山の上ホテル -HILLTOP HOTEL-(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
クラシカルで伝統的な会場
披露宴会場について
古めかしくも伝統を感じます。50名ほどだったかと思いますが、会場のおおきさはちょうどいいです。階段で披露宴会場まで移動する際、エレベーターで移動する花嫁とばったり会いました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式の前後も関係が続く、クラシカルな雰囲気のホテル
披露宴会場について
丸テーブルでもできるそうですが、人数によっては高砂から向かって長テーブルが3列×2つ並んでいる形になります。長テーブルの場合、新郎新婦からすると、仲の良い人が近くにおり、リラックスして式が送れると思い...詳細を見る (2312文字)
もっと見る費用明細3,969,276円(66名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなで作り上げた結婚式
披露宴会場について
緑が印象的な披露宴会場でした。三面に窓があり、明るく感じます。光が差し込むところがすてきでした。下見で拝見した際は、参列者5人に対しては広すぎるかなと感じましたが、式当日は広すぎる印象もなく、ちょうど...詳細を見る (1716文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシックな雰囲気が好きな方におすすめ!親族のみの結婚式
披露宴会場について
・17人(子供5人)で1つの長テーブルをみんなで囲みましたが会場の大きさは広すぎず狭くなくちょうどよかったです。・古き良き内装で、新しくはないものの清潔感はしっかりとあります。・クラシックな雰囲気でし...詳細を見る (1099文字)
もっと見る費用明細1,444,694円(19名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心のこもった暖かい披露宴
披露宴会場について
少人数の披露宴に対応している会場だったので、新郎新婦との距離がとてもきれいでした。高砂の後ろが窓になっており、自然光が差し込みきれいでした。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.7
- 会場返信
自由がない、高い
披露宴会場について
よい。レトロ感のある会場です。色合いは課金すればどうにかなりそう。ただもっと高級感があると嬉しかったです。もともとホテルではなかった建物ですので、あんまりスペシャル感は出ません。民宿のような雰囲気です...詳細を見る (960文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想を越える素敵な1日になりました
披露宴会場について
グリーンと白を基調とした、爽やかな会場です。私達のような少人数の家族婚でも、広すぎず、丁度良い大きさでした。プロジェクターも貸していただけました。詳細を見る (615文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
クラシカルでアットホームな会場です!
披露宴会場について
窓から見える木々が美しく、併せて室内も緑を基調とした優しい雰囲気です。室内は40名のキャパシティで、小規模でアットホームな披露宴を考えている方にはぴったりだと思います。ゲストとホスト、またゲスト同士の...詳細を見る (729文字)
もっと見る費用明細2,513,978円(40名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
緑に囲まれたクラシカルな雰囲気
披露宴会場について
窓があり、緑に囲まれていて良い雰囲気でした。詳細を見る (384文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゆったりと落ち着いた雰囲気が魅力
披露宴会場について
私たちが選んだのは「つばきの間」でした。30名程度を想定していた私たちにぴったりのお部屋で、さらに新緑が映える窓が3方面にもあり、光がたくさん差し込む明るく温かな雰囲気は私たちの結婚式のイメージ通りで...詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
クラシカルな雰囲気とアットホームなスタッフに惹かれたホテル
披露宴会場について
つばきの間という宴会場で披露宴を行いました。会場の3面に大きな窓あり、結婚式を行った6月は窓一面に緑が広がり、午後の披露宴でしたが光りも入り、会場はとても明るい雰囲気です。カーテンやじゅうたんも黄緑色...詳細を見る (1502文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
都心のクラシカルな小さなホテルで最高級のおもてなし
披露宴会場について
山の上ホテルで1番大きな会場でした。窓は少ないので自然光は入りませんが、天井のシャンデリアが素敵です。会場の間に2つの柱があり、ゲストによっては入り口が見えなかったり、スクリーンが見えづらかったりしま...詳細を見る (1085文字)
費用明細3,067,411円(50名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
上品さと思いやりの結婚式場
披露宴会場について
つばきの会場を使用しましたが、少人数婚にはちょうど良い大きさのお部屋でした。黄緑色の壁紙が可愛らしさを醸し出しています。詳細を見る (482文字)
費用明細1,541,302円(11名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のホテルと、丁寧で素晴らしいスタッフの方々
披露宴会場について
つばきの間という宴会場で行いました。窓から光がたくさん入り込むので、明るい雰囲気です。季節によっては、葉っぱの色もいい演出になりそうです。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
非日常な雰囲気の中結婚式をあげるなら山の上ホテル
披露宴会場について
広く、外の景色も見れ、当時クリスマスの装飾が施され中から外の装飾も見れた詳細を見る (342文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシックホテルならではの上質な温かみあふれる結婚式
披露宴会場について
奇をてらうことなく、シンプルで温かみのある落ち着いた会場です。白を基調とした会場の窓からは初秋の緑が望め、会場内のグリーンのカーテンやカーペットとも調和しており、明るく清楚な空間で気が張ることなくリラ...詳細を見る (1322文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史あるホテルでスタッフの雰囲気も良いホテル
披露宴会場について
少人数向けですが、控え室から式場、披露宴会場、写真室、二次会がすべて近い範囲で移動可能だったのが良かったです。部屋の雰囲気も歴史を感じる建物で素敵でした。ホテル内様々な場所(室内のらせん階段、宿泊の部...詳細を見る (682文字)
もっと見る費用明細2,976,255円(71名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとてもステキな歴史あるクラシックウエディング
披露宴会場について
クラシカルな雰囲気。キャンドルがとても映えました!会場装花は全て「カスミ草」にしました。小花なのでお花屋さんが大変だったかもしれません。でも、当日は理想通りの雰囲気が出来上がっていました。晩餐会風の長...詳細を見る (567文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/12/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- -
- 会場返信
レトロな雰囲気だけど汚れも目立つ
披露宴会場について
外式で挙式をすることに決まったので、宿泊する場所が近くにあり、少人数でお食事ができる場所を探し、見学に伺いました。古い建物が好きな私達はロビーの雰囲気や、館内のカフェなどとても好みだったのですが披露宴...詳細を見る (944文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
都会の中にある自然あふれる式場
披露宴会場について
古風なヨーロッパスタイルの会場で、重厚感があった。品が良い会場。ただし、会場内に柱が多く、視界が悪い点が残念であった。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
レトロで上品は式場です
披露宴会場について
元々レトロな雰囲気が好きなので山の上ホテルの見学をしました。会場もレトロでかつ清潔感もあり気に入りました。レトロな雰囲気の上品なweddingドレスにとてもあいそうです。式場も何種類かあり、少人数の会...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
内庭のチャペルが素敵。
披露宴会場について
披露宴会場は複数の種類があるのですが、人数の都合上利用出来そうなのは一つだけでした。そちらの会場はシャンデリアが美しいエレガントな雰囲気のある会場で、大人なカップルに似合いそうな会場だと感じました。た...詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.5
古き良きホテル
披露宴会場について
30〜40人程度の披露宴でした。高砂のうしろと横に大きな窓があり、15時スタートで光がとても綺麗に入っていました。ホテルは新しくはありませんが、きちんと手入れがされている印象です。ただ、お手洗いはやや...詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
本物の礼拝堂の感じがありました
披露宴会場について
バンケットルームは、天井はものすごい高いわけではないですが、シャンデリアがとっても大きくて迫力あり。カーテン素材とか、柱のデザインとかがとっても重厚系で、バンケットらしさがどっしりと表現されていました...詳細を見る (476文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
こじんまりとしたクラシカルな雰囲気が好きな方向け
披露宴会場について
簡素な印象があります。公民館のような年季を感じる室内なので、装飾をかなり豪華にしないと、華やかなパーティーは難しいと思います。本当にこじんまりとやりたいという方向けだと思います。景色については緑が見え...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
披露宴会場について
こちらもレトロな雰囲気になっているけど、アットホームにできるようなので気に入りました。また、小さな会場から大きな会場まであるのもどんな方でも利用できると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシックホテルでタイムスリップしたような一日に
披露宴会場について
古いのが絶対に嫌な人にはおすすめできません。柱の壁がはげていたり、カーテンが色あせていたりします。それも含めて、古き良きクラシカルな雰囲気を居心地よく感じる人には、最高だと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
レトロな雰囲気
披露宴会場について
レトロな雰囲気で、新しさはないけれども、文豪が利用したホテルという歴史を考えると重みが感じられる良さであった。天井のシャンデもゴージャス感があるが、歴史を感じられるゴージャス感であったため良いと思う。...詳細を見る (448文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
レトロで格式高いホテル
披露宴会場について
歴史あるhotelのため、よく言えばレトロ、悪く言えば古い。長いテーブルのため、知らない人とも一緒になる。会場の中央に柱があるため、前の方にいる人の座る場所によっては入場が見えない。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルでアットホーム
披露宴会場について
お忍び感がある、歴史あるホテル。 良い意味でクラシカルです。広い邸宅に招かれたような気分、設備は古いながらもよく整えられていると感じました。 2Fの50名ほどが列席できる披露宴に参列、高砂と参列者の...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
山の上ホテル -HILLTOP HOTEL-(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
山の上ホテル -HILLTOP HOTEL-(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ236人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 山の上ホテル -HILLTOP HOTEL-(ウエディング取扱終了)(ヤマノウエホテルヒルトップホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒101-0062東京都千代田区神田駿河台1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |