ハイアット リージェンシー 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
ロビーウィデング気に入りました
館内のチャペルで挙げる場合ではオリジナルのキャンドルリレーという演出がありました。両家と新郎新婦が一人になりキャンドルに灯す。とても素敵なだと思いました。ロビーのメインのシャンデリアの下でも挙式ができます。宿泊客からもお祝いしていただける、エレベーターからの登場とブーケトス、オリジナルの挙式になりそう。ハイアットを独り占めしている感じで、魅力的に思えました。ただ、館内のチャペルより若干お値段が高い。可もなく不可もなし。私たちには若干高く感じました。駅近く、遠方からのゲストも安心してこれそう。オリジナルの挙式を挙げたかったねで、ロビーウィデングはよかった。館内はバリアフリーはもちろんスタッフさんも安心感があります。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高でした
1階でのロビーウェディングでした。ゴージャスというレベルを超えたシャンデリアの下、結婚式を挙げました。一目見れば誰でもほれ込む会場だと思います。26階くらいの会場だったと記憶していますが、景色がきれいでした。会場も広く、100名で行った結婚式でも十分の広さでした。都民共済を併用したので100名、400万円でおさまりました。本当においしいです。もともと、料理がおいしくて有名ですが、参列者の皆さんがおいしかったですと言ってくれました。料理のボリュームは少なめですが、同系列のパークハイアット等に比べると、料金が安く、かつ、ずっとおいしいです。新宿から徒歩15分くらいなので少し不便です。11会場全部で見ましたが、ここが桁違いに丁寧で親切でプロフェッショナルでした。料理、スタッフです。料理は一度食べに行ってみてください。このホテルには、ミシュラン二つ星のフレンチレストランが入っていますが、そこのレストランの料理もおいしいですが、披露宴の料理はその料理よりも圧倒的においしいです。ないです。スタッフがうまく誘導してくれるので、私のアドバイスなくても最高の結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (492文字)
もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.4
今度の11月に使用予定です
ロビー挙式が有名なようで、ロビーにある大きなエレベータで新郎新婦が降りてくる姿は壮観だと思います。特に問題のない会場でしたが、喫煙所が同フロアになかったので、宴会場内を禁煙にしてしまうと喫煙者は違うフロアまで行かなければならないのは少し気になりました。地下鉄の都営大江戸線「都庁前」からほぼ直結で移動することができ、ロケーションとしては非常に優れていると思います。また、地下道のため雨の日でもほとんど濡れずに会場まで移動できるというのも決め手の一つでした。ただ、遠方から見える参列者の方が、地下鉄の乗り換えなどで迷わないかだけが心配です。式場の決め手はロビーの大きなエレベータを用いたロビー挙式と、最寄駅からの近さを重視しました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
ゴージャスなホテルウェディング
今年リニューアル予定との事で、新しいチャペルで挙式出来る完成予想図は白を基調としたキレイなチャペルでした高層階の会場は可愛いバンケット風で、地下の披露宴会場はゴージャスな雰囲気でした眺めもいいし、ワンフロア貸し切りの高層階の会場に惹かれました都内で、伝統あるホテルですのでもう少し高いかと思いましたが、300万円代でした。どれも美味しかったです料理は色々な組み合わせで提供出来るとの事で、自分達のオリジナルコースを作れるようです新宿駅からシャトルバス(20分に一本)都営大江戸線都庁前駅直結ロビーは、とてもゴージャスですね!入った瞬間に高級なホテルに来た気持ちになります丁寧に親切に対応して頂きました料理が美味しくて、宿泊施設があるホテルを中心に検討してます一年後、また来たいと思えるホテルを決め手にしたいと思ってますゴージャスで、きちんとした式を挙げたい方に向いてると思います詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スカイルームからの夜景がキレイです
キリスト教式を希望のため、チャペルを利用。ホテル内のチャペルらしく、小さめで、バージンロードもあまり長くはありません。挙式会場の雰囲気を重視される方には少し物足りないかも知れませんが、私にとってはシンプルでよかったです。下見の時におこなっているのを見ましたが、1階のロビーに大きなシャンデリアがあるのですが、そこでの「ロビー婚」というのもできます。珍しくて、参列する方にとっては驚きがあっていいなと思いました。ロビーの一般客にかなり注目されますので、お好み次第ですが…。利用したスカイルームは最上階にあり、披露宴は16時半からだったので夜景がきれいに見えてよかったです。招待客80人余りを収容でき、それでいてゴージャスすぎずアットホームな会場を探していたのですが、こちらはぴったりでした。天井が高く開放感がありながら、空間が余ったりもせず、テーブル同士が適度に近くて披露宴の場の雰囲気をみんなで共有できている感じがしました。サービス内容に対して充分見合う価格だと思いました。予算の中では、ゲストに満足してもらいたかったので、料理と飲み物、引き出物に多くかけました。節約したのは演出でしょうか。あまり派手な演出に興味がなかったので、お色直し後には各卓フォトを撮り、キャンドルサービスのようなことはしませんでした。ゲストとお話しできればよかったので、節約しましたが特に物足りなさも感じませんでした。18000円程度のフレンチを選びました。サービスも味もよく、ゲストにも好評でした。新宿駅西口から少し距離はありますが、ほぼ一本道なので初めての方にも来やすかったようです。親戚に関西の方が多かったのですが、ターミナル駅の近くというのはわかりやすかったようです。プランナーさんの対応はとても良かったです。打ち合わせもスムーズにすすみ、式前日の質問や希望などにも快く対応してもらえました。ドレスは会場のものと、提携店のLENOCEを下見して、LENOCEのものに決めました。白ドレス、カラードレスを選びましたが、こちらのお店はカラードレスが充実していたと思います。同じデザインでいくつか色のバリエーションがあり、デザインが気に入ったドレスについて店頭にない色のものも頼んで作ってもらうことができました。エントランスロビーのシャンデリアがきれいです。ゲストにも好評でしたし、アルバムをつくるときにシャンデリアの写真を表紙にしてもらいましたが、写真映えします。会場がいくつもあるので、複数見て気に入ったところを選ばれたらよいと思います。また、料理もいろいろなコースがあり、選び応えがあります。珍しいところでは中華があります。後日、こちらの中華のレストランに記念の食事をしに行きましたが、おいしかったので、お薦めできるものだと思います。詳細を見る (1161文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なロビーウェディング☆
訪問したときに、ちょうどロビーウェディングを行っていましたが、時期的に大きなクリスマスツリーも飾ってあって、とても素敵な雰囲気でした。ロビーの天井が高く、天井のライトやシャンデリアもとても綺麗でした。挙式以外の人もたくさんいましたが、ロビー自体の雰囲気もあってか、とても落ち着いた印象を受けました。高層階にある天井の高い披露宴会場を見学させていただきました。訪問した日はあいにくのお天気でしたが、お天気の良い日には、高層ビル群などが綺麗に見えるそうです。天井が高いことで圧迫感がなく、開放的な雰囲気でとても良かったです。私たちは車で訪問しましたが、駐車場も充分なスペースがありました。予約等をせずに訪問してしまったにもかかわらず、とても丁寧に対応してくださいました。そのとき担当してくださったスタッフの方も、ひとつひとつ親切に案内してくださって、とても好感が持てました。スタッフの方々がとても親切な印象でした。落ち着いた雰囲気の挙式を希望される方にお勧めです。可愛らしいというよりは、大人っぽく落ち着いた雰囲気という印象でした。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 4.6
披露宴会場からの眺めが最高!料理も◎
神前式でした。参列しましたが、控室からすぐでした。神前式の部屋も明るい光が差し込んでいたので、とても花嫁さんがきれいに見えました。新郎新婦がすぐそばにいるので、三々九度などのやっている様子がすぐ近くで見れてよかったです。感動しました。挙式のあと、その場所で親族紹介でした。そのまま隣の部屋で写真撮影でした。一同並んだところで鏡がスライドし、最終チェックできたのが面白かったです高層階でながめのいい場所でした。最初は昼間の景色が見れて、披露宴が終わるころはきれいな夜景がみれましした。午後の会ならどちらも楽しむことができてとてもいいロケーションだとおもいました。ビデオも見やすくて、おんきょうがよかったのでとても感動しました。広い会場なので、新郎新婦は少し遠く感じました。美味しかったです。結構ボリュームもありました。帰りは駅までシャトルバスに乗ることができたため、快適でした。地下道があるし歩いても行けると思います。また、さすが一流ホテルなので、スタッフの対応もすばらしく、飲み物のお伺いやクロークなど、サービスもよかったです。今回は神前式でしたが、ロビーの大きなシャンデリアのところで教会式の挙式をしているカップルがいて、それも素敵でした。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
新婦が妊婦の方に
【披露宴会場について】初めて披露宴に参加したのですが会場も広くビックリしました。雰囲気は二次会はいろんな余興があり面白かったですが披露宴の方は先輩である新郎がとても真面目に見えました。いつもは笑って、優しいいい先輩ですが、その日ももちろん笑っていましたが覚悟の決まった、カッコいい笑顔を見ることができました。新婦が妊娠されていたのですがそれに気遣いながらかっこよかったです。【スタッフ・プランナーについて】二次会の余興の際は無理なお願いにも丁寧に答えていただき助かりました【料理について】美味しかったです。また結婚式などではお腹いっぱいにならないイメージがあったのですがしっかり食べて、飲んでできました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】あまり東京には出たことがなかったので正直わからなかったです。駅からは近かったですが道がごちゃごちゃしていてわかりずらかったです。都庁の近くだったので人には聞きやすかったです。【この式場のおすすめポイント】新婦が妊娠されていたのですが問題なかったです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
幻想的でした
【披露宴会場について】ロビーでの挙式への参列でしたが広々とした開放的な空間とシャンデリアは見る者の目を奪うものがあります。一般の方からも祝福されておりました。高層階からの風景は素敵でしたし、心地よく過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】さすがに有名な所だけありスタッフの方はプロらしくしっかりとした方々ばかりでした。【料理について】和食、フレンチ、その他がありました。見たこともない料理がとても新鮮で、味もさることながら豪華な見た目も相成ってとても素晴らしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿駅から多少遠いので歩くよりもシャトルバス利用した方がいいと思います。私はタクシーを利用しましたので問題ありませんでした。【この式場のおすすめポイント】結婚式をされる本人方にももちろんおすすめですが参列者も楽しめるという意味ですごくおすすめできます。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
ゴージャスな雰囲気を存分に味わえます
昔からこのホテルは利用させて頂いております。ロビーには巨大なシャンデリアがあり、ホテルに入るとそこが別世界であることがわかります。しかしながら、披露宴会場は地下で新宿の素晴らしい景色を見ることができないのが残念です。但し、披露宴会場の豪華さは十分に堪能することができます。 また、料理ですが、以前より定評のあるフランス料理のフルコースでしたが、とてもおいしく頂くことができました。前菜から始まって、スープ、魚料理、肉料理ともにすべて満足のいくものでした。スタッフのサービスも文句なく、とても満足でした。定評のあるフランス料理のフルコースでしたが、とてもおいしく頂くことができました。前菜から始まって、スープ、魚料理、肉料理ともにすべて満足のいくものでした。スタッフのサービスも文句なく、とても満足でした。 新宿駅からは若干遠いですが、新宿のビル群を眺めながら歩いていると、すぐに到着します。 ゴージャスな雰囲気かつおいしい料理を味わうなら、このホテルでの挙式をお勧めいたします。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.0
正統派な会場です!
よくあるような感じで狭めな会場だけれど清潔感があったので好感を持てました。天井がとても高かったので、開放的な気持ちになれました。そこからぶらさがるゴージャス感満点の大きなシャンデリアに迫力を感じました。高層階なので、そこから見える景色が良かったです。「都庁駅前」という駅から直結で向かうことができるので、天気が悪いときでもおしゃれしてきた服がぐちゃぐちゃになってしまうような心配をする必要がないのでとても良かったです。明るいスタッフさんだったので、明るい気持ちになれました。インパクトのあるゴージャスなシャンデリアがとても素晴らしかったです。レトロチックでクラシカルな高級感がある雰囲気がと素晴らしかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
ホテルウェディング
ロビーのシャンデリアが綺麗でとても豪華でした。エレベーターから花嫁が降りてくる演出もあり新鮮でした。少し恥ずかしいですが目立ちたい人にはもってこいです。ゲストだけでなくホテルを利用した方、全て祝福してくれるオープンな感じでした。披露宴会場が高層階なので新宿を一望できてきれいでした。全体的に美味しかったです。年配の親族は食べられないメニューもあったみたいです。JR新宿駅からは歩きます。大江戸線の都庁前駅だと直結です。新宿駅だとみんな来やすいところなので交通の便は良いと思います。1日に何組もの挙式が行われているのか廊下で他の新郎新婦に出くわします。ホテルウェディングなのでプライベート感はありません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
他とは違った結婚式を挙げたいならおすすめ
ホテル内に併設された式場で、チャペルも神殿も割と小規模な造りでした。ホテルの式場の良いところは、衣装やヘアメイクなど、結婚式を挙げるのに必要な打ち合わせは全て同じ場所で決められるところだと思います。また、こちらの会場ではロビーウェディングと言って、ホテルのロビーで挙式を行うプランがありました。ロビーに面した壁がガラス張りになったエレベーターに乗っての登場なので、招待客はもちろんホテルの一般の利用客からも注目の的になります。他とは少し違った結婚式を挙げたいカップルにはおすすめのプランだと思います。JR新宿駅西口からは歩いて15分程の場所にあります。このあたりの地理に慣れている人なら簡単に行ける場所ですが、あまり知らない人にとっては少し難しいかもしれません。地下鉄の駅がすぐそばにあるので、そちらを利用したほうが分かりやすそうです。妊娠中の方はマタニティプランでお願いするといろいろな特典が付いています。ただ、和装は妊娠5ヵ月までらしいので、注意してください。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛な披露宴
披露宴会場はホテルの地階にありました。新郎新婦が共にとても名のあるお家同士ともあり、招待客が100人を超える盛大な披露宴でした。会場は広く、高い天井にはクリスタルカットをあしらわれたシャンデリアがあり、装飾等もとても重厚感がありました。披露宴中もバンドによる生演奏でとても豪華でした。モダンな雰囲気の中華のコースでした。とくにフカヒレやアワビの海鮮料理が絶品でした。食材が豪華でおいしかった他に、添えられた季節の野菜が新鮮で、とても彩鮮やかでした。皿数も多くボリュームがありました。新宿駅からシャトルバスがでています。新宿駅は乗り入れもよく、遠方からの招待客もとても便利だと思います。新郎新婦はおめでた婚をしていて、披露宴当日は6か月の赤ちゃんも一緒でした。新婦は授乳などとても大変だったと思いますが、スタッフの方がとても強力にサポートしていた姿が印象的でした。また、イベントが盛りだくさんで、当日の司会進行の方はとても気を遣われたのではないかと思います。テキパキと進行されているお姿に好感がもてました。面白かったのが、新郎新婦の鏡開きでした。新郎新婦は木槌、赤ちゃんにはピコピコハンマーを持たせていたりして、とてもかわいかったです。プランナーの方の遊び心が感じられてほほえましい気持ちになりました。さすが「ハイアットリージェンシー」といった感じです。とても豪華な披露宴ができます。新郎新婦の方に合わせたきめ細かな披露宴ができると思います。今回は、お子さん連れでの披露宴でしたが、スタッフの方々が新婦を支えていた姿が印象的でした。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
美味しい料理に感動
挙式会場は、特段目新しい感じはしませんでしたが、綺麗で、清潔感がありました。挙式場が参列者とあっておらず、壁側からみたので、少し残念でした。広すぎず、シンプルな作りでした。2次会も同じ会場を利用し、夜景がとても綺麗でしたが、昼間は景色の記憶はあまりありません。料理は、非常においしく、特にデザートがおいしかったです。新郎がパティシエということもあり、自身で作られたそうです。JR新宿駅からシャトルバスもあります。帰りだけ利用しましたが、あまり待たずにバスが来たので、助かりました。スタッフのサービスは非常に良く、さりげなくお皿を下げてくれてたりして、温かみがありました。入り口から、控室に行くまでにかなり迷いました。慌てていたのもあったと思うのですが、分からなかったら、すぐに従業員の方に聞いた方がいいと思いました。余興等ないシンプルな式でしたが、料理もおいしく、会話も弾み、とても良い式場でした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
ゴージャス
ロビーウエディングが素晴らしかったです。豪華なシャンデリアは華やかな挙式をあげたい方には好まれるものだと思いました。個人的にそんなに目立つような挙式は望んでいませんでしたが、このようなゴージャスな場であげることが出来るのは羨ましいなと思いました。景色のある披露宴会場がオススメです。新宿なので交通の便は遠方から来られる方には好都合だと思います。JR新宿からだと長い距離を歩くので、シャトルバスを利用するか西新宿で降りるか検討されたほうが良いかもしれません。何度も説明しているだろうことも笑顔で丁寧に教えてくださって、本当に有難かったです。ゴージャスなシャンデリア、景色のある会場があるところです。安定した高級感があります。目立つ、豪華にウエディングをあげたい方にオススメです。新宿という立地なのでやはり高級感はありますし、二次会選びにも困らないところもオススメです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
アットホームなチャペル
アットホームで清楚な雰囲気のチャペルでした。少しスペースが狭かったけど、自然光が入ってきて開放的でした。高層階にあるので、とても見晴らしが良かったです。スペースも広くて快適でした。インテリアや花束の飾り付けもお洒落でした。フランス料理でしたが、和風な料理もあり、ヘルシーで美味しかったです。調理場が隣接していて出来立てアツアツの料理でした。スイーツもフルーティーで美味しかったです。新宿駅からシャトルバスが出ています。歩いて行くことも可能な距離です。配膳のタイミングが良かったです。スムーズな進行で待たされることはありませんでした。子供が飲み物をこぼしてしまったのですが、親切に対応してくれました。ウエルカムドリンクのサービスが良かったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
素敵なロビー挙式♪
チャペルでの挙式もあるそうですが、今回はロビーでの挙式への参列でした。ホテルのロビーですので一般の方や式に参列されない方も居ましたが、開放的な空間と豪華なシャンデリアはとても圧巻で幻想的でした。一般の方からも祝福されていて素敵な挙式でした。高層階ということで窓からの風景は最高です。また天井の高い広々とした会場と相まって、とても開放感のあるダイナミックな披露宴になりました。和とフレンチの創作料理を頂きました。普段目にしない料理がとても新鮮で、高級感もありました。新宿駅から徒歩で20分ほどかかりました。後で知ったのですが、シャトルバスが出ているようですのでこれを利用すれば大変便利だと思います。伝統あるホテルでの挙式でしたので、スタッフの方の対応に不備はありませんでした。さすがに慣れていらっしゃるので安心感があります。やはりロビーでの挙式がポイントだと思います。一味違う印象に残る挙式を演出してくれます。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
木製の部分が随所にあるチャペルはあたたかみあります
木製のつくりが随所に施されているチャペルはあたたかみがあって、清楚な感じです。とは言っても、バージンロードは大理石でびしっと重厚さと格式の高さも感じられ、正面には大きな芸術品のようなパイプオルガンがその存在感を示していました。綺麗な音色のオルガンは、視覚にも聴覚にもうったえる素敵なものでした。高級感ある華やかなバンケットはシャンデリアがまず豪華で、高さ、広さが気分を開放的なものにしてくれました。暗くしたときにそのエレガンスさが際立ちましたが、テーブルの上では装飾やお皿やグラスが照明を反射して輝き、とても綺麗でした。天井が高いので高い位置でスクリーンが見やすくて良かったです。国産和牛のメイン料理と、オマールエビという2大豪華な高級食材のおかげで全体的にとても良い印象として記憶に残っています。この2つは、その素材、付け合せとしてのお野菜やソースなど、どれも非常に手の込みようを感じる絶妙なものでとてもおいしく、そしてボリュームたっぷりにいただくことができました。新宿から徒歩で10分くらいの場所だったと思いますので、便利な方だと思います。シャンデリアや大理石などの高級感ある部分が随所にあって、優雅な雰囲気です。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/10/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャス
シンプルなデザインの教会スタイルの会場でした。パイプオルガンの演奏が幻想的で感動しました。シックな雰囲気で高級感がありました。窓からの眺めも素晴らしかったです。プロのピアニストの生演奏も良かったです。広々としていてゆったりくつろぐことが出来ました。本格的フランス料理のフルコースで非常にボリュームたっぷりで美味しかったです。魚料理などヘルシーメニューもあって良かったです。デザートも豪華な盛り付けで美味しかったです。西新宿駅から近くて便利です。都会の街並みの景色が綺麗です。スタッフの方の接客対応は素晴らしかったです。お年寄りや子供にも親切丁寧な対応でした。案内や配膳サービスも手際が良かったです。料理が一流ホテルの味で美味しいです。駅近で便利。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
ラグジュアリーなホテルウェディング
こじんまりとしてますが、招待客全員入れ、木の色と正面は白でナチュラルで明るい雰囲気でした。外国人牧師で雰囲気のある挙式でした。あまり広くない方が後ろの方からでもリング交換や証明書へのサインなどの儀式が見えるのでよかったです。さすがホテルウェディングという感じのラグジュアリーな雰囲気の会場でした。それでも窓がたくさんあり、自然光が入るため明るい雰囲気の披露宴会場です。大人っぽい新婦にぴったりの会場だったなと思います。高層階ですが、特に出歩くこともなかったので風景はあまり記憶がありません。見た目もおしゃれな料理です。たまたま誕生日だったのでデザートにメッセージを書いてもらい、とても嬉しかったです。新宿駅から少し歩きますが、有名ホテルで目立つビルなのでそこまで迷わず行けます。ホテルの外観からロビーに至るまでゴージャスでした。大きなシャンデリアや吹き抜けのロビーで豪華です。写真撮影をホテルでしていました。豪華なのでどこでしても様になると思います。二次会会場も同じホテル内で行っていて、移動がない分とても楽でした。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
ロビーのシャンデリアの下で。
どこを挙式会場に選ぶかによってかなりイメージが異なります。ロビーの大きいシャンデリアの下でみんなに見てもらいながら挙式をする人前式と室内のチャペルとがあります。あと神前もあったかもしれません。シャンデリアの下の人前式は人前が好きな人ならゴージャスなシャンデリアの下でできるのでとても素敵だと思います。人に見られるのが恥ずかしい私には向かないところだと思いましたが、人の結婚式で行くなら素敵だな、と思うと思いました。チャペルに関しては狭くて、天井も低いのであまり魅力はないかな、と言ったところです。今は新しくなってそうなので違うかもしれません。いくつか見学しましたが、上層階にあるのでどこも眺めがよくて雰囲気はよかったです。ホテルなのでゲストハウスのようなかわいさはありませんが、シンプルである程度お年を召した方にはよいと言ってもらえそうな場所だと思いました。ホテルだけど、すごく高い!!というイメージはありません。ゲストハウスに比べたら少し安い位でできます。確か85人位でに300~350万位でした。駅直結に近いのでロケーションはよいと思います。普通の対応でした。ホテルなので宿泊もできるもころがオススメです。またいろんな人にお祝いしてもらいたい!!という人にはロビー挙式がとってもよいと思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
ゴージャスな雰囲気が素敵
挙式はホテルのロビーで行われました。通行人の方も多いのでワサワサした雰囲気は否めませんが、その場にいるみんな(参列者以外も)が祝福するのはとても幸せな気分になれました。新郎新婦がエレベーターで降りてくる演出があります。私はその演出を事前に知っていた為、写真もバッチリ撮れましたが、知らなかった友人はとても驚いて興奮していました(笑)また、招待客の人数が多かったのかもしれませんが、椅子に座れていない方が多かったので大人数の挙式には向いていないのかなと思いました。披露宴会場はTHE結婚式といったゴージャスな雰囲気です。アットホームな披露宴という感じではなく、会社関係の方も呼んできちんとした雰囲気の中で行なう披露宴にピッタリです。料理もとてもおいしかったです。私はアレルギーではないのですが、食べられないものがいくつかあり、他の結婚式の料理で今まで食べたことはなかったので大丈夫だとは思っていたのですが、今回は勘が働いたようで念のため友人に伝えておきました。そしたら、見事に2品に使われていた為、私の料理はソースなどを違うものにしていただけました。アレルギー以外も対応していただけてとても嬉しかったです。地下鉄大江戸線の都庁前からはすぐでしたが、駅直結かと思っていたら外に出てしまいました。。。外に出ずに行く方法があったのかは未だに分かりません。ホテルのロビー(挙式会場)にあるシャンデリアがとても素敵です。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ゴージャスなホテルウェディング
ロビーウェディングとチャペルウェディングを両方見学したが、ロビーウェディングは、観光客がウロウロしていたり、ソファでくつろいでいる人の前で堂々と行うため、知らない人に見られるのが恥ずかしい人はやめた方がいいと思った。室内のチャペルは天井が低く、その後屋外でフラワーシャワーができないのが残念であった。パイプオルガンがあったが、本物ではなく、飾りだとスタッフの方が言っていて残念に思った。高層階の披露宴会場を見学したが、天井が高く、窓から新宿の風景が一望できるのが良いと思った。天井が高く景色がきれいなため、解放感が感じられた。また、そのフロアには、ジムしかないため、実質フロア貸切状態で披露宴ができるのが良いと思った。高級ホテルのため、食事や写真料金などが高く感じた。持ち込みも寛容ではなく、あまり節約できないように感じた。新宿という立地上、誰もが来やすい式場だと思った。丁寧な対応だったが、見積もり作成の際はかなり待たされた。化粧室は清掃が行き届いていた。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
クラシカルなホテルウェディングをしたい方に
いわゆる木製の調度品でまとめられたクラシカルな挙式会場ではなく、おしゃれな感じの挙式会場でした。外の景色は見えないですが、独特の雰囲気があります。ただ、天井が少し低いのが気になりました。高層で、新宿の街並みが一望できます。高いところが好きな方にお勧めです。若い方なら、新宿から歩いて行ける距離です。都内に慣れている方なら地下道を通って、新宿駅から直接行けます。立地はかなり恵まれていると思います。一流ホテルだけあって、誰に道を尋ねても丁寧に教えてくれました。昔ながらのクラシカルなホテルウェディングがしたい方にいいと思います。ホテルなので年配の方の宿泊も困りませんし、親族や年配の方のウケは良いと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
知名度があるのにコストパフォーマンスがいい
最上階の窓があって、初台・中野・杉並方面が見える開放的なお部屋はシンプルですが、アットホームな雰囲気もありつつ、素敵でした。都内で色々な会場を見て回った中で、知名度がある会場で、シンプルながらも地味ではないのに、お安くてビックリした経験があります。コストパフォーマンスは良いと思います。何を食べても美味しかったです。アップグレードすれば、ミシュランの☆付きシェフのメニューを食べることができるようです。新宿駅からは歩くと15分くらいかかりますが、ホテルのシャトルバスもあるし、不便ではないと思います。新宿駅は、首都圏のどの方向からも交通の便はいいですし。地下鉄の都庁前駅、西新宿駅を利用すれば遠くないと思います。担当して下さったスタッフの方が、フレンドリーなんですけど、年下だから軽く見られたのか、初対面なのにタメ口で「ね、結構これもいいでしょ?」みたいな話し方をする方で、結構ビックリしてしまいました。玄関ホールのシャンデリアのある吹き抜けを利用して挙式を挙げられるのは華やかで、招待者だけでなく、色々な方からも祝福されていいのではないでしょうか?お料理にこだわる方も、アップグレードしたら、かなりグレードの高いお料理が出てくるのでいいと思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 3.2
ふつうが一番
金額の割に雰囲気は良くしてもらったと思っています。収容人数も多く、席や通路にゆとりがあり、良かったと思います料理と飲み物・新婦のお色直しテーブルの花新郎のお色直しは、しませんでした引出物は知人の所にたのんだコースの料理で、美味でした。お酒の種類も充実してました駅からほぼ直結していて、わかりやすかった。新宿なので、沿線が何線かあり、いいと思います礼儀作法もしっかりしており、安心していられました。みなさん親身になって考えて頂けました特別なものはえらんでいない特になし値段の割に料理が良いので、少しぜいたくをしてみたら今の時代はお金をかけずやった方がよいと思いますが、ネットにたよらず、何軒か回ってみてみたら良いと思います詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.2
新宿という便利な立地でそつのない結婚式を
こういう言い方は悪いですが、ありふれたホテルという感じです。安定感と安心感はあります。ゲストの数がけっこう多かったのですが、天井も高く、開放感があるため、大人数にも対応できると思います。丸くて大きなシャンデリアがとても綺麗です。会場自体はシンプルな雰囲気なので、お花の装飾などによってだいぶ印象は変わると思います。ただ、その分ここでないとという感じはないかと。ホテルも若干年季が入っているのかな?と思いました。普通に美味しかったです。一般的なホテルの結婚式のお料理という感じです。あまり記憶に残るのがなかったというのが正直なところです。新宿駅からは西新宿でやや歩くのは不便ではあるのですが、ターミナル駅新宿なので、どんな方でも来やすいロケーションかと思います。新宿からもタクシーに乗ればすぐです。挙式は近くの神社で行われたので、そういう場合も便利だと思います。世界のハイヤットですから、安心感安定感はあります。新宿という便利な立地でソツのない結婚式があげられると思います。親族や招待客が多いという時にはいいのではないでしょうか。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
夜景がきれいな上質なホテルでのウェディング
ホテルのロビーでの挙式でした。天井がとても高く、開放感のある場所でした。ホテルのロビーですが、周りがうるさいということも全くなく、ホテルをご利用のお客様にも広く祝福してもらえるオープンな雰囲気でした。茶色を基調とした場所で落ち着きもあり、豪華なシャンデリアが輝く素敵な場所でした。ロビーでの挙式は珍しいので、他のカップルと差をつけたい場合にも良いと思います。披露宴会場から新宿の夜景が良く見え、豪華な印象を受ける会場でした。眺望も、ゲストに対する1つのおもてなしになり得る会場です。柱もないので、どの席からも新郎新婦が良く見えます。少し縦長の会場なので、ご親戚やご両親からは少し遠いかな?とも思います。どのお料理も大変おいしく、彩りも豊かでした。特にデザートの盛り付けが可愛らしく、ソースでろうそくのイラストが描かれていました。思わず写真を撮りたくなる1品でした。新宿駅から徒歩10分以内なので、便利な場所です。新宿という場所がら、美容室も多く、髪のセットや着付けにも困ることはありません。また、披露宴が終わった後、友人や同僚と2次会をしたり、少しお茶を飲んでから帰ることも簡単にできるので、そういった面でも素晴らしい立地でした。ホテルのスタッフだけあって、とても気持ちの良いサービスでした。お料理が出てくるタイミングも、同じテーブルで揃えられていて、気になるマイナス点は特にありませんでした。飲み物も、空いたタイミングで声を掛けてくださり、自分から手を挙げてお願いするといったことも全くありませんでした。ホテルならではの安心感があり、間違いのないサービスを受けられる会場だと思います。普段はなかなか行かないハイクオリティのホテルなので、参列した側もゴージャスな気分になれます。上質なウエディングを目指すカップルには、大変おすすめだと思います。何度かエレベーターを使った移動がありましたが、エレベーターの機数も多く、1つ1つの大きさもそこそこ大きいので、参列者がたくさんいたとしても、待ち時間のストレスなく移動することができました。なんといっても眺望が美しい会場です。乾杯が始まるまではカーテンが閉まっていたのですが、乾杯が終わったタイミングで一斉にカーテンが開き、新宿の夜景が一気に目の前に広がるという演出がありました。参列者からも感嘆の声が上がっていて、1つのサプライズ演出になっていました。詳細を見る (998文字)
もっと見る- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
高層階での披露宴でした。
挙式会場は窓のない部屋でしたが、白い壁に多くの植物が飾られていたため、閉塞感は感じませんでした。最初に配られた進行表に聖歌が書かれていたため、式の途中で参加者全員で歌いました。生演奏も手伝ってのためか、部屋に程よく声が響いて厳かな雰囲気になり、その後誓いの宣誓だったため感動しました。会場は広くて天井も高く、照明がしぼられ、テーブルのキャンドルやシャンデリアの灯りがムーディーな雰囲気を演出していました。またテーブルや会場に多く緑が配され、息苦しさのないゴージャスな雰囲気がして素敵でした。式の最初は照明が落とされていたため写真撮影が難しかったですが、途中で新郎新婦の後ろのカーテンが開かれ、新宿の街並を背景に記念撮影をしました。創作フランス料理をいただきました。フランス料理に和風テイストを取り入れたメニューでしたが、新鮮で驚きの味がしてとても美味しかったです。量もちょうど良かったです。新宿駅から歩いていける距離でしたが、送迎バスを利用し、便利に感じました。結婚式の前、必要なものを取り揃えるためコンビニを利用したのですが、スタッフの方が丁寧な道案内をしてくださり、助かりました。化粧室には着替えるための個室が着いているため、ドレスや着物のチェックがしやすいと思いました。また挙式の後、披露宴までの間、会場のそばの待合室でスカイツリーや東京タワーを眺めながらドリンクをいただけたのも、印象に残りました。待合室や受付の所々に新婦の好きなキャラクターがウエディングベアーとして飾られていたり、デザートの後は新郎新婦の好きなチョコレートを皆でいただいたりと、新郎新婦の好みにあった演出やもてなしがあって、素敵でした。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ444人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハイアット リージェンシー 東京(ハイアットリージェンシートウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿2-7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |