
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 緑が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 緑が見える宴会場1位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価2位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価2位
- 兵庫県 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス2位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 総合ポイント3位
- 兵庫県 クチコミ件数3位
- 神戸・阪神 クチコミ件数3位
- 兵庫県 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 ガーデンあり3位
- 兵庫県 総合ポイント4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気4位
- 兵庫県 料理評価4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 神戸・阪神 ロケーション評価4位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気5位
- 兵庫県 ロケーション評価5位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気6位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気6位
- 兵庫県 お気に入り数6位
- 神戸・阪神 お気に入り数6位
- 兵庫県 窓がある宴会場10位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場10位
- 神戸・阪神 クラシカル10位
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オリジナリティある式をやりたいカップルにぴったりの式場
やはり昔の大邸宅を利用してるのもあり、日本庭園や木々を眺めながらの式が出来るのは大きな魅力だと思います。阪神エリアでは唯一のロケーションではないでしょうか。ロケーションの性質上、阪急御影駅から登りが続き少し疲れます。7,8分くらいなのでまだ我慢はできると思いますが…その代わり辺りは静かで落ち着いていますので、デメリットを跳ね返すくらいのメリットにもなり得ます。ゲストのウェイティングルームも純和風、アジアンテイストと2通りあり落ち着いています。親切丁寧に対応いただきました。また、ひとつひとつの置物や作りにも色々こだわりやエピソードがあるようで、感心しました。ロケーションがなによりもいいのと、庭園を使ってビュッフェをしたりイベントをやったり、と式内に自由に使えるようでオリジナルの式が行えそうな感じでした。前撮りしても良さそうです。こだわりあるカップル、ロケーションに惚れ込んだカップルが好きになりそうな式場ですね。その分多少値が張るようですが、割引も効いたりします。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が最高においしく雰囲気のある式場
緑に囲まれたチャペルです。受付からチャペルまでの道が雰囲気よかったです。芝生のお庭を抜けて、小川を渡って石段を進みます。ただ、バリアフリーは全くなかったのでご老人には辛いかもしれません。大きな窓からお庭が見えて、そのまま外へも出られます。広さはあまりありませんが、新郎新婦との距離が近くアットホームな雰囲気です。とってもおいしかったです。今まで参列した結婚式の中で断トツでした。量が多くすべて食べられなかったのが本当に残念です。駅までシャトルバスがありますが、歩いてでも行ける距離でした。案内やお料理の配膳など丁寧に気を配ってくださいました。会場全体の雰囲気が和風な感じでとても良いです。自然に包まれた素敵な空間でした。披露宴会場によるのかもしれませんが、屋内外共に階段が多く歩きづらい個所は多くありました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和モダンの雰囲気が素敵な結婚式でした
気のぬくもりが感じられるチャペルは天井も高かったです。アットホームな人前式で、お二人らしさを感じることができました。窓が多く、開放的でエキゾチックな会場は鮮やかな緑の庭園と調和していました。新郎新婦は高砂席ではなくソファーに座っており、ゲストからも気軽にお話にいったり写真を撮りに行ったりしやすかったです。毎朝シェフの方が市場に出向き食材を吟味し調理をしているそうで、素材の味をいかした料理がとても美味しかったです。レストランとしても利用させていただいたことがありますが、本格中華料理がとても美味しかったです。緑美しい日本庭園に佇む純和風建築は和モダンな雰囲気を感じさせてくれます。御影駅からは少し坂がありますが、徒歩5分ほどでアクセスもシンプルなので徒歩でもたどり着くことができます。真夏の結婚式で、挙式後に新郎新婦がスイカ割りをされていたのが印象的です。季節感とオリジナリティ溢れた素敵な結婚式でした。詳細を見る (403文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/10/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑に囲まれた隠れ家的な式場
緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の式場です。流行っているナチュラルな雰囲気の結婚式にぴったりと思います。お庭でブーケトス、集合写真撮影があり素敵だと思いました。会場はさほど広くはないですが、大きな窓から差し込む太陽光と一面に見える緑で開放的な雰囲気です。なかなかこんな会場はないと思います。新神戸駅からバスで行きました。駅から離れているのではじめは少し不便かなと思いましたが、到着したら緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の会場で、隠れ家的な良さがありました。帰りはシャトルバスで帰れたので不便さは感じませんでした。控え室は1階、2階とありましたが椅子の数はそれほど多くなく席はほとんど満席でした。控え室からの眺めが良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
建物、庭が素晴らしい会場
広くて余裕があります。庭が見えるので緑のある空間を希望されている方には合うと思います。プロジェクターがら1つしかないのがネックです。また、親族控室がないので友人と親族が同じ空間で待ってもらう必要があります。披露宴会場は2つあり、1つは地下まで階段を降りなければいけません。また、お手洗いも階段の途中にあるので、御御足が悪いゲストがいる場合、1階の会場をおさえなければなりません。駅から坂を登ったところにあります。ヒールを履いてドレスのゲストが雨の日に来るのは少し不便だと思いました。建物が素晴らしく、和装が合います。オリジナルのケーキを作っていただけるのが良いです。和装をしたい方には合うと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/01/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で新郎新婦の要望に沿った式になっていました!
自然光の入るステキな挙式会場でした。新郎新婦の要望で、親族のみ長机での食事となり、とてもアットホームで落ち着いた雰囲気の披露宴となりました。オルガンの生演奏もありステキでした。また、ガーデンに繋がっている窓も大きく、ガーデンからの演出時は自然光も入ってきて、良い雰囲気でした。お料理はとても美味しかったです。ボリュームもあり、デザートビュッフェも苦しくなるほどでした。お庭があり、自然いっぱいという感じでした。駅からは送迎バスが出ていて、不自由なく到着出来ました。スタッフの方のサービスも良かったと思います。たまたま私の席が若干椅子と壁の距離が近く、何度かスタッフの方が通られるときに当たってしまっていたので、申し訳なかったです。自然があり、落ち着いた雰囲気を臨む方々にオススメだと思います。すごくステキな会場だと思いました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な雰囲気
全体的にとても和のテイストの会場ですが挙式会場だけは小さな森の中にある可愛い教会のような雰囲気です。それがとても素敵で可愛いです。披露宴会場は人数によって変わってくるとは思うんですが少人数の割にはゆったりとした会場でした。ウッドデッキもあり、披露宴当日お天気がよければきっととても素敵な雰囲気かと思います。ただ、全体的にバリアフリーではないです。駅から少し距離があります。また坂なので、遠方の方は少しわかりにくいかも。だからといって、駅からタクシーだとワンメーターほどなので、、招待状の中にはわかりやすい地図が必要だと思います。他の人とは違った和のテイストとおしゃれな雰囲気がとても魅力的!バリアフリーが全体的になってなかったように思います。なので、車椅子のゲストがいる方はちょっとngかもです。また当日特典の推しがすごかったので、見学は当日決めれるようにも最後の方がいいかも。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な御屋敷の中にある美しい式場
古風な気品のある御屋敷の中に待合室があり、そこからは美しく手入れされた庭園を眺めることができます。庭園の中にある式場は、白を基調としていて上品な雰囲気の洋風チャペルです。披露宴会場は白とブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、窓から緑を眺めることができて開放感があります。広さも十分にあり、ダンスなどの余興も余裕をもってすることができます。盛り付けもキレイで、とても美味しかったです。ウェディングケーキもフルーツできれいに彩られていて素敵でした。阪急御影駅から徒歩5分で着きます。坂があるので、タクシーを利用してもいいと思います。料理やドリンクの提供のタイミングも良かったです。古風な御屋敷のような式場ですが、高級感がありとてもきれいでした。庭園もとてもきれいで、そこで集合写真を撮ることができました。式場や披露宴会場は、近代的でいろいろな演出ができて楽しかったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/06/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
趣のある、且つおしゃれな、全てが心地よい披露宴
歴史ある荘厳な雰囲気に加え、現代的なナチュラル感。重すぎずカジュアルさすら感じられるが、とてもお上品な会場です。会場は、広々、というよりも距離が近い、という印象です。決して狭いわけではなく、新郎新婦との距離感、列席者同士の距離感が近く、笑いや涙の一体感があるような気がしました。白を貴重とした会場が苦手な私にとっては、とても素敵に感じられる。木造で、どこに立っても自然を感じられる素敵な会場です。ナチュラルで歴史を感じる木の中に、ところどころポイントとなっている赤色が派手でない高級感を醸し出しています。待合室がおしゃれでリラックスでき、とても好きです。披露宴で使用される素敵な庭以外にもお庭があり、お散歩もできてとてもよかったです。参列した披露宴では、庭にガーランドが付きとてもかわいい雰囲気が加わった庭になっていました。とてもおいしい。今まで参列した披露宴のお料理の中でトップ3に入る。駅からは少し坂を歩きますが、しんどくない程度。ご老人はタクシーになりそうです。とても良い。ここで披露宴をした友人3人は、皆プランナーさんと仲良くなっていた。ガーデンを使ったデザートブッフェがとても魅力的です。会場もナチュラルな雰囲気ですが、お庭も広すぎず新郎新婦との距離が近くてとても良い。今までで強く印象に残っている披露宴会場の一つです。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 3.6
- 会場返信
雰囲気は抜群でした
挙式会場の窓からはドングリの木が見え、ロマンチックな雰囲気でした。会場全体も、木製のベンチが並んでおり温かな雰囲気で包まれており、イメージ通りでした。ただし、前方にむかって左手に非常口の案内が点灯しており、写真を撮った際にやや気になるかもしれないなと思いました。披露宴会場は木々に囲まれており、広々とした印象を受けました。また、高砂とゲスト席との距離が近く、アットホームな雰囲気でした。ワンプレートで試食させて頂いたのでコースメニューは分かりませんが、フレッシュさがあまり無く、期待に比べると残念に感じました。ロケーションに関しては、最寄り駅は普通しか停車しない駅なのでやや不便に感じます。最寄り駅からも坂道を少し歩かないといけないので、人によってはしんどいかもしれません。待合室の雰囲気もよく、全体的な会場の設備レベルは高いと感じました。アットホームな式を考えておられる方には適した会場かなと思います。スタッフの方も親切でしたが、紋切り型の対応であったことや決断をその場で迫る態度だったことがすこし引っ掛かりました。詳細を見る (459文字)




- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人でモダンなウエディング
挙式会場は厳かでとても素敵でした。重厚感があり上品な雰囲気でした。チャペルから森林が見え自然光が入り幻想的でした。披露宴会場は歴史を感じる和の雰囲気でモダンでした。また素敵なお庭が見えて写真映えしました。自然光も入りよかったです。とても上品な雰囲気でセレブ感もありました。こちらは普段はレストランもされているためお料理がとても美味しかったです。また見た目も鮮やかでした。ロケーションは御影駅から徒歩で行ける距離でまずまずかと思います。また駐車場があります。スタッフのサービスはよかったです。みなさん笑顔で素敵な接客でした。歴史のある建物で情緒があります。重厚感がありモダンで他にはない雰囲気で素敵でした。大人のモダンウエディングといったイメージにぴったりな会場だと思います。また、お庭も素晴らしいと思いました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
クラシカルで、和装もドレスも似合う式場
●待合スペースが狭く、ソファが相席のようになります。ドリンクを置くテーブルもないので、こぼさないように必死でした。●披露宴会場内は、どこからでも新郎新婦を見ることができ、とても落ち着いた雰囲気です。●テーブル装花が、とてもお洒落でした。●とても美味しかったです。他の式場と比べても、お料理は凄くレベルが高く、全ての品目美味しく頂きました。●最寄り駅からは近いようですが、新神戸駅からは少し距離があります。送迎バスがありましたので困りませんでした。●披露宴会場内でのスタッフさんは、料理配膳のタイミングも良く、ドリンクもすぐ提供して頂きました。●帰りが遅かったため、遠方組は新幹線の時間もあったので急いでいましたが、受付スタッフの方の声かけがなくバスが来ている案内が全くありませんでした。こちらから伺うまで、案内がなかったので何のために受付で待たされているか分かりませんでした。●バスの出発に際しても、なかなか出発されず人数確認などが行き届いていなかったのかなと思います。●受付スペースから披露宴会場まで、雰囲気が統一されており、ウェルカムスペースのキャンドル演出などとても綺麗でした。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和洋折衷でレトロモダンな雰囲気が素敵
シンプルで落ち着いたクラシカルな雰囲気が心地よいです。人前式にもキリスト教式にも使えるようです。和洋折衷の建物が魅力的です。待ち合い室はも、縁側に面して光が多く入り、開放的でおしゃれ。量が多くないのですが、そのぶん最後までおいしく味わえるのが良いです。飾りつけは美しかったです。飲み物は、料理に合わせて運ばれて来る感じではなく、席で注文する感じでした。最寄り駅から五分程度と、アクセスが良いです。会場に駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングもあり、不便さは感じません。スタッフのサービスは丁寧で、好感が持てます。慣れている感じがするのが安心感があります。会場はあまり広くないので、50人以上になると厳しいかもしれません。化粧室は、個室数は多くありませんが綺麗です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とてもステキなところでした。
礼拝用に作られたチャペルは、温かい雰囲気で参列者の方々からとても好評でした。自然光でライティングされ、みなさんのお顔が見渡せるステキなところでした。テーブルのお花などは、やはりランクアップするとより美しいものになります。こだわりたいものがあると値上げは必至だと思います。ランクがいくつかあります。どのランクを選んでも後悔はないくらいどれも美味しいです。阪急御影駅より少し歩きますがバスをチャーターできます。美しい街並みです。クラシカルな雰囲気のなかにモダンさもあり、大人の結婚式という感じです。あとスタッフの方々がみなさん素晴らしい方々ばかりです。とにかくステキな会場です。一度足を運んでください。きっとイチバン素晴らしい思い出になると思います❤️詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場、チャペル、全てから自然を感じられる。
チャペルの正面から森林が見える所が素敵でした。ランチではお邪魔していたので、何となくの雰囲気は知っていたのにチャペルの存在を知らなかった。こんなところにチャペルがあったんだ!と言う感じで、自然が多いから森の中に隠れた感じが素敵でした。披露宴会場から見える景色が自然を感じられて、とても素敵だなと思いました。自然の光が入ってきて明るすぎず写真映えがしそうな感じでした。写真を綺麗に撮れそうなポイントがいくつかありました。それも重要なポイントです。コストパフォーマンス的にはいいとは言えません。会場、チャペルの雰囲気としてはラグジュアリーな感じでとてもいいと思います。ワンプレート方式で、メインのお肉が少し火が入り過ぎていて固かったです。全体的に私の好みではなかった印象でした。駅から少し離れているので、立地としてはいいとは言えませんが、自然を求めるなら許せる範囲内だと思います。プランナーさんはとても丁寧でわかりやすくて良かったと思いました。おすすめポイントはやはりチャペルかなと思います。チャペルで自然を感じられるなんって特別な感じがして、とてもいい雰囲気だなと思いました。一軒家で自分達だけで気兼ねなく結婚式をしたいカップルにはオススメ。30代40代の大人のカップルには雰囲気がマッチしていいんじゃないかなと思いました。詳細を見る (561文字)



もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和風モダンな結婚式場
レトロでかわいい!全体にミドリがたくさんでどこで写真をとってもインスタ映えするかんじでした!挙式会場もバックにグリーンが映えて素敵でした!緑がたくさんあって素敵だった!挙式が始まるまでのウェイティングルームも和風で、ウェルカムドリンクも充実していてとても良かったです!ドリンクやパンのおかわりなど頻繁に声かけていただいたのが良かったです!駅から遠いのでタクシーで行きました。結婚式なのでヒールで行ったので、さすがに歩いては難しいと思います。タクシーを止める場所も少なかったのですぐに乗り降りしなければいけないかんじでした。帰りはスタッフさんに頼むと快くタクシーを呼んでくださったので良かったです!みなさん笑顔が素敵でトイレの場所や案内がとてもスムーズだった!レトロモダンな和風な結婚式をしたい方におすすめ!化粧室も充実していました!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
マニュアル通りな対応でした。
会場内はとてもこじんまりとしていて、アットホームな空間でした。窓も大きく開放感があり窓からの景色もとても自然を感じることが出来る空間でした。コスト内容も用紙に内訳と説明をして頂けましたが、やはり質問をしても分からないやあいまいな返事しかして頂けなくて契約を決める以前の問題だと思いました。お料理はコースの一部を試食することが出来ました。前菜は小さなお料理がお皿に盛られていてスタッフの方も丁寧に説明して下さりました。味は美味しかったですが、生ハムをお餅にくるんだ不思議なお料理もありました。お魚料理は、ホタテをもち米でくるんだ和食を感じることが出来るシンプルなお味でした。メインは伊勢海老と黒毛和牛の一口試食でした。黒毛和牛はとても柔らかくてソースも美味しかったですが伊勢海老は塩辛くて味があまり分かりませんでした。駅から徒歩5-10分位なので御家族や友人がアクセスがよく喜ばれる立地条件だと思います。とても丁寧に説明をして頂けましたが、最初から最後までマニュアル通りのコメントしかしていなかったです。質問をしても分からない。確認します。とおっしゃっていましたが後からの返答もなく、話も上手く噛み合わなかったので、お話がしにくかったです。元々レストランの利用がありスタッフの方にとても良い印象があったのですがとても大事な日の打ち合わせにお話が出来ない方と当たってしまい、残念でした。自然を感じて和装などにはぴったりな空間だと思います。ただ、あまり自分のオリジナリティは出しにくいと感じたのでシンプルでマニュアル的な式をするには良いかと思います。事前に質問を考えておき、しっかりとスタッフと打ち合わせが出来る人に対応して頂けるようお願いをすること。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
緑あふれるクラシカルな結婚式場です。
クラシカルな設備と荘厳ですが、参列者との距離が遠すぎない感じで良かったです。緑豊かで、あまり広すぎない話しやすい会場で良かったです。お花にはこだわりました。ペーパーアイテム等は持ち込み可能なのでそこで節約しました。美味しいです。神戸と大阪の中間なので土地勘のない人、不慣れな人には案内しづらいのと、急行が止まらないので交通の便でも心配がある点は気を付ける必要があると思います。ホテルもちかくにはないです。プランナーの提案力には疑問です。結婚式のビジョンが明確でなかったり、お任せしたいという方には向いていないかもしれません。こちらから、色々と質問をしたり調べたりする必要はあります。スタッフの方のサービスは良かったときいています。ガーデンでの演出に憧れがある方は良いと思います!ガーデンの生かし方で本当にすばらしい式ができると思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
参列した感想
挙式会場は天井が高く、自然光を取り入れやすい造りになっています。この日はお花が少なかったですが、お天気の良い日はとても素敵だと思います。もちろんですが厳かな雰囲気のため、ゲストのバージンロードへの進入への注意がアナウンスされます。ですが、その直後女性バイオリン弾きの方が1人演奏しながら1番初めにバージンロードを闊歩する謎の演出がありました。和風とアジアンテイストを足したような雰囲気でお洒落です。ただ披露宴会場までの道が全体的に暗い中、幅の小さな階段が多く、ヒールで歩く方、足の不自由な方は注意が必要です。全体的に狭く、受付場所も3〜4人ぐらいしか並べないです。やたらスタッフに急かされますがどうしようもなく困っているゲストが多かったです。品数がとても少なく、味も普通です。立地は良いです。御影駅から徒歩5分程度。ゲストも迷わずつける距離でした。全体的にスタッフが上から目線です。椅子や机、ゲストにぶつかっても無視です。あまり大きい式ではありませんでしたが、ウェルカムドリンクを頼んでも切れていて、謝ることなく烏龍茶を勧められます。高砂の裏はガラスばりで庭の様子がよく見えます。新郎新婦は気づかないですが、新郎上司挨拶中にダンボールを運ぶ女性がゲストから丸見えでした。披露宴会場ではテーブルの乾杯グラスが足りずあろうことかエアーで乾杯していました。スタッフに伝えると、足りない人が手を挙げているのに「みなさま右側のグラスをお持ちください」、と強気の対応。こんなことってことありますか?基本ドリンクは頼んでもなかなか来ません。披露宴会場は空調が効き過ぎていて寒く、妊婦さんがいてお願いしてるのになかなか対応してもらえません。披露宴会場のマイクは響きづらいのか、みんなが集まるのを待たず気がついたらケーキカットが終わっていました。エンドロールのときはスクリーンを見たいのにお皿を片付けるスタッフたくさん出てきて、しかもかがむことなくウロウロして前が見えづらく気が散ります。和風アジアンテイストのインテリアが素敵です。緑も多く、オリジナリティ溢れるため新郎新婦にとっては素敵なロケーションでよい思い出となると思います。クロークにコート等を預けますが、預かり案内中、目の前でコートはくしゃくしゃっと端に固められ、扱いがずさんです。授乳婦のゲストは場所がないのか、テーブルで授乳していましたので大変だったと思います。ゲストの待合と親族とが同じ場所で待たされます。13:30までにお越しくださいと記載されていため15分前に玄関近辺に着くと「新郎新婦が写真を撮っていますので」、と待たされます。ガードマンの方が私たちに気づかれたので、挙式前に2人に鉢合わせることもなかったですが、時間ずらせなかったですか?全体的にスタッフが若いからか、配慮が足りず横柄だと思いました。お若い方の多い式だと雰囲気重視でとても良いところだと思いますが、高齢なゲストが多い挙式や細やかな配慮を期待される方の式には不向きだと思います。良いクチコミしかみかけませんが、それは挙式された方のコメントだと思います。残念に思うことがあってもゲストは新郎新婦には伝えません。ただただゲストの印象が、新郎新婦の結婚式のイメージ、また2人への印象として今後ずっと残ります。真剣に挙式場を探されている新郎新婦さまを思い、正直な意見を記載しました。詳細を見る (1397文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
最高のロケーション
ステキです。こぢんまりとしてシンプルですが暖かみがあり大好きです。パイプオルガンが圧巻です。ガーデンが近くにあり緑がよく見えてレトロな中にモダンがあって雰囲気から造りから全てにおいてステキです。会場の雰囲気、設備などを考えると仕方ないかもしれませんが、やや高めです。契約後アレコレ追加すると最終的にいくらになるのかと思うと躊躇します。見た目も味もとても良かったです。阪急御影駅からは歩いても近いですし、jrだと近くの池のある公園を通り、どちらから来ても景観を楽しみながら良い散歩になります。会場の入り口だけでも重厚感がありステキだし、庭園や窓から見える景色も御影らしく落ち着いた風景で全てが絵になる感じです。組数の多い週末のフェアに参加したので、スタッフさんは皆忙しそうでした。個々に対応していただいていると言うよりはマニュアルに沿って...と言う感じでした。プランナーさんは新しい方だったのか全てにおいて手際が良いとは言えず、不快なわけではありませんが、契約するとしたら別の方に担当してほしいなと思いました。緑に囲まれ落ち着いた雰囲気のクラシカルレトロな雰囲気を希望していた私にはピッタリな場所でした。どの会場より群を抜いてステキです。古い建物ゆえ、バリアフリーなどの設備はありませんがスタッフさんがきちんと対応してくださいます。クラシカルレトロが好きで大人っぽい雰囲気が好きな方々にはピッタリの場所です。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンで集合写真を
木の作り印象的で古風な雰囲気とナチュラルな雰囲気を両立できているとても素敵な会場です。地元ではレストランとしても人気の味です。御影駅は各駅停車しか止まりませんが、三宮からへのアクセスも悪くないので、二次会会場にも困らないと思います。御影はとても落ち着いた住宅街なので非日常感を邪魔しません。ガーデンで集合写真を撮れるのは強みだと思います。また、天井が高くないですが、高砂越しに見える窓も大きいので開放感があります。天井が低いので装飾を華美にしなくても十分にバランスのとれた会場に感じます。今回は参列でした。通常の案内では階段が多かったので、もし足の悪い方がいる場合は事前にバリアフリーを確認した方がいいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
和洋スタイルが叶うお洒落結婚式
独立したこじんまりとしたチャペルで可愛らしい雰囲気でした。プランナーさんが説明してくだっさたのですが置いてある椅子は世界中の教会から集められたもので一つ一つ違う形をしているそうです。エピソードがとても素敵で印象に残っています。装飾をする前だったからか、特に印象はありませんでした。新郎新婦の高砂が位置によってはゲストから見えずらく感じる気がしました。おそらく大人数向けではないような気がします。高級住宅街の中にあるので閑静な立地で特別な日にはふさわしいと思います。駅からは歩きますが距離は気になりませんでした。和洋、どちらも合うような雰囲気の邸宅で宮大工ならではの趣のある会場でした。1600坪とかなり広く、緑がたくさんあって優雅な気持ちになれます。待合室からも庭園が見えてゲストに喜ばれそうだなと思いました。とてもお洒落な空間で素敵でした。和装も洋装もしたい花嫁さんにはぴったりかなと思います。披露宴会場が大人数向けではないので100人以上は厳しいと思います。(着席の場合)詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
日本庭園でほっこりと
場所は行きにくいですが、駅から徒歩10分ほど。ヒールを履いて歩くのは大変でした。中へ入れば和風な日本庭園が広がり、何とも言えない落ち着く雰囲気でした。こじんまりとした会場ではありますが、アットホームでマイナスイオンが感じられるような庭を見てうっとりしました。テーブルコーディネートも素敵でした。シェフがお料理しているのを見れるキッチンはいいなと思いました。普段レストランとして営業してるだけあって、とても美味しかったです。フレンチのような和食を堪能しました。阪急御影駅より徒歩10分。三宮より30分ほどで会場に着いたと思います。よかったです。お手洗いがもう少し広くて大きいといいなと思いました。数も少ないです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
着物が似合う会場でした
挙式会場は、森の中にあるような感じで緑も多いし、小川も流れていました。木のぬくもりのあるチャペルでした。新郎新婦の席の後ろがガラス張りで、そこから緑がたくさん見えてとてもよい雰囲気でした。そんなに大きくない会場でしたが、死角もなくよかったです。雰囲気は高級感のあるお屋敷みたいな感じでした。新郎新婦がシェフと一緒に料理を考えたそうで、温かみのある素敵な料理でした。箸で食べらるように工夫してあって、すごくよかったです。子供のメニューも豪華なお子様ランチでおいしそうでした。阪急御影駅から徒歩5分ほどなので、交通の便がとてもよかったです。新神戸駅までシャトルバスが出ていました。駐車場は親族に各1台だけ置けるようになっていました。子供が寝てしまって、イスを何個か貸してもらおうと頼むと、簡単なベッドみたいにしてくれてブランケットも出して頂いてとても助かりました。対応などテキパキ動いていて気になる点は一切なかったです。控え室は両家同じ部屋だったのが、少し気を使うので残念でした。新婦さんがお色直しで着物を着ていましたが、着物が会場とかなり合ってて素敵でした。着物を着たい方は雰囲気がとても合う会場です。雨上がりだったので、屋外で写真撮影をするときぬかるんでて困りました。11月は少し肌寒くで、外での撮影などがある場合は前もって言っていたほうが、ストールなど準備できていいかもしれないですね。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
日本らしい結婚式ができます
秋の結婚式だったため、窓からは紅葉が綺麗に見えました。日本家屋を大切に保存されてきたのが伝わってきます。ガーデンもとても美しく、デザートバイキングがお庭でできるところも素敵でした!どの料理も美味しく、またボリュームもあり満足できます。デザートバイキングもどれも美味しく、食後にも関わらずたくさん食べてしまいました。コーヒーもおいしく、メインだけでなく細部にまでこだわっていることがわかりました。jr住吉駅、阪急御影駅からは少し距離はありますが、閑静な住宅街にあり、落ち着いた雰囲気を感じました。ワインの入れ方、お皿を下げるタイミングなど、全ての振る舞いが丁寧で、気持ちよく過ごすことができました。歴史ある建物ですが、中に入るとモダンな雰囲気でそのバランスが素敵でした。お化粧室や控え室も快適です。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和モダン
協会で洋風な中にしっかりと和が入っていてとてもおしゃれな空間でした。作りは至ってシンプルですが、洗練されたような落ち着いた雰囲気があって、素敵でした。入ったと同時に思わず素敵!と言ってしまいました。一言で言えばモダン。すごくおしゃれで、けれどどこか懐かしさもあるような空間。今まで参列した中で一番印象に残る会場でした。味も美味しく、見た目がとても綺麗でした。和テイストが多かったような気がします。お年を召した方も多かったの、とても食べやすかったです。駅からは思っていた以上に近く、とてもアクセスしやすい場所でした。とても親切にして頂きました。披露宴中のお食事でのお声掛けや、その他の案内時でも優しく気にかけて頂きました。庭園も有名と聞いていて、実際とても素敵でした。お天気も良かったので、気持ちの良い時間を過ごせました。建物自体にも趣きがあり、とても良かったです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
庭園が素晴らしく、写真映えする式場です。
挙式会場は、庭園の中にある独立型のチャペルでした。中に入った瞬間、チャペル奥にあった大きな窓が目に入ってきて、とても素敵でした。その大きな窓から自然光が入ってきて、チャペル全体は明るかったです。また、真っ白な大理石のバージンロードも素敵でした。披露宴会場には大きな窓が沢山あり、チャペル同様自然光が沢山入ってきて、会場全体がとても明るくて良かったです。その窓からは庭園の緑を眺めることが出来、こんなに緑に囲まれている披露宴会場は初めてで感動しました。とても美味しかったです。特に、デザートのさつまいもと胡麻のムースが美味しかったです。ドリンクの種類も多くて良かったです。阪急の御影駅から徒歩5分くらいでした。新幹線で県外からの参列だったので、新幹線の駅から乗り換えがあるのは大変でしたが、会場の最寄り駅からは近くて良かったです。とにかく緑が多く、素晴らしい庭園があるので素敵な写真が沢山撮れる会場です。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和装必須なガーデンウェディング
いくつかの式場を回りましたが抜群の雰囲気でした。お外の庭園で挙式が出来るなんて本当に素敵でした。1組貸切なのでやはり特別感がでますね。披露宴会場からも庭園が綺麗にみえていました。お料理も美味しく温かく頂きました。お友達の花嫁がシェフの方に無理を言ってなかなか注文の多い難しいウェディングケーキを作って頂いたそうです。とてもウェディングケーキを気に入っていたようで、そんなリクエストにも応えて頂けるなんて素敵だなあとおもいました。御影駅から少し歩きますが、蘇州園の素晴らしさでカバーできます!緑が豊富で素敵なロケーションです。きちんとお料理もスムーズに出して頂きました。グラスの空きにも早めに気づいて下さりました。庭園が本当に素敵なので絶対に和装がおすすめです。ガーデンの方の演出をメインに出来るので他の人とかぶらない結婚式になると思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれている結婚式場
挙式会場はこじんまりとしていましたが、温かみがあるチャペルでした。木の温もりのある椅子が良かったです。また賛美歌も素敵でした。和モダンな雰囲気の披露宴会場で緑囲まれていてとても素敵でした。披露宴会場からもガーデンが見え、自然いっぱいの会場でした。お箸で食べれるお料理だったので良かったです。またデザートビュッフェには感動しました。どれも可愛らしく、美味しかったです。駅からは数分のところにあるので、歩いて行けます。こちらの結婚式場は高級住宅街の中にあります。スタッフさんのサービスがとても素晴らしかったです。配膳やドリンクの気遣いが良かったです。こちらの結婚式場は緑に囲まれた和モダンな邸宅で、落ち着いた雰囲気の式場です。待合室からも庭園を眺めることができ、とても素敵でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
風格ある建物
かわいらしいナチュラルテイストな雰囲気。木のぬくもりや豊かな緑に囲まれて、自然な感じがとてもよかった!人数に合わせた会場が選べる!庭も眺めながら優雅な待ち時間。試食もさせてもらい、とても美味しかったです!レストランもやっているようで混んでいたので、すごく繁盛してるのだと思う。御影の高級住宅街あたりにあって駅からも近い!笑顔が素敵な方たちばかり!みなさん優しく声をかけていただき、こちらも優しい気持ちになりました。和風が好きな人にはピッタリ!緑豊かな会場内で、とても癒される。格式ある厳かな雰囲気でおもてなしにピッタリ!親族だけとかだと落ち着いていて雰囲気もピッタリだと思う!祖父母世代も気に入りそう!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(39件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 38% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 28% |
| 81名以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 26% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 26% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1060人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催<3連休限定フェア!>トレンド和装展示&豪華神戸牛試食付き♪
【3連休限定♪】提携ドレスショップ10社有!トレンド和装展示会◆旬の食材堪能♪ハーフコース豪華試食◆日程&安心見積り相談会◆森のチャペルで感動挙式体験◆1件目9時ご来館特典!カタログギフトプレゼント♪

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【和婚検討必見♪】憧れ和装展示×紅葉庭園W体験会!絶品試食付
【和婚検討は注目!】色鮮やかな和装展示♪◆一面紅葉の絶景ガーデンを堪能!◆神戸牛付!秋の豪華ワンプレート試食会◆森のチャペル◆3つの会場見学《1軒目特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【3連休限定★】秋風そよぐお庭散策+憧れ和装展示+豪華試食付
【3連休最終日!】秋風そよぐ庭園でガーデンWのご提案!◆旬の前菜2種×神戸牛!豪華試食つき♪◆日程&安心見積り相談会◆森のチャペルで感動の挙式体験◆《1件目9時ご来館特典!カタログギフトプレゼント♪》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-851-9898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約限定★土日祝】1件目のご見学なら、QUOカード4000円プレゼント!
※土日祝のご来館のカップル様限定です。 ※1件目のご見学のカップル様が対象です。
適用期間:2024/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御影 |
| 会場電話番号 | 078-851-9898 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00(月曜火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 20台台数制限有 |
| 送迎 | あり新神戸駅より無料送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。 |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | どの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


