ホテルオークラ神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
海の見えるホテルでの挙式
三宮というか神戸のシンボルであるポートタワーの本当にすぐお隣で、ホテルからも真横のスグそばにあるタワーがマジカに見られるという良いロケーションです。また港のすぐ近くということもあって、晴れた昼間は、青空と海の風景が最高ですし、夜は夜で港街神戸の本領発揮で、超美しい夜景がみれちゃうという、最高のロケーションです。何と言ってもホテル・オークラさんなので、内装もさすがに豪華で品格というものがアチコアチに見られますね。スタッフのよく訓練されたムダとソツの無い動きもたいしたものですし、料理もおいしかったですし、花嫁さんはキレイでしたし.....サイコーの結婚式でしたね。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場広くて天井も高い披露宴会場人数に応じて、色々部...
挙式会場広くて天井も高い披露宴会場人数に応じて、色々部屋がある。上層階の会場は、夜であれば神戸の夜景が一望できる。料理一流ホテルのレストランなので、いわずもがな。好きな料理を足したりアレンジも可能。有料だが試食もできる。(成約者は無料)スタッフこちらも一流ホテルのスタッフなので、しっかりしている。ロケーション神戸のベイエリアに近い。日本庭園もあり、和装での写真撮影も可能。おすすめポイント老舗ホテルなので、潰れる心配がない。自分が挙式したところがなくなると悲しいらしいベースの料金は高めの設定だが、不要なものを切っていけば、ほかの式場とあまり変わらない。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
どんな大事な招待客でも問題ないと思います。
【挙式会場について】こぎれいなチャペルです。派手さはないけれども落ち着いた感じが上品さを感じます。【披露宴会場について】明るい窓で囲まれた宴会場でした。大変明るくまぶしいくらいです。海などの景色が神戸のロケーションを意識させます。【演出について】お決まりでありますがフラワーシャワーはきれいでした。【スタッフ(サービス)について】さすがにそつが無く、スタッフに含まれるアルバイトの割合が低いと思いました。【料理について】オークラの期待レベル通りの味付け、盛り付けでした。文句なしです。【ロケーションについて】ロケーションは最高です。徒歩で来られる事は想定されていないように思います。【式場のオススメポイント】すべてにおいてオークラのレベルで神戸では上位の位置づけです。予算さえ合えばお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】予算さえ合えばお薦めです。一応価格交渉はしてみるつもりという方も問題ないと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.5
すべてにおいて一流です
やはりお値段は他の式場に比べてお高いですが、すべてにおいて満足です。ウェディングケーキを作るお手伝いを花嫁が希望すればさせてもらえるので楽しかったです。ドレス2着と和装を1着と着ましたがそれぞれ理想通りの髪型にしてもらえました。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
5歳上の従姉の結婚式に参加しました。今までに参加した友...
5歳上の従姉の結婚式に参加しました。今までに参加した友人達の式が小規模だった(世代的に大学卒業後などでお金の都合のため)ので余計に良く思えたかもしれませんが。今までに参加した社会人になったばかりの友人たちの結婚式と、5歳ほど離れている従姉の結婚式を対比した結果と思ってください。また、二年ほど前の記憶なので多少の覚え違いがあるかもしれませんのでご了承ください。【挙式会場】ドラマなどで見かけるような良い雰囲気な教会でした。真っ白の空間で、入り口の上に演奏者がおり新郎新婦入場のときなどに聞こえる演奏のおかげで「結婚式だな~」と思えました。また、式のあと外で参列者たちから花びらをまかれるなかを歩くというのがありましたが、ありきたりなような気もしますがほとんどの新婦にとっては憧れているものの一つには入っているんじゃないでしょうか。【披露宴会場】披露宴会場もどこかのホテルにもあるような普通と言えば普通な会場でしたが、シンプルなのが好きな自分にとっては良かったと思います。会場からでてすぐにタバコを吸えるとこがあったのもありがたかったです。【料理・スタッフ】料理はフランス料理だったと思いますがおいしかったと思います。学会でよく色んなホテルで料理を食べる機会が多かったのですが、お酒の種類と味もふまえてかなりよかったと思います。ただ、スタッフも丁寧ではあったのですが、お酒をつぎにきてくれるタイミングを見計らっていたので視線が少し気にはなりました。全体的に普通なイメージ通りな結婚式だったと思うのですが、参加者から見ても「自分もこういうのをしたい」と思えるような内容でした。想像されやすいような従来通りの結婚式だからこそ感動できたと思いますし、新婦も夢見たような結婚式をできたと思います。ラフな感じでみんなでわいわい騒ぎたいという方には物足りないかもしれませんが。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
2010年9月20日に挙式&披露宴をしました。
【挙式会場】神戸の挙式会場をいろいろ下見しましたが、チャペル内の横幅がすごくゆとりがありびっくりしました。神父さんも外人さんでとても丁寧でした。【披露宴会場】会場は34階、山側にも会場があるのですが、海側の神戸の海が一望出来るのメイフェア、私達2人も感動しましたが、参列者の方々も、『絶景』に酔いしれておられました。【スタッフサービス】当初より私達2人と打ち合わせを行っていただいたオークラ神戸の担当者さんが、影よりやさしく見守っていただき、『縁の下の力持ち』になって、チーフはじめ様々な方々にお世話になり、感謝感激です。【料理】オークラ神戸では、中ランクを選択しましたが、他のホテルでは最上位に入る美味しさとの評判でした。披露宴ではあまり食べれなかったので、後のスイートルームで同じ食事が出てくると思っていたら、みなさんが披露宴で食べられた食事より、かなりデラックスな限定メニューが用意されていて、2人ともびっくりしました。【フラワー】お花は、はっきりいって高かったです。でも、さすが『日比谷花壇』ですね!(ちょっと、サービスをしてもらいました。)【コストパフォーマンス】費用が高い! って聞いてましたので、いろいろ節約をしていきましたが、担当者さんがいろいろ上司に怒られながらもがんばってくれました。引き出物はネットで頼んだりしたのですが、持込料はかかりますが、思った以上にかなり安くつきました。【最後に】落ち着いた雰囲気の結婚式・披露宴をされる方向きかと思います。担当者他ホテル関係の方は何でも話しやすいし相談しやすいし、アットホームな感じでした。もう2度目はないと思いますが、友人に紹介する機会があれば、ぜひオークラ神戸を推薦します。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/14
- 訪問時 47歳
-
- 参列した
- 3.4
高校・大学時代の友人の結婚式に参加しました一番良かった...
高校・大学時代の友人の結婚式に参加しました一番良かったのは式場での生演奏でした楽器名などは詳しくわかりませんが生での演奏に感激いたしました会場・スタッフの対応はまずまず可もなく不可もなくって感じでした料理はもうすこし量があったらなぁ。。。と思いましたロケーションはそこそこですね想像していたのより悪かったように思いますが想像が大きすぎたのかもしれません詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
ホテルウエディングの中でも上質!
新神戸駅からタクシーで行きましたが、思っていたより近かったです。さすがオークラといった感じで、披露宴会場はとても広く、シャンデリアも豪華でした。お料理も美味しかったですし、私は都内から参加したので、そのままホテルへ泊まることができたのも良かったです。披露宴会場は1階だったのですが、海が近いので上層階の景色も良さそうでした。大きなホテルなので、何でもそろっています。招待される側としては、とても嬉しいです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.2
以前働いていた職場で仲のよかった友人の結婚式に参加しま...
以前働いていた職場で仲のよかった友人の結婚式に参加しました。【挙式会場】海の近くで、チャペルも海の近くにあり景色も最高によかったです。【披露宴会場】ホテルの中の披露宴会場で広くきれいでした。【料理】フランス料理でとても美味しかったです。ワインも美味しく料理に合っていました。【スタッフ】気が利いていて飲み物もなくなるのすぐに対応してくれました。【ロケーション】海のそばのチャペル、ホテルなので周りの景色が最高で写真も外で撮りましたがすごくきれいでした。【ここがよかった】海のそばのチャペルなので、外での写真撮影がすごくきれいでした。景色も最高でした。【こんなカップルにオススメ】海の好きなカップルや外での写真撮影がしたいカップルにはオススメです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 格式高い式場ですべてがきれいだった。【披...
【挙式会場】格式高い式場ですべてがきれいだった。【披露宴会場】来賓者が大人数でも可能な広い式場で、待合室まで披露宴会場並みの広さでビックリした。【料理】コース料理で女性も食べやすい量で味もおいしかった!お酒も沢山用意があった。【スタッフ】式中も終わってからも対応がなにごとにも早く不快な思いなく過ごさせてもらった。【ロケーション】ホテル内の小さな場所にチャペルがあり幻想的なチャペルでよかった。天気がよい日で外でのブーケ投げなどもハーバーの綺麗な景色を見ながらなのでステキだった。【オススメ】園庭がキレイ!料理がすごくおいしい!式場が広くてキレイ!オススメカップル豪華な式を挙げたいカップルや遠方からの来賓者が多いカップルは神戸の観光地がすぐ周りにありそのままホテルに宿泊できるのでよいと思う。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場ホテルに併設していた教会 内装が白で統一してい...
挙式会場ホテルに併設していた教会内装が白で統一している教会です。披露宴会場天井が高い披露宴でした。料理有名なホテルであったため美味しかったです。ロケーション海に面しているため、教会で式を挙げた後海をバック、またポートタワーをバックに記念写真を撮れます。駅からは少し距離があるためバスを利用する方が無難です。でも帰り道に南京町があるので寄って遊ぶのもいいです。式場のお勧め名前が知れているので、どこで式を挙げた?と聞かれたときに周りにすぐわかってもらえること。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションが最高
海が近いと何をしてもステキですが、結婚式は尚、最高です。チャペルは結構大人数いましたが天井が高かった為か開放感がありました。全体は白を基調とし、木のぬくもりが感じられる暖かい雰囲気に包まれ感動的でした。披露宴でのお料理は有名なホテルだけあって結婚式にはあまりないほどおいしかったです。神戸での結婚式はロケーションが最高でどこで記念写真を撮ってもステキでした。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/31
- 下見した
- 3.8
すばらしいスタッフ!!接遇ナンバーワン♪
お料理が美味しいと口コミで有名なのでブライダルフェアに参加してみました。残念ながらこの日は試食はなかったのですが、模擬挙式と披露宴会場の見学ができました。チャペルは天井も高く聖歌隊の声が響き渡り重厚感もあってよかったです。披露宴会場は部屋にもよりますが、少し古くさいイメージのところもありました。担当していただいた30代女性の接客はすばらしかったです。トータルするとハード面は少し弱いですが(ホテル自体が昭和のイメージが強いため)ソフト面はすばらしいと思います。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/12/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションのよさと食事のおいしさ
【挙式会場について】雰囲気が重厚でありいかにも挙式上という感じがよかった【披露宴会場について】挙式会場同様に雰囲気が良く自分達もそこですればよかったと感じた【演出について】目立った演出はなかったがそれぞれに優雅さがあった【スタッフ(サービス)について】接客対応教育がきっちりされていることが伺えた【料理について】すばらしくおいしかった【ロケーションについて】都心部にあり、交通の便もよくアクセスしやすい【マタニティOR子連れサービスについて】全く問題なかった【式場のオススメポイント】神戸にあるという看板に恥じないすばらしい会場である。敷き詰められたじゅうたんの感じがとても良い【こんなカップルにオススメ!】是非オシャレなイメージの神戸で挙式をしたいと思うカップルにオススメである詳細を見る (340文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
神戸を一望
とても有名なホテルでの結婚式。招待状が届いてから楽しみにしていました。最寄の駅から少し遠いのが難点でしたが、バスなど交通の便が便利だったのでさほど不便も感じませんでした。チャペルは天井も高くシンプルかつ温かみを感じる感じでとても素敵でした。披露宴会場が34?階だったかな・・・窓がたくさんあって海と神戸の町並みが見えるのが印象的。丁度夏の式だったので海が見えるのがすごく良かったです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/12/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】天井が高く、雰囲気はもちろん、バージンロー...
【挙式会場】天井が高く、雰囲気はもちろん、バージンロードの長さも十分でとても満足する挙式会場です。光も差し込み、聖歌隊の方が讃美歌を歌ってくださり、また曲の変更にも対応してもらえました。式後外に出たときのライスシャワーの時の解放感もとてもいいです。【披露宴会場】いくつも会場があり、それぞれ雰囲気も違うので、同じホテル内でもさまざまな雰囲気で式ができると思います。また、会場のクロス一つから、テーブルランナー、椅子のカバーなど、そして、装花も含め、細かいところもプランによっては、自分でほぼコーディネートが出来るので、振り返っても納得のいく披露宴会場に出来たと思っています。友人も同じ会場で式をしましたが、全く違う雰囲気で素敵な会場でした。【料理】料理は味はもちろん、ゲストの方がみんなおいしいと言ってくださいました。私たちが選んだプランでは、パンからはじまり、すべてのメニューを自分たちで選ぶことができて、ウエディングケーキも何種類もある中から選べました。会場でのフランベサービスもあり、本当に満足です。【スタッフ】すべてにおいて、安心してお任せできました。その一言に尽きます。【ロケーション】歩いてすぐというような最寄り駅がないので、少し不便かもしれませんが、シャトルバスもあるので大丈夫だと思います。【ここがよかった!】昔からの格式あるホテルで、満足行く式が出来たので、後から考えても、すべてよかったです。料理、チャペル、スタッフの方、会場どれも本当に満足です。【おすすめ】ホテルの雰囲気、場所が問題ないならぜひ。と思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.6
参列者全員がチャペルに入れる大きさにビックリ!
まずチャペルの天井高が9m、バージンロードの長さも15mあるというスケールの大きさにビックリさせられてしまいました。ですので通常の結婚式場であればどうしても座席数の問題から、参列者全員にチャペル内に入ってもらうというのは困難なケースも少なくないのが現状ですが…ホテルオークラ神戸の場合はそういった心配をまずしなくていいのが嬉しかったですね。またバンケットの窓からは大阪湾を一望できるという絶好のロケーションとなっており、時間の経過とともに美しい夕焼けから夜景へとうつり変わっていく様を存分に堪能する事が出来たのも大変素晴らしかったです。出された料理も和風・洋風が上手に取り合わせられており、食べていて飽きがくるという事も無かったので良かったと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/13
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
とにかくスタッフが素晴らしいです。
【挙式会場について】さすが高級ホテルという感じがしました。何といってもスタッフの対応がいいです。ホテルに入った時から出る時まで満足できる内容でした。【披露宴会場について】最上階付近で景色も素晴らしい。カーテンを開けたときは感動でした。【演出について】これはもう普通です・ただスタッフがいいので安心できました。【スタッフ(サービス)について】いいです。落ち着いたサービスを提供しているという感じです。【料理について】とてもおいしかったです。素晴らしい。【ロケーションについて】とてもよい場所です。少し駅から離れていますので、その辺だけが問題かもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】利用していないのでわかりません。【こんなカップルにオススメ!】誰でもOKです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- -
格式あるホテル!
神戸ではリゾート感をだしている会場が多い中、さずがオークラは格式があり、流行にとらわれない感じがとても落ち着きました。挙式は人前式でした。チャペルでは、聖歌隊の方もおられ厳粛な中にもあたたみのある、いいお式でした。披露宴では、さすがにホテルの方のサービスがとてもよくて、気持ちよくすごすことができました。お料理は和洋折衷でとてもおしかったですし、タイミングも私にはとてもよかったと思います。披露宴も間延びすることなく、とてもスムーズだったと思います。オークラは、格式高いホテルなので、ゲストとしても心地よい緊張感を持って列席できていいですね。披露宴が終わったのが夕方だったので、ホテルから神戸の海も眺めることができて、贅沢でした。シャトルバスもあるので、帰りは三宮でお茶もできて満足でした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.0
憧れのホテルオークラ
友人の結婚式で、初めてホテルオークラに入りました。憧れのホテルだったので期待して行ったのですがホテル自体は思った以上に古くさい印象でした。しかし、チャペルや披露宴会場は普通に綺麗でお洒落でした。結婚式の後外に出て、青空の下で写真を撮れたのは良かったです。披露宴も、お料理は美味しかったし、素敵な宴だったと思います。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
自分の披露宴に利用しました。神戸の式場を何件か見学した...
自分の披露宴に利用しました。神戸の式場を何件か見学したのですが、料理やスタッフの対応、ホテルの雰囲気など総合的に見てどれも安心感が持てたので決めました。【挙式会場】別の場所で行ったのでわかりません。【披露宴会場】とても落ち着いた雰囲気で、安心感がありました。華やかすぎず、地味すぎず、晩婚の自分たちにはぴったりだと感じました。テーブルクロスや花の色、種類など色々と細かく自分たちで選んだのですが、全体像がわからず、どんな出来上がりになるのか当日までドキドキでした。でも、イメージ通りに会場の飾りが出来上がっていたので感動しました。【料理】フレンチを頼みました。とてもおいしかったです。ただ、試食会に招待されて食べたコースが標準のメニューだと思って大満足していたら、実はかなり高額のものだったと後でわかり、料金の関係からコースのレベルを下げざるをえませんでした。それでも充分おいしかったのですが、「レベルを下げた」ということがなんとなくひっかかり続けました。【スタッフ】担当の方はもちろん、衣装係の方、電話受付の方、かかわるスタッフの全ての方がとても丁寧な応対でした。スタッフ同士できちんと連絡を取り合っているのがわかり、スムーズに物事を進めることができました。【ロケーション】ハーバーランドの景色が一望できる会場だったので、最高でした。駅から離れていますが、バスが出ているので歩かなくていいので便利だと思います。中庭の日本庭園もきれいで、写真を撮るにはいいポイントでした。【コスト】後から色々と加算されていくので、高いのかなと思いましたが、スタッフの対応の質や料理の内容などを考えると妥当なような気もします。結婚1周年記念にホテルから食事サービスもあり、1年間見守ってもらえたような気分になりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフの対応が丁寧で、安心して何でも頼めます・料理がおいしい・景色がきれい・落ち着いた雰囲気で上品【こんなカップルにオススメ!】大人のカップルで、上品に式を挙げたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
従兄弟の結婚式に参列しました。【挙式会場】ホテルの挙式...
従兄弟の結婚式に参列しました。【挙式会場】ホテルの挙式場という雰囲気です。神前式だったので、平均点は充分クリアです。【披露宴会場】大人数に対応できる天井の高いフロアでキレイで伝統的なホテルの披露宴会場です。【料理】すごく美味しい、珍しいというわけではありませんが、高級フレンチでした。木イチゴのマカロンデザートとは別に出され、それがすごく美味しかったです。【スタッフ】ホテルマンらしく、丁寧、迅速な対応でした。【ロケーション】国道沿いなので便利なのですが、外の空気は悪いです。液からはシャトルバスもあるので楽に行けます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】良家の結婚式にはよいと思います。格式高いスタンダードな結婚式ができると思います。親戚や取引先を多く呼ぶような結婚式には向いていると思います。【こんなカップルにオススメ!】商売をしている、見栄を重んじるようなご両親や親戚が多い方にはお勧めです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】とても天井が高く、広くて気持ちのいい会場。...
【挙式会場】とても天井が高く、広くて気持ちのいい会場。大きなパイプオルガンも素敵でした。【披露宴会場】夕方からの披露宴で、神戸の夜景が一望できる会場でした。70人程度の披露宴にちょうどいい広さでした。【料理】中華料理でした。各テーブルで取り分けてくれるのでとてもスマートでした。有名店のお料理なのでお味も満足です。【スタッフ】準備から、当日までとても親切に関わってくださりました。【ロケーション】神戸のみなと近くなので場所もわかりやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級ホテルなので、スタッフの教育がしっかりされており、とても気持ちよく式ができました。希望をたくさん叶えてくれて、思い出に残る式でした。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルで、でも趣のある式をしたい方。大人とカップルにもオススメ!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
見せかけではない本当の一流、風格の応対『オークラ』でした。
天井も高くゆったりとしていてとても素敵でした。ホテル周辺神戸の魅力満載で結婚式に向かう前から楽しみでした。またホテルスタッフの方たちも洗礼されており、親切でとても好感がもてました。ロビーも素敵で待ち合わせにぴったりです。披露宴会場は大人数の披露宴だったのですが、シックな雰囲気で風格を感じました。料理は、席を外してもサーブを待って下さる目配りに細やかさを感じました。高級感あふれる式場。落ち着いたカップルや、シックな雰囲気を好むカップルにおすすめ。ドレスも大人っぽい感じでした。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
青空の下での挙式
友人の結婚式に参列しました。その時は屋外の挙式でした。そんなに広いスペースではないけれど、いい天気でポートタワーもすぐ近くにあり海も見えて最高のロケーションでした。フラワーシャワーがとても似合う挙式で見れいる方も幸せをもられるような挙式でした。スタッフの方もとても親切で、こちらが聞く前に気づいて近づいてきてくれたりしてとても行き届いているなと思いました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】交通便もよくわかりやすかった【披露宴会場】...
【挙式会場】交通便もよくわかりやすかった【披露宴会場】広々とし優雅な雰囲気で大変楽しめました【料理】食べきれにほどの量でとてもおいしかったです【スタッフ】丁寧なあいさつ、素早い行動、無駄のない行動、お客様の要望を的確に聞き入れとても教育されており感じがよ方です【出演】新郎新婦が担当者と相当相談されていたのかわかりませんが、きめ細やかな対応に満足しました詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.4
職場の同僚で、仲良しグループの女性の友人として、招待さ...
職場の同僚で、仲良しグループの女性の友人として、招待されました。神戸では、メジャーなホテルで、便利で安心感のあるホテルでした。【挙式会場】オーソドックスなホテルの結婚式場でした。高すぎず安っぽくもない雰囲気でした。【披露宴会場】ホテルらしく、広々としていて過ごしやすい会場でした。【料理】一度に大量に用意する分、レストランのように出来たての温かい料理ではなく、あまり味わうことはできませんでした。【スタッフ】可もなく不可もなく、ホテルマンらしい丁寧なサービスでした。トイレの場所などとても親切に教えていただき感謝しています。【ロケーション】三ノ宮駅から無料のシャトルバスが1時間に何本もでているため、大変便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料金プランが妥当で、それなりに名の通ったホテルで、場所のアクセスもよいため、特筆するところはないが、職場関係や親せきなど、みんなから便利に感じられる会場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】とにかく、便利で標準的なウエディング会場だと思います。特にこだわりを持っていない人にとっては、勝手の良いホテルウエディング会場だというイメージを持っております。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
和装にあう内装松風の間フレンチ 特にお肉が良かった何も...
【挙式会場】和装にあう内装【披露宴会場】松風の間【料理】フレンチ特にお肉が良かった【スタッフ】何も心配なく任せられた【ロケーション】海に面していてよいまわりとは隔離されているので良い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルのバージンロードが関西最長【こんなカップルにオススメ!】格式ある挙式をあげたい人詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
【挙式会場】重厚でクラッシックな雰囲気。チャペルが木の...
【挙式会場】重厚でクラッシックな雰囲気。チャペルが木の内装で高級感がある【披露宴会場】こちらもスタンダードな感じで重厚。カジュアルな雰囲気ではない。【料理】お料理はおいしい。おすすめできる。【スタッフ】丁寧でプロフェッショナル。安心して任せられる感じ【ロケーション】ロケーションが最高にいい。三宮からシャトルバスですぐ。写真を撮るにもどこもベストショットって言う感じです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーションがいいのでゲストが来やすい。重厚感のあるホテルの雰囲気。おいしいお料理。【こんなカップルにオススメ!】シティウエディングを望んでいる人。出席人数が多くて大きな会場が必要な人。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.4
家内の学生時代の親友の長男の結婚式に家内が招待され、私...
家内の学生時代の親友の長男の結婚式に家内が招待され、私も写真撮影を頼まれて披露宴に参列しました。披露宴会場は大変豪華ななかにも、シックで落ち着いた雰囲気の思い出に残る式場でした。料理も、質・量・味ともに素晴らしく、テーブルに運ばれるタイミングもよく気配りされていて満足しました。スタッフも非常に教育されていて、服装・素振り・表情・言葉づかいのすべてが洗練されてして、気持ちの良いひと時を過ごすことができました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 62歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ472人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルオークラ神戸(ホテルオークラコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-8560兵庫県神戸市中央区波止場町2番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |