M&U(エムアンドユー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
地元密着型の暖かいプランナーと会場
ホテル2階のワンフロアを貸し切ることが出来ます。2階は3つの部屋に分かれており、人数によって部屋を繋げたりと広さを決められます。じゅうたんは少し使い古したような感じがし、新しくはなかったです。オシャレで真新しい会場というよりは、企業の会議や宴会などどんな用途でも使えるようなシンプルな会場です。他と比べ同じくらいの見積もり金額でした。ただ披露宴をすると宿泊代がとても安くなるのが魅力です。他のホテルも行きましたが、こちらは比にならないほど宿泊代を値下げしてくれました。他にもサービスが良いので、上手く活用すれば他よりも安くなるかもしれない感じでした。ボリュームが多く、味は美味しかったです。ただお魚の新鮮さをあまり感じられなかった点のみが残念でした。でも料理のコースメニューについて、希望を伝え量や質を調整出来るのが良いなと思いました。披露宴をする場合は無料バスが出るのがとても良いです。目の前が大道路なので場所が分かりやすいです。少し頑張って歩けば、駅や駅前の呑み屋街に行くことが出来ます。笑顔や話し方などとても感じが良く、ぜひお願いしたくなるような女性のプランナーでした。色々とお得な情報も教えてくれました。フェアのあとに直筆のお手紙が届き、暖かい地元の空気も感じ、嬉しかったです。教会、披露宴会場、二次会、宿が全て敷地内にあるので、遠方からのゲストが多い方、足の不自由な方、子連れの方にオススメです。宿泊費込みで料金を抑えたい方にオススメです。宿泊と試食の両方が出来る珍しいフェアがあるので、ゲストの目線に立ってぜひ試してほしいです。地元密着型の提携サービスが魅力的だと感じました。エステや、指輪を購入する際など、近くにある提携店のクーポンをもらえました。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.8
オススメですよ!
いい感じでした★そして、なんといっても、料理がとてもおいしかったです!デザートも美味しくて、大満足な結果でした!!友達の結婚式に3回と二次会に参加しましたが、どちらともいい感じの雰囲気だったのでまたなにかの機会があったら利用したいと思いました!私的にはいいかんじでした!!証明のひかりの具合もとてもいいかんじで、良かったですよ!一番、満足したのが、料理の美味しさだとおもいます!いろいろな料理を食べましたが、どれも本当においしかったですよ!駅から、タクシーですぐなので交通にもとても便利だと思います(*゜▽゜*)マタニティーの方にもとても、オススメな会場だとおもいますよ!ぜひ見学してみてくださいね!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
ホテルもついてていいですね
優しい光が入ってきて、いいと思いました。夜のチャペルは光っていてとても素晴らしくきれいだと思いました。以前仕事で会議として使ったことがある会場だったので、広いことは知っていました。改めて入ってみるとやはり広い披露宴会場でした。大人数が呼べると思いました。スクリーンも他の所に比べて多いと聞きましたので余興の時はいいと思います。旧8号線沿いで、とてもわかりやすい位置にあると思います。アクセスは大変しやすいと思います。駐車場も隣にありますし、近いと思いました。ホテルなので宿泊施設が一緒になっており、遠方からのお客様ももてなすことが出来、他の所へ移動しなくていいので、お年寄りを呼ばれる方は、疲れないと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
スタンダードで心配りの細やかなところ。
【挙式会場】小さな教会が可愛らしいです。ただ、道路がすぐ横なので雰囲気には少し欠けると思いました。騒音も気になるかもしれません。神殿はリニューアルされているのか、綺麗で素敵でした。会場そのものも広くてよかったです。チャペルで、盛大に行いたい!というカップルにはあまりオススメできません。チャペル前の広場もあまり広くありません。【披露宴会場】新しくはないけれど、広くて清潔な感じでした。スタンダードな雰囲気で、親族に年配の方が多くても、うけはいいと思います。イマドキの奇抜な演出や雰囲気ではありませんが落ち着いています。収容人数は聞きませんでしたが、結構な人数が呼べそうです!賑やか・大規模な披露宴を考えているカップルにはおすすめできると思います。【スタッフ(サービス)】全体的には比較的若いスタッフが多いように感じました。ただ、若いと言っても落ち着いていて、対応も良いです。教育が行き届いている感じで、心配りが細やかだなぁと感じました。フレッシュな雰囲気がとても良いです!ウェディングプランナーの方は、信頼感のある感じの人で、しっかりと説明をしてくれました。安心して相談できる雰囲気でした。【料理】自由度が高く、希望に答えてくれる料理を提供してくれるそうです。披露宴用の食事はいただいていないのですが、会場内のレストランでコース料理をいただきました。もちろんお魚も全て美味しいのですがお肉がとても美味しかったです。旬のもの、地元のものなどがふんだんに使われていてとても好印象でした。スタンダードで口に合いやすいと思います。【コストパフォーマンス】まだいろいろな会場を見ていないので、はっきりとコストパフォーマンスを比較する対象がないのでよくわからないのですが、おおよそ平均的なのだと感じました。どこの会場も同じだと思いますが、本人たちの要望にいろいろな形で提案してくれます。コストパフォーマンスの面でももちろん、相談スタッフの経験の豊富さが感じてとれます。【ロケーション】旧8号線の通り沿いの立地です。ですので、少し騒音がきになります。ただ、駅が近いので交通の面では良いと思います。遠方からの来客が多くなる予定のカップルにはオススメです。会場の駐車場は広くありません。通りに面しているので、駐車しにくいかもしれません。ちなみに通りを挟んだ向かいは某レンタルビデオショップです。【マタニティOR子連れサービス】マタニティウェディングについても充実しているようです。さまざまなサービスが用意されているようです。子連れの家族についても、サービスを用意してくれているようです。すべてにおいてスタッフの対応が良いので、マタニティでも子連れでも安心して挙式&参列できると思います。料理の配慮もあり、お子様も楽しめるのではないでしょうか?【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室までは下見をしていないのでわかりません。建物全体としては、少し年季が入っている感じですが、掃除が行き届いていて、とても快適でした。ホテルの最上階はリニューアルされていました。最上階にはスィートルームもあり、とてもモダンでおしゃれな雰囲気です。遠方の方は一泊されるのもオススメです!新郎新婦にもとてもいいと思います。【ここが良かった!】交通の便が良いところ(駅が近い・大通りに面している)。スタンダードな雰囲気で落ち着いた会場であること。スタッフのサービス、雰囲気、心配りが細やかでこころが暖かくなります!結婚式はヒトから祝福されることが一番嬉しいことだと思います。ここのスタッフやウェディングプランナーさんは心から祝福してくれている、トンな雰囲気です。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた挙式を考えているカップル。親族が多い・参列者が多いカップル。神前での挙式を希望するカップル。遠方の参列者が多くなる予定のカップル。宿泊を伴う参列者が多くなる予定のカップル。人間味のある披露宴を希望するカップル。小松市内で挙式・披露宴を考えているカップル。スタンダードな挙式をあげたいカップル。詳細を見る (1677文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.4
レストランウェディングができそう
JRの小松駅がいちばん近い駅です。基本はいちにち一組式をあげることができ、挙式会場は木の温もりを感じることができます。披露宴会場は、一階のレストランかその上の階の貸し切りができる会場のどちらかをえらべます。どちらも広くてゆったりしているので迷いました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
大人な雰囲気のモダンな式場です
ホテルの外に隣接してチャペルがありました。中に入ると、天井が高く、木のぬくもりがある作りで、ステンドグラスが綺麗なチャペルでした。外観は少しこじんまりとしたチャペルに見えたのですが、中に入ると意外と長く立派なバージンロードがありました。雰囲気としてはとても素敵な会場だと思います。ホテル内に披露宴会場があり、内装はシンプルでモダンな感じで大人な雰囲気を感じました。小松の市街地にあり、小松駅から近く、電車・車どちらからでもアクセスしやすい場所にあると思います。大きな道路沿いで建物も目立つため、分かりやすい場所にあると思います。ただ、周囲に緑のある景観は少ないかもしれません。初見で見学に行ったのですが、挙式内容に関して色々相談に乗ってくださり、親切な対応だったと思います。さすがホテルのスタッフさんだなという丁寧でスマートな対応に安心感がありました。ホテルに隣接した会場であるため、遠方から参列される方がゆっくり泊まって過ごしたりされる分にはとてもよい式場だと思います。また、雑誌などにも良く乗っている知名度の高いホテルであり、サービスに安心感がある点もおすすめだと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した披露宴
- 4.0
サンルート小松海外で結婚式をしたので、もともと披露宴は...
【披露宴会場】サンルート小松海外で結婚式をしたので、もともと披露宴はしないつもりでした。ただ、相手の両親の強い希望もあり親族を招いての披露宴をすることにしました。挙式と旅行費用の出費が思いのほか多かったこともあり、いくらくらいかかるのか心配していましたがなんと30万円以下!お祝いで全てまかなえて、残りを貯金にまわすことまでできました。料理も申し分なく、キャビア、フォアグラなと高級どころはしっかりとおさえてくれ、予算よりも高価にみえました。参列者も大満足の様子でした。スタッフの方も大変感じがよかったです。ロケーションにこだわる方より、海外挙式をメインで考えている方で披露宴は親族の顔合わせ程度に考えている方にはおすすめです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.3
親身になってくれるスタッフが素晴らしい!!
何気ない会話から突然アポなしで伺ったんですが、スタッフの方がとても親身に話しを聞いてくださったことが一番でした。挙式まであまり時間がない状態での相談だったにも関わらず色々と調べてくださったんです。式場や披露宴会場なども申し分ないですし、それに加えスタッフの方々の優しさあふれる対応に感動しました。そのスタッフのおかげで私はこちらで挙式させてもらったんですが、本当に今でも大切な思い出だし、このときの素晴らしい対応があったからこそ今の私たちがあると思います。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.0
大通りに面したチャペル
JR小松駅から歩いて10分ほどかかりました。交通量の多い通りに教会が面しています。市街地の式場なので仕方がないかもしれませんが、私は雰囲気が損なわれると思いました。昔からあるホテルなので、披露宴会場もオーソドックスで、天井の低さが気になりました。ただ、従業員の方が年配の方が多いからか、お食事のときの心遣いがありがたかったです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.8
妊娠中での出席
親友の結婚式に出席しました。会場にはだいぶ早く着いてしまいましたがスタッフの方に丁寧に案内されて受付あたりで待つことができました。挙式会場はこじんまりとしていました。後のほうに座っていたのですが指輪交換などがよく見えまてよかったです。披露宴会場はアットホームな感じのふいんきで新婦らしかったです。新郎新婦の入場前にスクリーンが映しでされて二人のエピソードが上映されました。料理は和洋折衷でした。デザートはパティシエがみんなの前で技を披露してくれました。(デザートの名前はわからないのですが)みんなが見えるようにスクリーンが3つもありどこかれでも見えるようにしてありました。新郎が披露宴途中でトイレに行くことになったのですがその間は新婦との写真がたくさんとれてよかったです。この時私は臨月で帰り際にホテルから出る時雨が降っていてスタッフの方が傘をさしてくれて荷物を持って向かえの車まで運んでくれました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
広々ロビーでホテル併設なので便利
【挙式会場について】ホテルが隣接されていて老若男女移動しやすい。天候にも左右されない【披露宴会場について】フロア貸切でトイレも広いしいいです。【演出について】このホテルでの結婚式参列は5,6回ありますがどれもちがう演出であきません。【スタッフ(サービス)について】質がいいと思います【料理について】毎回変わって楽しめます。【ロケーションについて】幹線道路沿いでとても便利」【マタニティOR子連れサービスについて】子連れはむずがるかなぁ」【式場のオススメポイント】新郎新婦との距離がほどよい【こんなカップルにオススメ!】万人向け詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
フラワーシャワーを浴び出て来る2人は最高の笑顔になります
【挙式会場について】屋外のチャペルがあって素敵でした。【披露宴会場について】大きな会場に1組貸切で隣を気にすることなく楽しく過ごせた。【演出について】幼い頃の2人の写真がスライドショーで映しだされて良かった。【スタッフ(サービス)について】良く気がついて、もてなしていただけたと思います。【料理について】和洋の料理が出てきて美味しかった。【ロケーションについて】国道沿いにありあまりロケーションは良くありませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】特にありません。【式場のオススメポイント】JR小松駅に近いので便利【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧めできます。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.2
落ち着いた感じ
基本は1日1組ですが、大安や友引には2組入ることもあるそうです。また、2次会もする場合は、ドレスをそのまま使用することができます。国道沿いにチャペルがあるため、若干人目が気になりますが、チャペルに騒音が聞こえることはありませんでした。外国から運んできた木でできているため、重厚感があります。こちらでは、フラワーシャワーではなく、新郎がシャンパンをサーベルで開けて、シャンパンを振舞うという演出をオススメされました。披露宴は、レストランと会場のどちらでもできます。レストランは1階で、大きい窓があり、雰囲気がありよいです。レストランの場合でも、親族の控え室が用意されているので、安心です。会場の場合は2階が貸切になるので、ゆっくりできそうです。窓はありませんが、大きなスクリーンが3面あるので、どの席からでも疲れず、楽しめそうです。どこのホテルでも大抵、新郎新婦はスイートルームで、仕度をしてくれますが、こちらでもできます。あれこれ聞いても、色々答えてくれて、思い通りの披露宴ができそうです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/25
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
スタッフの方が親切。髪形をしてくれた方が天才的だった
「プランナー」プランナーの方が、明るく、丁寧で、こっちがしたい事を察してくれる。何も考えないで行ったが、色々な案を出してくれ、結婚式で「あまりしたことがないのをしたい」と言うと考えてくれたり、予算のことも気にしてくれたので、高くなりそうだったら、、別の方法で安くなるのを、伝えてくれた。何より地方から式場に通わないといけない私の事を考えてくれ、頻繁に結婚式場に来なくていいようしてくれたのは、とっても助かった。「スタッフ」いつも笑顔で、結婚式に付いてくれたスッタ達が、色々気にかけてくれていた。「チャペル」少し小さいかと思ったが、40人ぐらいの招待だったので、広々つかえた。木目調で、ログハウスのような暖かい感じだった。「披露宴会場」太陽の光もしっかり入り、シックな感じでも、明るさがあった。窓もあり遮断されたされた感じがなく、明るく見える「花やケーキ」ケーキは、どんなのがいいか伝えたが、花は何も考えておらず、花の色だけ伝えて、後はまかしたが、素晴らしいものを作ってくれた。任される方が、いいと花屋さんも言っていた。「スタイリスト」髪形は、考えていたがスタイリストの方にドレスのイメージと違うと言われ、まかすことに。2度試しにしてもらっていたが、当日まで不安だったが、さすが!!!プロ!!!ドレスのイメージ、メイクとの兼ね合いピッタリで、周りからも大絶賛だった。ちなみにお色直しでモヒカン頭にしてくれました。スタイリストさん曰く、こっちはずっと色々な人をやって来ているから、どんなのがいいかわかるみたいです。「他」宿泊が無料で付き、デラックスルームを用意してくれた。2組ぐらいしか式ができないので、参列客がごった返す事もなく、こちらの希望も時間がとてたのでよかった。遠方から来てくれた方は、半額で宿泊できた。送迎も参列してくれた人に合わせて、駅まで何度も行ってくれた。最後に料理ですが、おいしかったです。和洋と両方にしてまらいました詳細を見る (817文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/09/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
担当してくれた方が50代くらいのベテランの人だったのと...
担当してくれた方が50代くらいのベテランの人だったのと、すごくたのしいひとだったのでいろいろなアイデアを出していただけたのがすごくよかった。それと値段の交渉もスムーズにできたので感謝しています。料理は値段の割に私の意見を取り入れてくれたのと、ちょっと無理を言ってこの値段でこの料理を入れてくださいとお願いしたらなんとか聞き入れてくださったのでうれしかったです詳細を見る (179文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.0
超地元民か飛行機で来る参列者にはいいかも
立地から、式のあとの2次会の会場探しに困る場所だとおもいます。だからか、ここでの式のあとは参列した2回ともホテル内施設でそのまま2次会が行われました。ただ、小松の近所に住んでる方、小松空港を利用して石川に来る遠方の参列者には便利かもしれません。個性溢れる式場が多い中、ここは一昔前の結婚式が見られます。で、あたしの全く個人的な意見ですが、参加する側からすると、式の演出に面白みも感じず、料理もイマイチで平均より下な感じです。若い方には特に消化不良な式な気がします。でも、式を挙げた友人は「値段は安かった」といっていました。あたしの周りでも、ここで式を挙げる人はそれなりにいるので参加者よりも新郎新婦にとっていい事が多いのかも知れません。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/09/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.3
とにかく安い!お祝い...
とにかく安い!お祝い金だけで、旅行代まで浮いてしいました!式を挙げるのにお金はいらないってほんとだったんだな~と実感しました。(やり方次第)担当の人ももの凄く親切で、何でも、またどんな些細なことでも相談できる雰囲気。ただ、食事があんまりおいしくなかったことがちょっと残念(^_^;)それと、部屋はすごく広くてキレイだったけど、ここはトイレかな?と思ってドアを開けたところ、なんと巨大な会議室が!それがちょっとマイナスイメージ・・・(^_^;)だけど大勢で騒ぎたい人には良いかも(^o^)<アドバイス>注意点や基準点は人によって様々。だけど、やっぱりキレイで対応のいい所を選んでほしい。スタッフ等が少しでも、「なんですか~?」とか、「結婚式をやらせてあげてる」みたいな所は絶対にやめてほしい。一生に一度の晴れ舞台。最高のステージにしてほしいです(^_^)これから結婚する人!いろいろ大変なこともたくさんあるけど、頑張って下さいね!(^_^)/詳細を見る (425文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | M&U(エムアンドユー)(営業終了)(エムアンドユー) |
---|---|
会場住所 | 〒923-0868石川県小松市日の出町4-93(ホテルサンルート小松内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |