アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓から日が差し込む宴会場です
らせん型の階段を降りてくるという入場はとてもロマンティックでした。壁も天井もベージュ系の上品な綺麗な色づかいでしたので、ドレスの純白色はとても綺麗に引立っていました。ドレスが光沢感のあるものでしたので、素材的にも輝いてとても綺麗な見栄えで、見とれてしまいました。天井が十分な高さのバンケットタイプの宴会場でしたので、開放的な気持ちで寛げました。さらに、自然の光も差し込むようになっていて、ほどよい明るさも魅力の一つかと思います。ライトの演出効果が派手で、部屋を暗くした中、ドアを照らした入場シーンの派手さと盛り上がりは忘れることができないほど優雅で印象に残っています。飯田橋からあるきました。途中坂道が少々ありましたが、木々には季節が感じられて綺麗で、穏やかな気持ちで道中を楽しむことができました。螺旋状の階段を下りてくる入場シーンが独特で優雅な挙式として印象に残っています。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
姪の結婚式でしたが、こじんまりとしていたが、アットホー...
姪の結婚式でしたが、こじんまりとしていたが、アットホームで良かった。食事も他のホテルより良かった。こじんまり適していると思う式を挙げたいカップルに適している。スタッフの対応も良く、駅からも近いく便利。式場の吹き向けの場所が、色々とアレンジできそうなので、カップルの意向で雰囲気が変えられるのではないでしょうか。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 3.7
神楽坂の隠れ家ホテルでしっとりと。
階段がバージンロードに続く珍しい構造のチャペル。扉がないので、廊下からそのままつながってしまっているようなのが若干気になるところ。華美すぎる雰囲気がないので、控え目な雰囲気が好きな人には良いと思いました。地下でありながら、窓があり外の光が入るところが好印象でした。ダンスフロアのような床で、クラシカルな印象です。見積もりを見た感じでは、ハイクラスのホテルと肩を並べるお値段だと思いました。可もなく不可もない味でした。神楽坂の隠れ家というイメージで、細い路地を地図を見ながら訪れました。知る人ぞ知る、という雰囲気なので、こじんまりとした式を希望されている方にぴったりだと思います。気さくなスタッフの方が案内してくださいました。ホテルでありながら、アットホームで親しみやすい雰囲気だと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理でおもてなししたいカップルへオススメ。
窓があるわけではないのですが、とても明るくてやわらかい雰囲気の空間です。新郎新婦との距離もわりあい近くて、アットホームな挙式を希望されるかたにおすすめです。ピアノやフルートなどの生演奏や生歌もあり、とってもステキでした。ドレス姿の新婦にとっても十分動きやすいだけのゆとりあるスペース、それでいて高砂席が遠すぎもせず、会場全部が一体感をもって披露宴をたのしめる会場でした。非常においしかったです。新郎新婦からは「ぜひワインを飲んでほしい」と言われておりました。ワインも会場セレクトだと思いますが、確かにこだわっているのが感じられました。JR飯田橋駅、地下鉄神楽坂駅のどちらからも同じくらいかと思います。みなさん親切丁寧で、プロフェッショナルらしい立ち居振る舞いでした。遠方の親族が多いため、皆で宿泊できることを念頭に選んだそうです。参列親族の私もヘアセットをお願いしていたのですが、美容スタッフさんは(おそらく外部の方でした)手際よくきちんと仕上げてくださいました。引き菓子も系列店のものだったようです。これもおいしかったです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
こじんまりした会場で、小規模な結婚式を、という新郎新婦...
こじんまりした会場で、小規模な結婚式を、という新郎新婦の希望で、アットホームな雰囲気のこちらを選んだようです。当日は天候がよくなかったため、駅からの道のりがちょっとしんどかったです。飛行機利用でくるかたへはあまり優しくないかも。お料理はとてもおいしかったです。スタッフのかたがたも印象はわるくないです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームなホテルウエディング
ホテルウエディングながら、アットホームでささやかな結婚式があげられます。ロケーションも、飯田橋・神楽坂という都心のホテルなので、参加者の交通の便もいいほうだと思います。ロビーからチャペルに続く階段がとってもおしゃれで素敵でした。披露宴会場も、かわいい雰囲気で、お料理もおいしかったです。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/05
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
運命的な場所
新宿の郊外でひっそりと言うか落ち着いた場所ですが、色があって匂いのある式場だなと思いました。スタッフの方々はとても親切に対応して頂いてくれます。特に料金の事なども親身になって話が出来るので、まるで昔からの友人や先輩のような感じになれます。建物も綺麗で特にトイレなど、当たり前の事なんですが素晴らしいなと思いました。数ある式場で都内は特に迷うと思いますがアットホームな感覚でホッと安心、信頼できる所だなと思います。眩しい太陽の元、運命の場所で挙式を挙げられたら一生の宝になると思います。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】真っ白い式場、こじんまりとしていて、優しい...
【挙式会場】真っ白い式場、こじんまりとしていて、優しいイメージの挙式会場でした。【披露宴会場】天井が高く、暖かみのある会場です。【演出】新郎新婦の趣味で、生演奏を多く取り入れていました。【スタッフ(サービス)】みなさんさりげない気配りをしてくださいました。笑顔が印象的でした。【料理】フレンチ。女性にとっては程よい量だったので、無理なく食べられました。ケーキやデザートがとてもおいしい!【ロケーション】各線が使える飯田橋の駅から近いので、非常に行きやすい!【マタニティOR子連れサービス】小さいお子様向けのメニューも充実していました。お手洗いにおむつ替えの台がなかったのですが、更衣室を利用させてくれました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)あたたかい。駅から近い。料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気にしたい方におすすめ!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
保育園からの幼馴染の結婚式に参列しました。【挙式会場】...
保育園からの幼馴染の結婚式に参列しました。【挙式会場】会場の地下に挙式会場がありましたが、ほんわかした素敵な空間でした。【披露宴会場】披露宴会場はそんなに広い部屋ではありませんでしたが、どの角度からも新郎新婦が見れてよかったです。【料理】お野菜の色どりがよく、見た目も味もとてもよかったです。【スタッフ】みなさんにこやかで、気配りがよくできていました。【ロケーション】都会なのに、自然に囲まれていて、東京にきている気がしませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理がとてもおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】お料理、会場共にとてもよかったです。幼馴染もお料理で決めたと言っていただけに、本当においしかったですよ。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】東京の中で神楽坂という落ち着いた雰囲気の中...
【挙式会場】東京の中で神楽坂という落ち着いた雰囲気の中にもセンスがある場所にあるこじんまりとした結婚式場。【披露宴会場】ホテルなどのきらびやかさはないが、他のカップルもあまり見かけず、慌ただしくないのがいいと思いました。【料理】フレンチと和が調和されて老若男女誰に出しても喜ばれそうなメニューでした。とても美味しかったです。【スタッフ】他の会場よりもスタッフとのかかわりがなかった気がします。セルフサービス的な感じで、わずらわしさもなく、サービスがないことに嫌な感じも受けませんでした。【ロケーション】地方から来る場合は少し分かりづらいかもしれませんが、東京駅や新宿駅からだと交通の便もいいので問題ないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】落ち着いた雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと静かにゆっくりした流れの中で式を挙げたい人たち詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
料金は手軽ですがしっかりとした会場
【挙式会場について】チャペルはシンプルですが白色が多い造りで、清潔感がありました。【披露宴会場について】洋風のとてもおしゃれな感じのレセプション会場でした。明るさ、というよりかは少し雰囲気のある落ち着いた空間という部屋はおもてなしとしてはとても良い気がしてとても惹かれました。【スタッフ・プランナーについて】説明担当をしてくださったスタッフさんはとても行動がはやく、しっかりと案内してくださりました。見るのが一番ということで挙式もレセプション会場もすぐに見せていただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】飯田橋から歩いていける場所にありましたので便利で、次の下見打ち合わせも同日に入れることができました。【コストについて】料金もあまりたかくなく、それでいってしっかりとした式、パーティを行えるとのことでした。【この式場のおすすめポイント】楽器の生演奏の演出をされる方もいるようで、優雅な雰囲気づくりには事欠かないと感じました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式場
友人の結婚式に参列しました。会場までは少し歩いたのですが、地図を見ながら行けばたどり着けます。坂道があるので年配の方は少し大変かもしれません。ロビーはアットホームな感じでとても可愛らしかったです。待合室はそのままロビーのところで待ち、ウェルカムドリンクも用意されてました。着替える更衣室もちゃんと用意されてます。披露宴会場はクラシカルな感じでした。全体的に落ち着いてました。生演奏もあり、騒がしくなくゆったり過ごせました。料理はこだわりがあるので一品一品大変美味しく戴けました。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/08/01
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
両家の家族だけで挙式・披露宴を行いました。新郎新婦を入...
両家の家族だけで挙式・披露宴を行いました。新郎新婦を入れても8人だけで、これほど小規模の挙式に対応してくれるホテルは数少なかったです。そんな中で、アグネスホテルは雰囲気もよく、スタッフ一人ひとりが親切に接してくれました。【挙式会場】曲線状の階段を下って、地下のホールに行くと、洋風でこぢんまりとしたホールがあり、少人数での挙式にはちょうどよい大きさでした。雰囲気も可愛らしく瀟洒な印象でした。【披露宴会場】披露宴会場は上の方の階にあり、周りの景色が綺麗に見えました。室内も明るく、小物を含めインテリアも凝っていました。奥には厨房があって、その場でシェフが調理してくれるというスタイルもアットホームな感じがしてとてもよかったです。【料理】試食会のときも美味しかったですが、本番も美味しかったです。料理はフランス料理。その場で料理長が一品ずつ調理してくれました。事前に料理長と、どんな食材を使ってほしいかなどの打ち合わせがあり、こちらの要望に沿ったコース料理を提供してくれました。前菜からデザートまで質、量ともに満足できる内容でした。【スタッフ】担当の方はもちろんのこと、料理長や着付けをしてくれたスタッフ全員が、親切に対応してくれて、つつがなく挙式、披露宴を終えられました。【ロケーション】飯田橋駅から歩いて5分くらいの高台にあり、交通の便は良いです。ただし、坂の上にあるため、足が不自由な人やお年寄りなどは、辿り着くのに少し苦労するかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】少人数でもしっかり対応してくれることがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】家族や親族だけで挙式をするいわゆる地味婚を望む方や、自分たちだけのカスタマイズされた挙式、披露宴をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 39歳
- 参列した
- -
- 会場返信
アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京
友人の披露宴に出席しました。駅から少し歩いたところにあり、立地も良いと思います。披露宴が始まるまでカフェのような待合室でドリンクを飲みながら待つことができました。更衣室も広くはありませんがホテルの一室のようなところが更衣室になってました。披露宴会場の雰囲気も落ち着いていてとても良かったです。食事もフレンチで一皿一皿が凝っていて美味しかったです。派手すぎない雰囲気が良く親しい人だけを集めたパーティなどにもアットホームな感じになってよいと思います。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
よかった。
きれいです。素晴らしいです。ぜひ、自分が結婚式あげるなら、と思える場所でしたっっっっっっっ、、、スタッフの方も親切、丁寧で、よいところです。安いし。良い。立地も、よい。。。料理もうまい。ここで結婚式あげたら縁起がよさそうですよ、皆さん!!!!!携帯が古いからかもしれないけど、電波が届きにくかった。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/28
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
こじんまりだけどステキ
神楽坂のメイン通りから少し外れた場所にあるので初めて行く人はわかりにくいかも。でも、大ホテルとは違うプチホテルならではのこじんまり感が安心できるしアットホームな和やかさがあります。また、雰囲気がおしゃれ。披露宴は地下でしたが、地下ってかんじはしなかったですね。お料理も盛りつけが美しく凝っていて、女性には満足と思います。会場、ホテルロビーともに広くはありませんが、とにかく雰囲気が良いので、ここでの結婚式に出ることができて良かったです。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
神楽坂のおしゃれなホテル
【挙式会場について】階段を降りた半地下のようなフロアにあります。簡易チャペルといった感じで、あまり大勢は入ることが出来ません。【披露宴会場について】披露宴以外に、コンサートなどイベントなどでも使われることが多いようで、天井が高く、シンプルな造りでした。【スタッフ・プランナーについて】とても落ち着いた雰囲気の女性のスタッフさんで、話しやすかったです。安心してお任せができそうです。【料理について】お料理はいただいていませんが、写真を見る限り、とても繊細でおいしそうで期待が持てそうでした。試食できず残念です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】飯田橋駅から徒歩で行きましたが、わかりづらく迷ってしまいました。少し坂道になっているので、お年寄りはタクシーを利用した方がよさそうです。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦の控室はホテルの一室になります。そのまま宿泊できますので、遠方からのゲストがいる場合には便利だと思います。ゲストが70人ですと、披露宴会場でスクリーンを出すときに席を移動してもらわねばならない方がいるとのことで、私たちには会場の広さが合いませんでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こじんまりとしたヨーロッパのホテルのような雰囲気です。スタッフさんも落ち着いており、アットホームな式を挙げたい方におススメです。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
いいと思う??
なんかいいと思う結構有名らしいし、友達二人ここでやったしね、結構雰囲気もよくて、花嫁さんメチャクチャ綺麗に見えた内装も外装もうナチュラルなかんじでよかった緑もあったし、空気もいいかんじ花もプロがやってるだけあるあんまり派手な原色系のドレスは控えた方がいいかもしれない詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/28
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
階段付きの結婚式場
大階段の目立つ挙式場で、基本的に木で出来ているので外から入ってくる陽の光にも相まってとても温かく、人数がある程度入るわりにはアットホームで挙式ならではの荘厳さも保たれている不思議な空間でしたさらに、生演奏はとても耳に優しく、まさしく祝福の瞬間でした披露宴会場は挙式上のすぐ近くにあるのでスタッフさんの誘導も非常にスムーズで気持ち良く式は進行して行きましたあまり広いわけではありませんが、陽の光が入り、沢山のキャンドルとお花が彩る中で生演奏を含む色々なイベントに心うたれるばかりなところでしたお料理は見た目はいいのですが、量は少なくて味も普通といまいちな感じでしたが、まぁ、結婚式だしと思えば普通なのかもしれません詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
ゆったりと落ち着いた雰囲気で、楽しく式を挙げたい方におすすめです。一般的な価格よりも、ちょっと割高感はありますが、料理や場は質が高いです。それに加えて、スタッフの方も対応もなかなかよく好感が持てました。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/15
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【披露宴会場】天井が高く,とても広いわけではないが広く...
【披露宴会場】天井が高く,とても広いわけではないが広く感じました。【料理】フランス料理なのに,あっさりとしていて,また和の食材も上手に取り入れていて,最後までおいしくいただけました。【ロケーション】駅から遠くないのに,周りの喧騒とはうってかわった静かな環境。名前の通りヨーロッパのアパートメントのようでした。【ここが良かった】とにかく雰囲気が素敵。挙式・披露宴が一日一組らしいので,ゆっくりと落ち着いて過ごせる。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしかったです!
ここの式場はとても綺麗で、なおかつ演出・お料理など、どれも掛けた費用以上のものを提供して頂けた感じがしました。まるでテレビドラマのヒロインになれた感じがしたくらい素敵な演出をしてもらえて、私の一生大切な思い出になりました。ホームページを見ればその雰囲気が伝わるかと思うので、もしご興味があればご覧になってみて下さい。自分が利用した式場ということもあり、参考にして頂けると嬉しいですね。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/03/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とてもすばらしい
会場内はとてもきれいで、すごく清潔感があった。料理もバラエティーに富んでいてとても満足でき、味も申し分ないくらいのレベルでした。総合的に見てオススメできるところでした。私もいつかここで式を挙げてみたいと思いました。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】螺旋階段からの入場が素敵でした。会場自体は...
【挙式会場】螺旋階段からの入場が素敵でした。会場自体はシンプルな分、装花で自分好みの雰囲気に変化させることができてよかったです。【披露宴会場】シックで落ち着いた雰囲気の会場。ウェディングドレスの白さが映えると思いました。ピアノの生演奏も取り入れましたが、会場の天井が高く、音がきれいに響いていたと思います。【料理】参列者の個人の事情で個別にメニューを変えてくれたり、高齢者、妊婦、授乳者向けに気遣いいただくなどしていただきました。当日自分自身がほとんど食べれなかったのが残念。控室で食べさせてくれたらなーと思いました。でもそうやって食べたいと思うほどお料理はおいしかったです。【スタッフ】プランナーの方は本当にきめ細かくご対応いただけました。感謝しています。また、お花の先生は提携の方だったようですが、私の伝えた要望をちゃんとご理解くださり、当日の会場装花は大満足でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい。前泊、高泊できる。前日はホテル内エステでリラックスできました。【コストパフォーマンス】持込や外部業者の利用に関する制限があります。全体的に料金は高め。費用を安く抑えたいカップルには不向きかも。私自身もこの会場の費用面に関してはマイナス評価でしたが、他の面(お料理、スタッフのサービス等々)でこのマイナスを補うほどのプラスがあると思います。【こんなカップルにオススメ!】来ていただいた方々を美味しいお料理、サービスでおもてなししたいという気持ちが強いカップルにはいいと思います。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
☆パリの小道にある様で、隠れ家的雰囲気でした☆
【挙式会場】こちらのクチコミを見て行きましたが、思っていたよりも小ささは感じませんでした。天井がとても高く、石造りで雰囲気がとても良かったです。螺旋階段で降りていくのも素敵でした。【披露宴会場】こちらも挙式会場と同様に天井が高いので、大きさの割には広く感じると思います。MAX90名だったと思いますが、予定の60名程度がちょうど良いとの事でした。【スタッフ(サービス)】女性の方に案内・説明して頂きましたが、とても接しやすく、安心できました。【コストパフォーマンス】一通り含めて出してもらいました。おそらく、標準+αぐらいなのかな?ただ、私たちの予算では難しそうです。【ロケーション】神楽坂は何度か行ったことはありましたが、こんなホテルがあるのは知りませんでした。駅からも歩ける距離で、静かなところでした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)地下にある挙式・披露宴会場は、音楽好きのオーナーさんがコンサートを開けるような空間をという事で、音響効果のある素材が使われていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ちょっと裏路地に入ったところにある静かなホテル。全体的に石やレンガ等で作られているので、ヨーロッパの小路の様な雰囲気があってとても良かったです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
西洋の古城を思わせる荘厳な外観
建物の前に来て圧倒されました。私達を出迎えてくれたのが、西洋の古城を思わせる、荘厳であり瀟洒でもあるこの何とも言い難い、けど雰囲気ある外観です!もうその時点で頭の中は、恥ずかしながらこれからの式でのあれやこれやへと飛躍しておりました。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/23
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
緑の多い、おしゃれな一軒家風のホテルです。
挙式会場は披露宴会場のすぐ隣でした。小さめの造りだったので、あまり人は入らないような感じでした。半地下のようになっていて一階から少し階段を下ります。天井が高くとても広く感じます。上の方にある窓から光が差し込むのが素敵でした。とても音が響くように出来ているようで、音楽がきれいに響きます。演出として、デザートビュッフェなども出来ますよ、と言う事でした。ホテルといっても、その中に衣装室などあるわけではないのでゲストハウスと考えていいと思います。一日に限られた件数しか受けてないようで、衣装も別から頼むので割高と感じました。電車の駅からは少し歩きます。理科大の裏にある感じなので、知ってる人でないと分かりづらいです。車の駐車場は提携してる場所があるので、そちらに停めることになると思います。担当してくれた方は、結婚式を安心してお任せ出来そうなしっかりした方でした。閑静な住宅街&カフェなどの緑の多い一角にあるので、日本っぽくない式を演出できると思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
小人数での結婚式
東京マラソンの開催日でしたが結婚式が1組しかなく、ゆったりとした時間を過ごさせていただきました.食事に3時間かかりましたが食べきれないほどのコースで大満足です。16名と少ない中にもういういしい結婚式でした。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
隠れ家的ホテルで、ハイセンスな結婚式を!!
■立地飯田橋の駅から歩いて10分程度、高台にひっそりと佇むホテルです。私も結婚式場を探すまでは、このホテルの存在を知りませんでした。とある雑誌の広告を見て一目ぼれし、この式場の見学を申し込みました。「アパートメント」という名前もステキだと感じました。映画に出てくるようなヨーロッパの小さなホテル(実際は十数室ある大きなホテルですが)といったオシャレで知る人ぞ知るホテルといった印象を受けました。■挙式螺旋階段を下りた地下のアトリウムに挙式スペースをつくり、式を挙げるそうです。地下といっても閉鎖的な印象はなく、吹き抜けから外の光が差し込むつくりとなっていました。■披露宴会場こちらも地下にあります。挙式会場とホールを挟んで隣になるので、年配の方の移動は楽で、ゲストの動線にも配慮されていると感じました。披露宴会場の雰囲気はシンプルですが、クラシカルで温かみののあるデザインでした。こちらも大きな吹き抜けがあり、地下とは思えない解放感がありました。1日2組限定で、地下のスペースは結婚式をしている間はその人たちだけのスペースとなるため、トイレやホールへのアレンジも自由だと伺いました。オリジナリティのある演出やしつらえが叶うと思います。■その他引き出物やドレスは提携ショップが多数あり、その中から好きなところで借りれますといった内容でした。本当にステキなホテルで、結婚式会場としては金額の面などから断念してしまいましたが、個人的に一度は泊ってみたいなぁという憧れのホテルとなりました!!ぜひ、検討されいる方がいれば、実際に行ってみてその空間を体感されることをおススメします!!詳細を見る (696文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/01/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
エレガントな結婚式
ベージュ系のシンプルで上品な挙式会場でした。上質感がありつつ華美ではないのでドレス姿の新婦が映えていました。天井が高く、窓もあり開放感のある明るい雰囲気の会場です。ひろびろとしていながらもなぜかアットホームな印象があり、不思議な会場でした。調度は明るく、落ち着いた上品なものでまとめられていました。比較的あっさりしたフレンチでした。くどくなく美味しかったです。女性向けな感じがしました。駅からは近いですが少し奥まった場所にあります。地図をしっかり見ていけば迷わないと思います。笑顔が印象的で良かったです。新婦が披露宴でピアノ演奏を披露したのがとても素敵で印象に残りました。ヨーロピアン調の上品で落ち着いた雰囲気の会場なので大人の方にお勧めです。大型ではないので、他の新婦さんとかぶることもなさそうな点も良いと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ163人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京(営業終了)(アグネスホテルアンドアパートメンツトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒162-0825東京都新宿区神楽坂2-20-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




