Belle Vie Pair Stage Noi (ベルヴィ ペアステージ ノイ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
憧れの螺旋階段とリムジン♡
厳かな雰囲気で挙式をしたかったのでチャペルの窓は閉めて式をしました。独立型チャペルまで憧れのリムジンで移動します近所の小学生達がおめでとうって言いながら走って追いかけてくれました笑大きな螺旋階段を気に入ってここの披露宴会場にしました呼ぶ人数も多かったので100人以上招待しても余裕があるところも魅力的です招待状とか手作りできるものは手作りして節約しましたその分バーテンダーを入れ、カクテルを作れる様にしたことで女性の参列者の方がすごく楽しんでくれましたお料理も美味しかったです!当日食べる時間があまりないので式後食べたいと言っておいたら控え室に取っておいてくれましたそしてウエディングケーキが最高です!駅からは少し遠いですが新幹線、在来線どちらも対応できますまた無料駐車場があるので車で来る方も安心ですリムジンと螺旋階段(*´︶`*)螺旋階段をお姫様抱っこで降りたいと希望しましたが新郎の都合により断念(´・・)スタッフさんが一生懸命考えてくれて前取りで螺旋階段でお姫様抱っこで写真を撮りました!新郎も階段を降りることは大変でもその場でならなんとかなりました´ω`)/詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
披露宴会場がとても広くて良かったです
天井が高くて広いチャペルでした。全体的にシックな色遣いで豪華だけど落ち着きのある雰囲気でした。新郎新婦の立つステージも高めだったため、参列者からもよく見えました。時間帯による光の加減かもしれませんが、新婦が入場してきたときに背中の方から太陽の光が差し幻想的に見えて素敵だなと感じました。ゲスト席の前後の椅子の間隔が少し狭いように感じましたが、座り心地は悪くはありませんでした。チャペルは披露宴の会場とは別の戸建てで教会のようになっていて、ゲストも特別感を味わえます。チャペル同様天井が高くて広く、豪華な感じだけれど、落ち着いた雰囲気のある会場でした。見た目にもきれいなものばかりで、思わず写真を撮ってしまいました。味も美味しかったです。送迎のバスがあったので駅からも不便なく行くことが出来ました。丁寧な言葉遣いでよく気がついてくれていたと思います。トイレがきれいで気持ちが良かったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気がとっても素敵!
【披露宴会場について】綺麗な外観、内装でとても清潔感が感じられます【スタッフ・プランナーについて】子供に慣れているようで、お子様連れの方は気楽に下見できると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は割と分かりやすい位置!送迎もあるので、安心だと思います。【コストについて】お料理、式場、どれも素晴らしいです。平均的な挙式費用で挙げれると思います。【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフの対応が細やかに気が利くので、安心します。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】必ず、下見、お料理の試食はした方が良いでしょう。私は試食はまだなのでお料理に関しては何も言えませんが、使っている素材はとても良いものばかりです。お手頃の値段のお料理でも、良い素材のものを使っているそうです。アレルギーの方用のお料理も、資料で見たところ良さそうでしたよ。お子様向けのメニューも充実していました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
わたしのお気に入り式場!!
挙式会場の、大きなお庭がとっても素敵!!会場からお庭へ降りる階段でフラワーシャワーできるみたい!!その間、プランナーさんが鐘を鳴らしてくれるんだって!たくさんの綺麗なお花もあって、大きなリムジンにも乗れる!!お姫様気分になれそう〜!!披露宴会場は2階にあるのしか見たことないけど、本当に一目惚れしました!!天井が高くて、水の演出や光の演出もクオリティ高い!!!高砂の後ろにある螺旋階段がすごいお気に入り!!周辺の式場を見学しましたが、ここの式場が1番コスパが良いと判断しました。お料理のこと、式場の雰囲気、披露宴会場の雰囲気どれも素晴らしいと思います。何より子供に慣れていらっしゃるので、家族婚を考えている方には是非オススメします!!旦那の友達も何人か、ノイで結婚式を挙げたらしいですが、皆さん満足していらっしゃるようです。私達の結婚式は、招待客100人を予定していていますが、予算オーバーかな?と思いましたが、そこそこに収まりそうです。衣装など、ノイの方でも取り扱っているので、そこで借りる予定です!その方が安く済みそうなので!!安いからどうかなって思いましたけど、ドレスも素敵なものがたくさんあり試着するドレスを選ぶのにすごい悩んだぐらいです!貸衣装屋さんに負けないぐらいの感じでしたよ!!実際に披露宴で出されるお料理の15000円相当のコースを食べたけれど、彩り、味、対応どれも素晴らしかったです。私が甲殻類アレルギーで、直前になって申し出たのですが迅速に対応していただいて、とても嬉しかったです。アレルギーの為、料理を変えていただきましたが、どれも美味しくいただきました。パンもどれもおいしく、旦那も私も大満足でした。駅も近いし、送迎もあるし、交通に不便はなさそう!ゲストの宿泊は式場から近いホテルを予約してくれるし、送迎も色々な箇所を回ってくれるみたい!うちの実家は広島なんだけど、ホテルもわざわざ富士山が見える部屋を取ってくれるみたい!スタッフさん、プランナーさんはいつも笑顔で迎えてくれます。接客対応もとてもよく、まだ小さい子供を連れて行った時も、わざわざベビーベッドを用意してくださり、本当に助かりました。スタッフの皆さん、子供の対応に慣れているようで、あまり気を遣わないで過ごせたので、とても安心しました。私が1番気に入っているのは、披露宴会場の雰囲気です!ロマンチックな感じがとても気に入りました!!後、家族婚を考えている方にも、スタッフの皆さんが子供の対応に慣れているので、安心して打ち合わせ等できますよ!!ロマンチック好きなカップルにお似合いそう!!下見する時は全て見ておくべき!!スタッフの皆さんの対応が本当に素晴らしい!詳細を見る (1124文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
キュートで上品な会場☆
参列させて頂きました。披露宴会場は一番広い部屋でした。淡い黄色の会場で天井には天使などの絵が書かれとても可愛かったです。壁にカラーがあるとドレスなどが栄えないかと思っていましたが…逆でした!淡い黄色なので逆に白のドレスやカラードレス、黒や青など締まったカラーの着物などが栄えて華やかさが増しますね。新郎新婦の後ろに階段がありカラードレスの時はそこから新郎新婦が登場☆披露宴会場に階段などがあると良いですね。華やかさや盛り上がりなどすごく計算された披露宴会場になっていると思います。お料理もお刺身やお肉やお魚など沢山あり、味も美味しくお腹いっぱいになりました。好みの味を伝えればノンアルコールのカクテルなどを作ってくれる所もあります。車で来ていたのでありがたいサービスです。挙式会場もシックで上品でフラワーシャワーもでき素敵でした。外国人牧師さんでした。少しマイナス部分を書くとしたら、挙式会場から披露宴会場に移動する際は道路をまたぎます。車一台分の道路なのですぐ目の前ですが、同じ敷地内ではないのがちょっと残念かな…。しかしスタッフさんが感じ良くしっかり誘導してくれるので安心安全です。後はトイレの数が少なく狭いかな…。少ないから並ぶし、狭いのでお手洗いの後にゆっくりメイク直しなんて出来ません。結婚式自体の印象を悪くする事ではないので、そんなに気になりませんが。披露宴会場は本当に最高です。色合いがキュートなのに絵や作りが上品で華やかさもあります。個人的には階段の演出が気に入りました。演出も素敵だし、最高の結婚式でしたo(^▽^)o詳細を見る (668文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホーム
チャペルは会場の外で、天気がよかったためフラワーシャワーの時にとても気持ちよかったです。大階段が会場内にあり、とても豪華な印象をうけました。広すぎずアットホームな雰囲気でよかったです。印象に残っている料理はありませんが、可もなく不可もなくという感じで和洋折衷のお料理をいただきました。車で行ったのですが、駐車場が広くあり助かりました。探す手間などかからずすんなりとめられ、入り口からも離れていないのがよかった。特にありませんが、料理が間に合わずスペースがなかったので、スタッフさんが、手際良くお皿を並べ替えてくれました。アットホームに、かたくるしくならないので、呼ばれるゲストも居心地がいいと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自分達の演出がしやすい披露宴会場
披露宴会場は、調度品や壁や天井が全て白で統一されており、装花やテーブルクロスがとても際立っていました。そんなに広くない会場ですが、圧迫感がなかったです。可愛らしい印象を受けました。お料理は、盛り付けや彩りも綺麗でしたが、味は普通だと思いました。デザートが美味しかったです。少し駅から遠いので、遠方からのゲストには、バスなどを手配する必要があると思います。駐車場は広く、非常に使いやすいです。スタッフもきびきびとしていて、見ていて気持ちが良かったです。料理の配膳のタイミングもよかったです。ドリンクが空になったさいも、声をかけてくれて嬉しかったのを覚えています。控室や化粧室もきれいで、使いやすかったです。美しい会場花をスタッフの方にたくさん頂けたので嬉しかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大人の落ちついた空間を演出してくれる
【この会場のおすすめポイント】1.高級感がある2.担当してくれたプランナーさんがとても親切だった。3.料理がとても美味しく、招待した方たちにも好評だった。4.リムジンに乗車できる。5.宿泊施設が隣接している。チャペルは独立型でとても広く良かったです。披露宴会場はグレースという会場を選びました。落ちついた雰囲気でとても気に入りました。婚礼料理も美味しくて招待客から好評でした。あと担当のプランナーさんがとても親切に対応してくれて、おかげで良い結婚式になりました。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/01
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
ちょっと古いけど…
【披露宴会場について】ホテルと挙式会場が向かい合わせになっているスタイル。建物自体は少し古いけれど雰囲気はそれなりによいと思います。【スタッフ・プランナーについて】下見に行った後別の会場に決まってしまったのですが、なかなか謝罪の連絡ができなかったところ向こうから何度も電話がかかってきてしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車移動の場合は問題ありませんが、駅から歩ける距離ではないので送迎サービスなどを利用したほうがいいと思います。【この式場のおすすめポイント】私たちは教会での挙式を希望していなかったためこの会場に決めなかったのですが、施設がちょっと古くてもたくさんの人数を呼びたいときはいいと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】たしかHPなどではあまり詳しいプランなどが書いていなかったため、積極的に担当の方に聞いてみたらいいと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
富士市で結婚式をするなら
とてもリーズナブルで広い会場待合室など広いので、お客様がゆっくりでき、チャペルもステキですリムジンでチャペルから会場まで廻りを廻って、演出してくれます三階の待合室は富士山が全面ガラスから見え、遠方から来た来賓など感動しますよ詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/10
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても素敵な会場です
披露宴会場と道路向かいにチャペルがあります(見学の時には中は見ませんでした)。バスを出してもらえるので近くの神社等での挙式もできるそうです(聞いたのは富士山本宮浅間大社)。会場はとてもきれいです。私が見た会場は参列者が少なめの会場でした。長方形の長編の真ん中に新郎新婦の席がある会場です。とても美味しかったです。スープを通常のスープにするかと季節のスープ(別料金だったはず)にするかが選べました。駐車場が広いので車で来る参列者には便利だと思います。駅は富士駅と新幹線の新富士駅が近い駅ですが徒歩で利用できる距離ではありません。プランナーさんが親切にいろいろ説明してくださいました。ドレスは建物内に試着できるところがあります。会場のチャペルで式を挙げるカップルにはオススメだと思います。サービスの一つで試食中にエンドロールの上映がありました。挙式の様子を撮影・編集し、披露宴の最後に流すものです。サンプルだとわかっているのに感動しました(笑)。あれだけはやってみたかった。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応はいいと思います!値段も安いらしいです!
雰囲気はいいのですがチャペルから式場へ移動する時に普通の道を通るのでなんか現実に戻ってしまう気持ちになりました。階段があるお部屋だったのですがとっても綺麗でお城の中にいるようなかんじがしました。階段演出がかわいい!!受付の所でもう1組の新郎新婦さんに出会ってしまうのが残念。。和食と洋食が両方楽しめて美味しかったです!!また食べたい!!いいと思います。富士市役所から近くてわかりやすいです。すごくみなさんニコニコしていて笑顔が素敵でした。フォークを落としてしまった時にすばやく対応してもらった。なんといっても駐車場が広いのがうれしかったです。大きい車だとぶつけられたりするのも嫌だし。1階に過去の新郎新婦の写真などあって面白かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
何ヶ所もまわって1番の所を見つけて下さい
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがとても親切2.ドレスの種類が多い3.お料理がおいしい見学に行きすぐに気に入りました。チャペルの所のお花がとてもキレイで写真を撮る時に映えました。細かな所も何度も打ち合わせをして私たちらしい式を挙げることができました。ケーキビュッフェを行い友人が喜んでくれました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/09/01
- 結婚式した
- -
- 会場返信
理想の結婚式が絶対約束される会場
【この会場のおすすめポイント】1.リムジンの車に乗って会場を1周出来る2.会場に螺旋階段があり、利用できる3.会場がすごく広いチャペルが終わった後に、リムジンに乗車して会場を1周できる。ゲストの注目を浴びれる。会場には螺旋階段があり、登場する時に利用でき、注目を浴び一層盛り上がる。会場がとても広いので自由にいろんな事をする事が出来る。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/30
- 結婚式した披露宴
- 3.2
- 会場返信
大人数で華やかに式を挙げたい方におすすめ
【披露宴会場について】一番大きい披露宴会場は100人以上はいるのに、天井が高いので圧迫感がありません。なんといっても、高砂の後ろの螺旋階段が魅力的。お色直しからの党情は、嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】はっきり言って支配人のOさんは、忙しいのかあまり親身になってくれませんでした。担当者を変えまして、その方は本当にこちらの意見をくんでくたさって、良い方でした。しかし!!当日、前の披露宴が長引いて、私たちの開始時間が一時間も遅れました!その間にゲストに説明もなしで、ずっと私たちも個室で待たされて、その待つ間に久しぶりに会う友人との談笑時間とかとってくれてもよかったのに!ゲストもどこに行けばいいかわからないっていってました。ちゃんと案内してよって感じで、担当の方はよかったけど、その他はガッカリ!!!【料理について】ひとつ上の料理だったので美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新富士駅から15分くらいでこれちゃうので、遠くの参列者が多い過多にはよかったです。【コストについて】節約式場に頼むと高いので、引出物、しょうたいじょうは自分達で別のところに頼みました。お金をかけたのは、料理、エンドロールなどの演出【結婚式の内容について】テーブルクロスの色、椅子のリボン、ナプキンの色を選べるようになってるので、シンプルめを選びました。ドレスはブランドものから、リーズナブルなものもあって満足和服も充実してました【この式場のおすすめポイント】螺旋階段が魅力的で、お色直し登場時にはゲストからおーっと歓声が沸きました。おすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一番大きな会場がおすすめです。担当の方はとても良いかたでしたが、その他のスタッフの対応には期待しない方がいいですね。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
噴水を囲む石畳と回廊、高い尖塔が印象的なチャペル。
高い尖塔と十字架が印象的な白いチャペル。その前にある石畳や噴水がヨーロッパの中世の町並みのようで、とても素敵な挙式会場でした。中は、天井が高く、白い壁と、落ち着いた木の色がやさしい感じでした。披露宴は、ワンフロアずつ、かなり印象の異なったスペースが用意されていました。個人的には、4階にある落ち着いて、気品ある色調でまとめられたグレースというのが気に入りましたが、純白でまとめられた広間など、色々な希望に対応してもらえそうな、ウェディングスペースでした。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
昔ながらの結婚式場
入った瞬間、うまく言うならば親しみやすさを感じる結婚式場でした。昔ながらの雰囲気といいますか、今流行りのリゾート結婚式場とかではなく、昔からある何処か懐かしい雰囲気の結婚式場。それでいて古ぼけている雰囲気もなく、懐かしさを残しつつ、綺麗な場所作りがしてありました。驚いたのが、私が行った披露宴会場の雰囲気が王国の食堂を思わせるような、今にも西洋のセレブ達が食事会を始めそうな、ホテルの披露宴会場とは違う、まるで日本ではない様な作り。スタッフさんも一つ一つが丁寧で、友人の今まで見た事ないくらいの嬉しそうな笑顔が印象的でした。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセスが解り易く駐車場も広いです。
【挙式会場について】賛美歌が生演奏、生歌でチャペルに響きとてもよかったです。【披露宴会場について】7色の照明が綺麗でした。【演出について】新婦母の花嫁支度の演出があり、とてもよかったです。【スタッフ(サービス)について】親切かつスムーズに対応してくれて快適でした。【料理について】1年ほど前に参加したときと比べ料理が一新されていました。とても豪華で美味しかったです。【ロケーションについて】会場から富士山が見えるのでロケーション抜群です。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの妻にクッション、ひざ掛けを席に着いたらすぐに持ってきてくれました。気遣いは素晴らしかったです。【式場のオススメポイント】料理が美味しい。冨士山が裾野から美しく見えるので他県からいらした方は写真を撮っていました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式、披露宴を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- -
- 会場返信
三度目の出席です。
今回ノイの式に出席するのは三度目でした!チャペルには中庭があってそこで新郎新婦と写真撮ったり出来て良かったです☆リムジンで送迎されてた~\(^o^)/羨ましいです。披露宴会場沢山あって三回目だけ初めて入る会場でした!プライベートな披露宴会場と比べて自分達のプランに合わせて会場が選べるのがここの会場の良い所かなと思います。ひとつ残念なのが、接客。アルバイトだっていうのがバレバレでもうちょっと研修を徹底したほうが良い気がします。お客様目線で配膳等するべきですよね・・・詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- -
- 会場返信
チャペルは素敵だけど
試食会に参加させて頂きました。チャペルと白一色の披露宴会場はとても素敵だと思いました。ただ、お料理が、、、。良い食材は使っていると思うのですが、私の口には合いませんでした。スタッフの対応も事務的で良いとは思いませんでした。(プランナーの方曰く、これでも良くなったほう、らしいのですが、、、)残念ですが、他の会場で挙式しました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
同僚の結婚式で
協会は天井の高いチャペルで、写真を撮るには暗いのですが雰囲気は良かったです。披露宴は白を貴重とした会場で、照明により多様な色調を再現していました。白が美しく、また、照明による演出が会場の色調をがらりと変えます。まるで会場が変わったかのような印象です。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
人数の収容を重視するならここはいいと思います。
駐車場も多くあり、送迎もしてくれます。建物の道路反対側にチャペルがあり、外からは富士山も見えます。私の従兄は一番広い披露宴会場でした。プロヴァンス風のお部屋で、招待客が100人近く収容できる大きな会場でした。食事は金額でかなり差がでます。今回は和と洋が両方でてボリュームたっぷりでした。スタッフに関してはちょっと気になるところがありました。招待客の収容人数を重視する方にはいいかと思います。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホスピタリティの高い式が挙げられる
式場内に3種類の披露宴会場があり、どれも雰囲気が違っています。私たちは、年齢層も高めということもあり、プランナーさんに「グレースはいかがですか?」とすすめられました。グレースは、迎賓館をイメージしたクラシカルで重厚な雰囲気でとても気に入りました。試食会に参加したのですが、全体が和食で、玉手箱のような美しい器に入っていて、ボリュームもたっぷりでとてもおいしかったです。また、傍らにバーカウンターがあり、ウエイターさんが、注文すると特製のカクテルを作ってくれます。主人はとても気に入って4杯くらいおかわりをしていました。駅からは、ちょっと離れているので、マイクロバスか自家用車の移動となります。でも、晴れていると富士山がよく見えて、遠方の客には大変喜ばれると思います。私たちは、急に下見にいったのですが、プランナーさんから「明日、無料の試食会があるのでぜひいらしてください」といわれ、とてもうれしかったです。とてもベテランのスタッフさんで、気配りも素晴らしく、なんでも相談できそうでした。プランナーが、一人ひとりにあったきめ細かいサービスをしてくれる式場だと感じました。ただ、料理の差し替えができないのが難点。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/05/06
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
清潔なところ。
【挙式会場について】独立しているので良いとは思った。披露宴会場の規模に比べて収容人数が少ないのでは。【披露宴会場について】綺麗だしよいと思う【演出について】挙式の様子のビデオを最後に流すのがよかった【スタッフ(サービス)について】司会者の負担が多そうに見えた【料理について】ちょっと和洋折衷なのか色々ごちゃごちゃで量が多かった。【マタニティOR子連れサービスについて】よかった【式場のオススメポイント】写真の絵になるところが多かった【こんなカップルにオススメ!】かわいらしい結婚式をしたいならお勧めです。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
結婚式専門が最大の売りで設備等も結婚式専用と出来る。
【挙式会場について】参列しなかったが、外から見た感じでは広そうだった。雰囲気の良いエクステリアで統一されていた。【披露宴会場について】結婚式専門の施設だけあって豪華である。【演出について】司会も専門のスタッフがやって、披露宴の最後に当日の挙式や披露宴の様子を編集したビデオで流す等目を引くものがあった。【スタッフ(サービス)について】普通【料理について】全体的に量が少なかった。【ロケーションについて】少し裏通りにあり解りにくかった。【式場のオススメポイント】豪華な雰囲気で結婚式専門の会場だけあって、ホテル等と違い参列する以外の人が来ない分落ち着いて待っていられた。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル向け詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
高校時代の新婦の友人として参列。【挙式会場】 披露宴会...
高校時代の新婦の友人として参列。【挙式会場】披露宴会場に隣接するチャペルです。チャペルを出てすぐ、大きな鐘があり、挙式後二人でその鐘を鳴らすことも出来ます。(参列者は階段下から見学)チャペルから披露宴会場への新郎新婦の移動はリムジンを使用できます。【披露宴会場】とても広く高い天井にはとても綺麗なシャンデリアが飾られています。会場内に螺旋階段があり、入場時の使用可能。友人はドレスの入場時に使用していましたが、とてもすばらしかったです。【料理】和洋折衷のお料理はおいしかったです。ウェディングケーキは特注が出来、友人はミッキーマウスをモチーフにしたケーキで、それがとても可愛くおいしかったです。会場内にはバーカウンターが設置されており、一般的なカクテルがあり自分の好みのカクテルも作ってくれる本格的なバーカウンターでした。アルコールがダメな方にはノンアルコールカクテルもありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがステキ。ドレスがレンタル料金くらいでセミオーダーでき、自分の好みのドレスが購入できる。【こんなカップルにオススメ!】招待客が多いカップルにおすすめです。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんがすばらしい
【挙式会場について】チャペルに大勢は入れるのでよかった【披露宴会場について】螺旋階段がよかった【スタッフ(サービス)について】親切。とても感じがよかった【料理について】金額的にも量的にも満足。 味もよかったです【式場のオススメポイント】バーテンダーさんを入れた。子供やお酒を飲めない人が多かった為、バーテンダーさんに色々なノンアルコールカクテルを作ってもらったらしく、凄く喜んでいました詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中世の貴族を思わせる造りが良かった 広々としていまし...
【挙式会場】中世の貴族を思わせる造りが良かった【披露宴会場】広々としていましたがお洒落な感じで螺旋階段がとても素敵でした【料理】見た目・味ともに合格点【スタッフ】にこやかで丁寧でした【ロケーション】駐車場が大きく参列者が多くても困りません【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何より中世の貴族の館のような雰囲気が良かった【こんなカップルにオススメ!】ロマンティックを求める方に最適詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白いリムジンも配置されていました。
【挙式会場について】全体的に優雅でモダンな雰囲気でした。【披露宴会場について】まるで、迎賓館に来たようなヨーロピアンな会場でした。【演出について】開宴直後に新郎が登場し、新婦父と一緒にバージンロードを歩いて、コース半分で新婦が新郎のもとへ渡りゆく演出ですね。【スタッフ(サービス)について】お酌回りの最中にビールを切らした時に、素早くビールを用意していただきましてありがとうございました。【料理について】全てのメニューを美味しく頂きました。【ロケーションについて】やはり窓を見渡すと、そこには富士山が見えるところですね。【マタニティOR子連れサービスについて】当日は10名くらいお子様がお見えでした。しかし、そのお子様方にどのようなサービスをされていたかはわかりませんでした。【式場のオススメポイント】・式場それぞれがゴージャス 各フロアそれぞれが違うゴージャスさがあります。【こんなカップルにオススメ!】・目の前が富士山!! 日本一の高さを誇る富士山。その「富士のふもとで永久の愛を誓う」というこだわりがあるカップルにおすすめです!!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
かわいらしい
晴れた日はチャペルの階段で写真を撮ります。披露宴会場はいくつかありすべての会場の雰囲気がまったく違うので呼ばれる方も何度呼ばれても違う雰囲気を楽しめます。場合によってはバーテンダーもいるので女性はノンアルコールカクテルなんかも楽しめます。披露宴の始まるまでの待合室でもアルコールが飲めるので特に男性はうれしいと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ71人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Belle Vie Pair Stage Noi (ベルヴィ ペアステージ ノイ)(営業終了)(ベルヴィペアステージノイ) |
---|---|
会場住所 | 〒417-0055静岡県富士市永田町2-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |