ホテル ルポール麹町の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
お料理がおいしい!
試食会で行ったのですが、お料理が全ておいしくって本当によかったです。やはり結婚式ってゲストはお料理でおもてなしするのですから、重要ポイント!お値段もお手頃だったし、何よりスタッフの方々が本当にとーってもいい方ばかりだったのでここにしたい!!!って思ったのですが…、チャペルがいまいちで。チャペルはこんな風に…というイメージがどうしてもあってそれが譲れなかったのでちがう式場で挙げちゃいました。でもチャペルさえよかったら、ここにしたかったなーと今でも思う式場です。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/01/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
挙式の後ライスシャワーを浴びたのが印象的でした。料理も...
挙式の後ライスシャワーを浴びたのが印象的でした。料理もとても美味しくてとても満足出来ました。披露宴の後、同じホテルで泊まることが出来、とても疲れていましたがすぐに休めたのでよかったです。スタッフの方も親切で、感じが良かったのと、親身になって相談に乗ってくださったので打ち合わせに行くのもmン同ではなく、楽しくできました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
古い感じの建物で、特になし。
【挙式会場について】そこそこ重厚感は有った。【披露宴会場について】広い会場を使わしてもらい、ゆったり披露宴を楽しめた。【演出について】新婦の母親の思い入れが強く出ていて、振り回された。【スタッフ(サービス)について】下見の時も事前に連絡ナシで訪問したが気持ちよく会場も見せてもらえた、【料理について】可もなし不可もなしであまり特色も無かった。【ロケーションについて】都心に近く交通の便は良かった、周りはビルで景観は特になし、駅からの道筋は趣があった【マタニティOR子連れサービスについて】お子様の食事は良く出来ていた。授乳室も貸してもらえた。【式場のオススメポイント】特になし【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕が無くそれなりに見栄を張らないといけないカップル。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
リーズナブルでアットホームな結婚式を希望な方に
特にお料理の多さにびっくりしました。無料の試食会に参加させていただいたのですが、フルコースの半分でも満足のいく料理内容でした。入口から入った吹き抜けはとても高く、無数に舞うフラワーシャワーのデモンストレーションが素敵でした。立地から考えて、結局別の式場で挙げさせていただくことになりましたが、お安さのコストパフォーマンスではお勧めの式場です。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/04/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
弟の結婚式で利用しました。 当初、私が結婚するときも下見をし
弟の結婚式で利用しました。当初、私が結婚するときも下見をしたホテルです。その当時から、お料理や衣装などとてもよかったので最終候補には残っていたのですが、私の場合、挙式を洋式(教会)で希望だったため、こちらのホテルの式場ではものたりず(部屋のような感じだったので)結局はやめてしまいました。弟の場合、和服を着ての挙式を希望だったので、こちらの式場にしたようです。値段のわりには料理もとても凝っていて、披露宴会場もきれいですし、あまりわさわさした感じがなく良いと思いました。あとは、印象に残ったことと言えば、1階ロビーに新郎新婦が立ち、二階からフラワーシャワーをやったことです。掃除大変そうだな。。。とは思いましたが、ゲストハウスのような小さな場所ではないのに、あんな感じのことができるのはすごいなと思いました。ロケーション的には、場所は都内の中心地のような場所ですが、地方の方だとわかりづらいかなとも思いました。(うちは呼んだ方も都内在住の方ばかりだったので)金額的にはあまり多く出せないけど、ちょっと豪華な感じでやってみたいなと思うような方にはオススメだと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.3
予約せずに突然伺った...
予約せずに突然伺ったのですが、忙しそうだったにもかかわらずとても親切に対応していただきました。良かった点ブルームーンの照明効果親族控え室と神殿の手前の、和風の中庭スタッフの方の対応良くなかった点試食したお料理の微妙さチャペルの雰囲気クリスタルホールは使用されていたので見学できなかったのですが、全体的にシンプルさや清潔感のある印象を受けました。個人的にもう少し洗練された雰囲気を好むのと、お料理は重要視しているのとで、もう少し考えようと思います。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/11/10
- 訪問時 31歳
-

- 下見した
- 3.5
割安な印象です。
【披露宴会場】広々とした会場で人数によって広さを変えられるそうです。わりと遠い席でも新郎新婦はばっちりと見ることができました。【スタッフ(サービス)】普通です。丁寧でした。【料理】和風なものと洋風なものを組み合わせたお料理などがあり、凝っていてとてもおいしかったです。年配の方にも気に入っていただけそうです。【コストパフォーマンス】都内にしては割安な印象を受けました。とりあえず50名程度の予算で200万程度でした。他にサービスつけても300万はいかないかな?と思います。【ロケーション】都心らしい街中ですが、静かな環境にあり、良い雰囲気です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)広々としているのでホテル全体は歩きやすくて良かったです。ドレス試着をした際には、写真スタッフの方なども明るいおじさんのような方でとても楽しかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)2階から挙式後はフラワーシャワーをしてもらえるとのことで参加しましたがゲストとしては高いところからするのも面白く、フロア一面に舞い散る花びらが豪華な印象がありました。雨でも関係なく挙式ができるところも良かったです。列席者にとっても地下鉄の駅から近いです。ホテルなのできちんとした印象ながら、割安なのが嬉しいと思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.5
初めてのブライダルフ...
初めてのブライダルフェアでした。最初に場所を聞いていなかったのでロビーで確認したところここでも受付していますといわれたにも関わらず別の場所に移動させられました。(本当はそこだったのをここでも・・・といってしまったらしいのですが)<よかった点>・スタッフがとても親切・窓から見える中庭が和の風景なので親族の年配の人にとっては良い・着替える場所が和室でしかも広い。・フラワーシャワーが綺麗。・駅から5分くらいでわかりやすい立地にある。<イマイチだった点>・料理の味が微妙でした。 たくさんのカップルがいるので仕方ないのかもしれませんが スープに入っていたパスタがどろどろだったし 茶碗蒸しも冷めていました。 また、茶碗蒸しの和風に入っている具が魚で小骨が多く喉に詰まることはないですがかむたびに気になりました。 サラダもレタスの新鮮さが失われていて お肉もソースが私の口には合いませんでした。 コーヒーも普通で特記してコレというものはなかったです。・フラワーシャワーが上から降ってくる演出は素敵でしたが 新郎新婦が控えているところが一般客の方が出てくるEVのところでとても狭い場所で他の方にとっては少し迷惑かなぁ・・・と思ったのとフラワーシャワーの場所が正面玄関の正面で行うため他のお客様等の妨げになるのではないか等が気になりました。・チャペルが天井が低くて気になりました。・ブルームーンが人気との事ですが、両家が分断される形になるので共通の友人の多い私達にとってはイマイチでした。関東圏から来る人にとっては都心の中心でしたのでいろんな県から来る人が多い人にはちょうど良いのかなと思いました。また、駅からも近いため(麹町、永田町2駅利用可能)女性の方にとってはヒールで歩いても苦にはならないなと思いました。フラワーシャワーは上から降ってくる中を歩くので映像として残すにはすごく良いのかもしれません。大人数というより少人数の方向けでした。料理を重点に置いているので私達にとっては不向きかなと思いました。スタッフの方は親身に色々相談に乗ってくれるのでアットホームな感じはしましたよ(^^)詳細を見る (890文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2008/10/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場は普通。落ち着いた雰囲気が良かった。試食したが...
【挙式会場】挙式会場は普通。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気が良かった。【料理】試食したが、トータルでとても満足だった。おいしかった。【スタッフ】対応が丁寧だった。式に参加した人からも、スタッフの対応はよかったと言われた。【ロケーション】地下鉄からは近いが、東京駅からのアクセスがちょっと不便。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的な雰囲気。下見した会場と比較して、コスト、披露宴会場が一番良かった。【こんなカップルにオススメ!】挙式料金を控えて、式に来てくれた人をもてなしたいと思っているカップル。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホームで自分たちらしい結婚式
★立地東京駅から車で10分程度の場所で式場を探しました。永田町駅・赤坂駅(ここは少し歩きます)・麹町駅の利用が可能です。★挙式~披露宴豪華さはないかもしれませんが、チャペルは温もりの感じられる可愛い式場です。フラワーシャワー(ナイアガラ)は、吹き抜けロビーの2階から花びらが舞って、参列者の方の笑顔も見れて、本当に楽しいし絵になりました。披露宴会場も80名強で、会場としてはぎりぎりの広さになってしまいましたが、ご参列者との適度な距離でよかったと思います。★お料理私と夫は当日は食べられませんでしたが・・・(泣)おいしいといっていただけたのでよかったと思います。ボリュームもあったようです。★スタッフ担当プランナーさん以外の方も、皆さん親切です。美容室、衣装室(ワタベウェディング)の方も皆さん丁寧で親切です。ヘアメイクもとても素敵に仕上げてくださいました。★コスト都民共済の訳でもなく、ほぼ希望とおりのことはやったので、それなりの費用はかかりましたが、当初の見積もりとぶれることもなく、その点は安心でした。支払方法も、お式翌日までOKで良心的です。★全体的に・・・挙式披露宴から1年以上経過しましたが、ここで挙げられてよかったと思います。結婚する前は、ただ華やかな場所で・・・。と思っていましたが、本当に自分たちが目指す雰囲気とか、スタッフの方の対応が一番重要かもと気づきました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/12/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
親族が田舎から出てくるので、宿泊の出来るホテル限定で探してい
親族が田舎から出てくるので、宿泊の出来るホテル限定で探していました。【挙式会場】時間帯ごとに1組だけなので、バッティングが無いのがいいです。人前式でしたが、列席者と近くてこじんまりした感じがいいです。【披露宴会場】景色は望めませんが、奥行きがあるので狭くは感じません。欲を言えばもう少し天井高が欲しい。【料理】料理は量も多く美味しいです。料理は式場を選ぶ上で非常に重要でしたので、大変満足しました。【スタッフ】ウェディングプランナーをはじめ、サーブの人も含め皆様素晴らしいです。【ロケーション】麹町ですので、申し分ないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理とスタッフが素晴らしいこと。麹町という立地の中で、コストパフォーマンスも素晴らしい。【こんなカップルにオススメ】見た目の豪華さよりも、列席者へのおもてなしを重視した結婚式を望まれるカップルにはぴったりです。友人の結婚式に出て思いますが、結婚式は性格がでます。新郎新婦だけが満足する結婚式はどうかと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
フラワーシャワーが素敵
(スタッフ)ウエディングプランナーさんが気さくで、押してくる雰囲気もなく、丁寧で背伸びせず料金のことなど話が出来ました。ホテルから出る時には走って笑顔で見送ってくださいました。(フラワーシャワー)普通だとフラワーシャワーは生花を使うので、すぐに落ちてしまいますが、ここは2~3階のロビーから行なうようです。造花の花びらですが、安っぽくなくふわふわ漂ってて、量も大量なので、とっても素敵です!最後は花びらの海に立つようになり、すごくきれいな写真が残せると思います!ドレスも汚れなくていいなと思いました。(写真屋さん)写真屋さんもプロなので、きれいにとってもらえると思います。ホテル内の写真スタジオは確かに背景とかは一般的かもしれませんが、とても丁寧ですよ!(他)ホテルなので宿泊サービスもあり、駅からも近くて遠方からのお客様は呼びやすいと思います。料金もリーズナブルだったと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2009/11/10
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 4.2
リーズナブルな式をしたい方に
ここの式場は何と言ってもリーズナブルな価格が魅力的です。都内のホテルでなかなかこのお値段で結婚式を挙げられるところは少ないと思います。料理のボリューム、披露宴会場の多様さに引けをとることはありません。費用面で結婚式をあきらめかけている方は、ぜひ検討してみてほしいです。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/07/08
- 下見した
- 3.5
先日フェアに行ってき...
先日フェアに行ってきました。ドレスの試着をさせていただき、写真も撮ってもらいとても思い出になりました。試食会にも予約無しなのに参加させていただきとても嬉しかったです。そしてとても美味しかったです☆親族の控え室が個室&和室でくつろげそうだと思いました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2008/07/31
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
8ヶ所ほど見学しまし...
8ヶ所ほど見学しましたが、ここに決めました。私は15人ほどの少人数挙式なので、他の式場では軽い扱いをされて不愉快な思いもしたんですが、ここではそういうことはありませんでした。少人数だけどテーブルを分けたい、と相談したところ、快くもう少し大きな部屋を取ってくれて、すごく嬉しかったです。料理は無料試食でいただきましたが、ホントに無料でいいのかな、と思うようなボリュームでビックリしました。折衷メニューでしたが、和食の中に突然フレンチが混ざるような唐突さがなくて、自然なメニュー構成にセンスを感じました。洋風と和風、二段重ねの茶碗蒸しのおいしさに彼ともども大感動でした。器やグラスも素敵です。挙式会場は神前、チャペルともこぢんまりして温かい雰囲気です。チャペルでの人前式の模擬挙式がとても素敵で、神前希望でしたがかなり迷ってしまいました。結局白無垢を着たいのと、バカラの杯で三三九度、というのが決め手で、神前に決定。また、披露宴会場でする挙式も、移動がなく、全員に参列してもらえて、大人数の挙式の人はいいな、と思いました。難を言えば写真を撮るスポットがあまりないことと、美容室が狭そうなこと。大安など混み合う日には、まれに他の花嫁と会うこともあるとか。着替えの部屋も少し広めの試着室といった感じでした。あと親族控え室も少ないので、両家の控え室を分けられない場合もあるそうです。スタッフは他の方の口コミにあるようにみんな感じよく、安心して当日を迎えられそうです。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/06/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
入り口に吹き抜けがあ...
入り口に吹き抜けがあり、1階と2階からフラワーシャワーが美しく舞い降りてきて、いい絵になったと思います。参列者(かなり大勢)との、2階からの撮影は、いいなと思いました。普通は親族とくらいしか撮れないのでは?なかなか素敵でしたよ。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/05/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
先日ブライダルフェア...
先日ブライダルフェアに行きました。初めてのフェアだったんですが本格的にやってとってもすごかったです!これなら本番の流れもわかるし、試食会もメインなど試食できるのでいいです!料理が美味しいところが良かったのでランクUPしないとダメかな~とおもっていたんですがランクUPしないでもいいくらい美味しかったです!ウエディングドレスがオーダーで式後プレゼントしてもらえるのでレンタルはイヤだ!とか身長が大きい!小さい!とレンタルで自分の気に入ったのがあるか不安な人はいいと思います。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/04/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
特にこれといって印象...
特にこれといって印象に残っていません。料理も和洋折衷だったのですがテーブルに着く前に前菜が何点か用意されてありました。味は普通です。招待状の中に入っていたドリンク券がどこで使えるのか書いていないため結局使えませんでした。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/09/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
高校時代の新婦の友人として結婚式に参列させていただきま...
高校時代の新婦の友人として結婚式に参列させていただきました。初めての結婚式の参列だったからでしょうか、なぜかこちらも緊張してしまいました。最寄り駅から近いのですが、ロビーに入るととても広くて静かで、都心にいながらここだけ空間が違うような焦がしました。この建物にはいくつか広間があるらしく、私が参列させていただいたのは、70〜80人くらいの収容でしたが、座っていても、おそらくどの位置からでも新郎新婦が見えるように配慮されているのだろうと思いました。全体としては、よい意味でのシンプル。決して地味すぎず、派手すぎず、という感じでした。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
披露宴はここで!
すべてにおいて派手すぎず、地味すぎず、よい意味でのシンプル。ロビーは広く、天井も高く、少しセレブな気分になりました。会場は大きさにもよりますがおそらく、どの位置からでも花嫁さん・花婿さんがしっかり見えると思われます(招待された式場は、80人前後の収容でした)。もし二次会を披露宴と違う雰囲気で行いたいと考えている方は、ここでの挙式をお勧めします!詳細を見る (173文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.5
アットホームでリーズナブル
行きは麹町から、帰りは永田町から帰ったのですが、永田町は都会に慣れてない人にはちょっとややこしいかなと思いました。ホテルは、こぢんまりしている印象を受けました。ブルームーンは素敵でしたが、チャペルはL字で短いと感じました。ここで行うとしたら神前式のほうがいいかなと思いました。二階からフラワーシャワートいうのは素敵でした。 予約をせず行ったにも関わらず、丁寧な対応をしていただきました。また、無料でオードブル、ミネストローネ、茶碗蒸し、ロースとビーフ、シャーベット、パンと盛りだくさんの試食をすることができました。茶碗蒸しがおいしかったです。ドレスの試着では、写真を一枚もらったうえ、私のデジカメでもかなりの枚数とってもらえました。費用は安かったです。ここで行えばコストを抑えられたと思います。スタッフの方々は親切で、全体的にアットホームな印象を受けました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/07/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
神前式と料理のコストパフォーマンが素晴らしいです。
神前式というのがとても厳かで、和洋両方でやりたい人にはもってこいだと思いました。また、何といっても料理のコストパフォーマンスが素晴らしく、圧倒的な品数と味の良さが決め手だと思います。これなら披露宴に出席してくれた方も満足がいく料理だな、と思いました。また全体的な費用もかなり割安で、ご祝儀だけですべてまかなえるのでは?と思いました。こじんまりとしているので、人数が少なめの場合におすすめだと思います。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2009/11/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
コーディネーターの方...
コーディネーターの方の対応が非常にきちんとしています。大きさ、豪華さはありませんが、すっきりしていてシンプル、こじんまりしたホテルを望む方にはよいと思います。 私たちの場合は、・地方から来る親戚のみ・高齢者の多い披露宴という目的だったので、ここはホスピタリティという点では、非常に安心感がありました。【挙式会場】 神前式の会場がとても立派で、厳かな感じがあります。ここなら神前式がよいですね。なんと杯もバカラでした。 チャペルはどちらかと言うと、かわいらしい感じです。他のホテルのチャペルと同じく、天井の低さは否めませんが…。 【披露宴会場】 天井が高く、ブルームーンという人前式も人気のようです。宴会場内に生花でアーチを作りバージンロードを作る、といった色々な作りこみをしたいカップルにはよいかも。自由度が高そうです。 一番よかったのは、館内の雰囲気です。ロビーのバカラのシャンデリアは素敵です。ロビーでフラワーシャワーができるので、友人をたくさん呼ぶ結婚式には楽しいと思います。 また、ほぼ他の組とバッティングせずに控え室を使えること、館内がこじんまり品よく落ち着いているのがよいと思いました。外の景色は見えませんが、控え室のそばには、建物内に小さな中庭があります。そこで記念写真も撮れます。 試食の予約はしていかなかったのですが、お料理の試食を勧めてくださりいただいてきました。レストランの方の対応も非常に丁寧でした。 オードブル、スープ、ローストビーフ、どれを取っても申し分ない美味しさ! 食器も素敵、グラスはバカラです。 このお値段でこのお食事は非常によいと思います。ピカ1でした。 人数と交通の便の関係で、結局ここは選びませんでしたが、非常によい印象で、こじんまりしたホテルをお探しの方にオススメです! ルポールのローストビーフだけでも、また食べに行きたいね、と彼氏と話しているぐらいです。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/12/13
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
今まで見学した式場の...
今まで見学した式場の中で一番スタッフの対応が良かったです。ゲストの更衣室も広く、バカラのシャンデリアは素敵だなーと思いました。お値段もとてもリーズナブルで料理もとてもおいしそうです。私は一番こだわりたいところがチャペルだったので断念しましたが人前式や神前式で探している方にはとても良いと思います。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2008/03/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
遠方からの出席者が多ければ良いかも
まず外観から、周りのオフィスビルと同化していて、これと言った印象に残らないです。僕が出席したのは、セレモニー神前式だったのですが、狭い部屋でわりと長く感じる形式的な式でした。披露宴会場も、ありふれた普通の会場で、可もなく、不可もなくといった印象でした。唯一の見せ場、特徴といえば、式から披露宴が始まる時に、吹き抜けのロビーの2階や1階でフラワーシャワーをするところかと思います。式の参列者以外の人にも祝福してもらえます。(ホテルの利用者)遠方からの出席者が多く、前泊とかされる場合などは、ホテルなので便利で、通常よりも安く宿泊できるなどの特典があるので、良いかと思います。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2010/04/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
とにかくスタッフの方...
とにかくスタッフの方の対応とお料理が良かった!予約もせずに17時ごろ突然フェアを見に行ったのですが受付の男性の方に「もしお腹に入るようでしたら試食もいかがですか?」と勧めていただいて食べたお料理が絶品。披露宴は絶対洋食!と思っていたのですがルポール麹町さんの和食を食べて一気に選択肢が広まりました。サーブをしてくださる方の雰囲気も良かったし担当の方と披露宴会場を回っていたときに当日実際の披露宴の片づけをしていた方が私たちに気づき、場内のライトをブルームーンにして見せて下さった事に感動!周囲の人が何をしているのか、何を求めているのかしっかりアンテナを張っている方々ばかりでした。私はチャペル式を希望していて、見せていただいたチャペルは若干狭いかな、とも感じたのですが照明をキャンドルだけにすることもできると聞いて、かなり優先順位があがりました。ゲストがほぼ遠方からの出席の為、本当にリーズナブルなお値段で宿泊できることもとても魅力的。また、今回は見ることができませんでしたが、吹き抜けのロビーでのフラワーシャワーができるとのことで、冬の挙式予定の私たちにはかなりポイントが高かったです。今度はぜひ模擬挙式を見てみたいと思いました。もう一度足を運んでみたいと思った会場は初めてです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
試食付きのフェアに行...
試食付きのフェアに行ってきました。料理がとってもおいしいです。量も十分あって、見た目もきれいだし、これなら一番安いコースでもゲストもきっと満足してくれると思います。それにスタッフの方が、本当に感じがいいです。これまで十件近くフェアに行ってますが、対応はこちらがピカイチです。一緒に回って下さったプランナーの方が最高でした。カメラマンの方も気さくで話しやすかったです。披露宴会場は、シャンデリアやグラスがバカラで統一されているためゴージャスで品がいいです。グラス以外の食器もすてきなデザインでした。チャペルはかなり狭いので、披露宴会場で行うブルームーンという人前式がおすすめです。ゲスト用の更衣室もありますし(女性用はそこから直接美容院に入れます)、本当にいろいろ充実しています。唯一気になっているのが、親族控え室が一室ということ。せめて、カーテンでもいいのでしきりがあるといいのですが。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/11/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
料金以上の満足度
料金の安さの割にはとても満足でした。特にお料理の評判は親戚達からとてもよく、皆においしかったと言ってもらえました。プランナーをはじめスタッフの皆さんもとても優しく、メイクやネイル、ドレス選びまで納得の行くものでした。しかもこちらでは挙式で使ったドレスが自分のものになるんですよ!そのドレスは保存するも良し、リメイクして赤ちゃんのドレスにするも良しです。こちらのホテルでは、ナイアガラという演出があり、ロビーの2階からゲストにフラワーシャワーをしてもらえるのでお勧めの演出です。その他宿泊特典や、結婚一周年記念ディナー招待もありこちらで結婚式を挙げて良かったです。東京駅からも車で20分程と割りと近いので地方からゲストを招く場合などはとても便利だと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
ロビーのシャンデリアがバカラでその光の中のフラワーシャワー…
【この会場のおすすめポイント】1.ロビーのシャンデリアがバカラでその光の中のフラワーシャワー2.食事のグラスも全てバカラで高級感UP!3.スタッフが気さくで話しやすい。特にフォトスタジオの方がおもしろい方で親切でした。4.ドレスがオーダーメイド!5.アットホーム感!!神前の盃までもがバカラ仕様という徹底した統一感や何でも希望にお答えします、頑張りますという気持ちの伝わるスタッフの接し方がうれしかったです。食事も丁寧でおいしかったです。落ち着いたスタッフの方が多かったです。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/10/05
- 下見した
- 4.0
穴場的
【挙式会場】神前式、教会式共に合格点。特に神前式はポイント高かったです。【披露宴会場】会場の大きさにもよりますが、バカラのシャンデリアとかがあるので、そう云うのが好きな人にも良いかと。【スタッフ(サービス)】押し付けがましくなく、良しでした。【料理】試食もしたのですが、力を入れているだけあって美味しかったです。【ロケーション】赤坂なので、割と東京のどこからでも好アクセス。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)1に食事、2にスタッフ。3にコストパフォーマンスの高さ。【こんなカップルにオススメ!】知名度ではなく、中身重視で行きたい方にはお勧めです。色々相談にも乗ってくれるので、下見だけでも行ってみる価値有りかも。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ85人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル ルポール麹町(ホテルルポールコウジマチ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0093東京都千代田区平河2-4-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



