ヒルトン成田の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
最上階から見える空港の滑走路の眺めは最高!
挙式会場のチャペルは白色を貴重として、中央にはガラス張りのバージンロードがありました。正面のガラス越しには外にある植物と小さな滝が見えて、自然に囲まれた作りになっていました。いくつかある披露会場の中で特に良いと思った会場は、ホテルの最上階にある会場で、窓からは成田空港の滑走路が見えて特別な感じがしました。空港から近い位置にあり、無料のシャトルバスも通っているので、成田空港を利用して遠方から来られるゲストもアクセスがしやすいと思います。スタッフは親身に話を聞いてくれました。最上階から成田空港の滑走路が見えて、夜のライトアップの雰囲気も最高でした。ホテルからは空港の滑走路が見えるので飛行機が好きなカップルにもオススメです。式を行う時期によって値引き幅が変わり、費用が大きく変わってくるので時期選びは重要だと思いました。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
自然溢れるチャペルが素敵
チャペルの外に滝(泉)があり、自然を感じられるところが良かったです。チャペルに入る人数が64名とそこまで大きくないところが少し残念なところでした。大きな窓から光が入ってくるような、披露宴会場が良い方向けの会場だと思います。近くに成田空港もあり、ワイドな窓がまた圧巻です。最寄りの成田駅からは離れていますが、成田空港はすぐ近くです。その為、遠方のゲストが多い方は交通の便が良いと思います。ホテル一体型なので、その後の宿泊もスムーズです。雨に濡れる恐れなどもありません。少人数のゲストの結婚式であれば、披露宴会場を悩むこともないのですが、80名〜だと会場が2つのどちらかを選ばなければならないところが、懸念点だと思います。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
ワンフロアで全て完結!その日の宿泊までカバーできる!
挙式会場は館内のチャペルや神殿のほか、香取神宮や成田山など提携している神社からも選べます。しかし、外の神社を選んだ場合にはヒルトンを通じて申し込みをした後、自分たちで神社側と打ち合わせを行うことになります。神社とホテルは完全に別物ですので注意が必要です。披露宴会場は、広さなどは問題ないのですが、実際の披露宴の装飾などはされていなかったため、イメージが少し湧きづらかったです。正規料金はかなりお高めですが、割引が大きくそのほかの会場さんと大体同じくらいの費用感になりました。お料理に関しては、その日手配ができなかったということで試食はしていません。(代わりにビュッフェをご馳走になりました)また伺えばコース料理の試食ができるとのことですが、遠方ですのでなかなか伺うことができないのが残念です。近くに駅はありませんので、車またはシャトルバスで向かうことになります。ホテルの近くはかなりのどかなので、東京では見られないような景色が見られます。スタッフの方は、非常に丁寧に説明をしてくれました。挙式後にはスイートルームへの宿泊をプレゼントしてもらえます。下見時には披露宴会場のコーディネートなどは見られないので、イメージを持って見学することが重要です。詳細を見る (523文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方がとても丁寧で自分の理想の式ができる
挙式会場は別館にあり白で統一された空間で特徴はバージンロードの色を自分に合った色にかえられることや椅子が1脚ずつなので車椅子の方がいても好きな位置でみれるようにもなっているのでいろんな対応ができる。空間もとても広くメインの場所の壁がガラスになっているので自然光が入り小さな滝もありラフな式にすることもできていい。披露宴会場は人数に合わせていくつかの部屋があり大人数の場合は1番広い部屋で茶色でシックなお部屋。演出も希望通りにでき雰囲気もナチュラルからゴージャスにもでき自分らしい理想の披露宴ができる。・ドレスは絶対に着たいものと決めていたので予算はなくお金をかけました。・メインテーブルや参列者のテーブルなどのお花も予算ではなくイメージ通りになるようお任せした席札や座席表は別サイトで頼み持ち込みしました。プチギフトも別サイトで頼み用意とにかく自分たちで準備できるものは準備をした。コースがいくつかありそのコースにプラスしたいものをいれられたりします。和と洋も組み合わせできたりもするので幅広い年代の方にも楽しんでいただける料理でした。魚料理がとても美味しく他の方からも絶賛でした。飲み物も飲み放題コースが2つありくる方に合わせてお選びいただける。マイクロバスの手配もでき、最寄駅からはシャトルバスが出ています。式場の周りはホテルが多くあるが式場に行くとそれだけの空間になるのでキレイで景色も自然がいっぱいです。スタッフはとても雰囲気がよくわからないことや変更したいことなども対応してくださり難しいかなと思ったこともできる限り実行できるように親身になって考えてくださったりしてくれました。初めてのことでわからないことばかりでしたが実際に会った式の例をあげてくださりイメージしやすいようにいつも話してくださりました。挙式会場が本当に素敵で写真映えもするドレスなどの種類が豊富で自分達が理想としている式をあげることができる。特典でホテルに一泊できますが前泊のほうがゆっくり過ごせます。料理も新郎新婦は当日全然食べている時間がないので前泊と一緒にその日のディナーで食べ当日はワンプレートなどにするのがオススメ。欠席者がいた場合、余った料理を自分達のところか欠席者と一緒のお席の方に食べてもらうか選べます。詳細を見る (949文字)
費用明細5,614,596円(94名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
チャペル会場がすごいです…!!
挙式会場を入ると、まず大きな滝が目に入ります!!自然光と緑がたっぷり入る会場で、普段味わえない幻想的な会場で心が安らぎます。ゴージャスな感じでとてもいいと思います。ただ披露宴会場はコロナ禍なのに窓などの換気がないので少し心配でした。お料理はまぁ普通の結婚式で出てくるような、普通に美味しかったです。ただ特別感動した!っていう料理はなかったかなぁー成田インターを降りてすぐのところなので遠方から来られる方も比較的アクセスが良いと思います。スタッフさん同士の連携がしっかりとれていて安心しました。とても良い式だったと思います。駐車場が屋根つきなので雨でも苦にならないと思います。車椅子や年配の方をゲストに呼ぶとしたらオススメ出来ますが。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
theホテルウェディング!チャペルが幻想的!
大きな窓があり、そこからグリーンと滝が見えました。全体的にガラス調で透明感のある挙式会場でした。外からの光が、新郎新婦をとてもきれいに見せていてより素敵に感じました。聖歌隊の方もいらっしゃり迫力を感じました。とても大きく、ホテルウェディングとはまさにこのことだなと思いました。全体的にブラウンで、床も絨毯のためすごく重厚感がありロマンティックな雰囲気に感じました。会場の真ん中あたりのテーブルに案内していただきましたが、若干新郎新婦の高砂までの距離が遠かったためもっと大人数だった場合はなかなか高砂まで声をかけに行くのが大変かなと感じました。ムービーを上映するたびにプロジェクターを手動で移動されていたので少し現実感というか、アナログな雰囲気を感じました。全体的にとても美味しくいただけました。特にお肉料理は柔らかくソースまで美味しかったです。演出の合間に配膳されていると、お皿が冷たくなっているものもあったためもう少し温かくてもいいかなと思いました。成田空港から直通のバスがありますので、特に困りませんでした。シャトルバスは時間で1〜2本ほどしかなさそうだったため、帰りのバスは注意が必要かと思います。基本的なサービスは特に気になる点がありませんでした。ただ、挙式会場がどこか分からずうかがったところ全く違う方向を案内されたためそこは注意が必要かと思います。とても幻想的な挙式会場だったのが印象的でした。ガーデンへ出てのフラワーシャワーもとても素敵でした。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.0
幻想的な滝があります。
雰囲気はとてもゴージャス感があり、良いと思います。駐車場にも屋根がついているので、雨が降っても安心です。ご年配の方や、体が不自由な方、ここの駐車場なら天気が悪くても会場すぐなので安心出来ると思います。披露宴会場は開放的な空間です。ただ窓まどはなかった気がします。換気の部分が少し気になりました。まぁ普通の結婚式場のお料理という感じです。これといって印象に残る料理はなかったですが、全体的に美味しかったです!デザートが特に美味しかったです♪成田インター降りてからすぐなので比較的遠方からいらっしゃる方でも来やすいと思います。一般道から入る時は少しだけ見逃しやすい位置にあります。お気をつけください。ちょっと事件があってもスタッフさんはそんなに慌てることなく、冷静に対応しておりさすがだなと思いました。滝がとにかく感動します!是非下見だけでも行って見てほしいです!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
成田空港近くでゴージャスに式を挙げられます!
白い独立型チャペルにガーデン、鐘があります。バックにはガラス越しに滝が流れていて、四季折々の景色が見られます。写真で見るより実物はもっと素敵なので、成田近辺で検討されている方には是非一度見てもらいたいです。フラワーシャワーやバルーンリリースもバッチリできます!ヒルトン成田の最上階から成田空港を望むダイヤモンドルームを見学。広い窓から飛行機の離発着が常に見られるので、素晴らしい景色と共に披露宴を行うことができます。ザ・ホテルというホール会場も備えています。自分たちの予算はオーバーしてしまいましたが、納得感のある内容と値段でした。フルコースを試食しましたが、安心感のある内容でした。盛り付けもきれいで丁寧。スタッフの対応も完璧。野菜・肉・魚・ケーキと文句のつけようがありません。遠方からの招待客が居るカップルにとっては最高の立地ではないでしょうか。成田空港からのシャトルバスもあり、駐車場も完備。ホテルのシャトルバスの県内・茨城県南部往復のサービスあり。公共交通機関を使っても来れます。ホテルの性質上、海外の方も多くいらっしゃいます。スタッフの方々は丁寧で、安心してサービスを受けられます。ヒルトンホテルなので語学に堪能なスタッフさんが多いです。成田空港から近く、遠方の招待客が居る方におすすめです。滝の流れるチャペルがとても素敵です。ドレスも最新のドレスを揃えていました!ゴージャスに式を挙げることができますが、値段も少し張ります。。式のみや前撮り等も柔軟に対応してもらえるので、成田近辺で検討されている方は一度チャペルを見に行ってもらいたいです。詳細を見る (676文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/11/21
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
ヒルトン成田
滝が流れている背景でバージンロードはガラス素材でできていて内装は白を基調とした挙式会場で素敵でした。天井が高くてシャンデリアがゴージャスな会場で広さも自由に仕切って変えられる所が良いです。コストパフォーマンスは難しい印象です。ブッフェを頂いたのですが、どれも美味しかった、ホテルの方が取り分けして頂く点もいいと思いました。フレンチトーストが絶品でした。成田空港からアクセスはいいと思います。とても気さくに話して頂いて、経験が豊富でアイデアを次から次へとたくさんご提案頂きました。格式を重んじる方には向いてるかなと思います。コロナ対策など、不安があることはとことん聞いて招待する方の為にも確認すべき所は妥協せずにお聞きすると良いと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
飛行機や緑が見られる式場
チャペルは正面がガラス張りで、大きな滝が見えます。迫力があり、緑も見えるので景色も良いです。人数に合わせていくつか披露宴会場がありました。会場はクラシックな印象で、落ち着いた感じがしました。見積もりを見ましたが、しっかりとしたホテルなのに、そこまでのお値段ではなく、良いと思います。試食会付きのブライダルフェアに行きました。フルコースを頂きました。お料理はクラシカルなメニューで、年配の方にも好まれるかと思います。成田空港が近くに見える立地です。車で行ったのですが、駐車場が広くありました。親身になって色々な提案をしてくれました。披露宴会場からは緑が見え、成田空港が近くにあるので、飛行機に離陸着陸が見られます。小さい子も見ていて楽しめると思いました。飛行機や緑が多い場所が好きなカップル向けだと思います。宿泊施設も付いているため、遠方のゲストも呼びやすいかと思います。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
清楚なチャペルと明るい披露宴会場で撮影しやすかった
白を基調とした、清楚なチャペル。挙式後にブーケトスのほかフラワーシャワーとバルーンリリースがあり、参列者も楽しめました。鐘があり、オシャレでとても良いフォトスポットになっていました。天井が高く、照明も明るすぎない柔らかな雰囲気で良かったと思います。新郎新婦の座る高砂は背景が白いカーテンだったので、衣装やヘアメイク、表情が見やすくて写真も撮りやすかったです。スマホで撮っていたのですが、全体がオレンジになってしまったり顔が暗くなり表情が見づらいということがほとんどありませんでした。成田空港からシャトルバスを利用。時間さえ間違わなければ10分ほどでホテルまで行けるので楽でした。ただ、当日早めにバス停に来てバスに乗り込んだところ、時刻表よりも3分早く発車しました。後から来たお客さん達が乗り損ねそうになっており、運転手さんもピリピリしていました。お客さんも本来であれば間に合う時間にバス亭に来たのに「発車時刻変わったのかな?」と話していました。因みに、手元の時計とバスの時計は合っていたので、時刻には正確であってほしいです。妊娠中期での参列でしたが、ホテルまでのバスに加えてホテル内にはエレベーターがあるので、移動で大変だった印象はありません。ただ、その中でも妊婦としては・チャペルから披露宴会場までの移動が階段だったこと(エスカレーターorエレベーターがあったのかは不明)・着替えをする衣装室が奥まった場所にあったこと・着替えるスペースがゴザで仕切りが無く、他の参加者に丸見えであること・椅子はあるものの部屋の隅にあり、妊婦としては着替えが少し大変だったこと・化粧室には椅子付きの鏡台があったので大変助かったこと・披露宴会場ではスタッフさんに一言断りを入れましたが、背もたれ用にクッションやブランケットを持ち込めたことが印象に残っています。詳細を見る (771文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
友人の結婚式に参列しました
独立型のチャペルでした。白を基調とした天井のアーチが特徴的で、バージンロードは青いガラス調でした。前方はガラス張りで森の景色が見えます。あいにくお天気が悪かったので景観が良いとは言えなかったのが残念でした。お天気が良ければ、素敵だったかもしれません。披露宴会場はシャンデリアが特徴的なクラウンルームというところでした。コーディネートは絨毯のワイン系の色合いに合わせて、シックな色合いのクロスで合わせていました。椅子が白くてとても素敵な椅子でしたが、シミが付いていたのが気になりました。駅からは遠いですが成田駅からシャトルバスでの送迎がいいと思います。シャトルバスの便数が1時間に1本しかないので、乗り遅れると次まで待つか、タクシーで行くしかないと思います。駅からは車で20分くらいの距離です。ホテルなので設備は充実しています。遠方からのゲストが多い場合などいいのではないでしょうか詳細を見る (390文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
外の景色が綺麗な光の差し込むチャペルでの挙式
挙式会場内に大きな窓があり、外の景色の緑と小さな滝がとても綺麗でした。当日は良い天気だったので光も差し込み素敵でした。ハープの生演奏もよかったです。会場はに大きな窓があり、カーテンを開けると成田空港がよく見えて飛行機が飛んでいて眺めがよかったです。お料理はどれもとても美味しかったです。ボリュームも十分で満足できました。成田駅から専用の送迎バスが出ていますが、バスで20分くらいかかります。当日は、バスが遅れてきた人を待っていたこともあり会場についたのは挙式開始ギリギリで焦りました。(すでにゲスト全員が座っている中、バス組の私たちが急いで着席してすぐに式が始まりました)成田空港からシャトルバスも出ているので、遠方からの親戚が多い方はとても良いロケーションだと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
どの項目も平均以上
神前式の会場を見ました。こじんまりとしていますが、普通に綺麗。奇をてらったかんじもなく、厳かな雰囲気がありました。大きな窓からは空港が見えました。天井は高くありませんが開放感があります。施設がとても綺麗で、清潔感については完璧でした。ホテルの設備、綺麗さ、お料理の質の高さからお値段も高めかなと思いきや、近隣のホテルと大差ありませんでした。コスパはすごくいいと思います。とてもおいしかったです。高級食材が使われていて、有名シェフによるものということでした。ゲストにも喜ばれると思います。成田空港に近いので、遠方から来るには便利だと思います。落ち着いたスタッフさんばかりで安心感がありました。プランナーの方がやや事務的だったかな、という印象です。全ての項目において平均以上だと思います。どんなゲストを呼んでも喜んでもらえる会場だと思いました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
自然を感じられるチャペル
チャペルの正面はガラス張りで、自然光がたくさん入りとても明るかったです。また、正面には滝が流れており、自然を感じられるようなチャペルでした。チャペル前にも広い庭があり、またタイミングが合えば近くに飛行機が見えるようでした。披露宴会場は、セッティングがされていない状態でしたので、イメージし辛かったですが会場によっては、大きな窓があるので、飛行場の景色も見れるようでした。窓のない部屋は少し暗い感じがしました。最寄りの駅からシャトルバスが出ているようですが、本数が少ないかなと思いました。車利用であれば駐車場もあるので便利だと思います。成田空港から近いので遠方から招待するゲストが多い場合は、便利だと思います。ホテルウェディングなので、宿泊にも困らないです。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
全てのスタッフが素晴らしい
ヒルトンホテル全体の作りが、成田に居ながら海外にいるような雰囲気で、成田のホテルのどこかで披露宴を希望していた私ちちには、もうここしかないと一目惚れでした。ロビーの大きな吹き抜けから中庭に入る光が綺麗。ロビーも広く、一般のホテル利用客の方が居ても気になりません。ホテルは欧米の方が多い印象です。披露宴会場は、青を基調としたクラシカルな作りで、大きな窓から間近に見られる飛行機が親戚に好評でした。移動に使うエレベーターの装飾など、ちょっとした所にも華やかなモチーフがあり、素敵でした。なし新婦ドレスを持ち込みにしたので、その分減りました。ヒルトンのランチビュッフェで、周囲のホテルより美味しいなと感じていたので、披露宴の食事も良かったです。和食にしました。外資系なので和食はどうか心配していましたが良かったです。美味しかったので、以降度々、和食レストランを利用しています。地方、海外、県内からのゲストだったため、成田空港すぐの場所は便利。最初に相談させて頂いたプランナーさんが、2ヶ月後の日取りにもかかわらず、そしてかなり特殊な挙式後の披露宴のプラン依頼にも関わらず、しっかりと気持ち良く、抜け目なく対応して下さいました。当日スタッフやゲストの宿泊の際にお世話になったスタッフも素晴らしい。介添の方は地元の方で、色々と親身にしてくださいました。スタッフ、会場の雰囲気共、洗練されています。当初、銀座付近で会場を探していた我々にとって、地元成田で趣味に合わない会場が沢山あり、ヒルトンがあって助かりました。白無垢からドレスに着替えた際の髪型をもう少し、スタッフの方と髪質を考えながら打ち合わせを進めれば良かった。かなり癖毛の私はカツラを取った後が大変でした。お色直しの時間が限られているので。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
妊婦さんでも楽しめる結婚式。
キレイな挙式会場で良かったです。音楽やナレーションや演出もタイミングばっちり。自分達がやりたいことはこだわって決めました。身内だけの簡単な結婚式に仕上げたので節約したところはしました。事前に試食も出来て満足です。結婚式当日に送迎バスがあり便利でした。スタッフさんがとても良い人で自分達の思い通りになりました。挙式では妊婦さんでも目立たない白いウエディングドレス披露宴ではお花が大きな可愛い色のピンクのドレススタッフの人達が一緒になって考えてくれて、よく協力してくれました。ベビーベッドの配慮などきちんと用意してくれました。他の式場と比べてとてもキレイな式場でした。一生に一度なのでやって良かったです!妊娠中でも楽しめました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
独立チャペルがかなり凝ってました
結構な大スケールの独立型挙式場があって、その外観、内観ともに鮮明に覚えています。ガラス板のバージンロードは、揺らめく感じで水色に輝き、内装の白い柱と壁は天井に向かってアーチを構成し、前方の大窓からは庭が見えるという、聖なる場に相応しいデザインです。特に前の風景は、岩や木々が見えてその無骨な自然美に心が踊りましたね。あと、壁もガラス素材になっていて、なんだか近代的、先進的な空間に感じたことも覚えています。恋色の大人な絨毯には、はっきりと朱色系の明るい色で曲線の絵が描かれて、ラグジュアリーな雰囲気。壁は高く、また高砂も20センチほどはある感じで、主役は頭一つ高く見えて、後部のテーブルからも表情がよく見えました。その後ろの緞帳には、グラデーションを構成した照明ライトが照らされて、妖艶に、綺麗な紫色を放っていて、見とれるほど美しかったです。牛フィレ肉は赤ワインの風味のソース、オマールエビは、鮮やかな朱色の白ワイン香るホワイトソースで、それぞれ、ワインに合って最高の美食に囲まれる贅沢気分で楽しめました。成田より、タクシーを使って10分少々くらいだったとおもいます。独立型の挙式場の、スケール、神秘の雰囲気が素敵で、気持ちも入り込んでいきやすかったというところです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
子連れでの参列
成田空港が近いこともあり、挙式会場のチャペルからはタイミングが合うと離陸したばかりの飛行機が見えます。雰囲気は外光もよく明るく綺麗な印象でし披露宴会場は広く、どちらかといえば少しシックめなイメージです。設備は大きな画面のスクリーンや光の演出など色々な事ができていたと思いますどちらかといえば、ボリュームがある方かと思います。男性でも満足いく位で、私は完食まで出来ませんでした駅からは離陸がありますので専用のシャトルバスやタクシーでの移動が必須です子連れで参列しましたが、スタッフの方がおもちゃやベビーベッドなど配慮して頂いてとても良い印象を持ちました。化粧室にもオムツ替えのスペースがあり子連れに優しいホテルだと思います詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
ゴージャスなホテル婚にオススメ
有名ホテルだけありとても高級感のあるホテルです。立地も空港の近くですので外人の方も多く異国にいる気分になれるかと思います。披露宴会場は全部で4つ案内してもらいましたが、一番広い所は天上も高くシャンデリアも豪華でホテル婚に相応しい会場だと思いました。チャペルは目の前に滝が流れていますが、頑張って作りました感があります。シンプルでもいいからもう少し天井が高く開放感のあるチャペルの方が良かったです。でも生演奏も素敵ですしいいと思います。早くブライダルフェアに参加しご相談させていただいたのでだいぶお安くして頂けました。満足の金額でした。空港は近いですが、駅が少し遠いです。車があれば問題ありません。ベビーベッドや授乳室などをもっと増やしてもいいかと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
高級な雰囲気の披露宴会場
ガラスのバージンロードが非常に綺麗です。祭壇の奥に大きな窓があり、自然豊かな景色が見えて開放感がありました。ゲスト席などのインテリアは白色を基調としており、清楚な感じが良かったです。とても天井が高く、ゴージャスな会場です。インテリアはブラウン系で統一されており、落ち着いた雰囲気で大きなシャンデリアが印象的でした。新郎の友人がギターの生演奏をして披露宴を盛り上げていました。和洋折衷料理で様々なメニューがあり、ボリュームもちょうど良かったです。メインディッシュのお肉料理は和風な味付けであっさりしていて食べやすかったです。成田駅からシャトルバスが出ています。ロビーには噴水やオブジェが飾られており、高級感がありました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
挙式会場が明るくて素敵
とにかく自然光とホワイトの配色で明るく素敵でした。前に見える緑も本当に素敵。また階段に流れるトレーンが綺麗でした。椅子が一つ一つでよかったです。ホテルらしく凄く豪華でした。天井も高く、広々としていました。照明の具合も良くて、のんびり楽しめました。綺麗だし、高級感がありました。凄くおいしかったし量もちょうどよかったです。パンが柔らかくておいしかったです。成田駅よりバスで20分くらいでした。不便ではありませんでした。さすがとしか言いようがないほど丁寧で親切なサービスでした。会場の雰囲気にあった落ちつた対応でよかったです。明るいチャペルが透き通るような空間で素敵です。自然な中でのフラワーシャワー、バルーンが可愛かったです。二階のレストランからの人が見てて祝福しており、いい雰囲気でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
参列してみて
ロケーションがよく、挙式会場の前に小さな滝があり新郎新婦は滝の前で挙式を行うのでとても雰囲気がよい。ただ他の会場に比べると少し会場が小さいような感じがする。席に座れない人がたくさんいた。披露宴会場はとても広く盛大な披露宴をしたい人には向いていると思う。会場のスピーカーの位置が悪かったのか私の席にはVTR上映時の音声があまり聞こえなかった。トイレまでが少し遠い。結婚式の料理としては普通。可もなく不可もなく。駅までの無料シャトルバスがあり、交通アクセスは良好。市街地にも近いので二次会にも困らない。スタッフさんは少し忙しそうにしていたが丁寧なサービスだった。写真撮影時参列者の笑顔を引き出す為に笑わせてもらった。プロ意識を感じた。まず交通アクセスに優れているので新郎新婦が遠方からの参列者が多い場合にはいいと思う。またロケーションや雰囲気は他の式場より優れている。成田空港の近くの為上空に飛行機が何度も通過するのも魅力だと思う。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
光の当たるチャペルがおすすめ
チャペルは天気がよいと光が入る構造でとてもきれいでした新郎新婦の奥はガラス張りになっていて、空の光だけでなく、グリーーんが鮮やかにみえるのもとてもさわやかでした。新婦のドレスもとてもきれいにみえました!!ホテルの会場、という感じです。そうかや装飾は自由にできるみたいで、とても素敵でした。窓にはやはりグリーンがみえ、さらに飛行機が見えるのにテンションがあがります。とてもおいしかったです。とくにデザートやケーキが甘さがちょうどよく、スポンジもふわふわでとろけそうでした。場所は少し行きにくいと思いましたが、成田から送迎サービスがあるのでそれを使いました。荷物も重いので便利だと思います。飛行機好きなカップルだったので飛行機がみえるところも演出としてしようしていてよかった。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
食事は美味しかったです
前面がガラス張りで開放的でした。チャペルの外に鐘があり、二人で鳴らしますが、冬場は寒いです。受付が一階ロビーで寒かったです。トイレがウォシュレットじゃないし、便座も冷たいです。和洋中折衷のコースでしたが、お腹一杯でした。途中何も料理がテーブルにない時間があり、少し配膳が遅かった気がします。味はおいしかったです。車以外では行けないかんじです。送迎バスは一時間に一本くらいです。道路から駐車場への入り口もわかりずらかったです。車止めに従業員の姿がなく、駐車場への案内もなかったです。ロータリーの地面がデコボコスタッフは最低限の対応で、あまり感じがいいとは言えません。とにかく館内どこもかしこもさむかったです。ホテル内の食事処はビュッフェスタイルばかりで、ちょっとお茶を飲むような場所がないです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
スケールの大きいチャペル
チャペル「フォンテーヌ」を目当てに見学に行きました。とにかく天井が高く、スケールが大きなチャペルです。12メートルもあるバージンロードは7色から好きな色を選ぶことが出来ます。今まで見てきたチャペルでは、ベージンロードの色が決まっていたので、自分で選ぶことも出来るのは嬉しいです。十字架やキリスト教の絵柄のステンドグラスがなく、宗教色のないチャペルでした。披露宴会場は、大会場はいかにもホテルの披露宴会場という感じでした。中規模小規模だと、夜景を見ながらパーティーができるお部屋などもあります。季節によってはクリスマス限定プランもあります。京成成田駅、成田空港駅より無料シャトルバスがあります。挙式後に、宿泊&レストランでの食事の割引サービスが利用できます。ホテルならではだと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
運が良ければチャペルの窓から飛行機が見えるのが素敵です。
センターの窓の外には滝があって四季折々で自然を楽しめるのが良かったです。オススメは紅葉の季節だそうです。それと、ヴァージンロードがガラス張りになっているのも綺麗でした。相場な感じかと思いました。成田駅と成田空港の両方からシャトルバスが出ていました。生演奏での挙式というのは他の会場でもありますが、ヒルトンの生演奏は歌の人が外人の女性で、声が透き通っていて綺麗でした。ハープとフルートの演奏が聞けるのも良かったです。晴れていたらチャペルの外にある中庭でフラワーシャワーとブーケトスが出来ます。中庭にある鐘を鳴らすセレモニーもあります。ナイトチャペルは蝋燭が灯されて昼間の雰囲気とは違った幻想的な雰囲気で式があげられます。遅めの時間からの式を考えている人にオススメです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
地元婚人気ナンバーワン!
チャペルは前にグリーンと小さな滝のようなものが見えて、清らかな雰囲気でマイナスイオンを感じます。少し小さな挙式会場で、立ち見の方も30人くらいいたと思います。外にはフラワーシャワーできる階段と、新郎新婦で鳴らせる鐘があって、フラワーシャワーのあとにひと盛り上がりできます。重厚感のあるザ•ホテルウェディングです。会場も広いので、大人数収容可能。今回は中華メインのお料理でした。味も美味しく、しっかりいただきました。アクセスは、成田駅からだと少々不便。タクシーか、無料シャトルバスか、市バスでいくことになります。市バスで駅まで帰ったことがありますが、すごく遠回りでかなり時間がかかりました。快くサービスしていただけました。とにかく、地元の友人や親戚の結婚式の会場人気ナンバーワンです!式場見学した友人や親戚の話を聞いていると、チャペルの雰囲気が周辺ホテルで1番いいとのこと。成田近辺で、地元の友達や親戚をたくさん呼んで挙式したいなら、まっさきに挙げるホテルではないかと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
チャペルが素敵!空港近くならではの式にらなります。
空港近くともあり、人生始まりの日に飛行機が青空で飛び立つ中での誓いの言葉はとても素敵でした。リニューアルしたそうで、チャペルのサイドに小さい池があり、幸せの金を鳴らす2人はとても幸せそうでした。外国の方が神父さんなので引き込まれ、賛美歌も、外国のかたが生歌で歌ってくれ、感動して泣きました。ホテルだけあり、絨毯なのでふわふわしてました。ソファーもロビーにところどころあって早くついてめ疲れません。会場はシャンデリアがとても高級感があり、余興もとても盛大にできました。美味しかったです。特にメインのステーキは暖かいお皿を用意してくれ、暖かいお肉を一人一人配ってくれて、美味しい状態でたべることができて幸せでした。空港近くでホテルなので定期的にシャトルバスがあり、交通は不便はありません。ホテル密集地ですが、成田駅からは比較的手前にあるホテルなのでわかりやすいです。たべ終わって無い時に、次の料理ありますから、早くたべちゃってくださいとホテルマンのおじさんに、いわれました。時間もわかるけど、ちょっと言い方はないのかなと残念におもいました。子連れの結婚式も多いにありだとおもいます。ベビーベッドもあり、幼児には小さい椅子もあります。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
滝の見えるチャペルが魅力的!
独立型チャペルで、周りを気にせず式を挙げられます。さらに、チャペルに入ると、緑や滝が見えるので雰囲気がかなり良いです。チャペル内には70名ほどが着席できるようになっています。立ち見可だそうです。チャペルから外に出ることができ、フラワーシャワーやバルーンを使った演出ができるとのことでした。披露宴の会場は天井の高い300人程度入るロイヤルルームと収容人数は180名ほどで、アットホームな雰囲気のクラウンルームを見学しました。他にも会場はあるようでした。ロイヤルルームは天井も高く、部屋も広さがあるので、ゆったりとした時間を過ごせそうでした。余興などもやりやすいかと思います。クラウンルームは、ロイヤルルームに比べると天井は低いと思いますが、アットホームな雰囲気で楽しめそうでした。シャンデリアがあり、豪華でもあります。成田空港からも近く、成田駅からもバスが出ているとのことでアクセスは容易だと思います。控え室も充実していました。遠方から来られる方への宿泊サービスや、新郎新婦向けへの宿泊サービスもあるのでおすすめです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヒルトン成田(ヒルトンナリタ) |
---|---|
会場住所 | 〒286-0127千葉県成田市小菅456結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |