いこいの村能登半島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
親戚として家族で参列しました。【披露宴会場】今の流行で...
親戚として家族で参列しました。【披露宴会場】今の流行ではなく、どちらかというと一昔前のような会場でしたが雰囲気は和やかな感じである意味落ち着いて披露宴が始まるのを待つことができました。【料理】ものすごく良かったです。今まで出席した中で1番でした!同じコース料理を普段でも食べることができるなら高くてもまた行きたいと思いました。【スタッフ】ベテランのスタッフさんばかりなので手際も良く、親切でよかったです。【ロケーション】いこいの村なので周りは緑が多くてリフレッシュできました。【ここが良かった】やっぱりお料理!!味も種類も量も全て良かったです。【こんなカップルにおすすめ】スタッフさんもベテラン揃いですし、お料理が完璧で、参列者の満足度を重視するならば大変おすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
自然に囲まれた会場
挙式や法事等、プール利用など、こちらには幼少期からお世話になっています。久しぶりのこちらでの披露宴出席でしたが、信頼出来る雰囲気は全く変わらず安心しました。美味しかったです、特記するほどの料理はありませんでしたが、老若男女問わず、楽しめるお料理であることは確かです。自家用車でしたから12分くらいで到着しました。遠方からの招待客には少し厳しいでしょうか。JR羽咋駅からはもちろん遠く、高浜駅からのバス本数は少ないです。高浜からタクシー利用が一番いいでしょう。きめ細かなサービスを提供していただきました。小さなお子様が7人いましたが、スタッフの皆さんの協力で他にお客の迷惑になることもありませんでした。宿泊されるお客様に楽しんでいただけると思います。夏はプールも楽しめます。早くに披露宴が終わったり、宿泊された方は別荘街の散策を楽しまれても良いと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.3
料理も新鮮
ここの式場は宿泊施設も備えていますので宿泊もできます。能登半島なので自然が周りにあり、お料理は和食(日本料理)なので、とても他に比べも新鮮です。野外で誓いをするので天候が心配ですがそれ以外は満足ですので良いと感じました詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.2
【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こち...
【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメですね!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場:神前でした。テーブルとイスが並べられていたと...
挙式会場:神前でした。テーブルとイスが並べられていたと記憶してます。落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場:丸テーブルがいくつも並べられ一般的な感じでした。キャンドルサービスがありました。料理:旅館みたいな施設ですがホテルに負けてないです。なかなか良かったです。スタッフ:特に印象に残ってませんが悪い対応はなかったです。普通だと思います。ロケーション:都会ではないので渋滞や駐車場に困るということが全くないのでとても楽です。場所もわかりやすいし駐車場も広いです。ここがよかった:ちょっと地味な雰囲気がとても落ち着きます。アットホームな感じで過ごせると思う。こんなカップルにオススメ:ジミ婚でやるには文句なしでしょう。お値段も安いそうです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.6
野外で開放感あふれる挙式
新婦とお父様が階段を下りながら登場。参列客は新婦のドレス姿に見とれながら拍手で迎えるスタイルでした。そのまま野外で神父様のもと新郎新婦が結婚の誓いを交わします。野外という開放感と自然に囲まれとても素敵でした。披露宴はごくホテルの定番スタイルでしたが、料理もおいしくスタッフの対応も良かったと思います。ただ、待合室がホテルの入り口すぐのロビーで狭く、全員が座ってくつろげるスペースがありませんでした。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/13
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.5
披露宴にしか参加しなかったのでわかりません。長時間いて...
【挙式会場】披露宴にしか参加しなかったのでわかりません。【披露宴会場】長時間いても苦痛じゃない、すごく居心地のいい空間でした。演出は普通でしたが、BGMは新郎新婦の特徴がよく出ていてそれだけで感動しました。【料理】日本料理中心でした。美味しいとの噂だったので楽しみに行きましたが、噂通り美味しかったです。特にお刺身が新鮮で美味しかったです。【スタッフ】手際よく動いておられました。丁寧な対応にも好感が持てました。【ロケーション】行く分にはわかりにくい場所ですが、木々に囲まれた静かな場所にあるので雰囲気は最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しい。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
いろいろ演出してくれました。
冬の結婚式でした。遠方からの来客が多かったので宿泊付でお祝いして頂きました。温泉が気持ち良かったととても喜んで頂けました。式は選べますが簡単に神前式にしました。ライスシャワーの変わりに皆に折ってもらった折り鶴シャワー。色んな色があって綺麗でした。子供たちにも評判良かったです。その折り鶴は記念に千羽ツルにして今でも大切に飾ってます。披露宴は季節柄クリスマス系でまとめて頂きましたました。少し早かったけどクリスマスツリーも出してもらい、もちろん主人にはサンタになってもらい子供たちにプレゼントを渡しましたよ。ドレスの色当てゲームなどで皆で盛り上がりました。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/09/10
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
完全に身内だけで挙式をしたのですが、アットホームでとてもよか
完全に身内だけで挙式をしたのですが、アットホームでとてもよかったです。お料理もお年寄りが多かったのですが、みんな量・質ともに大満足でした。またお花も値段の割りにとても豪華でしたし、全体のコストも安くしあがりとても大満足でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 3.7
値段が手ごろで、宿泊...
値段が手ごろで、宿泊もできる。料理が日本海の幸が使用されてとてもおいしい。詳細を見る (38文字)
- 投稿 2004/06/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | いこいの村能登半島(イコイノムラノトハントウ) |
---|---|
会場住所 | 〒925-0165石川県羽咋郡志賀町字上野18-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |