
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルグランヒルズ静岡(旧ホテルセンチュリー静岡)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
・天井が高い。・シンプルではあるが品があり華やかな印象。
【挙式会場】挙式は別の会場で行ったが、写真撮影でチャペルを使用した。天井が高く、品があり、シンプルだけれども豪華さがあって、写真の出来上がりを見ても素敵なチャペルでした。【披露宴会場】高砂の後ろに鏡があるため会場が広く見えるし、また装花や光が映りこみ、さらに華やかになった印象でした。天井が高いので大人数でしたが圧迫感もなく、逆に選ぶ卓上装花で会場の印象がガラリと変わることもあり、お花選びには苦労しました。【スタッフ(サービス)】さすがホテルという感じ。プランナーさんはもちろん、当日お世話して頂いた方はみな丁寧でにこやかで、会場に慣れているという感じでとても安心して臨めました。【料理】飲み物の追加も迅速な対応でよく気がきく、さすがホテル!という声を列席者の方数人から聞きました。料理もおいしかったそうです。新郎新婦は料理を口にする暇がなく、ほぼすべてを残したのですが、その後お部屋に持ってきてもらうことができないのにはとても残念でした。【フラワー】卓上装花にはあまりお金をかけないつもりでしたが、ホテルとの提携店のためか値段設定が高く、最低料金のお花を選ぶことはできませんでした。花の種類を指定するとさらに料金がかかるので花の色だけ指定して、種類はおまかせになってしまいました。おまかせだといわゆる一般的な卓上装花なので、こだわりたい方はプラス料金になることを覚悟する必要があると思います。【コストパフォーマンス】良いと思います。引出物を除いて、手作りのものなど細かい持ち込みなどは基本的には料金がかからないので結果的に割安に感じました。あとはやはりホテルの対応は文句なしにここでやってよかったという安心感につながると思います。【ロケーション】駅から近いので遠方から来られる方にはわかりやすくていいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】生後3か月の子がいましたが、ベビーベットを用意してくれました。【ここが良かった!】やはり接客です。試食会に参加したときに、接客も体験でき、とても丁寧で気持ちの良い対応が印象に残りました。当日は新郎新婦はもちろん、列席者の方々にも気持ちよく過ごして頂けたと思います。【こんなカップルにオススメ!】料理とスタッフの対応を重視しているカップルにオススメです。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アクセス抜群
何と言ってもアクセスの良さ。静岡駅南側、駅から徒歩2~3分ですので、遠方からお越しになる参列者が多い場合は、非常に利用し易いと思います。式場は、全部で5箇所下見をしましたが、決して料金が安いとは言えませんが、係員の対応、料理を含み、全体的に評価すると、コストパフォーマンスは十分と言えます。一生の思い出、新郎新婦の門出となる舞台としては本当にオススメできるホテルだと思います。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
綺麗で豪華でした。
【挙式会場について】綺麗で洗練されている場所でした。【披露宴会場について】会場、設備、照明全てにおいて豪華でした。【演出について】大きいスクリーンもあってオリジナル動画を流す事も可能でした。また、出し物をするスペースも必要十分にありました。【スタッフ(サービス)について】きめ細やかな接客及び態度がすばらしかったです。【料理について】申し分なしでしたが、量が少ない印象がありました。【ロケーションについて】駅からも近く、遠い人にも優しい感じでした。【マタニティOR子連れサービスについて】場所が広いうえ、スタッフも気を配ってくれるでしょうから、特に問題無いと思います。【式場のオススメポイント】トイレを含め、とても綺麗で豪華なので、清潔感のある式を考えている人にとってはうってつけだと思います。【こんなカップルにオススメ!】場所が広いので、大人数呼ぶカップルにはオススメです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
優雅な印象でした!
友人の結婚式で、披露宴のみ参加しました。駅をでてすぐのところにあり、アクセスはとてもよかったです。県外から参加したので、非常に助かりました。ホテルは、ロビーが明るくて広く、ゆったりしている雰囲気で、好印象でした。式場は、シンプルにまとめられていて、清楚な印象でした。ごてごてとした飾り付けが無く、個人的には、とてもよかったと思います。招待客は100人近くいましたが、会場は広めで、スタッフさんの気遣いも十分でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/05/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プランナーの方がとてもよく挙式までのフォローなど大変精...
プランナーの方がとてもよく挙式までのフォローなど大変精神的にもあんしんしてお任せできた。遠方の方が多数だったため場所も駅周辺がよく、ホテルらしい高級感があってよかった。ホテルが料金的にも高いイメージがあったが、トータルではとても安くできた。※セットプランなどを使用してオプションを使わなくても十分満足いく豪華な挙式があげられました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュ
駅前の大きなホテルで、ホテルにはブライダル専用のフロアがあって、無駄なインテリアなどがなくて大人なスタイリッシュなかんじでした。チャペルも天井が高くてバージンロードも長くて、100人くらいは入れそうな感じでした。披露宴会場もとっても広くて統一感のあるかんじで素敵でした。やはりアクセスも良くて名もしれたホテルだったので予算がかなりオーバーになってしまいましたが、全体的にとてもいい式場だと思いました。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
華美すぎず落ち着いた雰囲気。スタッフの教育も行き届いている。
【挙式会場について】神前式の会場はやや狭かったが、良い雰囲気でした。教会は広く設備も整ています。【披露宴会場について】ホテルらしい落ち着いた雰囲気でした。【演出について】華美でなく上品な演出でした。落ち着いた雰囲気の中で披露宴が進行しました。高齢者や会社の上司には評判が良かったと思います。【スタッフ(サービス)について】教育が行き届いていました。幼児に対する配慮も良くできていました。【料理について】選択肢も豊富で質量とも良いと思います。嗜好の問題もありますが、洋食・和食・中華の中では、和食が優れものです。【ロケーションについて】JR駅前で便利でした。遠方から出席される方にとっては交通の便が良いという点で便利です。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドや子供用椅子を用意してくれました。いずれも無料サービスです。【式場のオススメポイント】落ち着いた上品な雰囲気がオススメ。ホテルらしい落ち着いた雰囲気と上品な接客が優れています。【こんなカップルにオススメ!】 落ち着いた雰囲気とスタッフの優れた接客マナーにより会社の上司などが多く出席する披露宴には最適だと思います。 静岡県内では高料金といわれていますが、オプションによっては低価格で良いサービスを受けることができます。 全国各地で100組以上の結婚披露宴に出席しましたが、良い式場・会場に属すると思います。 結婚当事者は結婚式・披露宴にはこだわりがあると思いますが、出席者の構成にかかわらず相応の対応ができる会場で、皆さんにお勧めできます。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた結婚式
息子の結婚披露宴にに親として参列しました。披露宴は華美に流れずホテルらしい落ち着いた雰囲気でした。結婚式は、神前式を選択しましたが、雅楽の演奏や巫女の舞はなく、さみしい感じがしました。スタッフの教育も良く、つつがなく楽しく披露宴を終えることができ、親としてとても感謝いたしております。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/03
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場・・・外国人牧師による挙式と聖歌隊の美しい歌声...
挙式会場・・・外国人牧師による挙式と聖歌隊の美しい歌声は圧巻でした。披露宴会場・・・会場となりで、まずお茶とお菓子をいただきました。小さな子を連れていたので、声をかけていただいたりしてありがたかった。会場も個性的な花で飾られ新郎新婦の、要望が反映されてるなと感じました。料理・・・和洋折衷普段口にできないようなお食事をいただけて感激しましたスタッフ・・・てきぱき仕事をしていて、見ていて気持ちよかったロケーション・・・庭でのフラワーシャワーもよかったし、冬なのにお庭で気持ちいい時間を過ごしましたおすすめ・・・かなり新郎新婦の要望を叶えてくれるようです。ただし、持込の引き出物などにしたい場合、持込料が高いようですお食事で失敗したくないカップルには、間違いなしだと思います詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 39歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅が近くてアクセスが便利。
【挙式会場について】ホテルの中を忘れるような素敵な会場でした。【披露宴会場について】広々していて清潔感のある会場でした。【演出について】中庭が良かったです。【スタッフ(サービス)について】特に印象に残っていませんが、悪い印象もありませんでした。【料理について】おいしくいただきました。【ロケーションについて】街中なのでリゾート地のような特別なロケーションはありません。【式場のオススメポイント】エントランスの階段が良かったです。新郎新婦が写真を撮っていていい雰囲気でした。クリスマスツリーが飾ってあり、印象に残っています。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (276文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
立地条件がよかったです
挙式会場】宴中の人前式と決めていたので、挙式会場の見学は、していませんでした。【披露宴会場】クリスタルルームセンチュリーホテルの中で、一番会場の広い素敵な部屋でした。ちょうど、結婚式を挙げる前の会場を拝見させていただきました。照明(光)や、音の演出が、一番の特徴と、説明され、ライトアップなどのリハーサルもみれて、とても素敵な空間に感じました。天井も高く、高級感あふれる雰囲気がよかったです。【スタッフ(サービス)】担当の方は、20代後半の女性でしたが、無理なお願いや、質問など、なんでも気軽に聞けてよかったです。【料理】和洋折衷のお料理にしました。ふかひれスープや、デザートマンゴームースがとてもおいしかったです。【コストパフォーマンス】宿泊が無料の特典がよかったです。【ロケーション】ホテルの上層階から富士山が見えてきれいでした。【その他】ロビーや、控え室、待ち合わせの際に、ソファーもところどころにあるので、とても便利でした。【ここが良かった!】・駅から近いので、遠方からのゲストでもすぐわかるところ・ケーキブッフェができる・新婦用の料理がある(当日は食べれないため)・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】・遠方から来られるゲストが多い方におすすめです。駅から近いのは、アクセス便利なのでよかったです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
久しぶりに結婚式に参列しましたが、駅から近く、新しいホ...
久しぶりに結婚式に参列しましたが、駅から近く、新しいホテルで、静岡市の中では知らない人がいない有名ホテルで、とても印象が良かったです。友人はホテル内で着付けもしてもらい、よかったです。200名を超える大きな披露宴でありながら、新郎新婦が学生時代からのお付き合いをしていた、若いカップルだったので、お友達もたくさんみえていて、楽しい式でした。席次表も昔のものとは違い、新郎新婦のことがよくわかり、保存しようと思いました。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な一時を☆彡
【挙式会場について】出席人数は70名程でしたが、挙式会場は、統一感があり一体化していて披露宴が盛り上がっていました。【披露宴会場について】チャペルでは、バージンロードと、来場者との距離感が、親密度があり涙をそそりました。噴水前でのフラワーシャワーが素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】スムーズに飲み物を運んで下さり、気配りができていました。【料理について】洋食でしたが、お酒とよくあうお料理で箸が進みました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通、立地アクセスは最高ですね。わからない人はいないのではないでしょうか。【この式場のおすすめポイント】ホテルだけあって、化粧室等はとても綺麗でした。今まで20組ほど参列していますが、やはりホテルでの結婚式はアフターもしっかりしていてお呼ばれしても、気持ちよく心地よいですネ。新婦とは、学生時代の友人ですが、とても幸せ感が漂っていて素晴らしい式でした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/08/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルなので、とてもゴージャスで優雅な雰囲気のロビー...
【挙式会場】ホテルなので、とてもゴージャスで優雅な雰囲気のロビーでした。チャペルも素敵でしたが、挙式が終わって外の広場でフラワーシャワーがよかったです。【披露宴会場】広くてきれいでした。【料理】料理も上げ下げのタイミングよく、おいしかったです。【スタッフ】飲み物が無くなると声をかけてくださいました。【ロケーション】駅から近く、遠方の方も安心です。二次会も行きやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応やホテルと言う設備がとてもよかった【こんなカップルにオススメ!】年配の方を多く招くカップルは、きちんとしていておすすめです。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
駅に近く、堅い職業の人におすすめ。公務員か。
【挙式会場】古いがよい【披露宴会場】まあよい。お金の割には当たり前なところ。【スタッフ(サービス)】OK。可もなく不可も無し【料理】OK。というか、オーソドックスすぎて面白くはない【コストパフォーマンス】ヤヤ高い。オーソドックスだが、ややもすると回転寿司並のコストカットを感じる。興ざめではないが面白くもない。【ロケーション】なし。眺望と言える環境にない【マタニティOR子連れサービスについて】よい。小さい子どもがいても安心。【ここが良かった!】ホールが広い。トイレや休憩室がよい。【こんなカップルにオススメ!】お金と気持ちに余裕のある人。上司とやっていかないと行けない人。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。 【...
【挙式会場】落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。【披露宴会場】ホテルだけあって、天井が高く、広くてよかったです。【料理】中華料理でしたがとてもおいしくいただけました。【スタッフ】配膳の方がとても気が利いてよかったです。【ロケーション】駅から近いので便利でした。【こんなカップルにオススメ!】ホテルなので、大勢招待客がいる方や、遠方からの招待客が多い方には宿泊もできるのでおすすめです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ちょうど梅雨明けでした。
式が終わってから約半年が過ぎました。式当日は梅雨明けで気持ちの良い陽気でした。ホテルセンチュリー静岡へは、職場の会合などでたびたび訪れていましたが高級でスタッフ対応丁寧という好印象を持っておりました。予算が許すならこんな会場で結婚式を挙げられたらいいな、とぼんやり考えておりました。ゲストには職場のVIPが何人もいらっしゃったので失礼のないように・・・という点を譲れない条件として会場を見に行きました。遠方客もいることから、駅から徒歩2分という立地はとても魅力的でした。ロビーが広くソファもたくさんあり挙式開始までゆったり待つことができるのがいいなと思いました。チャペルはバージンロードが長く、一歩一歩足を揃えるなど他会場で言われるようなことは一切心配なく普通に歩くことが出来ました。また幅も広いのでドレス選びも幅を気にすることなく好きなものを着ることができました。指輪交換の際にも聖歌隊の方が手袋やブーケをさっと預かって下さるなどとても自然にフォローをして下さりました。披露宴会場は6つほどあり、数組他の式があったそうですが、他のカップルとは全くすれ違うことがなかったです。控え室は、4つあり貸し切りになるため他の花嫁様が来るからと急かされることもなくゆったりと過ごすことができました。スタッフの方々はプランナーさんをはじめ皆さま一流の接客をして下さるプロ意識にあふれる方ばかりです。結婚式の準備にあたっては特に「これ!」というこだわりが分からず会場は決めたもののどうしよう、と迷っていましたがこの期限までにこれをすれば間に合いますとその都度アドバイスを下さり一つ一つ安心して準備することが出来ました。当日、緊張するかと思えば新郎新婦ともニコニコしどおしでした。式当日にあんなに笑ってばかりの新郎新婦は珍しいなど言われましたが、ウエディングプランナーの方が終始一緒にいて下さり安心したのが大きかったと思います。お料理については、式の印象を左右する事項だということで1番お金をかけました。一人あたり18,000+飲み物代と奮発しましたが値段に見合う味だったようです。(花嫁用は少なめのメニューにして下さりました。食べやすいように工夫されてましたし美味しそうだったので式の最中に食べることができました)披露宴の演出については、各卓写真やキャンドルサービス、またネームプレートに一人一人へのメッセージを記入するなどゲスト一人一人と向き合う要素を盛り込みました。また、新婦クイズやプロィールDVDなどは友人達に高い技術を持った方がいたので完成度の高いものを披露できました。使用した曲はQ:INDIVIにこだわり一貫性を持たせました。招待客の年代はばらばらでしたが、クラシックをアレンジした曲なので「あ、聴いたことがある」という曲ばかりだった様子で好評でした。式が終わったあと、有志に新郎が胴上げされたのには驚きましたが、ゲストの皆様も居心地が良かったらしく地を出してしまったようです。スタッフの皆様の心遣いによる賜物と思っています。式はとにかく楽しくて、いつ思い出しても何も後悔することはありません。(他の式に列席しても「自分の式の方が良いな♪」と満足出来るくらいです)うまく自分たちの要望を引き出してくれたプランナーやスタッフの皆様に感謝しています。式の準備や演出は慣れないのでとても大仕事でしたが2人で協力して乗り切ってきたので絆が深まったような気がします。私たちは結婚式をここで挙げることができ、本当に良かったと思っています。これから結婚式を考えている皆さまも、(貯金はしっかりして)是非一度行ってみて下さい♪詳細を見る (1505文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
実際に挙式、披露宴を行ったところです。以前にやった友達...
実際に挙式、披露宴を行ったところです。以前にやった友達等からも情報を聞いた上で決めました。挙式は広さといい雰囲気といいすばらしいものでした。披露宴は広さにゆとりがあり、開放感がありました。様々なサービスを取り入れてくれ、料理もこちらの希望に沿ったものにしてくれてひとつひとつきめ細かいサービスができていたと思います。駅からも近いですし、遠方からのお客様にとっても便利であると思います。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
広い!
ホテルの結婚式なので、他の新婦とすれ違うのではないかと思いましたが、そこはきちんと時間を調整していただいたようです。披露宴会場があまりにも広かったでびっくしました。親戚としての出席だったので、雛壇から席までの距離が遠くて新郎新婦があまり見えなかったのが、残念でしたが、森のなかでの幻想的な披露宴でとても素敵でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分達の結婚式を挙げました。新婦の実家が遠方であり参列...
自分達の結婚式を挙げました。新婦の実家が遠方であり参列者も遠方の方が多かったこと、また年配の方も多いことから駅から近いことは最低条件でした。【挙式会場】人前式をしました。明るく天井も高くて、通路の幅が広く床がきれいなことでドレスが栄える会場だと思います。【披露宴会場】天井がとても高い部屋にしました。照明の演出をしましたが、天井が高いので、他の式場で同じものを見ましたが迫力がまったく違いました。また高砂の後ろに木を飾るなど、広い会場ならではの装飾ができるのも魅力的でした。【料理】和洋折衷。飾りつけも素敵でした。お肉の苦手な方には魚料理に変更していただいたり、生魚が苦手な方のメニューを変更していただいたり、細やかに対応してくださり、ゲストも大変喜んでいました。【スタッフ】何よりこの式場を選んだのはスタッフの対応です。どの方もすばらしく、ゲストにもきっと気持ちよく一日を過ごしてもらえると確信しました。飲み物のタイミングや、言葉がけなど本当に教育が行き届いていてすばらしいと思います。【ロケーション】新幹線・在来線の駅から直結しています。私たちは6月に式を挙げたので、もし万が一雨が降っても濡れずに来ていただける点はとても魅力的でした。また遠方の方が多かったので駅から近いことはとても喜んでもらえました。【こんなカップルにおすすめ】年配のゲストはやはりホテルの格式高い印象はとても好感があるようです。そして友達は「やっぱりホテルのスタッフの対応は他よりも断然すばらしいから、自分が挙げるときもホテルにしようかな」といっているくらいスタッフの対応は完璧でした。ゲストを大切にする式をしたい方、遠方のゲストが多いかたにおすすめです。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅のアクセスが良いです。
静岡駅前に立地しているホテルのため、駅からのアクセスが非常に便利です。またホテルで結婚式をすることができるために、遠方からの、ゲストには宿泊施設を気にすることなく利用できる点が良いと思います。挙式会場は、高層階にあるため、そこからの景色はよく、また、食事もホテルのため美味しくいただきました。駅前というのは、本当に便利だなとつくづく思いました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立地もよくて雰囲気もよい
駅から近くて、アクセスしやすく、いいなぁと思いました。結婚式は最上階のチャペルで行われました。当日、ちょっと天気が悪かったけれど、オープンエアの雰囲気は、晴れていてば、最高でしょう。式から披露宴に移る待ち時間を過ごす部屋も広く、リラックスして過ごせました。友人が好きなビートルズがBGMに選ばれていた披露宴では、フレンチのフルコースが振舞われ、和やかで楽しいひとときが過ごせました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/10/31
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
一流ホテルの料理&接客力
下見をした式場の中で群を抜いて印象が良かったのでココに決めました。【挙式会場】とても広かったです。着るドレスをバージンロードの幅を気にせず選ぶことが出来ました。天井も高く開放感があります。【披露宴会場】センチュリーという会場で高級感あふれる会場でした。天井も高くシャンデリアもありました。【スタッフ(サービス)】とても良いです。ウエディングプランナーの方はもちろんですが、エレベーターで乗り合わせたスタッフの方などどこにいる方も丁寧でした。招待客の皆様を安心して任せることができると思います。【料理】普段食べる機会がないようなものが出てくるのでお食事の楽しさが増します。一流シェフが作っているそうです。素材に凝っていてとてもおいしいです。【コストパフォーマンス】安くはないですが、値段に見合うだけのサービスを受けることができたので大変満足しています。【ロケーション】静岡駅から徒歩2分のところにあり、また屋根が続いているため雨でも濡れずに会場へたどり着くことができます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室も化粧室もとても綺麗です。広々としているのでゆったり過ごせると思います。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)季節によってはお得なプランがあるようなので、うまく活用できると良いと思います。私は夏の式だったのでサマープランを利用しましたが、衣装代やライト代等をお得にできたと思います。【こんなカップルにオススメ!】一流のお料理や接客を求めているカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高級感と気品、大人の落着きを感じさせます。
実は、母の代わりに妹の会場探しにつきあいました。結婚する二人は、50代と40代、初婚。やはり、落ち着きある伝統にのっとったものがいいのでは。でも、ちゃんと今の感覚の挙式にしたいし、参列者の年齢層も考えてと、気配りのきく会場をさがして、こちらに決めました。【挙式会場】神前、チャペルが選べる。チャペル前の中庭は写真撮影に良さそうでした。両家控え室も広かった。【披露宴会場】人数にあわせて、壁(パーテーション)が組まれるので、幅広く対応可。部屋によって、内装の雰囲気が変わる。【スタッフ(サービス)】担当者の対応はもちろん、ホテルなので全スタッフの接客が万全と感じた。式の内容についての説明も落ち着いていて、今風なのに、伝統や格式も大切にされている結婚式の提案がよいと思った。 【料理】和、洋、中、折衷、組み合わせが割と自由。パッケージになってはいるが、遠慮なく、相談した方がよさそう。【コストパフォーマンス】やはり、割高かも。でも、出しただけはある、安心感。【ロケーション】駅に近い。宿泊も可。わかりやすく、駐車場も心配なし。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)清潔で利用しやすいのでは。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフがよかったです。何をどうしたらいいか、あわてず、落ち着いて勧めてくれ、とかく混乱しがちな細かい決定事項を確認してくれました。たよりになりました。【こんなカップルにオススメ!】流行も大切だけど、社会的にある程度の地位もあったり、参列者の年代も高かったり、という感じのふたりには、よかったです。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/01/03
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
接客も一流
今まで見た会場では決め手に欠けるため5番目に回った式場です。(立地も会場も文句ないのですが、予算上敬遠していました。)【挙式会場】とても広かったです。他の会場ではバージンロードが短いため1歩1歩足を揃えないと間が持たないそうですが、ココは普通に歩けました。横幅も広いので幅の広さを心配することなくドレスを選ぶことができました。【披露宴会場】招待予定者の人数からセンチュリーという会場を見せていただきました。天井が高く、絨毯も高級感があって綺麗でした。正面には白い大きな四角の枠があり新郎新婦が座ると額縁に納まっているように見えました。【スタッフ(サービス)】こうしたい!というこだわりをうまく固めていなかったので、プランナーの方も提案も難しかったと思いますが、こちらの話をよく聞いてくれてうまく引き出してくれました。打ち合わせは沢山しましたが、担当の方はもちろん他の方も元気で礼儀正しくて、とても居心地が良かったです。【料理】素材が活かされていてとても美味しいです。細部に色々工夫が凝らされていて、見ているだけでも楽しいです。VIPの方が静岡へみえられた際、隣の市のホテルに宿泊された際にはお抱えのシェフに料理させたけれど、センチュリーではホテルのシェフの料理を召し上がった、とスタッフの方も誇りを持っていらっしゃる様子にも頷けます。【コストパフォーマンス】「見積書は高いです。」の一言に覚悟を決めました。よくよく話を聞いてみると、「式を挙げられる価格で見積もりを出すので高く感じられるかもしれません。よそでは、追加料金が掛かるので同じ位になる事が多いようです」とのことでしたので、他社の見積もりとにらめっこしました。同じ、、、とまでは行きませんが差が思ったほど大きくなかったことにホッとしました。【ロケーション】駅から徒歩2分程度と近いです。遠方のお客様も迷わず来れました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)全体的にきれいです。化粧室も広々としていました。控え室も4部屋あるため、1部屋独占できるので慌ただしくないです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)料理がとてもおいしいです。また一流ホテルだけにスタッフの対応が抜群に良いです。【こんなカップルにオススメ!】きめ細かい接客をして下さるので偉い方を招待しても失礼がないです。偉い上司の皆様を招待するカップルには特にオススメです。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足でした☆
【決め手になったところ】①グレーで落ち着いたチャペル。天井も高く、バージンロードも広かったです。ドレスの幅を選ばないなと思いました。披露宴会場はどこもきれいに整えられています。大会場は白い壁が印象的でした。中会場は木目の温かみのある会場です。②静岡ではかなり良いホテルです。スタッフさんの応対がよく、確かな教育を受けていらっしゃいます。なんでも相談してみると、すぐに答えをくれます。難しい提案でも代替案をくれます。③新幹線が停まる駅から近い。徒歩で行けるホテル。④年齢が高い方でも受けが良い会場です。「一流会場に呼ばれるなんて!」と喜んでくれました。⑤お料理も最高!!試食会が有料であります。一度試してみる価値ありです。当日も、みなさん喜んでくれました。 以上が、決め手になって、センチュリーさんに決めました。【当日】 まず、披露宴会場の仕上がりに驚きました。やはりプロですね。お花や華やかになっていました。ゲストの配慮事項も、全部行ってくれてました。当日のかかわってくださる方、みなさんそつのない動きで、素晴らしかったです。不満だと感じるところなんて、ありませんでした。 さいご、プランナーさんが感涙してくださって、今まで一緒に準備をしてきてくれて、この方でよかったと、私もうれしかったです。【プランや割引】※雑誌やホームページをご覧になり、最新の情報を確認されるとよいでしょう。実際にフェアに行かれて伺ってみても。私たちが受けた割引とは、また違うかも知れません。私たちが受けた割引やサービスは。①新郎新婦衣装が50%引き。(アクセサリーや着付け代は有料)②冬季のプランで、食べ物・飲み物が割引。テーブルクロスが無料(ナプキンや椅子につけるリボンは有料だったかも)③あと、いくつかの割引の中から選べるものより。 宿泊5部屋分割引(親族宿泊分にあてました。とても助かりました)と双方の両親へのペア御食事券でした。④当日私がほとんど食べられないので、食事券(ペア。有効期限あり。飲み物別)としていただけます。たぶん一食分を半額分で、2人が食べられます。 高いと言われていましたけど、豪華なゲストハウスで行うのと変わらない料金で、立地も良く最高のサービスをうけ、大満足な挙式・披露宴を行うことができました。皆さんにおススメしたいです。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/09/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
スタッフの接客が良かった
会社の後輩の結婚式に出席しました。センチュリーって静岡では一番大きな宴会場がウリのはずなのに、このときは狭い会場に無理やり詰め込まれたみたいな感じで残念でした。テーブルの間隔が狭くて、料理を運ぶスタッフが大変そう。料理は中華と洋食のコラボでナイフフォークに箸も付いてきて年寄りは喜んでいました。良かったのはテーブルの担当ウェイトレスさんで、とても礼儀正しくて、料理の説明も明瞭で、ワインのおかわりや灰皿交換すべてに満点です。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/04/22
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校卒業まで通っていたスイミングの仲間同士の結婚式におよばれ
高校卒業まで通っていたスイミングの仲間同士の結婚式におよばれしました。挙式会場について★挙式に参列できない披露宴の参加者も集めて青空の下でフラワーシャワーをしたりだとかで雰囲気も盛り上げていたのでよかったです。披露宴会場について★とても広い式場で、いろんな関係の知人を呼んでいるようでしたが、スイミングの同窓会のようで楽しかったです。料理について★適度な量で、おいしかったです。スタッフについて★テーブルごとにスタッフがついていて、頼みごともしやすくよく気がつくスタッフでした。ロケーションについて★駅の真ん前のホテルなので、たくさん歩かなくてもいいし、迷わないし、新幹線の止まる駅だったので遠方からの参列者にもやさしいと思いました。あとはホテルなのでそのまま泊まれるところもポイントが高いと思います。ここがよかった!★ウエイティングルームも広く飲み物が充実していて、時間をきにすることなくほかの参列者とゆっくり過ごすことができました。駅に近いもの大きなポイントだと思います。こんなカップルにおススメ!★たくさん呼びたい人、遠方から招待したい人、目上の方の参列が多い人にお勧めです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が落着いていて絨毯・クロス・食器等が良い物でした。
【挙式会場について】自分が神式だったため教会での挙式は友人も参列できて良いと感じました。【披露宴会場について】新しく重厚な感じがする会場でした。【演出について】30代後半同士のカップルでしたのであえて何もしないという演出でした。【スタッフ(サービス)について】さりげなく行き届いていました。【料理について】料理には、重点を置いていたらしくおいしかったです。【ロケーションについて】駅から近くて良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】披露宴の開始が夕方16:00頃で昼間別の用事が入っていても余裕を持って参加できる感じでとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにはおすすめできないと挙式を挙げた友人が言っていました。ホテルウエディングは、サービスの割に値段が高いようです。会社の上司や親や親戚には、知名度的にもうけがよいようです。他の式場に比べても挙式・披露宴に費用がかかるためある程度社会的地位のある経済的にも余裕のあるカップル向きかと思います。自分の式でいうよりは御呼ばれしていくという感じかと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅からも近く雨の場合にもほとんどぬれずに行くことができ...
駅からも近く雨の場合にもほとんどぬれずに行くことができます。スタッフの皆さんはとても丁寧で気持がよく、お料理もおいしかったです。披露宴会場が真っ暗にもできるのでライトアップ等の演出が良かったです。トイレもとてもきれいで広く女性には使いやすいと思います。披露宴会場から外の景色は見えませんが、その分色々な雰囲気を作れると思います。おごそかにもカジュアルにも対応できそうです。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
ホテルグランヒルズ静岡(旧ホテルセンチュリー静岡)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルグランヒルズ静岡(旧ホテルセンチュリー静岡)の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ168人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《美味しいはうれしい!》プレミアム試食付きフェア
【和洋中豪華試食を含む当館人気No.1フェア★】見た目華やかな和食前菜、他にない自慢の中華スープ、メインは牛フィレ肉のポワレに続き、デザートまでついた豪華な全4品のコース!ぜひこの機会に体感してみて。

1025土
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《1件目見学にオススメ》上質×安心の駅前ホテル 試食券付W相談会
【豪華食材の2万円相当のご試食チケット付♪駅前アクセス◎×ホテル伝統のサービスが安心】当日は選べる挙式&パーティー会場をご案内!更に試食券付きでホテルの味を確認&上質ホテルWを体感♪

1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【2万相当試食券付】見学×試着 もてなしホテルで憧れ花嫁体験
【もてなしも憧れも叶えたいおふたり必見!ハーフコース試食券付】天高チャペルや様々な会場の見学、ドレスや和装の試着のご案内でおふたりに合った1日を体感。結婚式のイメージ作りに最適なフェアです♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
054-287-1234
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ホテル特製ケーキチケットプレゼント♪
ホテル人気レストランTHE TABLEのカットケーキから2個お選び頂けます♪ ※今月来館したおふたり(初めてのご来館)に限ります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | ホテルグランヒルズ静岡(旧ホテルセンチュリー静岡)(ホテルグランヒルズシズオカキュウホテルセンチュリーシズオカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒422-8575静岡県静岡市駿河区南町18-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR静岡駅南口 徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 静岡駅 |
| 会場電話番号 | 054-287-1234 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(火曜定休) / 土日祝10:00~18:00 ※火曜祝日は定休となります。 |
| 駐車場 | 無料 200台※ご披露宴出席者5時間まで無料 |
| 送迎 | ありマイクロバス、タクシーの手配も承ります(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 教会式、神前式、人前式、どんな挙式スタイルでも対応可能 |
| 会場数・収容人数 | 12会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後、チャペル前のパティオでは、自然光の中フラワーシャワーなど楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能パーティー会場ではもちろん、最上階のバーの貸切も! |
| おすすめ ポイント | 静岡駅から徒歩1分の好立地、ホテル館内が続々とリニューアル!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、ご年配のゲストには、完全和食メニューへの変更も可能! |
| 事前試食 | 有りハーフコース試食はもちろん、フルコース試食も可能! |
| おすすめポイント | 和食・フレンチ・中華・3部門の各料理長が、【ふじのくに食の都づくり仕事人】に受賞しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルグランヒルズ静岡
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


