や当日もあまり笑顔がなくとても事務的な印象を受けました。シェルハウスの目の前が芝生とプールなので、写真を撮るのにはとても良いロケーションでした。ただ、天候に左右されてしまうので当日までドキドキかと思います。プールサイドの会場なので、7.8月は普通にプール利用のお客様がいるそうです。一般のお客様がいる前ではちょっと、という場合は時期を考えられた方が良いと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/06/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
豪華な結婚式でした
牧師さんの後ろにあるステンドグラスが綺麗でした。白を基調としつつも、照明などで暖かい雰囲気になる挙式会場でした。パイプオルガンの音が素敵でした。絨毯が青い会場でした。サムシングブルーを意識していると聞き、幸せな気持ちになりました。天井も高く、開放感がありました。スクリーンも大きかったので、新郎新婦の映像が見やすかったです。見た目から美味しそうというのが伝わり、食べるのがもったいないくらい綺麗に仕上がっていました。味は、もちろんのこと美味しかったです。豪華なお食事で満足でした。海浜幕張駅から徒歩5分だったので近かったです。ドレスを着ているので近いのはありがたいです。幕張本郷駅からきた友人はバスに乗ったと言っていました。とても親切でよかったです。妊婦だったので、ひざ掛けの用意をしてくださったのが嬉しかったです。控室、化粧室が綺麗でした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
theホテルウェディング、ゴージャスな結婚式場
白と青を基調としたチャペルで、正面に細長いステンドグラスがあるのが印象的でした。挙式後にチャペル外でフワラーシャワーと、鐘を鳴らすプログラムがありました。あまり広い場所ではありませんでしたが記念撮影なども行えてよかったです。会場内は広く、天井が高く、theホテルウェディングというようなゴージャスな作りでした。白のウェディングドレスから和装へのお色直しがあったのですが、雰囲気がガラッと変わってよかったです。スクリーンもとても大きく、見やすかったです。光る液体を使った演出がきれいで、印象的でした。どの料理も美味しかったです。電車で伺ったのですが、海浜幕張駅からまっすぐの大通りに面しているので、迷わず到着できました。申し分ありませんでした。王道のホテルウェディングが行える会場だと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
リゾート地のようです。
とてもきれいな内装で、多くの会場を見て回ったのですが、ほとんどが白を基調としている中で、青色を取り込むことで、自然な感じがとても溢れていて良かったです。気分は海外のリゾート地にいるような気分になります。とてもゴージャスで良かったです。他の所と同じような感じだったので、もう一味違うと良かったです。茶色や暗い照明にすることで落ち着いた空間。そして、新郎新婦がしっかりと主役になれる空間を作り出すことが出来ると思います。とても美味しかったです。一流レストランをイメージして頂いてOKです。駅から大体五分から十分程度なので悪くはないです。皆さん、他のところと同じように良かったと思います。やはり、料理がおいしい所です。他の式場と比べても、やはり美味しかったです。別館にシェルハウスがあるのですが、それがとても良かったです。南国な気分を味わいたい方にはお勧めの式場です。大人数向けの会場もあるので、人数も気にせずに挙式を挙げることが出来ます。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
シックで大人な雰囲気
挙式場にあるステンドグラスは、とても落ち着いた雰囲気を醸し出し、とても私たちの好みにマッチしており、素晴らしかったです。全ての電気が付いていない感じも、厳かな雰囲気となって、逆にいいかも?と思ってしまいました。挙式会場にあるシャンデリアや絨毯の雰囲気もすばらしく、全てが私たちの好みでした。一度下見に行っても、絶対損はしないと思います。駅から挙式会場までは、雨の日でもほとんど濡れる事なく、たどり着けるため、当日手荷物が多い遠方からの参列者の事を考慮すると大きなプラスポイントです。また、ショッピングモールも併設された海浜幕張駅もあるため、当日時間に余裕を持って到着しすぎたとしても、たっぷり時間をつぶせる場所があるのは安心です。二人の物!と思いがちな結婚式、ですが、参列者の事を考えると、この式場には多数のメリットがあります。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
格式のあるホテルでの結婚式
白を基調とした、温かみのある会場で、祭壇奥にはステンドグラスがあります。大きめのパイプオルガンも置いてあり天井も高いので、設備自体はしっかりしていました。大理石のバージンロードを歩く、新郎新婦は優しい光と空間に包まれて綺麗でした。巨大スクリーンや大きいシャンデリアが特徴的でした。巨大スクリーンでの映像の演出はとても見やすくてよかったです。会場自体は和風のモダンな印象でした。ホテルらしい、繊細な盛り付けで食べるのがもったいない感じでした。ボリュームもデザートブッフェがあったので、お腹一杯になりました。JR京葉線、海浜幕張駅から徒歩5分くらい、バスだと幕張メッセ前ですぐです。立地は良いほうです。ただし、スタジアムとメッセが近いので、試合のある日やイベントの日は混みます。駅からそう遠くないことと、ホテルらしい格式のある挙式と披露宴を行えます。料理も満足できる味だと思いますし、歴史はあるので、設備や建物内は結構古くなっている感じはありますが、会場は、豪華でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
伝統とリゾート雰囲気の二つの会場があるホテル
ホテル内のチャペルはこぢんまりとしていましたが、祭壇付近の造りがすごく凝っていました。そこだけ壁が青く、天窓があり光が入るのでウェディングドレスが際立つようです。別館のガーデンチャペルはリゾートのような雰囲気で、雨天時にも利用できるように工夫されていました。それほど広くはないです。ただホテル内の施設は古く感じられるところがいくつかあり少し気になりました。別館のシェルハウスは庭もプールもあり丸ごと貸切状態で使えます。至るところに貝殻(シェル)をあしらった装飾があり、貝殻とスワロフスキーを使った大きなシャンデリアは見事でした。ゲスト控え室の外のスペースはちょっと汚れが目立ち、駐車場からも丸見えなのでそこが残念です。その他のホテル内の会場はいかにもホテルといった感じで、クラシックな雰囲気です。窓はないですが天井が高いので窮屈な感じはしませんでした。海浜幕張のホテルをいくつか見学しましたが、有名ホテルなのに見学した中で一番安くてびっくりしました。スプリング割引というものを適用していたからですが、チャペル、会場使用料が全額プレゼントでした。海浜幕張の駅から徒歩10分ほどでしょうか。海に近い分少し離れています。伝統ある有名ホテルなので敷地が広く正面入口がわかりづらかったりしますが、駐車場は非常に広く余裕がありました。プランナーさんはとても感じのよい方でした。それ以外のホテルの入口スタッフなどは可もなく不可もなくというイメージです。シェルハウスの雰囲気は大変好みでしたが、それ以外が少し微妙でした。シェルハウスの控え場所は外だったりトイレも狭いです。ホテル内の設備は充実しているし狭いということはないですが、やはり汚れや古く感じられるところがありました。ゲストが大勢で豪華にしたい方にはいいと思います。別館のシェルハウスやガーデンも丸ごと貸切状態なので、ホテルがいいけどアットホームがいいという方はそちらがいいと思います。特に別館の方は汚れやトイレ、控え室のことなどチェックした方がよさそうです。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
ホテルなのにゲストハウスみたい
滝と緑が綺麗です。リゾート感たっぷりのチャペルで、本当に海外のお式のようでした。小さ目なのである程度の規模のお式だと立ち見の方も出てしまいそうです。挙式後は緑あふれるお庭でフラワーシャワーや写真撮影が出来ます。プールもあり良い雰囲気でした。披露宴会場もリゾート感たっぷりでした。天井が高く解放感があります。招待客の皆さんも「こんな披露宴会場初めて!」と言っていました。ボリューム、お味ともに満足でした。海浜幕張駅から屋根のある道伝いに歩いてホテルまで行けますので、天気の悪い日も安心だと思います。特に不満はありませんでしたが、少しきつい雰囲気の方もいたように思います。格式高い一流ホテルでゲストハウスのような結婚式ができる点が良いと思いました。素敵な式場だったのですが、ウエイティングルームだけ雰囲気が普通だったのと、少し狭めだったのが残念でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
大人数でのホテル挙式
独立型ではありませんが、とてもきれいです。建物自体は新しくありません。内装もところどころ古い部分がありますが、100人以上のホテル挙式は十分な設備です。家族挙式で20人前後で、70-80万円くらいの見積もりでした。海浜幕張周辺のホテルは、何件か下見へ行きましたが、見積もり額では一番高かったです。とてもおいしかったです。下見と、見積もりの後、イタリアンレストランへ通され、ランチのコースをいただきました。パスタ、パン、デザートもとてもおいしかったです。海浜幕張から徒歩5分前後です。京葉線沿いなので、式の当日天候が良くないとよく止まるので不安にはありますが、バスでのアクセスもできるので問題ありません。車で来場される場合は、駐車場がとても広く便利です。プランナーさんもとても親切で、ホテルの上品な接客で、式場や披露宴会場を案内してくれました。とにかく、ホテル全体が広いため、窮屈さがまったくありません。年配者(車いすなど)の移動もとても楽だと思います。ホテルのクラシカルな雰囲気がとてもいいです。私は、親族中心の式のため、ホテル挙式!と決めいてたので、ホテルで式を挙げたい人には、とてもいいです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
ベイエリアの解放感!
チャペルウエディングでした。パイプオルガンの音楽が流れる、神秘的な雰囲気の会場でした。正面のステンドグラスがとても綺麗で、印象に残りました。クラシカルなライトの演出が、花嫁の白いドレスを引き立てていて、綺麗でした。大きな窓から幕張エリアの海が見渡せます。披露宴会場に入った瞬間から、感動するくらい素晴らしい眺めでした。晴れた日は最高だと思います。白を基調としたテーブルセットで、会場のカーテンは海と空をイメージした青で、よくマッチしていました。解放感がある、とてもよい雰囲気の会場でした。どのお料理も、見た目も味もとても良かったです。2歳の子供のお子さまランチも、食材も豊富で丁寧に作られている感じがあって、子供も喜びました。京葉線・海浜幕張が最寄り駅です。駅から徒歩5分程度です。まっすぐなので、分かりやすいと思います。周辺にホテルが多いですが、幕張エリアでは、一番大きなホテルです。やはり、日本のホテル御三家だけあって、とても格式を感じる、素晴らしいホテルだと思いました。サービスをしてくれるスタッフは皆、一流のホテルマンと言える、立ち振舞い、言葉遣いで、素晴らしいと思いました。お化粧室は清潔でした。2歳の子供連れで行きましたが、スタッフの方々は、優しく接してくださいました。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
スタッフのサービスが残念…。
ホテル敷地内の独立したチャペルです。内装は南国のリゾート施設を意識しているようです。茶色と青を基調として落ち着いた雰囲気でもあります。チャペル内は若干狭く、座れるのは総勢40名程度と思われました。チャペルの奥(新郎新婦が愛を誓う場所)は大きく開け放つことができ、さらにその奥の緑や流れる滝を眺めながらの、開放感あふれた式になりました。ただし、このチャペルがある場所は夏季はプールとして使用しているようで、随所に看板や案内板がそのまま置かれていたり、結婚式とは関係ない生活感のようなものが感じられて、その点は興ざめでした。チャペルと同じく、ホテル敷地内の独立した会場になります。チャペルのすぐ横ですが外を歩いて移動します。100メートル程度ですが、真冬だったので寒さが辛かったです。会場内はチャペルとあわせた、南国のリゾート施設を意識した内装です。貝殻を数百個使用したシャンデリアが見所です。また、高砂側の壁はガラス張りになっていて、カーテンを開け放つと外の庭園を見ることができ、こちらも開放感がよく感じられました。申し分なく美味しかったです。見た目は可愛らしくあしらわれて、味は王道!と感じる味でした。最寄駅からは徒歩10分程度で行けます。ホテルや商業施設、スタジアムが立ち並ぶ一角にあります。道路が整備されている地区なので場所はわかりやすく、車でも行きやすいです。また、駅周辺には商業施設も多々あるので、時間つぶしも簡単です。残念でした。大手ホテルだと期待し過ぎだったのでしょうか。まず、挙式前の受付に誰もいない。クラークと会場外に数人いるのみ。どこで待てばいいのかの案内もなく、皆さんなんとなくロビーで待っていた感じでした。また、予定時刻になってもスタッフの案内はなく、式の開始が遅れたのですが、そのことに対するアナウンスも一切ありませんでした。次に挙式の時、チャペルの容量に対して人数が多すぎ、立ち見が出ていました。また、入りきらないからと言って、立ち見の人たちが招待された側ではない方に行くように指示されていたり、それはどうなのかと思う対応が見受けられました。立ち見がいる挙式は初めて見ましたが、異様に思いました。プランナーはこの状態をよしとしているのでしょうか。最後に、披露宴では、隅っこでとはいえ私語をつつしまないスタッフや、タイがよれよれになっているスタッフなど、見ていて不愉快になる場面もありました。全体的に、式を進行することのみに気を使っているような、招待客に気遣いの感じられないサービスでした。料理が美味しいです。スタンダードなフレンチが食べれます。詳細を見る (1085文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
格式あるホテルでの挙式をされたい方に
挙式会場はホテルの中から廊下を伝って行ける独立式です。ホテル側のドアを開けて、挙式会場まではほんの数メートルというところで、廊下に雨避けもあります。挙式会場横に、実際に鳴らせる鐘があり、挙式を終えた新郎新婦が揃って鐘を鳴らせるそうです。挙式会場内は大理石で作られた柱と、真っ白な壁とアーチ状の天井がとても綺麗です。最奥の神殿(で正しいか分かりませんが…)の壁は青色で、天井からは自然光が入ってくるようになっており、ステンドグラスがキラキラとして、真っ白な中に映えて綺麗でした。パイプオルガンは挙式会場入り口の二階部分にあり、重厚な音がアーチ状の天井から降り注いでくるようで、幻想的な雰囲気を感じました。とても綺麗な挙式会場で、随分と悩みましたが、挙式当日が雨だったり寒かったりすることを考えると、少しの距離でも外に出ることがゲストにとって申し訳ないと思い、断念しました披露宴会場は、60〜80人規模の挙式披露宴を予定していて、またお色直しで和装を希望していたため、和洋どちらにも合うような会場に案内いただきました。披露宴会場は広く、また天井がとても高く、窓がないことの開放感をカバーし、元々の広さよりも広く感じられます。テーブルセッティングがされていた状態で見せていただきましたが、テーブルとテーブルの合間も広く、人の移動もスムーズにできる印象です。高砂席は、ゲストテーブルよりも一段高いステージが用意され、広い会場でもどこからでも見やすいようになっています。個人的には窓がないことで、開放感がなくちょっといやだなぁと感じてしまいましたが、その分天気に左右されず、会場の重厚感がたいへんあるので、オータニというネームバリューで自分達の両親や、ご年配の親族に喜ばれる会場かなと思います千葉県内の親戚・友人が多かったため、皆が集まりやすい場所として会場決めのまず一歩は海浜幕張駅周辺と決めていました。海浜幕張駅から歩いても5分ほどの立地で、電車で来る方には大変便利な場所です。東京駅からも京葉線1本で到着できるので、乗り換え回数が少なくて良いかと思います。ただ、駅周辺にあるホテルが何件もありますが、その中では海寄りで駅から少し遠いホテルになります。駅からホテルの途中までは、アウトレットモールがあり、屋根もあるので天気が悪くてもゲストに優しいかなと感じました。駐車場も隣接しているので、お車でいらっしゃる方も問題ありません。駅からのシャトルバスなどの案内は聞くことがなかったため、不明です。親族用のバスを出すことはオプションで可能とのことでした新郎側のご親族の参加が多く、またご年配の方も多いと聞いていたため、会場までのアクセスが良く、またホテルとして名の通ったオータニさんなら格式もあり、喜んでいただけるのではと考え、候補に入れていました。実際に披露宴会場を見させていただき、大変重厚感があり、ホテル内の内装も落ち着いていて、高級感があると感じました。披露宴会場の広さと天井の高さに驚きました。車椅子の方もいるかも、とのことだったので、披露宴会場内での移動のスペースが気がかりでしたが、テーブルとテーブルの合間を大きく取ってあり、スムーズに移動できそうな印象でした。同じようにご親族やご年配の方が多いご披露宴をされる方にとっては、ゲストに大変満足いただける会場ではないかと思います詳細を見る (1390文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 60% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ホテルニューオータニ幕張の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルニューオータニ幕張の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ318人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催《残席3組》 4.5万円相当*結婚式当日と同じ5品コース料理の無料試食
「食のニューオータニ」が誇る自慢の料理の試食付きフェア。結婚式当日と同じサイズ・同じ内容を無料で試食できるのは当ホテルならでは!ゲストを想うからこそ、まずはふたりで試食してお料理の魅力を体感下さい
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《10月スペシャル》26年春婚がお得*挙式料プレゼント付きフェア
10月中にご来館し、2026年5月末までの30名以上の結婚式を申込みの場合、挙式料全額プレゼント♪(チャペル挙式の場合27万5000円)希望日がある方は空き状況が少なくなっているので早めに問い合わせを
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《憧れ×ブランドホテル》非日常を体感*ラグジュアリーフェア
一流のブランドホテルならではのラグジュアリーな雰囲気を体感!シャンデリア煌めく披露宴会場&自然光が降り注ぐ上品なチャペル、メディアでも話題のパティスリーSATSUKIのスイーツ試食など非日常感をどうぞ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
043-297-7676
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

最高級の素材に拘ったホテル特製スイーツ「スーパーシリーズ」を含むケーキ3点の試食
メディアでも話題の「パティスリーSATSUKI」のスイーツ試食ができるフェアを毎日開催中。糖度14度以上のマスクメロンの甘くて柔らかい部分のみを使用した「スーパーメロンショート」をお楽しみください!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ホテルニューオータニ幕張(ホテルニューオータニマクハリ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒261-0021千葉県千葉市美浜区ひび野 2-120-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京葉線・武蔵野線 海浜幕張駅より徒歩5分 成田空港、羽田空港よりそれぞれリムジンバスの運行あり。 千葉県内バス手配可能(当日送迎可) |
---|---|
最寄り駅 | 海浜幕張駅
|
会場電話番号 | 043-297-7676 |
営業日時 | 平日11:00~18:00/土・日・祝9:00~18:00(無休) |
駐車場 | 無料 300台婚礼列席者は6時間の駐車場料金サービス |
送迎 | あり千葉県内バス手配可能(当日送迎可) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 独立型チャペル“そよ風の教会” 白の大理石と木の温もりが調和する空間では、純白なバージンロードが光降り注ぐ爽やかなブルーの祭壇へとふたりを導きます。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りリゾート邸宅婚“シェルハウス”ではガーデン挙式をはじめバルーンリリース、プールサイドスイーツビュッフェなどさまざまなオリジナル演出が可能! |
二次会利用 | 利用可能館内にはバーやレストランのパーティースペースなど2次会にも便利。 |
おすすめ ポイント | 上質なおもてなしを誇る絢爛かつ重厚な披露宴会場・シャンデリアが輝くラグジュアリーな会場・ホテル最上階のロケーションが美しい会場からホテル内に佇む独立型邸宅まで、好みで選べるバリエーション豊富。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り毎週末テイスティングフェアを開催!「食のニューオータニ」ならではの国産牛を含む30,000円分の婚礼コース試食をプレゼント! |
おすすめポイント | パティスリーSATSUKIスイーツのウエディングケーキやスイーツビュッフェも演出可能!ゲストの前で迫力あるフランベサービスも人気!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはお問い合わせください個室 詳しくはお問い合わせください貸出備品
優先駐車場 詳しくはお問い合わせください資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルニューオータニ幕張
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
