ホテル日航金沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな結婚式場でお姫様気分
すごくゴージャスな結婚式場でした。女性の方が夢に描いている、結婚式に近い結婚式ができるとおもいます。アンティークなつくりになっているホテルそして、挙式場でした。大人数にでも対応できる大きい披露宴会場もあり、お客様の好みよって、飾りや、お花で雰囲気もかえることもできます。すごいゴージャスなホテル、挙式場にもかかわらず、リーズナブルな値段で対応してくれます。宿泊プランも、いい値段でご用意してくれます。お食事の食材によって値段が変わってくるみたいです。駅近から徒歩でいける距離で、すごい便利な場所です。新幹線も開通したので、遠くからこられる方にもすごく便利な場所です。スタッフは、たくさんいて、マネージャーさんまでも、お話を聞いてくれて、色々な要望に応えてくれるスタッフさんたちです。マネージャーさんもすごく親切な方で、最後まで、忙しいなか、結婚式についてお話をしてくださいました。控え室も、ちゃんと別々にご用意してあり、すごく落ち着く個室でした。ゴージャスな結婚式にされたい方にオススメです。思い出に残る結婚式になると思います。結婚式の帰りに、兼六園なども行けて楽しい思い出がたくさんできると思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
JAL金沢がNo.1
4F鶴の間という会場にて披露宴をいたしました。約70名のゲストをお迎えしましたが、十分な広さがありのびのびとできます。天井がとても高いため、生花も背が高いものをチョイスしても不自然ではありません。当日は余興のためのカラオケセット、ドラムセットをお借りしました。オプションでこだわりをいれました・プロジェクションマッピング大きな壁一面を使ってプロジェクションマッピングをしました。・キャンドルリレーゲスト一人一人にキャンドルをお配りし、新郎新婦が各テーブルにキャンドルの炎を分けにいく全員参加型のイベントです。とても美味しかったです。フレンチと和洋折衷が選べましたが、和洋折衷をチョイスしました。加賀野菜や、地元で馴染みの魚介類をふんだんに使用されてました。美味しいからというのはもちろん、その珍しさゆえに県外からおいでたゲストも喜んでいました。ゲストへのアレルギー有無の確認だけでなく、好き嫌いの要望も聞いていただけました。金沢駅から徒歩5分。東口から地下で繋がってますので、天気が悪い日であっても安心です。初めての挙式でわからないことだらけだった私。また、正直披露宴には乗り気ではありませんでした...。そんな私の意向を(主人がいないときを見計らって)プランナーさんがお聞きくださりました。また、プランナーさんご自身の経験も踏まえて「このようなイベントをしてみては?」というご提案もして頂きました。オール生花です(造花は持ち込み料が発生するそうです)天井が高いので、高砂には木も置きました。後ろの方の席にはかすみ草を。そして高砂裏には天蓋のようなカーテンもつけました。夏らしく緑×オレンジ×白という色合いで爽やかにしてもらいました。メイクはシンプルに、写真写りよりも実物重視にしてもらいました。主人もメイクをしていただきましたが、ヒゲの青いのが綺麗に隠れていました。ドレスはその年の春の新作だったシンプルなウエディングドレスのみを着用。主人もスタンダードなグレーのタキシードをお借りしましたとっても広い式場ですので、生花などで豪華に見せることが大切になる会場だと思います。ですが、さすがJALさんとだけあって要望は9割方通ると言っても過言ではありません。プロジェクションマッピングなどの他にも面白い演出をたくさん提案してくださりますので、これと言ってプランを考えられてない方でも必ず良い式になるかと思います。式場を決めたのは義父で、私の知らないところで決まっていました。最初は不本意でしたが、プランナーさんをはじめ、たくさんのスタッフの方が携わってくださりました。本場当日には「もう終わってしまったのか」という気持ちになってしまうくらい楽しかったです。打ち合わせも綿密にしてくださるので、ご要望があればぜひ相談するべきだと思います。とにかく素敵な式、立派な式であったと周りから言っていただけます。私も乗り気ではなかったのに今では鼻が高いです。詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
夜景がとてもきれいでした!
とても広くてゴージャスな会場でした。ナイトウエディングでしたが、30階の会場から見える夜景がとても綺麗でうっとりするくらいでした。金沢の町が楽しめて良かったです。会場に入る前もゆったりした雰囲気のバーのような所でくつろげて、飲み物やカナッペなど少しつまめる物もあり嬉しかったです。ラグジュアリーな雰囲気の会場に花嫁の姿もとても合っていて綺麗でした。とても美味しくて、能登の食材なども沢山出てきて楽しめました。立地は抜群に良くて、駅から歩いてすぐでした。大阪からの参加だったので駅近で助かりました。4か月の子供と母親にも来てもらい、こちらのホテルに宿泊したので披露宴の間も何かあればすぐに対応できるので安心でした。客室も綺麗でベビーベッドなども用意してくれて助かりました。金沢駅なので、次の日は金沢の観光もして旅行気分で楽しめました。スタッフ全員がプロフェッショナルに感じました。きちんと丁寧に対応していただき、さすがホテルだなと思いました。料理が美味しかったのと、立地が素晴らしいので遠方からも来やすくて便利でした。やっぱり一番印象的だったのは披露宴会場の大きな窓から見える綺麗な夜景で、久しぶりに綺麗な夜景を見る事が出来て日常を忘れて楽しむことが出来ました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
上品で柔らかな雰囲気の式場です。
神前式の式場なので厳かな雰囲気だと思っていたのですが、実際入ってみると柔らかくて優しい感じの雰囲気でした。新郎新婦の来賓客が前を向くのではなく向かい会った座席なので、親族同士の顔合わせに考慮した設備になっていると思いました。そんなに広くないので、新郎新婦の入場や表情など近くで見れてよかったです。金沢駅から徒歩5分ぐらいなので、遠方の来賓客も呼びやすいと思います。挙式だけだったので集合写真には入れないと思っていたので隅の方で待っていると、「どうぞ写真に入ってください」と優しく声をかけて誘導してくれたのが嬉しかったです。控え室が広く、挙式までの待ち時間をゆったり過ごせてよかったです。化粧室も高級感がありました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
照明の演出の綺麗なチャペルでした。
白を基調にしたチャペルで、天井はあまり高くなく会場もこじんまりとしていました。祭壇奥には十字架があります。左右の壁はカーテンのような感じになっていて凹凸があり、天井も同じように凹凸がありました。ここのチャペルのウリは照明の演出で、照明に照らされ会場の色が変わったり幻想的な空間になって綺麗でした。会場にある凹凸も光が当たることを考慮しているように感じました。スタイリッシュな披露宴会場です。天井は高くなく、会場の広さも普通でしたが、上空にあって、窓も多く市内の景色が見渡せて爽快感がありました。晴れていれば自然の光も入ってきて、暖かい会場です。洋食料理が多く、前菜から彩りがある盛り付けになっていました。ボリュームはちょうど良く多くもなく少なくもなかったです。デザートは彩りや盛り付けも綺麗で、おいしかったです。金沢駅近くで、徒歩でもいけるのでアクセスは困らないと思いました。料理を下げるタイミングやドリンクを持ってきてくれるのも早く良かったです。チャペルの照明の演出も綺麗で、披露宴からの景色も良かったです。披露宴会場は天候に左右される部分はありますが、晴れていればとても良いと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
上層階の披露宴会場からの景色は最高です。
白を基調としていて、照明の演出で色合いが変わります。挙式が始まると様々な照明の演出があって、幻想的な空間で綺麗です。ただ、会場はそこまで広くないため、人数次第では狭く感じると思います。披露宴会場は、かなり上の階にあって、窓もあるため会場からの景色はとても良かったです。会場の通路もモダンな感じでおしゃれでした。ボリュームは普通かと思います。パンなどがおかわり自由じゃなかったと思うので、男性は少ないみたいでした。上品な味でした。金沢駅からすぐなので、立地もよく、車で行っても駐車場が広いのでアクセスは抜群です。飲み物などはお願いするとすぐに持ってきてくれて、早くてサービスが良いです。アクセスがとても良いことと、景色のいい披露宴会場がおすすめポイントです。夜だと披露宴からの眺めも街がライトアップされてより綺麗なものになります。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
完璧だと思います
ホテルなので、新郎新婦用にセキュリティーがしっかりしたフロアーの一室を貸しきって着付けするのが、よいと思いました(1泊つき)牧師さんもとても感じのよい、素敵な方でしたホテルらしく、ゴージャスですお料理だけは、基本プランでは、量的に不安だったので、オプション選択しました飲み放題も、基本プランでは、ノンアルコール除外でしたので、そこだけが残念でした駅前なので、県外からこられたゲストにも便利と思います宿泊も可能なので、利用させていただきました接客業のプロらしく、こまかなところまで気をつかっていただき、完璧ですそんなにオプションはつけなかったのですが、スタッフな方々のお力添えで素敵な式になりましたすべてにおいて、おすすめの式場です写真の撮影のお願いしましたが、とても記念に残るよいショットが多かったです詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/25
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最高のロケーション
白を貴重とした明るい印象のチャペルです。挙式の列席者が多かったためやや狭く感じましたが、広くも狭くもない一般的な大きさの挙式会場だと思います。会場の両サイドが窓になっており、昼間は自然光が夜は夜景が見られるようになっております。初めはカーテンが下りており、披露宴の途中でカーテンがあげられたときは、おぉーと歓声が起きました。高層階の披露宴会場ならではの特典だと思います。地元食材を使ったお料理はオリジナリティがあり、どれも美味しく印象的でした。駅前ですので、遠方から来る方も地元の方にとっても最高のロケーションだと思います。ホテルの式場なので、どの設備をとってもとても清潔感あふれており、気持ちが良かったです。ぬかりないサービスを受けられるのではないでしょうか。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/03/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスで洗練されてます
とてもシンプルで清潔感があります。広さ的にはやや狭いと思いますが、両サイドから自然光がたっぷり入るのでとても明るくて、実際よりも広く感じました。30階というかなりの高層階での披露宴でした。窓がたくさんあり、市内を一望できる眺めがとても印象に残ってます。金沢市内でこんなに高い建物から景色を見たのは初めてだったので、その点が特に参列者の記憶に残ると思います。丸テーブルがいくつかあり、とても綺麗なブルーのクロスがかかっていて素敵でした。一皿一皿が少量ですが種類が多くて、ちょうどいい感じにお腹が一杯になりました。盛り付けのセンスがよく、わくわくするようなお料理で、さすがだなと思いました。JR金沢駅の目の前にある高層ホテルなので、すぐに分かります。鉄道を利用しても便利な場所ですが、車でも便利な場所です。トータル的に見ても県内で立地条件は一番いいと思います。スタッフの対応が少し遅いのが気になりました。若いアルバイトらしき人にビールをお願いしましたが、少し時間がかかりました。県内の人なら誰もが憧れる式場だと思います。ここで挙式・披露宴ができれば自慢できそうです。ホテル内のどの部分も綺麗な所がいいです。高層ホテルなのでエレベータ移動が基本です。ほぼバリアフリーになってるので、お年寄りや体の不自由な方も利用しやすいと思います。約1年前に1階にあるカフェを改装したようなので利用しました。ゆったりしていて、とても優雅な気分になれます。玄関を入った瞬間から別世界にきたかのようなゴージャスな雰囲気です。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ホテルなので安心してお任せできました
【この会場のおすすめポイント】1.豪華な印象がある2.料理にこだわりがある(希望をきいてもらえる)3.駅に近く、県外の方の交通便が良い同日に3~4件の式が重なり、少し不安でしたが、ホテル側の手配が行き届いていたので滞りなく終えることができました。案内人の方は皆笑顔で迎えて下さり嬉しかったです。当日は上層階に宿泊でき、二次会も同ホテルで行いましたがゆっくりできました。参列者からも豪華でステキやったと言ってもらえました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/19
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
金沢の景色を見ながらおいしいおもてなしウエディング
スタイリッシュな雰囲気でした。ホワイエもソファが十分にあり、バーカウンターでもらったドリンクを飲みながらゆったり過ごすことができました。また、ラソラでの披露宴だったため、新郎新婦入場とともにカーテンが開かれ、高層階にあることから、圧巻の雰囲気でした。当日は晴れていたので、新郎新婦もキラキラと明るくきれいでした。おいしかったです。また、七夕をイメージした披露宴ということもあり、お料理にも七夕に関係する盛り付けなどがされていました。友人に聞いたところ、シェフと相談してオリジナルメニューとできるとのこと。おもてなしの気持ちも伝わるのでいいかもしれませんね。金沢駅前にあるホテルですので、かなり便利な立地です。県外からの方もわかりやすく、ホテルで宿泊しての参列もできていいかと思います。日航ホテルですので、ホテルとしても安心ですね。スタッフさんはさりげなくドリンクやお料理を配膳してくださいました。高層階でのラソラの展望と雰囲気がすてきでしたので、お昼間の式がオススメだと思います。お料理もこだわれるので、おもてなしにも最適。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
利便性バッチリでホテルウエディング
老舗のホテルだけあって、新郎新婦だけでなく参列者に対しても接客が行き届いているように感じました。バージンロードが螺旋階段で、新婦が父親と螺旋階段を一歩ずつ降りてくるのがスゴくすてきでした。白を基調とした挙式会場に白いウエディングドレスが綺麗にコラボされているように見え、新婦が輝いてみえました。新郎新婦との距離感もバッチリでした。余興で和太鼓のチームや友人10人でのダンス披露など大人数の余興があったのですが、しっかりと余興の場所も考えてあってダンスも余裕を持ってできました。新婦の好きな白い花がたくさんあって、とってもオシャレで女子にはすごく居心地のいい空間でした。参列者には20代から80代まで年齢が幅広かったのですが、和食中心の料理でとても美味しかったです。フォークやナイフではなくお箸で食べられたことがすごく嬉しかったです。金沢駅から徒歩5分ほどで着くので交通アクセスは最高だと思います。近くにホテルがたくさんあるので名前をしっかり確認して間違えないようにされたらいいと思います。さすがホテルというだけあっておもてなしは抜群でした。飲み物が無くなりそうになっているとスッと横に来て、「何かお持ちしましょうか?」と声掛けして下さるタイミングが絶妙でストレスなく食事を楽しむことが出来ました。帰りに雨が降っていたのですが、引き出物の袋が濡れないよう、ビニールカバーを下さったり、駐車場まで荷物を持って下さったり、終始笑顔での心配りが印象に残りました。ホテルなのでトイレはとても綺麗でした。女性のお化粧直しをするスペースもあるので便利です。披露宴までの待ち時間を過ごすロビーも広いのでゆっくり待つことができます。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ラソラは素敵な会場でした。
白で統一されていて神聖な雰囲気がよかったです。ただ、ホテルなのでしょうがないとは思いますが、少し狭いとは思いました。30階のため石川を一望できる景色で最高でした。遠方から来てくださった方が多かったので、特に皆さんには満足していただけたと思います。ドレスは高かったけれど、着たいものを着ました。ただアルバムを作らずデータだけもらい、節約しました。当日はほとんど味わえませんでしたが、試食会などでいただいたときは美味しかったです。特にフォアグラが美味しかったです。駅直結で大変便利です。遠方からの招待者が多い方は特にいいのではないでしょうか。プランナーの方が、お若いのにとても信頼できる感じのいい方で、色々と提案してくださったり教えてくださったり、とても心強かったし感謝しています。招待者が少ないのであれば、30階のラソラは景色が素晴らしくオススメです。感動します。プランナーさんが素敵、披露宴会場が素敵だったことが決めてです。大変満足しています。ドレスはケチらず着たいものを着たらいいと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
金沢で有名なホテルでウエディング
とても広くて高い天井は開放感がありました。広さを活かして様々な余興をされていたので、とても楽しい時間を過ごすことができました。テーブルの装飾はお花以外にもビー玉など色々なアイディアがあり華やかでした。和洋折衷の豪華なお料理で味はもちろん、目でも楽しむことができました。金沢駅から徒歩数分の高層のホテルなので迷うことはありません。また、当時はまだ建設途中でしたが、現在は北陸新幹線も開通したので大変便利だと思います。ホテルウエディングということもあって皆さん丁寧な接客でした。ケーキ入刀の際のシャボン玉の演出を初めて見たのですがとても素敵で、写真にも綺麗に写っています。こちらで結婚式をされる予定の方はぜひシャボン玉演出をさせることをおすすめします!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/02/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一流ホテルでの素敵な挙式!
白を基調としたチャペルで、とても洗練されたスタイリッシュなイメージでした。花嫁の衣装を引き立てるような、清潔感のあるチャペルで、フルートの生演奏もあり、とても素敵な挙式だったと思います。天井中央に大きなシャンデリアがあり、目を引きました。会場自体はスタイリッシュな印象でしたが、高砂、テーブルには色とりどりの花が飾ってあり、ポップで可愛らしい会場になっていました。全体的にとても美味しかったのですが、特にフォアグラが美味しかったです!肉料理と魚料理の間のお口直しのシャーベットも美味しかったです。金沢駅から徒歩3分くらいで、県外から初めて来たにもかかわらず、迷わず来れたため、立地は文句なしだと思います。料理や飲み物のタイミング、応対などは特筆すべきことはありませんが、友人が料理についていたパンが美味しかったため、おかわり自由だと思いおかわりを頼んだところ、おかわり自由ではなかったのにわざわざ持って来て下さいました。さすが一流ホテルだと感激しました。チャペルがキレイ!!化粧室も清潔できれいでした。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がキレイ、料理がおいしい
ふた通りの演出があり、好きな方を選べました。全体を白く太陽光が入る明るい空間にするか、黒いカーテンを使い大人な空間にするかの選択でした。私は白い空間にしてもらいましたが、とても明るくウェディングドレスにはマッチしていたなと思います。そんなに広くはありませんが、天井が高くとにかく清潔感があってよかったです。シャボン玉を飛ばしてもらえるプランを選びました。写真にもキレイに写っていたし、してよかったなと思います。大きなプロジェクターがあり、余興をしてもらうにはよかったです。ヘアドレスやブーケはこだわり、オーダーで作ってもらいました。料理は大事だと思ったのでランクの高いものにしました。金沢ならではの料理で、やはりお魚がおいしく満足でした。遠方の方、金沢が初めての方もいたのでめずらしい料理もあり、評判もよかったです。駅から徒歩圏内のため、県外のゲストも困らずよかったです。個人的な連絡がスムーズに取れたので、話し合いの日程調整がしやすかったです。少々無理な意見も取り入れてもらえて満足のいく式にしてもらえました。登場の時にシャボン玉を飛ばしてもらえたのがキレイで印象に残っています。ヘアメイクはあらかじめ決めておき、要望をしっかり伝えた方がいいと思います。挙式会場はとても素晴らしかったので、オススメです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅から直結
挙式会場はバージンロードの脇のお花が非常に豪華で可憐でした。落ち着いた厳かな雰囲気で感動的な挙式でした。参列していた女性は感動して多くの方が泣かれていました。披露宴会場は明るくて開放的な空間でした。各テーブルの間も適度に開いていて、後ろを通る方に気を遣わなくても大丈夫な広さがあり、くつろげました。新郎新婦の高砂も豪華で、光り輝いて見えました。海の幸が美味しく、さすが金沢だと思いました。遠方からの参加で雪に慣れていないので、金沢駅から直結だったので助かりました。ヒールで雪道を歩かないで済み、良かったです。ホテルのスタッフさんなのでよく教育されていて、目配り気配りができていました。ただ、追加注文したドリンクがなかなかサーブされず、再度請求しました。窓から見える金沢の雪景色は本当に素敵で、趣があります。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ホテルならではの便利なウェディング
ホテル内に専用の挙式(神前式用/キリスト教式と人前式用)会場。会場前には控え室があり、式前にゲストと顔をあわせることがないような動線を用意するなどの工夫がありました。神前式会場は収容人数的に親族限定となっているようです。(余裕があれば入れるのかな?)キリスト教・人前式会場は、窓はありませんが、荘厳な雰囲気からかわいらしく華やかなライティングまで、主役の好みにあったライティングによる演出ができるとのこと。3・4会にある大宴会場は、「ザ・ホテル」といった豪華なイメージの披露宴会場となっています。市内では大きなホテルなので、一日に複数組の披露宴が隣接して(パーティションにより部屋分割)おこなわれることもありますが、30階の会場はひと組ずつ(一日のうちでは複数回)となっているようです。眺望のすばらしさもあり、やはり30階が人気のようです。金沢駅から直結、改札から徒歩数分という立地はすばらしいと思います。ホテル内また近隣にも駐車場があり、参列者の駐車料金はかからないようです。二次会会場を片町・香林坊でお考えの方は少し距離があります。ホテル内のバーでも二次会ができるようです。親御さんご親戚も納得の豪華な演出・会場です。その分お値ははりますが、かゆいところに手が届く、ホテルマンらしいスタッフさんたちの介添えがあると思います。控え室や貸衣装、美容室等、遠方から手ぶらで来ても参列できる充実のサービスがあります。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテル日航で結婚式
シルバーを基調とした感じで、洗練された落ち着いた雰囲気でした。天井はそこまで高くなかったですが、全体的に広く感じました。黒っぽい配色でシャンデリアなど重厚感があり、とても落ち着いた大人の雰囲気でした。夕方からの披露宴だったのですが、時間が経つにつれ外が暗くなり、会場の窓から金沢市内の夜景が見られて、とても綺麗でした。美味しかったです。料理の彩りもよく目にも楽しくて、一緒に参列した子どもにも食べやすい、お子様メニューも用意されていました。JR金沢駅からとても近いので、アクセスしやすいと思います。車で行っても、高層ホテルなので目立っていてすぐにわかりました。披露宴中もテキパキ動かれていて、特に不満のない行き届いたサービスでした。参列した子どもには料理のほかにおもちゃが用意されていて、披露宴の途中でスタッフさんからもらい喜んでいました。また披露宴会場からすぐ出たところが、大きなバーのような待合いスペースになっているので、途中で飽きてしまったらそちらで遊ばせることができて便利でした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
最上階の披露宴会場がステキです♪
神前式でしたが、会場内は狭くて両家の親戚が入るのがやっとです。簡単に式を済ませたい方には良いかもしれませんが、ちゃんとした神社でしっかりとした式をあげたい方には不向きかもしれません。最上階のレストランを貸し切っての披露宴でした。披露宴会場に入るまでにあるバーカウンターのところも全て貸切で、式に参列しない友人の方々はこちらでウエルカムドリンクを片手に最上階から見る景色を楽しんでいるようでさした。ガラス窓が大きく、日も差し込むので会場内はとても明るい雰囲気です。全てフレンチで、お肉が高齢の方には固く食べられなかった方もいらっしゃいました。しかし聞いてみるとお料理に関しては、和洋折衷など選べるみたいですので相談可能だと思います。アクセスは金沢駅の向かいですので立地は良いです。駐車場もあり、参列する方は無料で利用できます。特に問題はありませんでした。うちは子供がアレルギーなのでアレルギー用の食事をお願いしてありましたが、食事が運ばれてくる前にアレルギー用の食事だということを再度確認をしてくれるなど丁寧だなという印象です。生後半年の子供を連れての参列でした。女性トイレでオムツ替えができましたが、授乳室がないのが残念でした。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
かしこまった式にぴったりだと思います
【披露宴会場について】私の招待された会場は、4階にある会場で、雰囲気は、シンプルでした。私がイメージする従来からのいかにも結婚式という感じです。派手な装飾はなく、全体的に白で華やかというより清潔なイメージでした。【スタッフ・プランナーについて】良い意味でおとなしいです。ホテルのスタッフという感じで式の邪魔にもならず、ゲストを不快にさせることもなく、ベテランという感じでした。【料理について】和食でした。石川ならではの、紅白のおもちは、結婚式という感じがしてよかったです。ボリュームも味も満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅の目の前にたつ高いビルなので、はじめての人でもすぐにわかります。ロータリーや信号で、たどりつくまで思ったより時間がかかりますが、迷うことはまずないとおもいます。金沢駅も特急停車駅ですし、高速バスもとまります。遠方からのゲストにはとても行きやすい場所だと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテル入ってすぐの螺旋階段は「おっ」とおもわず見上げてしまうほどステキです。生ケーキは会場に引けをとらないほど立派でした。今回親友ゲストとして参列させていただきました。親友・同世代のゲストからしてみたら、ワイワイやる感じではない雰囲気だったので、正直少しものたりない印象です。しかし、年配の方や会社関係の方から見ると、落ち着いて淡々とすすむ雰囲気は嬉しいと思います。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
金沢駅前でアクセスが非常に便利です。
白を基調にしたチャペルで、かわいらしいデザインです。バージンロードも白く新婦のウエディングドレスと一体感があります。少し天井が低いのが気になりましたが、会場はちょうど良い広さでアットホームな印象でした。窓があり景色のいい披露宴会場です。落ち着いた色合いで、爽やかでした。窓も多く、太陽の光も入ってきて明るかったです。素材にもこだわっているようで、盛りつけも丁寧で綺麗でした。洋風料理が中心のメニューでおいしかったです。金沢駅前なので駅からのアクセスは非常に便利です。駐車場もあるので車での来場もできます。進行や案内も特に問題なく、色々丁寧だったと思います。駅前なので電車利用の遠方からの参加者は非常に便利だと思いました。ホテルウエディングなので、1泊して、移動無しで結婚式に参加も出来ると思います。チャペルはアットホームにやれる広さで、あまり多くない人数の式に向いてそうです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/04/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高層階からの夜景が素敵でした
控え室がバーラウンジの貸切になっていて、座席もいっぱいあるし外の景色も楽しめるし素敵でした。挙式会場は両サイドに照明の装置のようなカーテンがかかっていてモダンな感じがしました。披露宴会場はちょっと天井は低かったのですが、周囲の見晴らしが良くて狭さなどは感じませんでした。午後からの挙式だったので夕方に向けて夜景になって行くのがロマンチックで良かったです。夜景が良かった分夜の式の方が魅力的かもしれません。加賀野菜やのどぐろなど石川ならではのメニュー構成で、他の式場とは違うフルコースを楽しめました。お嫁さんが遠方の方だったので、ご家族にも楽しんでもらえて良いと思います。前菜から盛り付けも綺麗で、工夫が凝らしてありました。金沢駅からすぐ近くですし駐車場もありロケーションは抜群です。またホテルならではですが駐車場に係りの方がいるので、事故渋滞にはまり遅刻寸前だったのですがホテルのロータリーで車のキーを渡してお願いすることができたので、ぎりぎり親族紹介に間に合いました。本当に助かりました。ドリンクサービスがスムーズで良かったです。やはり大きなホテルなのでサービスなどは大変良かったと思います。ラウンジを控室にしてあれば他の式の参列者と顔を合わせずに落ち着いて待っていられるのでオススメです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
金沢の絶景を満喫できます
【披露宴会場について】新しくリニューアルしたらしい高層階の披露宴会場で、眺めが素晴らしかった。窓からは海もみえ、光もたくさん入ってきていて素敵な雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】ハキハキとしておりきちんとしていました【料理について】とても美味しいフレンチ!年配の方もいらしてましたが、好評な感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルは駅前で、駅からも地下道で直結しているおり遠方からの参列者にも交通の便がよく立地としては大変満足。もともと友人新婦は関西なので関西の人も多く、その点で選んだのかとおもいます。【この式場のおすすめポイント】やはり一流ホテルですので、豪華で美しかったです。眺めは本当に最高ですね、海も山もみえるというのはほんと貴重です!遠方からのお客さんが多い方には主要駅から近いのがとても助かります。バスやタクシーだと遅刻ギリギリになったこともありますし、その点はかなり大きいです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ホテルwedding
【披露宴会場について】ごくごく一般的なホテルの作りです。新しくはありませんが、あまり古さは感じられないため、まずまずです。【スタッフ・プランナーについて】一流ホテルのため、スタッフの対応は間違いありませんでした。しかしウエディングに特化した場所ではないため、慣れていない若いスタッフが見受けられた。【料理について】中級の中華料理のコースでした。味も中級にふさわしい味でした。プラン自体はいろいろあるみたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】主要な駅から徒歩3分と絶好のロケーションです。地下道ではつながっていないので雨天時は濡れます。しかしながら空港からは車で30~1時間程度かかるため不便かもしれません。【この式場のおすすめポイント】宿泊施設あるのはやはり強みでしょう。二次会会場にできるような場所も周りに点在していましたので便利かと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
盛大にされるならこちらでまちがいなし。
さすがホテルの対応。地下駐車場からエレベーターで直接会場に入れます。クロークでコートを預かってもらい、披露宴会場へ。シャンデリアがとても高い天井にキラキラとしていて、六か月の息子はずーっと飽きずに眺めていました。テーブルセットや調度品はどれも洗練されているものばかりで嫌味がありません。赤ちゃん用に椅子を二つくっつけてベッドにしてもらい、寝かすこともできたので大変助かりました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な1日になりました。
私たち夫婦は弁慶にて人前式と食事会を一緒に行いました。会場は純和風で窓から庭園も見ることができ素敵な雰囲気でした。貸切にすることも可能でアットホームな空間で式と食事会を行うことができ良かったです。私たち夫婦はとことん節約をしました。ウェルカムボードやリングピロー、ウェディングドレスは手作りでした。最後に会場に来てくれた親族の皆さんに渡すプレゼントはお菓子を私たちで購入し、ラッピングもして節約しました。節約できるところは沢山あるので、できるところは節約して浮いたお金で貯金するなり新婚旅行の費用にするなりと良いこと沢山です!料理はとても美味しかったです。式の準備段階で実際にコース料理を試食できます。試食したうえでここはこうした方がいいなど変更もできます。お子様のメニューもあるので充実しています。新郎新婦はお料理を食べる時間があまりないので、食べることができない場合があります。食べることができなかったお料理を全てではありませんが、デザートなどは終了後ホテルのお部屋に運んでくれました。ホテル日航金沢は金沢駅と繋がっているので、遠い所からいらっしゃる方にも大変便利だと思います。式終了後はホテルにて宿泊もでき周辺には食事が出来るところや娯楽施設もあるので有意義に過ごせることができると思います。プランナーの方には沢山お世話になりました。急きょ挙式が決まり式をあげるまでに2、3ヶ月ほどしかない準備期間でしたが、プランナーの方がアドバイスやサポートをしてくれたので無事に終えることができました。日航のスタッフは皆さん親切親身に対応してくださるので式を挙げる方にはぜひおすすめいたします。ドレスは主人の親族の方が手作りされたドレスを着用しました。お色直しではドレスではなく当時妊娠をしていたのでゆったりとしたワンピースに着替えました。最初のドレスの時は髪型はアップにして、お色直しの時には髪をおろしてゆるく巻いてもらいました。おすすめポイントはやはり窓から見える庭園でした。和風な雰囲気でとても落ち着きます。私たち夫婦がホテル日航金沢にした決めてはプランナーの対応や、結婚式の予算を他のところと比べて決めました。最初は式を挙げるつもりはありませんでしがた、式をしてみて良かったということばかりでした。両親や家族にありがとうと素直に言葉に出来てしまう不思議な1日でした。私たち夫婦は急きょ式が決まったので準備期間があまりなかったのですが、やはり期間は長く見た方が良いと思います。そして夫婦二人の写真を沢山撮るべきです!写真を利用することも多いので。詳細を見る (1073文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高級感のある式場です
ホテル内の式場のため、ゲストハウスの式場と比較すると少し圧迫感を感じましたが、照明で雰囲気をだされていてスタイリッシュな式場でした。披露宴会場はとても高級感があります。挙式会場同様窓はありませんが、天井が高く、会場装花も豪華でとても素敵でした。少し残念だったのはあまりにもテーブル装花が素敵すぎて友人席からだと花嫁・花婿さんが隠れてしまったことです。高さのあるテーブル装花は豪華な会場にはマッチしますが、着席すると同じテーブルの方とも会話しづらかったです。美味しかったです。駅前なのでアクセスはとても良いです。やはりホテルはスタッフの質が違います。給仕もスマートでとても気持ちよかったです。招待客の層にもよると思いますが、親戚や年配、会社の方に特に喜ばれる会場だと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オーソドックスな式ができます★
神殿を見学しました。ホテル内の神殿であるにも関わらず、広くて豪華でした。提携の神社で挙式することも可能ですが、そこまでこだわりがなければホテル内の神殿で十分ではないかと思います。3階のパーティールームは正方形な点が気に入りました。4階のパーティールームは天井が高いのですが、長方形です。いずれも、ホテルらしいゴージャスな雰囲気です。一つ一つの質が良い分、やはり見積もりも一番高くなりました。私たちが希望していた時期は、プランらしいプランがありませんでした。(衣装のプランだけはありました。)自分たちが希望するものをひたすら積み上げていくことになるので、最終的にかなりお高くなりそうでした。高くなっても質の良いものをという方、資金に余裕がある方には良いと思います。本番のお料理とは違いますが、試食会用の日本料理ミニコースを頂きました。味は文句なくおいしく、フェアで回った会場の中で一番おいしかったです。こちらのホテルには、賞をとったシェフがいらっしゃるようです。金沢駅から地下通路で直結しているので、雨の日でも濡れずに行けます。遠方からの招待客が多くても安心です。担当の方が未婚の方だったこともあり、少し頼りないような気がしました。宿泊施設があるので、遠方の方が多いカップルにオススメです。親戚や職場の上司、ご年配の招待客が多い人は安心できると思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
立地はとてもよいです
最高階のレストランがとても印象的でした。金沢は高層ビルも少ないので、とても見晴らしがよく、会場がより広く感じることができました。昼間に見に行きましたが、夜は夜景がとても綺麗そうです。金沢駅からすぐですので、金沢に不慣れな人でも分かり易いと思います。お互いの親族が金沢ではないため、場所が分かり易いこと、宿泊施設もあることを第一に考えると、ホテル日航金沢が魅力的だと考えて下見に行きました。対応してくれた方個人の問題かとは思いますが、スタッフの方が今ひとつやる気がないような感じで、お願いすることに心配を感じました。ホテルなのでスタッフの方の対応がいいだろう、と期待が高すぎたのかもしれません。JR金沢駅に隣接しており、遠方からの参列者がいる場合にはとてもよいと思います。参考情報ですが、結果的にこちらでの挙式等はせず、下見のみとなりました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 高層階
この会場のイメージ128人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル日航金沢(ホテルニッコウカナザワ) |
---|---|
会場住所 | 〒920-0853石川県金沢市本町2-15-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |