
1ジャンルのランキングでTOP10入り
パーク ハイアット 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
都会のスタイリッシュな結婚式
とってもモダンでおしゃれなチャペルでした。ホテル内にあって高層階なので何だか不思議な気分でした。とても静かでした。夕方からの挙式だったのでチャペルまでの移動に見た窓からの東京の街並みが綺麗でした。チャペルというよりは小さなお部屋という感じでした。内部は茶系で落ち着いていました、待合からすぐに披露宴会場につながっており、待合ロビーではお茶菓子にドリンクサービスが充実してました。関東の結婚式が初めてでしたが、関西と違ってこじんまりしているけどとても洗練されて感じました。披露宴会場も天井が高く広々としていました。デザートタイムは待合に移動してお茶を楽しみながら、直接新郎新婦と触れ合える素敵な計らいでした。とても美味しかったです。コース仕立てになっており、どれも控えめな量で満足でした。デザートタイムに待合に移動してブッフェスタイルで自由に食べれるのが新鮮でした。ずっとテーブルに座るのが結構しんどいので、好きに部屋を移動して待合のラウンジでお茶を飲んでもいいし、テーブル席に戻って食べてもいいのがよかったです。東京に詳しくないのですが、新宿駅からタクシーですぐでした。皆さん、しっかりとサービスしてくれました。女性には荷物やバッグを入れるバスケットをテーブルの足元に用意してくれました。デザートタイムに披露宴会場を出れるのが素敵だと思いました。また、更衣室や託児施設もしっかりしていました。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
お花の演出が素敵でした
有名なアーティストの絵画が施されたチャペルが幻想的な雰囲気でした。他にはない雰囲気で、さすがパークハイアットだと思いました。ちょうど春のシーズンだったので、新婦の意向で桜の枝がふんだんに装飾に使われており、会場のゴージャスな雰囲気とも相まって、洗練された素晴らしい空間に仕上がっていました。テーブルやお花の使い方が、なかなかお目にかからない素敵さで、参列させていただいたこちらも幸せな気持ちになりました。さすが一流ホテルだけあって、モダンで見た目にもカラフルでデコラティブなお料理でした。お味のほうも、繊細な味付けでとても美味しかったです。電車では少し行きにくい場所です。披露宴会場の装飾が、桜の花を使って素晴らしくされていたのが印象的でした。フラワーコーディネーターのかたもきっと一流なのでしょう。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
職場の後輩の結婚式に参列しました。自分の結婚式の下見で...
職場の後輩の結婚式に参列しました。自分の結婚式の下見でも訪れていた会場で最後まで迷ったところでした。挙式会場:森の中のようなペイントがされた幻想的なチャペルでいわゆる教会的な空間ではありませんが、私はとても好きです。披露宴会場:ホワイエでは飲み物と軽食が用意されており、待っている間も新宿の景色を眺めながら優雅な時間が過ごせます。実際の会場は天井が高く、インテリアも可愛い。鏡が効果的に使われており、さらに広く感じられます。自動カーテンの開閉で、いい演出ができます。ただ、カーテンが開いているときは若干逆光になるので、新郎新婦との撮影時は閉めておいた方が良さそうです。料理:今回参列した披露宴では新郎新婦が料理にとにかくこだわっただけあって素晴らしい料理でした。二人の希望した食材を使って披露宴用にアレンジした料理を作ってくれたようです。料理はピカイチでした。スタッフ:一流ホテルなのでスタッフは申し分ありません。親切でプロフェッショナルです。ロケーション:唯一の難点。どの駅からも近くはないです。おそらく最寄りは都庁前。新宿駅からはかなり距離があります。新宿から無料のバスがありますが、直通バスの本数は少なめです。オススメポイント:料理が最高!一流のおもてなし。素敵な眺め。こんなカップルにオススメ:自分らしさを求める二人に。料理にこだわりがある人には特にオススメです。チャペルは一見の価値ありです。好きなひとは本当に気に入ると思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
憧れの式場です!
私の上司の結婚式に招待され、それがまさかのハイアット!しかも余興まで頼まれ最初は大変戸惑ったのが正直な気持ちでした。式場は落ち着いた雰囲気で、高層階なので窓からは東京タワーや高層ビルが望め大変良い眺めでした。料理は文句のつけようが無く、スタッフの方の気配りはとても細かくまさに痒い所に手が届くとはこの事だと感じました。後日新郎新婦に話しを聞いたら、スタッフはとても親切丁寧な対応で、とても親しみも持って対応してくれたそうです。また、パークハイアットは敷居が高いイメージですが、実はそれ程でも無いそうです(曖昧な表現ですが)。これから結婚式をお考えの方は一度問い合わせてみるのも良いかと思います。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/04/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
オーソドックスないわゆる「結婚式」な印象
非常にオーソドックスな、いわゆる「結婚式」といった感じです。悪い意味ではなく、厳かな豪華な感じ。セレモニーをとり行うのに非常にマッチした感じでした。ホテルということもありスタッフの方々の対応も丁寧で、参列している側も非常に楽しめました。会場は非常に広々としていました。披露宴ではライブの演奏がとり行われましたが、全然狭苦しいことはなく、ゆったりとした感じで聴いていられました。有名なホテルですので、人に聞けば間違いなく行ける場所です。ただ、新宿の駅からはちょっと遠いので、タクシーの利用が一番便利かと思います。ホテルの中でも一流のホテルですので、非常に豪華な披露宴をとり行えると思います。会場も非常に広いので、ちょっとした催し物ぐらいは全然対応できます。私の時も、ギターにドラムのライブ演奏がありましたから。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
すごい
彼の職場に近いこともあり目前からをつけていていましたが・・・予算で撃沈会場自体は綺麗で落ち着いていてよかったです、ロビーから他と違う感じでした、もちろん眺めも言うことなし貸切でなくてもバッティングしないように配慮してくれるのは地味にいいなと思いました予算があればぜひここであげたかったです、すべてが行き届いている感じがしました、わがまま注文も割りと聞いてもらえそうです料理は一から相談して作るそうで思い出に残りそうです駄目なとこをあげるとすればをチャペルはちょっと狭い感じがしたぐらいでしょうか詳細を見る (247文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/12/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。高級ホテルだ...
高校時代からの友人の結婚式に参列しました。高級ホテルだけあって、すべてにおいて最高でした。挙式会場幻想的な雰囲気があって、とても素敵でした。披露宴会場一言で言えば、豪華です。パークハイアットだけあって、雰囲気は最高です。料理今まで食べた披露宴の料理の中で、もっとも素晴らしいものでした。肉料理が二品出て、どちらもすごく美味しかったです。もちろん魚料理など、他の料理も最高でした。スタッフわがままな要望にも答えてくれて、よかったです。ロケーション新宿駅の西口からだとちょっと遠いです。都庁前駅だと割りと近いですが、都営線はあまり使う人がいないです。ここが良かった!高級ホテルだけあって、総合的に良かったです。こんなカップルにオススメ!格式高い式場なので、ご両親がそういった結婚式を望んでいる新郎新婦には、かなりおすすめできると思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
夢の高級ホテルウエディングも夢じゃない
【披露宴会場について】披露宴会場は2つあり、大きい部屋には大きな窓が。新宿の景色を見ることができます。ロフトっぽいところには、ピアノなども設置でき、バンド演奏も可能とか。とにかくモダンで落ち着いていてステキな会場です。【スタッフ・プランナーについて】最高のひとこと。相談しやすさ、一流のおもてなし、人柄は他に類をみない素晴らしさでした。【料理について】こちらも最高です。好きな食材を入れてくれたり、個別に嫌いな食材は抜いてくれたり気配りも素晴らしかったです。飲み放題なので、列席者の人たちが楽しくたくさん飲んでくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し不便な印象はあります。ただ送迎もあるし、新宿中央公園の前で緑もあるし、これくらい離れていた方が落ち着いていていいなと。【コストについて】もちろん安くはありませんが、思ったより安かった。多くのホテルの見積もりをとりましたが、バランスはいいと思います。【結婚式の内容について】1月からは春の花が出てくるということで一足先に春っぽいテーブル演出にしました。白無垢は大きなボタンの赤い刺繍が入っている変わったものをチョイス。ドレスは年齢を考えてマーメイド。シルクタフタというしっかりした生地で純白というよりは生成りの感じのものにしました。髪にはたくさんの花を飾ってもらい、いい思い出です。【この式場のおすすめポイント】決めては居心地の良さです。内装と、とにかくスタッフの方々がすばらしい。何度も打ち合わせにいきたくなるほど。高級ホテルですが、コストパフォーマンスは最高でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】まずは予算的なこともあると思いますが、自分たちで作るものは作ったりと工夫すれば手の届かない式場ではないと思います。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
はじめての結婚式参列でした。なので他の結婚式場との比較...
はじめての結婚式参列でした。なので他の結婚式場との比較がなかなか難しいですが・・・。【披露宴会場】披露宴前でのウエイテングルームでは飲み物が用意されていました。43階でしたので、景色もとても綺麗でした。【料理】参列する前から、料理がおいしいということは聞いていたので、予想通り美味しかったです。飲み物はジュースをいただきましたが、とても濃厚でおいしかったです。また、デザートはビュッフェ形式で、夜景を見ながら食べれて、とても良かったです。【スタッフ】一流ホテルと思える、とても心配りのある対応をしていただきました。【ロケーション】新宿駅からバスが出ていたので、便利でした。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.3
新宿の超一流ホテルならココ!
アトリウムとチャペルを選ぶことができます。チャペルは、思ったより狭かったです。珍しく、壁面に緑の木の絵が描かれていました。天井が広く、景色も東京が一望できる、ラグジュアリーな空間でした。テーブルコーディネートがシックで、センスを感じました。挙式当日、他の披露宴とのバッティングなしというのは意外に嬉しいサプライズでした。予算を大幅に超えてしまい、断念しました。しかしながら都心でモダンスタイリッシュという空間はなかなかないので、そういうテイストがお好きで予算にゆとりがある方にはおすすめです。外資ホテルゆえか(良い意味で)ボリュームがありました。モダンな味付けで、スタイリッシュなお料理でした。味も文句なしです。なんといってもターミナル駅新宿の側ですので、遠方からくるゲストにも良いと思います。他のホテルより洗練されているという印象を受けました。プランの説明はもとより、宿泊施設の説明も丁寧でした。モダンかつスタイリッシュな空間で挙式、披露宴ができる。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】以前会社勤めをしていた頃の同僚の結婚式に参...
【挙式会場】以前会社勤めをしていた頃の同僚の結婚式に参列しました。披露宴は親族のみで行うとのことで、挙式と披露宴が行われるまでの間、宴会場で軽食や飲み物をいただきました。久しぶりの結婚式ということもあり、彼女の結婚がまちにまったものだったので、とても楽しみにしておりました。いわゆる一般的な教会式での結婚式でしたが、とても心のこもったよい式でした。一流ホテルということだけあって、到着してまずロビーがすばらしかったこと。スタッフの応対もそれなりに素晴らしかったです。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.2
温かみがあり、感じが良いホテルです。
チャペルが狭いです。天井も低く、圧迫感がありました。ホテルだから仕方がないのかもしれませんが、無理矢理作ったという感じがしました。披露宴会場は天井が高く、開放感があり、とても素敵でした。ボールルームではバルコニーにピアノがあり、特別感を演出してくれます。フェア参加でしたので、試食もさせて頂き、美味しく頂きました。新宿駅から遠く、徒歩でも可能ですが、通常はタクシーもしくはバス使用となると思います。遠方からのゲストや高齢のゲストもいらっしゃったため、ロケーションが大変ネックとなりました。プランナーの方には親身になって相談にのって頂けました。私達は結婚式後もホテルとして今後お付き合いできるかという点も重視しており、ウェディングとは関係のない宿泊するお部屋などにも快く案内して頂きました。スタッフが大変感じが良く、さすがパークハイアットだと思いました。こちらは決定したホテルと迷いましたが、新宿駅から遠いこと、チャペルが狭いことがネックとなりました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
コストは高いけど大満足な式あげれます
チャペルは天井が低いので好き嫌いがあると思います。バージンロードは長いので歩きがいがあります。ただ、ゲストもバージンロードを通って着席、退席するのでそこも好き嫌いが分かれると思います。窓はないですがとっても明るい感じのチャペルです。披露宴会場は天井がとても高く、2階部分で生演奏をしてもらいました。会場にゲストの方が入って「わぁ」と言ってもらえるような会場です。乾杯のタイミングで窓のカーテンをあけてもらったんですが、新宿の景色が窓一面で最高です。夜は夜景が素敵だと思います。マックス180名くらい入るので私は80名ちょいの式だったので広々使うことができました。 すべてホテルに頼むといくらでもかかるとおもったので、ドレスなどは気に入ったところで持ち込みにしたり、写真やDVD、司会も外注しました。その分生演奏やお花などにこだわりました。外注した司会や写真も安く済んだわりに大変満足だったので逆に外注を探してよかったと思ってますお料理は、それぞれの式でメニューをいちから決めるタイプです。料理長とお話して決めるのでちょっと緊張するのですが何を使いたいと話すとメニューを提案してくれます。今まで出た結婚式の中で一番美味しかった~と言われましたよ新宿からは歩くとすこしかかるのでバスかタクシーがオススメです当日ついていただいたキャプテンの方がもう文句なしの素敵な方でこの方がキャプテンで本当によかったと思うくらいよかったです。その他にも介添えのスタッフの方、メイクの方、みなさんが本当に真剣に晴れの日を最高のものにしようとしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。装花はグリーンは入れないピンクのグラデーションにしてもいました。ドレスはバージンロードは長めなのでトレーンが長い物を選び、披露宴で長さを変えれるタイプにしました。お色直しは同じドレスショップの色打ち掛けです。色打ち掛けもこの会場にぴったり。やっぱりキャプテンが印象にのこります(笑)安心してお任せして良いとおもいます。このホテルのレストランでプロポーズをされてこのホテルで結婚式をあげたいなぁと思ったのがきっかけです。本当にあげれてよかったです。何を重視するかです。外注もうまく使うのがオススメです。衣装は提携がハツコエンドウの一社なので別のドレスショップも見ることをオススメします。詳細を見る (970文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
ファシリティがとても素晴らしい駅から遠いけれど、立派な...
ファシリティがとても素晴らしい駅から遠いけれど、立派なホテルなので問題ない料理はフレンチだったが、量がそれほど多くなく、質がとても高く非常によかったワインもそこそこのものご用意されており交換が持てたただそれなりにお金がかかると思われるため、ある程度お金を持ってないと結婚式場として使うのは難しいと思う詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.2
豪華な披露宴会場
挙式会場は少々狭く、挙式に参列できる人数がかなり限られるということで残念だった。また天井が低く感じた披露宴会場は豪華で雰囲気もあり当日は他の新郎新婦と会わないという工夫がされるとのことでその点はよかった料理はオリジナルでほぼオーダーメイドでお願いできるとのことでとても魅力的だったその分お値段があがり、予算が厳しいとおもったオーダーメイドでオリジナルの結婚式ができるのでそれなりの料金になってしまうので予算がたくさんあるかたにはおすすめ!駅から遠いのが難点シャトルバスもあるがせっかく参列していただく親戚、友人また会社の上司などに申し訳ないな・・と思った一流のスタッフ・プランナーさんの案内だったのでおまかせできそうだったオーダーメイドでいろいろ自由にできるところ詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
【料理について】フランス料理でしたが美味しかった。今ま...
【料理について】フランス料理でしたが美味しかった。今まで結婚式の洋食ははずれが多かったけど今回は良かった。【眺望】かなり高い階層での式だったので普段見れないロケーションで新宿の街を見渡せた。【スタッフ】会社同僚と同席で、ほとんど宴会状態でしたが、嫌な顔せず対応していただいた。注文した飲み物もすぐ持ってきてくれた。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 5.0
ラグジュアリーな雰囲気と素晴らしい眺望
パークハイアットは、隠れ家的なホテルとして名を知られています。建物に入り、パークハイアットの象徴的な仮面が配置されたエレベーターを抜けると、ラウンジに到着します。ピークラウンジも新宿にありながらも都会の喧騒を忘れて、のんびした雰囲気が流れます。ホテルによくある賑やかな雰囲気がなく、おごそかな中、人生の大事な日を迎えることが可能でした。私達が最初に通された控室も、温かい照明で静かにお式まで待つことができました。この時、いただいた紅茶も香りが高くとても良いものだったと思います。牧師さんも優しい方で、フラワー・ガールを行う女の子に目線を合わせて指導をしていたのが、印象的です。お式の会場はそれ程広くないものの、とても素敵な雰囲気でした。披露宴の会場は、天井が高く非常に開放的な空間でした。照明も一部間接照明が使われており、明るすぎず、暗すぎず花嫁の衣装が引き立っていました。一番ステキだと感じたのが、シャンパンを開けた時です。スタッフさんが一列に並び、シャンパンを開けるのはまさに圧巻で、列席者が皆さんカメラを手に持ち、その瞬間をファインダーに収めていました。また、息を飲んだのがお色直しの時です。花嫁がウエディングドレスから、和服に着替えにいったのですが、その瞬間会場のブラインドが開けられ、高層階から素晴らしい景色が広がったのです。会場にいた皆さん、声をあげて「おーっ」と声を漏らしていました。あれだけの景色が眺められるのもパークハイアットならではです。新宿より徒歩15分ほど、歩けますがタクシーを使っても良い距離です。とにかく眺望が素晴らしい、そして都会にありながらも喧騒を感じさせない雰囲気を大事にしたい人には、お勧めです。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】ウッディな雰囲気でシンプルな会場でしたが、...
【挙式会場】ウッディな雰囲気でシンプルな会場でしたが、派手すぎず逆に好感がもてました。【披露宴会場】大人っぽい雰囲気で落ち着いた空間でした。30~40代のゲストが多かったこともあり、全体の雰囲気にも合っていました。【料理】フレンチでしたが、重すぎずコースでいただくのにちょうどよい量でした。【スタッフ】スマートな接客でよかったと思います。【ロケーション】駅からは少し離れていましたが、送迎バスがあったので特に問題ありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】眺めがよく、落ち着いた雰囲気なので世代を問わずゲストを迎えられるところ。【こんなカップルにオススメ!】知的で大人なふたりにおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
ウッディーなチャペルです
ホテルはとても都会的でクールな印象なのですが、チャペルは木のぬくもりを生かした温かみのある内装になっています。壁には森をイメージさせる木々が描かれ、椅子や祭壇も木製です。特徴的なのは十字架で、四つの木製のブロックを壁に設置し、ブロックの隙間が十字架になるようにデザインされていました。このようなデザインは初めて拝見したので、大変印象に残っています。天井が高く、スタイリッシュな会場です。都会的でハイセンスなインテリアですが浮ついた印象はなく、荘厳な印象で上品にまとまっていました。センスの良い盛り付けでとてもおいしくいただきました。新宿駅から徒歩でも行ける距離ですが、シャトルバスも出ています。会場の雰囲気通り、上品で丁寧な対応でした。温かみのあるウッディ―なチャペルと都会的でハイセンスな披露宴会場の二種類の魅力を持つ式場です。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
高級感
なんとも豪華な結婚式、披露宴だった挙式会場は白をベースにしてはいるが今までいったところとは違い豪華さを感じた披露宴会場は広さもありながら内装が豪華だった料理もお金を掛けているのか品数、内容ともに申し分がなかったロケーションは高層に行けば問題なしというか絶景こんなカップルにオススメ!予算に余裕のある場合はどうぞ詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/12/25
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】 木を基調としたシンプルなつくりの会場。 ...
【挙式会場】木を基調としたシンプルなつくりの会場。【披露宴会場】ウッディーとグリーンが主体の落ち着きのある雰囲気の中にも斬新さが感じられる会場。大人の雰囲気で寛げてよかったです。【料理】フレンチでしたが、どれもとても美味しかったです。全体的に単調ではなく、量もほどよかったので残さずいただくことができました。【スタッフ】あまりこれといった印象はありませんでしたが、スマートな感じがしました。【ロケーション】新宿駅からは少し離れていましたが、シャトルバスがあったのでありがたかったです。【ここがよかった!】ビルの高層会なので景色がよいこと。【こんなカップルにオススメ】お堅い職業の方やインターナショナルな職業の方がよいかと思いました。大人っぽく洗練された雰囲気なので、ゲストも寛げる場所だと感じたので。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人として、参列しました。落ち着いていて、大...
大学時代の友人として、参列しました。落ち着いていて、大人な感じの雰囲気でした。大人なカップル向けだと思いました。式場スタッフは、みな感じがよく、プロのホテルスタッフという感じでした。ロケーションは、駅から少し離れていますが、専用のバスがあったり、コミュニティバスなどもあり、困りません。教会、披露宴会場ともに落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】シンプルだが、白と緑を基調としていい 【披...
【挙式会場】シンプルだが、白と緑を基調としていい【披露宴会場】こんなに豪華で素晴らしい披露宴会場は他にない。生演奏は素晴らしいし、カーテンを開ければ景色も最高【料理】ここ以上に美味しいお料理を提供する会場は他にない。列席者の方々からもお褒めの言葉をいただいた。フルオーダーメードなのもいい【スタッフ】全てのスタッフの対応が一流。非常に気が利く【ロケーション】唯一の欠点が駅から遠いこと。シャトルバスは出ているが、、【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ここが、というより、全て最高によすぎて、他のところに列席者の立場として行っても、パークハイアット以上に感動する場所がない【こんなカップルにオススメ!】何もかも自分たちの思い通りにすることができる。その分時間と労力がかかるが、こだわりが多い人には最高詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.6
チャペルの雰囲気もかわいらしく、式場は荘厳な感じです。
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気かつかわいらしいチャペルでした【披露宴会場について】こじんまりとした会場で、アットホームな式でした。新婦の人柄がよく出ていて、とても楽しめました。【演出について】挙式の始まった際の音楽や、歌にとても感動して思わず泣いてしまいました。【スタッフ(サービス)について】基本的には細部まで気遣いが行き届いていて、気持ちよくすごせました。【料理について】とてもおいしい!!ごぼうのポタージュに感動しました。【ロケーションについて】新宿からちょっと遠いです。しかし、高層階なので、東京を一望できます。【マタニティOR子連れサービスについて】小さいお子さんもいましたが、ほとんど気になりませんでした。【こんなカップルにオススメ!】個性的な自分たちの思い通りのしたい!というカップルの願いをかなえてくれると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
久しぶりの結婚式、披露宴の出席で、ずいぶん自分たちの時...
久しぶりの結婚式、披露宴の出席で、ずいぶん自分たちの時とは、雰囲気が違ったのに驚きました。私たちの時は、年配の来賓に気を使う披露宴でしたが、今は若者たちが盛り上がり、居酒屋の盛り上がりともとれる、騒ぎで驚きました。主役が楽しめば一番なのですよね!パークハイヤットは、高くて、景色が素晴らしかったです。また、デザートが別室でバイキングとなっており、たち歩くのが苦でない人は、たくさん食べられて良かったでしょうが、我々年配者は、コーヒーさえ自分で入れなくてはならず、これには、ちょっとがっかりでした。とはいえ、しっかり食べました。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.8
この年になると、自分の子供か甥姪の結婚式しかないが、珍...
この年になると、自分の子供か甥姪の結婚式しかないが、珍しく新婦のお母さんの友人ということで、参列できたので、楽しかった。チャペルでに式が牧師さんが外国人で英語で執り行われ、賛美歌も声楽家が男女それぞれいて、とても良い雰囲気だった。お父さんと花嫁さんの愛情がとてもあふれていて、涙がこぼれた。最後にお父さんに花嫁さんが読んだ手紙は涙ぼろぼろでした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 59歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフ、披露宴会場、料理、お酒、すべてが気に入っています。
【挙式会場】森の中の披露宴という感じで、アットホームな式を挙げたい人には最適。バージンロードも長く、聖歌隊も男性を含む4人とかなり豪勢です。マイナス点は来賓の方々も真ん中から席に着くため、牧師さんと新郎新婦だけがバージンロードを歩くとならないところ。しかしそのマイナス点を補う素晴らしさがあります。都内のホテルの挙式会場としてはトップレベルです。【披露宴会場】いくつものホテルもまわりましたが、本当に最高の披露宴会場です。アットホームながらチャチにならず、落ち着いた雰囲気もあります。一日に挙げる組数も少ないので、ほかの披露宴とかぶることもなければ、急ぎ気味になることもありません。【スタッフ(サービス)】かなりのわがままも快く受け付けてくれる。こちらが忘れていることを先手先手で対応してくれる。こちらの要望を期待以上の精度で仕上げてくれる。すべてにおいて素晴らしかったです。【料理】最高。美味しい。新郎でしたが、新婦ともどもすべての料理を食べたくらい、おいしい料理でした。作りたての料理を出してくれるだけでなく、シェフといろいろと打ち合わせして、自分たちの希望のコースを仕上げてくれます。地方出身者なら地元の名産品を使った料理。思い出の土地の名産品や思い出の料理などいろいろと考えられます。そしてすべてのソースの味は本当に絶品です。【フラワー】派手でないが良い花をぜいたくに使ってくれました。ブーケもずっしりと花が詰まっていてきれいでした。【コストパフォーマンス】料理なども他よりも高めの設定です。一人3万円のご祝儀ではゲストの方にかかるお金だけでも赤字になります。なので友人を呼べばよぶほど負担が大きくなると考えたほうがいいです。しかし、これだけの良い式を挙げるということから考えればかなりのコストパフォーマンスはいいです。ある程度の年齢で、ゲストの方に楽しんでもらうための挙式披露宴をする。そういう考えの方にはコストパフォーマンスはとてもよく感じるはずですよ。【ロケーション】駅からは遠いですが、高層階から見る景色は最高です。駅からの近さを求めるのならば向かないですが、ゲストの方はタクシーや送迎のマイクロバスを使うということで問題なければ良いロケーションですよ。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの方の出席はなかったのでわかりません。【ここが良かった!】美味しい料理を、すてきな生演奏を聴きながら食べていただく。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたそれなりの年齢の方の挙式披露宴には最適です。詳細を見る (1058文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
挙式会場洗練された雰囲気。すばらしい。披露宴会場さすが...
挙式会場洗練された雰囲気。すばらしい。披露宴会場さすがにパークハイアットです。バブルの頃を思い出させてくれました。料理晩婚だったので経済的にも余裕があったからか、料理のランクも高かったのかおいしかった。スタッフいいホテルは給仕もいい。ロケーション新宿とは思えません。すばらしい。ここがよかった・とにかく豪華。・一生に一度なら、こういうところでしょ。こんなカップルにオススメ!・見栄を張ってでも豪華にやりたい方。・これだけカネをつぎ込んだ以上、離婚できないするわけにいかない、という縛りが必要な方。・とにかく、豪華!詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.6
【披露宴会場】 清潔感があり、かつゴージャスな感じで...
【披露宴会場】清潔感があり、かつゴージャスな感じでグレード感を強く感じた中世の貴族の館風【料理】全体的にレベル感があるものすごくおいしい訳ではないが十分満足できる【スタッフ】よく気がつき感じが良い若いスタッフが多い様に感じた【ロケーション】とにかく高層フロアで圧巻のビュー披露宴の会場に入る前からビックリ詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
モダンながらアットホームな式ができました。
挙式の半年前に7会場ほど見学しました。パークハイアットに決めたのは、外資系ホテルのスタイリッシュさの中で、至るところに書かれている森の絵がとても素敵で、アットホームな式もあげられそうだと感じたからです。そしてウエデイングフエアで試食した乳飲仔牛を使った料理がとても美味しかったのも決め手です。【挙式会場】・広すぎず90名収容でしたが、参列者1人1人と目を合わせられる距離感が良かったです。・牧師の方も日本語ペラペラで、緊張をほぐしてくれたり優しく誘導してくれ親切でした。・オルガンとチェロの生演奏がとても温かい雰囲気でした。・退場時にはフラワーシャワーがあり、盛り上がる演出でした。【披露宴会場】・落ち着いた木と、森の絵がかけられた雰囲気のある会場です。 お花をあまり入れなくても十分華やかなので、背の低いお花を入れたかった私にとっては この点もポイントが高かったです。【ヘアメイク】・ビューティーサロンのスタッフでした。ドレスは別の所で借りたのですが、写真を見ながらとても良く 仕上げていただけました。いつも行っている美容院の方からも、このヘアスタイリストの方、かなり上 手ですよ!と言っていました。・当日はヘアをやって頂いた方が介添人をして頂き、安心感があったのと 今が食べ時ですよ、と料理を食べるタイミングもバッチリ教えて頂きました。【BGM】・会場にグランドピアノが2台あり、会場上のロフトのような上がったところにある グランドピアノとベースでジャズの生演奏をお願いしました。友人からも好評でした。 ただ入場・再入場など盛り上げたいときは、CDを持参しました。【料理】・とにかく美味しかったです。3週間前にオーダーしていた料理を試食させてもらい シェフには言いづらかったですがお魚料理を変更して頂いたり、恐縮な要望も直接シェフに 言うことができました。 当日は会場にシェフが来て下さり、料理が始まる前に、シェフ自らお料理の説明をして下さり 良い演出になりました。【フラワー】・一番楽しかった打ち合せでした。別のホテルの地下に入っているフラワーショップの方で 花器とテーブルクロスも含めたトータル提案をして頂けました。ヘアメイクリハや前日など ホテルに来ると、フローリストの方も細やかに挨拶に来て下さり、相談しやすかったです。【コストパフォーマンス】・はじめは外資系ホテルの中でも高いイメージでしたが、同じくらいと思います。・フエアの時に行くと、チャペル代半額、スクリーン・控え室代も無料、ホテルの宿泊も2泊サービス など様々な特典があり、お得感がありました。【ロケーション】・新宿駅からのアクセスは無料バスはありますがあまり良くないです。 羽田空港から直行リムジンもあり便利でした。友人達はみなでタクシーで来たようです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・とにかく料理が美味しかったです。特にデザートが本当に美味しく、試食会でパテシエとも話ができ ウエデイングケーキも安心して任せられると思いました。・司会者の進行もとても良く、ちょっとしたコメントが場を温めてくれ、とても良い方でした。 司会者は男性女性お二人と事前に話をし、相性のいい方を選ぶ形式でした。【全体的に】・一点気になったのは、当日挙式前後の写真撮影時に、列席者とすれ違うことがある点です。 当日までそうとは知らなかったのですが、受付のために少し早く来ている友人には、挙式前に 姿を見られてしまいました。・39階と40階なので、晴れるとスカイツリーや富士山も見る事ができ、景色がとても良いです。 披露宴会場では、乾杯後に、シェードをあげてもらい、窓の景色も堪能してもらえました。・自分らしいオリジナルの要望に、多く応えてくれレベルの高い提案が受けられます。・プランナーの方は、打ち合せではっきり言わないといいように受け取られ、見積もりも高くなってしまいがちなので、はっきりと言った者勝ちです。・ただ周りの専門スタッフが素晴らしいので、きっと自分たちらしい演出ができるホテルだと思います。詳細を見る (1684文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/29
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ340人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【12月全館リニューアルオープン】会場コーディネート体験フェア
世界のVIPを虜にするラグジュアリーホテルをリアルに再現したウエディングブティックで体感して。リアルなフラワーコーディネートも展示。おふたりのウエディングイメージを膨らませて。

1101土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【12/9 RENEWAL OPEN】絶景で叶えるオーダーメイドW
ウエディングのあらゆるエッセンスを独創的に創り上げるプロが集結して全館リニューアル。ラグジュアリーホテルの世界最高峰として名を知られるパークハイアット東京をウエディングブティックで体感して。

おすすめ
1102日
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【12月全館リニューアルオープン】会場コーディネート体験フェア
世界のVIPを虜にするラグジュアリーホテルをリアルに再現したウエディングブティックで体感して。リアルなフラワーコーディネートも展示。おふたりのウエディングイメージを膨らませて。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
パーク ハイアット 東京のスイートルーム2泊3日プレゼント
結婚式の前後でご新郎ご新婦様に2泊3日のご宿泊をプレゼント。クラブオンザパークでスパ・フィットネスのご利用も可能なため、特別な日をゆっくりとお過ごしいただけます。
適用期間:2025/02/28 〜
基本情報
| 会場名 | パーク ハイアット 東京(パークハイアットトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒163-1055東京都新宿区西新宿3-7-1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR 新宿駅より徒歩12分、都営大江戸線 都庁前駅より徒歩8分、京王線 初台駅より 徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新宿 |
| 会場電話番号 | 03-5322-1277 |
| 営業日時 | 11:00~18:00 |
| 駐車場 | 有料 400台※ウエディングのご相談にお越しの方は無料 |
| 送迎 | あり※西口エルタワー前より無料シャトルバスが運行しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | アートに包まれ、まるで美術館のような静寂の空間で心温まるセレモニーが叶います。チェロとオルガンの伴奏に合わせて聖歌隊の清らかな歌声が響き、感動的な祝福のひとときを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用不可(ただし、ご披露宴をされる方は空き状況に応じてご相談を承ります。) |
| おすすめ ポイント | 2会場とも39階にあり、各1日2組まで。「ボールルーム」は高い天井と眺望が広がるモダンで開放的な空間。「ヴェネシアンルームはシャンデリアが印象的でエレガント。窓のある前室でのカクテルタイムが好評。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | おふたりの思い出や出身地にちなんだ味や料理をアレンジしたオリジナルメニューも好評。旬の食材を華やかに仕上げる美味は、列席ゲストの心にも深く刻まれる思い出に
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設パーク ハイアット 東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
