アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
かなり綺麗な場所でした
景色や部屋内が綺麗でした。料理もおいしいし、検討してみてもいいのではないのでしょうか。ドレスも大変綺麗です。一生の思い出となる結婚式なので、いい場所でやるべきですが、みなさんここも検討してみてはいかがでしょうか。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な挙式でした
2年前の4月に友人の披露宴で利用しました。飯田橋駅から徒歩5分の位置にあり、23区内にもかかわらず閑静な場所の立地でした。不慣れな方でも案内図通りに進めば簡単にたどり着けます。ホテルスタッフの親切な対応で披露前もゆったりと過ごす事が出来ました。披露宴の参列者は約50人前後で落ち着いた雰囲気のもと行われました。コース料理はホテルのディナーに似た形で滅多に食べられない豪華な食材も出てきて大満足。食後のスイーツは新郎新婦が会場の外で準備して配膳してもらう形式で、おしゃれな披露宴だったと思います。会場は、全体的に明るすぎない照明で良い雰囲気を醸し出していました。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ウエディングらしい素敵な会場でした
【アグネスホテル&アパートメンツ東京】さんは、東京都の神楽坂に所在しており、知人が挙式をあげた際に、参列いたしました。内装は、清潔感があり、インテリアのデザインも、ウエディングにふさわしいデザインでまとまっており、オシャレ感の際立つ素敵な会場でした。お料理のほうも、食材がよく、大変美味しかったです。こんなに綺麗な会場でお祝いさせて頂き、参列の立場からしましても、大満足でした。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
結婚式といえばコレ
まさに結婚式というイメージそのままの式場です。チャペル、披露宴会場共に目立ったところはなく年齢層を問わず好感をもたれる式場だと思います。親族と相談しながら結婚式の検討を進める方にはかなり安心感を持ってもらえる会場だと思います。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
坂の上にあるホテル
大通りから小道に入り、坂を登った先に会場がありました。地下にチャペルと披露宴会場があり、そこへ向かう螺旋階段が素敵でした。お料理はとてもおいしく、新郎新婦の想いが込められており、オリジナルの料理が楽しめました。また、食物アレルギーにも対応していただけました。(アレルギー持ちなので、この配慮はとてもありがたかったです)詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
いいかんじ
全体的にいい雰囲気だ料理もおいしいのでなかなかいい結婚式だったサービスも充実していて不満を感じることは、なかったここで結婚式を上げれて良かった総合評価的に大満足いがいの言葉がでてこないまた、外見もいいしなかの見た目綺麗で結婚式を上げるならここがいいと思いました詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/14
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ホテルでレストラン風ウェディング
【挙式会場】オープンホールにいすを並べて簡易的に挙式会場にした感じです。教会があるわけではないので、豪華なチャペルを希望している方は物足りないかと思います。ただ、照明の柔らかい感じや螺旋階段など雰囲気は素敵です。私は人前式でしたが、黒人さんのゴスペルを選べました。なかなかない感じでよかったと思います。【披露宴会場】フローリングと高い天井が印象的です。地下ですが、大きな窓から光は入りますので昼間でも暗いことはないかと思います。音響設備が整っていることもあり、フローリングも相まってか音の響きがいいです。参列者の待合室は普段は喫茶店として使っている場所で、調度品がかわいらしく大理石の床がとてもきれいです。【スタッフ(サービス)】スタッフさんが素晴らしかったのでここの会場に決めたようなものです。とても親身になって相談にのっていただけましたし、わがままもたくさん聞いていただけました。当日大きなバルーンが届いたのですが、その場で演出に組み込んでくださり、音楽もばっちり私好みで本当にさすがだなと感心しきりでした!【料理】こちらのホテルの決め手の一つです。京野菜をふんだんに使った優しいフレンチは本当に繊細でおいしく当日まったく食べられなかったのが本当に悔やまれます。デザートが絶品でした。(試食会でいただきました。)【フラワー】2名の方から作品を見てテイストの合う方をチョイスします。一度打ち合わせをし、すでに装花は決定していたにもかかわらず突然の変更(しかもまったくテイストの違うもの)にも快く応じてくれて、しかもイメージ通りで値段変更なし。本当にお世話になりました。お花の値段はかなり良心的です。【コストパフォーマンス】けして安くはありませんが、高くもないでしょう。華美な感じはないですが、一つ一つが丁寧で値段相応のサービスが受けられると思いました。【ロケーション】飯田橋から神楽坂方面に坂を上ったところにあります。理科大の裏。少し不便でわかりづらいですが、隠れ家という感じです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)最初は料理のおいしいレストランウェディング希望でしたが遠方の親族の関係でホテルしか選択肢がありませんでした。料理がおいしく、アットホームで華美すぎず、でもホテルの上級サービスを受けられる…という条件で探しているとまさにアグネスさんがぴったり当てはまり即決でした。レストラン並みのおいしい料理とホテルのサービス、そして何より華美すぎないところがおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】おいしい料理、落ち着いたアットホームな雰囲気、そして良質なサービスの中で披露宴を行いたい方にピッタリだと思います。詳細を見る (1115文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/10/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】一言で言うと、クセがないのに質素でなくてとても上
【挙式会場】一言で言うと、クセがないのに質素でなくてとても上品。参列用の椅子などもひとつひとつがキレイで、かといって華美でなく、「何も手を加えないシンプルさ」「フラワーコーディネートなどで加えても喧嘩しない良さ」が併存していました。【披露宴会場】ホテルそのものはこじんまりとしていますが、披露宴会場は外からの印象よりゆったりとしていて広く、またキレイ。【料理】料理はどれも普通においしい、という印象でした。特に可も無く不可も無く。余談かも知れませんが、宿泊者の朝食がとってもおいしい!【スタッフ】こちらも特に印象に残ることがありませんでしたが、ドリンクや料理のサーブも自然であり、「おや?」と思うシーンがまったく無かったので問題なくお任せ出来るレベルだと思います。【ロケーション】神楽坂の中にこんな雰囲気のホテルがあるなんて!!という感じで、とても立地も素敵。ですが、遠方の方や足の悪い方などにとっては、駅前ではないので「とても便利、わかりやすい!」ということは無いかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】シンプルで小粋なのに、全てが上品!自分でいろいろ手を加えたいひとにとっても、そういったセンスに自信のない方でも、どちらでも大丈夫!という全体の雰囲気です。ホテルならではの豪華さはあまりありませんが、「ここを知っていたんだ?!」と感心されるような隠れ家だと思います。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (610文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
温かみのある素敵な式でした
少し坂道を登ったところにある、こじんまりとした式場といった感じでした。しかし、趣があって、素敵な佇まいだと思いました。中に入ると、そこはもう結婚する2人の世界。ロビーにたくさんの写真などが飾られていたりして、とても素敵でした。少しロビーが狭かったので、窮屈にも思いましたが、なんとか大丈夫でした。披露宴会場はロビーから美しい螺旋階段を下りたところです。お化粧室などもとてもきれいで、よいと思いました。お二人の行き届いたおもてなしに、うれしくなる披露宴でした。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルのロケーションが駅にほどほどに近く、しかし隠れ家...
ホテルのロケーションが駅にほどほどに近く、しかし隠れ家的な雰囲気でよかった。披露宴会場も落着いた雰囲気の中で、料理も素晴らしく列席者もとても満足していた。スタッフは親切だったー特に小さいお子さんへの列席者に気を遣ってくれていた。食事は、その場で調理された温かいものが出されレストランで食事をしているようでよかった。少人数制だからできるサービスだと関心した。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.2
欧米の雰囲気漂う大人婚に最適。
東京に、飯田橋にこんな場所があったの?と驚くほどひっそりと、存在しているホテルです。欧米の小規模で贅沢なホテルのように、エントランスからすぐのレセプションも目立たず、ホテルにいるのにまるで豪邸に招待されたようです。行き交う外国人宿泊客も、まるで景色の一つのようです。お食事も洗練されていて、量より質、という印象。ペーパーアイテムも、良質で、大人な(笑)花嫁の価値観の集大成をしかと、受け止めてくれたようで、私も心から嬉しくなりました。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
思い通りの式ができました
【挙式会場】アグネスホテルアンドアパートメンツ東京【披露宴会場】アグネスホール【スタッフ(サービス)】専任でついてくださったプランナーさんの対応がピカイチ! 気になるところは相談すると迅速に変更、対応していただけました。【料理】見た目に美しく、味もよかったです。ただミシュランで料理に☆がついたとの誤解も…(ホテル部門での☆獲得)【フラワー】アレンジメントもとても満足いくものでした。階段わきにちらした薔薇の花びらがロマンティックですてき!【コストパフォーマンス】会場の知名度、規模の割に割高。【ロケーション】神楽坂という立地は東京在住者には受けますが、地方の人にはいまいちか。【マタニティOR子連れサービス】不明【ここが良かった!】同時に式を挙げているカップルがいないので貸切状態。ロビーもこぢんまりながらよい。とにかくスタッフのサービスに満足。【こんなカップルにオススメ!】派手でなくとも温かいセンスのよい式をあげたいカップルに。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 40歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理と内装
【挙式会場】挙式自体はホテルが提携している神田明神で挙げたが、その前の準備等はホテルで行った。神田明神について言うと、近所の方や参拝者に見守られながらおごそかな雰囲気の中で挙式することができ、満足している。【披露宴会場】地下なので携帯電話の電波が入りにくいところが若干の難点だが、夕方にかけては夕日が差し込むなど、非常に神秘的な印象を列席者に残せる会場であったと思う。【スタッフ(サービス)】きめ細やかな心配りをしていただき、戸惑う私たちを適切にサポートしてもらいました。【料理】一流のフレンチシェフが作る料理ということで出席者の方がも満足していました。事前に私たちも試食しましたが、披露宴の間も食べたくて仕方なかったです。欲を言えばもう少し、量を多くしてほしい。【フラワー】【コストパフォーマンス】少し高いかもしれないが、限定感を味わうことが出来たので、満足。【ロケーション】坂道があるので年輩の方等には不便だったかもしれない。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】一日二組限定という特別感。挙式日はわたしたちで貸し切りでした。【こんなカップルにオススメ!】特別感を味わいたいカップル詳細を見る (504文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
貸切感が特別感。
フロア貸切ができるホテルを探している時に試食付きウェディングフェアに参加しました。【立地】神楽坂の住宅街を入ったところにホテルがあります。隠れ家的でわくわくさせてくれるような印象でした。ただ、飯田橋駅まで10分近くあるくこと、ホテルまでは急な坂を上らなければならないことが、お着物やハイヒールの列席者のは負担になると思いました。【挙式会場】階段脇にチャペルというか、挙式スペースがあります。オープンなスペースですが、フロア貸切なので、部外者の目が気になるようなことはありません。【披露宴会場】地下ですが大きな窓が有り、天井も高く、明るかったです。フロアが板床なので、ヒールの足音が響く印象です。【料理】とても美味しかったです。【スタッフ】対応していただいた方が、とても親切で説明もわかりやすく好印象でした。ホテル内で神前式はできないですが提携神社を紹介していただけるので、挙式は和、披露宴は洋とメリハリを付けて、招待客を驚かせるのもおもしろいかもしれません。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ここで挙式しました
こじんまりとした雰囲気ですが、とても落ち着いていて、圧迫感のない会場です。料理に、無理を言って季節感のあるスープをお願いし、とてもしゃれた味のスープが出てきたことを今でも覚えています。その日は、あいにくの雨でしたが、地下の会場なのに暗い感じが全くしませんでした。予算は、ややオーバーでしたが、ここで挙げられてとても満足しています。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アグネス不明フレンチどれも美味しくてボリュームもあり、...
【挙式会場】アグネス【披露宴会場】不明【料理】フレンチどれも美味しくてボリュームもあり、満足のいくないようだった【スタッフ】若くてかわいらしい聡明な女性が多く、とても気持ちよかった【ロケーション】結婚式で九段周辺というのはあまり経験がないが、落ち着いたエリアで二次会会場にも便利だった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】友人夫婦の雰囲気にあっていた【こんなカップルにオススメ!】知名度やブランドを気にしない、どちらかというと隠れ家的な雰囲気を好むチャラチャラしていないカップルにおすすめ詳細を見る (248文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
優しい雰囲気の会場
約二年半前のウェディングフェアに参加しました。こじんまりとした可愛いホテルというのが第一印象です。案内された式場と披露宴会場は地下で、カントリー調の披露宴会場の装飾が可愛かったです。会場の前にはスペースがあり、そこで希望すればデザートブッフェができるとのこと。ただし80名前後が会場のキャパシティーでは調度よく、100名以上の披露宴を希望していた私たちには少し狭いと感じました。試食会のお料理はとても美味しかったです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/01/15
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
地下です
下見に行きました。職場の近くなので、時々通りかかっていました。おもてに出てきた花嫁さんの感じが、欧風で小粋だなぁと。フランス人の多い土地柄とか、そういうものに惹かれる人も多いでしょう。お食事は美味しいと思います!ただ印象の大部分を占めるのは「地下である」ということ。日差しは僅かしか見えませんし雨の日なんかはだいぶじめっとした印象になりはしないかと。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.4
1日1~2組限定2.お料理が美味3.可愛いホテル4.ピアノ…
【この会場のおすすめポイント】1.1日1~2組限定2.お料理が美味3.可愛いホテル4.ピアノ生演奏こぢんまりした会場で1日1~2組しか行わないということで、ゆったり使える所が気に入りました。お料理はボリュームは物足りない感じもありますが、美味しくて上品。高齢の祖母にも喜んでもらえそうです。音の響く会場の生演奏もプレミアム感があります。あと、施設の外観が可愛いので、そもそも一目惚れでした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/05/15
- 下見した
- 4.5
よかったところ1
よかったところ1.1日2組限定で日によっては1日1組のみ。最高の貸し切り感が味わえる!2.会場の作りがとってもシンプルで優しい色合い3.提携ドレスショップが多い4.料理がとってもおいしい!シンプルな造りでこれといった目玉や特徴はありませんが全体的にどの年代の人にも受け入れられそうなホテルです。プランナーさんによると参列者もあまり若い人はおらず、落ちついた年齢の人が多いようです。ホテル全体の雰囲気が柔らかくて優しい感じがとっても気に入りました。螺旋階段をおりたところに挙式会場が登場し階段を使った演出がすてきだな〜って思いました。そして何よりもお料理がおいしい!京野菜をふんだんに使った料理は野菜嫌いが治っちゃうも!?ただ気になった点・・・。・駅からホテルまで坂道があること・ホテルのすぐ隣が民家で音響に注意が必要詳細を見る (358文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
ホテルの評判が高かっ...
ホテルの評判が高かったので見学してみたくて申し込みました。チャペルでの挙式を考えていたので、見せていただいた式場は少しイメージとずれていたので残念でした。披露宴会場(地下)へと続く階段はHPに掲載せれている通りで素敵でした。披露宴会場は音の響きも考えてフローリングにしたとおっしゃっておりました。試食をさせていただいたのですが、京野菜をふんだんに取り入れておりこだわりが感じられました。全体的に大人っぽく、落ち着いたかわいらしさを感じました。宿泊施設があるのはとても良いのですが、そんなに価格が低くならないことや、やはりチャペルのイメージが異なっていたこともあり申し込むには至りませんでした。しかし、個人的にはプレゼントになっていたエステやホテルへの宿泊をしてみたいと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
大人の雰囲気で貸切感いっぱい!!
【立地】駅から近いのですが、急な坂が少しきついかも知れません。お大通りから奥まっていて、外観はシックで貸切感いっぱいです。【挙式会場】螺旋階段を下りて、皆様の前へ歩む形になっていて、ゲストの期待感と、父と歩む階段・バージンロードは、感動すると思います。残念なのが、椅子が一脚づつで、荷物が置けない事と、収容人数が、少ないことですかね!!逆に良いところは、同じフロアーにウェルカムエペースが有り、そのまま披露宴会場に入れるので、ゲストが迷う心配がありません。【披露宴会場】こちらは地下一階ですが、ガラス張りの窓から、草花や日光がはいります。シックな大人の雰囲気で、収容人数も50~60名で、装飾次第で、季節感・オリジナリティーを出せると思います。スタンウェンのグランドピアノは、是非演奏してもらいたいですね!!【料理】シェフがこだわりの京野菜などを使い、とても上品で美味しいです。シェフは、とても優しい方で、丁寧に料理の説明をしてくれました。お料理は、ゲストに喜ばれると思います。【コストパフォーマンス】若干高めです。まあ、貸切感やサービスを考えると仕方ないのかも知れませんが・・・【衣装】提携店で選ぶ形になります。もちろん、持ち込みも可能ですが、持ち込み料が発生します。【スタッフ】少し年配ですが、しっかりしていて、逆に安心出来ます。担当以外のスタッフも、とてもよい感じの方ばかりでした。【その他】エントランスには、人気のレストランがあり、ゲストもお茶が出来ますし、通路にはソファーがあり、ゆったりくつろげます。後、アパートメントというだけあり、外国人の方が多数泊まられています。また、自分たち・ゲストも宿泊できるので、安心です。シックで貸切感を求めるのなら、一度見学に行ってみると良いと思います。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/02/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
オリジナルメニューに対応してくれる2.1日2組限定3.街の…
【この会場のおすすめポイント】1.オリジナルメニューに対応してくれる2.1日2組限定3.街の雰囲気が良い4.スタッフも落ち着いたホテルマンらしい人が多い5.ホテルの雰囲気がシンプルで温かい料理に力を入れていて、以前参列した両親は絶賛です。オリジナルメニュー対応、1日2組限定とプライベート感溢れています。神楽坂という土地柄もあり、全体的に落ち着いた雰囲気があり、心地良く1日を過ごせそうな素敵なホテルでした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
1日2組限定のアットホームな雰囲気
ホテルウェディングでは珍しい1日2組限定なので、自分の結婚式で他の花嫁さんを見たくない方にはおすすめです。挙式が始まるまで参列者はソファがたくさんあるラウンジで飲み物を頂きながら優雅に待つことが出来ます。またドリンクの種類も色々あり嬉しかったです。場所も神楽坂ってかなりオシャレです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームでオリジナルな結婚式を挙げる事ができました
♪1日2組限定私達夫婦は30代なので、特にゲストのみなさんに気持ち良く楽しんでいただきたいとの思いから、ホテルの様な行き届いたサービスや、控え室・化粧室などの施設の充実さが希望でした。しかしいざ見学してみると、大手ホテルなどではとにかく花嫁さん花婿さんだらけでちょっと。。。今度はプライベート感を重視し、思い切ってレストランウェディングの見学にも行きましたが、今度はやはり上記希望と合わず。。。と悩んでいた時、アグネスと出会いました!!ホテルのサービス面・施設の充実面を持ちながら、当日貸切でホテルを使える・・・これが一番の魅力でした!♪シンプルでナチュラルな雰囲気のホテルナチュラルなヨーロピアンテイストな雰囲気が、夫婦共々好みにぴったり!内装・しつらえ・調度品などなど、シンプルだけれどセンスが光っている所に魅かれました。ゴージャス感・重厚感がお好みの方は合わないかもしれませんが。♪立地複数の路線が使える便利さがありながら、周辺は静かな環境。歴史ある街の高台立地。しかも、駅から近い。♪料理が美味しい京野菜をふんだんに使ったヘルシーなフレンチです。結婚式の食事は胃もたれしちゃって。。。なんて事が多いですが、さっぱりと美味しくいただけるお食事でした。老若男女みなさんにお食事が美味しい!!と褒めていただきました。また、ウェディングケーキはオリジナルの生ケーキで、思い通りのオーダーメイドケーキにする事ができました!披露宴会場に隣接した厨房があるので、出来立てのお料理が随時サービスされるのもPOINTです。♪スタッフの方が素晴らしい担当して下さったウェディングプランナーさん、大変感謝しています!いつも一生懸命で、迅速、丁寧、的確な提案や相談をして下さり、そばで結婚式の準備をする私を見守ってくれていた母も大変感謝しています。まさに”アメとムチ”(笑)で一緒にウェディングパーティプランを作り上げて下さいました。又、お花の先生・司会の方・ヘアメイクさん・アテンドさん・キャプテン・料理長・カメラさん・神父さん・支配人その他たくさんのスタッフさん。。。本当にクオリティの高い方ばかりでした!!♪オリジナルな結婚式が出来るパックプラン的なものは無く、1からプランナーさんと決めていくので、ひとつひとつのつみかさねがとても楽しかったです!!”こんな事をしてみたい””こんな雰囲気にしたい”という私達の思いをとことん汲み取って、上手くプログラミングして下さり、世界に一つしかないオリジナルでアットホームな式にする事が出来ました。コスト面は、当初少し高いかなと思いましたが、挙式を終えた今は、コスト以上の一日となったので、大変満足です。結婚式後もアグネスのスタッフさん、みなさんいつも温かく笑顔で迎え、声を掛けて下さいます。小さいホテルですが、これからも長いお付き合いが出来る、そんな場所で結婚式を挙げる事が出来て本当に良かったです!!詳細を見る (1218文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/08/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
両家の親族が地方在住...
両家の親族が地方在住なので,『ホテルウェディング』が第1条件でした。そのうえで,『アットホームな雰囲気』で『料理が美味しい』場所,ということで,アグネスホテルがまさにピッタリでした。(あるホテルを見学に行ったら,1日8組まで挙式をして,しかも人数的に大きな会場を他のカップルと二分して使うことになると言われて,興ざめしてしまいました。)アグネスではウェルカムボードをホテルのエントランスに飾って頂けるし,8月は1日1組限定ということもあって,朝から夕方までホテルそのものを貸し切ったかのような雰囲気でした。普段はティーラウンジのスペースが招待客の控え室になるので,待ち時間もくつろげて貰えたようです。単なるウェルカムドリンクさえも,アグネスオリジナルのものが出て,美味しかったと後で友人から聞きました。当日の宿泊がサービスされていたので,新郎がその部屋で着替えて,私は新婦控え室で着替えての御対面というのもちょっぴり感動的でした。親族の控え室もそれぞれ用意されていたので,披露宴までの時間にほっと一息つけたようです。料理も参列者の方々から味もボリュームも大好評で,今まで出席した中でも1,2を争うくらいとの声まで頂きました。ウェディングケーキも美味しかったですし,成約前の試食会ですっかり気に入ってお願いした紅茶のデザートも今まで味わったことがないもので,時間的に断念したデザートビュッフェは,量的にもかえってしなくて良かったかな,と思っています。また,音響施設が良く通常のプランで生演奏が付いたので,ジャズピアニストによる生演奏と,自分たちでセレクトした曲と,両方を満喫しました。そして,担当プランナーさんが,「今までやったことが無いことにチャレンジするのは楽しいですよね!!」と一緒に楽しんで準備をしてくださったことが,何よりの思い出です。近くの赤城神社で神前式をしたカップルが,人力車を手配して神楽坂を下ってホテルまで移動したことも有ったそうです。スタッフの皆さんで沿道に出て対応されたことを,とても楽しそうに話してくださいました。契約から挙式まで3か月しか時間が無かったのに,メールでも頻繁に打合せをして,人前式も披露宴も飾り付けも,とっても私たちらしいものとなりました。御紹介頂いた司会の方も,リングリレーを効果的に演出してくださって,叔母が感激して泣いていました。提携先のドレスショップの方も,当日来て下さった美容室の方々も,皆さんとっても温かく,良いところには良いものが集まるのだと感じました。私は会場探しをするまで,正直アグネスホテルの存在を知らなかったのですが,主賓の奥様や,女性の先輩たちに『雑誌で見て素敵なホテルだと思っていた。アグネスを選ぶなんてセンスがある!』なんて褒めて頂きましたよ。とってもお薦めです。詳細を見る (1166文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2009/02/14
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
エステやお食事、お泊り女子会でよく行くホテルです。ラコ...
エステやお食事、お泊り女子会でよく行くホテルです。ラコリンヌがとってもおいしく、彼が東京理科大出身だったので会場を見に来ました。【挙式会場】アグネスホテル東京【披露宴会場】アグネスホテル東京【料理】ラコリンヌもおいしいのですが、宴会は別のシェフが作るお料理。試食会にも参加したのですが、とってもおいしかったです。グルメなゲストにも絶対喜んでもらえ、リクエストがあれば「故郷の野菜を使ったお料理」なども相談に乗ってくださるそうです。【スタッフ】さすがアグネスホテル!と言う感じでとってもよかったです。【ロケーション】初めての方には分かりにくいかもしれませんが、私たちは隠れ家風でよいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】宴会専門のシェフのお料理が食べられる!もちろんおいしい!披露宴会場が1つしかないため、花嫁がたくさんと言うことがない。アグネスホテルのスタッフは本当に親切でリラックスした雰囲気の中相談できた。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのこだわりを持ち、おいしいお料理でゲストと記念に残る時間を過ごしたいと考える大人なカップルにおすすめです。費用はそれなりにかかるので、自分たちで費用を捻出しようとする若いカップルには難しいかもしれません。(仏滅などを選べば可能だと思います。)詳細を見る (577文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
美味しいっ!
クラシカルな感じ漂う、落ち着いた雰囲気。あちらもこちらも結婚式、にならないのがいいですね。お料理をいただきましたが、彩り、香り、味…うっとりしながらいただきました。残念なのは駅からのアクセスがわかりづらいこと、坂道なので年配の方には大変なのかな…ということであきらめました。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/12/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
柔軟に対応、自分たち流ウェディング
【挙式会場】きれいな作りです。ピアノはあって、【披露宴会場】地下にあります。バッティングなし。【スタッフ(サービス)】みなさん一生懸命にやってくれます。【料理】式場隣接のキッチンでつくっているので、温かくて美味。【フラワー】2人のアーティストから選びます。丁寧にやってくださいました。【コストパフォーマンス】ホテルの部屋数は多くないので、遠方から来て泊まる人数を把握する必要があるとおもれます。【ロケーション】隠れ家ホテルなので、アクセスは決してよいわけではありませんが、むしろそれがよいと思えるなら。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)日程によっては1日1組限定になっているので、時間を有意義に使えます。【こんなカップルにオススメ!】ピアノを弾きたい方にはオススメ。料理はおいしい。自分でいろいろと考えて計画したい方には、柔軟に対応してくれます。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2009/11/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
スタッフの対応が満点でした
隠れ家的な雰囲気とホテルというサービスを両方受けられるのが◎でした。ほとんど貸切なので他の花嫁さんに会わなくて済みます(笑当日、来ないはずの親戚がいきなり参加することになって人数が一人増えたのですが、新郎新婦を狼狽させることなく、スタッフの方できちんと対応してくださいました。ややお値段高めですがそれ相応だと思います。お料理が凝りすぎてる感じはあるかな。もう少しシンプルでもいいかも。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/09/30
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ163人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京(営業終了)(アグネスホテルアンドアパートメンツトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒162-0825東京都新宿区神楽坂2-20-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




