クチコミ投稿でギフト券がもらえる
和装にぴったり。庭園で写真映えします!
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/03
- 参列した
- 3.4
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | - | 料理 | 3 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- みつきさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:28歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
ガーデンでの人前式でした。少し肌寒かったのでカイロを配ってくださいました。開放感があって写真映えしそうで素敵なのですが、後列の方は結構距離があったのでみづらかったかもしれません。
披露宴会場について
結婚式仕様というよりは、会食・パーティにも使えそうな落ち着いた雰囲気でした。円卓ではなく長テーブルなので、複数人で話がしやすくて良かったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
遠方からの参列でしたが、こだま新幹線が停車する静岡駅から徒歩圏内でアクセスしやすかったです。
この式場のおすすめポイント
私は利用していないのですが、上階がホテルになっているようだったので、遠方から参列の方には優しいです。また徳川ゆかりの場所ということが書いてあり、招待状が届いた時点でどんな場所なのかな?とわくわくしました。
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
- ガーデン演出ができる
会場からの返信
みつき様
この度は私共浮月楼へご来館下さり誠にありがとうございました。
また、クチコミ投稿頂けました事も合わせ感謝致します。
ご参列頂けました時期は少し肌寒かったのですね。申し訳ございません。
体調など崩さなかったですか?
私共は徳川慶喜公お屋敷跡として、静岡の駅前に2000坪の庭園がございます。
浮月楼を代表する挙式スタイルとなりますが、
庭園の中に広がる池の上で挙式を行います。(水上能挙式)
全国的にも珍しい事かと思いますが、オープンエアな空間で執り行われる挙式は、本格的な神前式をはじめ、人前式やキリスト式も行えます。
季節感を肌で感じる事が出来るので、皆様からも大変ご好評頂いております。
みつき様がご参列頂けた季節は春だったようですね。浮月楼の庭にもソメイヨシノの桜が咲いていた季節だったのではないでしょうか?
春には桜・夏に青葉・秋に紅葉・冬に紅梅と、季節の移ろいが浮月楼の挙式の特徴です。ゲストの皆様にも印象に残りますね。
きっと素敵な結婚式だったと思われます。
浮月楼は静岡駅から徒歩3分圏内にあり、遠方のゲストにもお越し頂きやすいかと思います。また、宿泊施設も完備されておりますのでお泊り頂く事も出来るかと思います。
是非、みつき様もまた違った季節に訪れてみて下さい。和食の懐石レストランもございますので、お楽しみ頂けるかと思います。
この度は貴重なご意見、クチコミ投稿誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 浮月楼(フゲツロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒420-0852静岡県静岡市葵区紺屋町11-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |