
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 ロケーション評価1位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価1位
- 東京都 専門式場1位
- 青山・表参道・渋谷 専門式場1位
- 青山・表参道・渋谷 純和風2位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気3位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価3位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場3位
- 東京都 総合ポイント4位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気4位
- 東京都 挙式会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価4位
- 青山・表参道・渋谷 伝統がある4位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数5位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価6位
- 東京都 スタッフ評価6位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数6位
- 青山・表参道・渋谷 窓がある宴会場6位
- 東京都 クチコミ件数8位
- 東京都 コストパフォーマンス評価9位
- 東京都 料理評価10位
- 東京都 伝統がある10位
東郷記念館/THE GARDENの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
神前式をしたい方
とても暑い日の参列でしたが、神社での挙式でしたのでとても涼し気に感じました。神社での挙式は初めての経験でしたので、とても緊張しました。しかし、赤い絨毯の上を歩いてくる新郎新婦を見て日本人で良かったと思ったくらいでした。白無垢の美しい事。これにはとても感動しました。神殿での挙式はとても厳粛な雰囲気でこちらも背筋が伸びるくらいでした。披露宴はうって変わって可愛らしいドレスでの登場で、白無垢からドレスの登場に会場も盛り上がっていました。披露宴会場は、広さはそんなに広くはなかったですが、2階建ての様な感じでちょっと移動が不便でした。しかし、スタッフの方も親切に対応してくれたので、快適に過ごす事ができました。場所は原宿ですので交通の便は非常に良いです。しかし竹下通りは混むので、別のルートで行く方が良いかと思います。詳細を見る (357文字)

- 訪問 2010/08
- 投稿 2013/06/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 5.0
神前式
JR原宿駅から徒歩5分ほどにある東郷神社。賑やかな原宿とは思えない程、そこは静かで厳かです。生演奏の雅楽を先頭に行う参進の儀は、ゲストの皆様全員が参加できます。日本伝統の白無垢を着て、ゲストの皆様に向かえてもらうのは感動的です。オプションで天気の良い日には、中庭からの参進もできます。披露宴会場は、5つの会場から選べ私は貸切会場のピーターハウスを使用させて頂きました。余興で和太鼓を披露してもらいたいという私の希望で、こちらの会場を選ばせて頂きました。他の披露宴会場では、音が響くと言う事で断られてしまいましたが東郷記念館では、ピーターハウスでしたらと快く受け入れて頂けました。打ち合わせでも、プランナーの方々ごとても親身に考えてくれ和太鼓演奏も含め、何事も問題なく披露宴をする事ができました。厳かな挙式とは打ってかわり、ピーターハウスは洋館をまるごと貸し切る様な形ですので、ドレスがとっても似合う会場だと思います。神前式をしたい。でもドレスも着たいというカップルにはオススメです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/09/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分の結婚式としてこの会場を選びました。挙式は併設された神社
自分の結婚式としてこの会場を選びました。挙式は併設された神社で行いますが、その前の参進の儀も綺麗なお庭をゆっくり歩き、神社の挙式会場には冷房が付いていたので暑い時期にはとても助かりました。スタッフの対応はとにかく丁寧でお姫様のような気分になった。よかったところは大きな会場と違い、他の挙式を行っている新郎新婦と全く顔を合わせなくてよい点です。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
新しくリニューアルした部屋オランジェール
モダンな雰囲気になっていてよかったです♪下見のときは常にスタッフさんがアットホームに対応してくれます!庭参進できること、式に大人数入れること。披露宴会場も天井もそこそこ高く、人数も入り部屋から庭が見渡せ、デザートビュッフェもあり、なんとマル秘司会者もあり原宿の穴場です。古風で、はりきりすぎてなく、ナチュラルなところが気に入りました★詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
挙式会場は日本式の神前式で、神前式には何度か参列したこ...
挙式会場は日本式の神前式で、神前式には何度か参列したことがあるが、非常に古風で庭も日本庭園が広がっており映画やドラマで使われるような会場であった。外では外国人の観光客が珍しそうに神前式を見ていたのが印象に残っている。披露宴会場はどこにでもあるような会場であったが、料理および料理を出すスタッフが非常に教育が行き届いていると感じた。場所は原宿駅の側であったが敷地内に入ると別世界のように古風な感じがした。日本庭園や池もあり、披露宴が終わった後に新郎新婦が写真を撮っていたが非常によい景色であった。和装で結婚式を行う人にとっては、これ以上ない場所だと思った詳細を見る (276文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.7
お値段は安いけれど。
和風の結婚式の選択肢として下見しました。昼間だったのですが、建物は古く一昔前のような印象を受けました。しかし夜の挙式の映像を見せてもらったのですが、『かがり火参進』といって薄暗くムーディなかがり火の中を、雅楽の中、火を手にも持ちながら参進するのがとても素敵でした。花嫁さんもいつも以上に綺麗に映ると思います。挙式会場は純粋な神社で、巫女舞が疲労できます。ホテルの中の神前式会場と違い、広さは十分なのでゲストの人数が多くても対応できるし新郎・新婦が良く見えます。披露宴会場は80人規模を見せてもらいましたが、感想詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 3.8
原宿駅から近いのに…
私は遠方からの参加だったので初めてこの会場に行きました。原宿近くで和装でって聞いて、ちょっとした神殿と披露宴会場って感じかと思って行ってビックリ!お庭広い〜っ!都会の真ん中とは思えません!池の小道にゲストが並んで和装の花嫁が歩いてくるのを待つとき。とっても感動しました♪終わるときは夜でしたが、夜のお庭でもみんなで写真がとれてよかったです。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
庭園がよかった。
【挙式会場について】広々としたすてきな庭園だった。【披露宴会場について】普通な感じだったがよかった。【演出について】新郎新婦の意向が反映されていてよかった。【スタッフ(サービス)について】丁寧で行き届いていた。【料理について】とてもおいしかった。【ロケーションについて】広々としていて、庭園もきれいだった。【マタニティOR子連れサービスについて】新婦がマタニティだったが、進行にも気を遣われておりよかった。【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気で、和の庭園。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で和装で結婚式を挙げたい人にお勧め。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
アクセスの良さ。伝統の感じる雰囲気。
【挙式会場について】原宿駅から徒歩5分のアクセスも良く。都心にこんなに緑の多い広い場所があるなんて驚き。【披露宴会場について】東郷神社内にあり、歴史の感じる洋和風の式場でした。【演出について】シンプルですが、会場の雰囲気を壊さない程度の演出が可能です。【スタッフ(サービス)について】スタッフさんは、お客様の立場に立った対応していただけます。【料理について】デザートバイキングが好評です。テラスで頂きました。【ロケーションについて】和風のお庭が最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】体験していないので不明【式場のオススメポイント】アクセスが良く、伝統の神前式を行い方には喜ばれます。【こんなカップルにオススメ!】着物を着て神前式をあげたい方に。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
-

- 参列した
- 4.0
姪の結婚式に参列、挙式、披露宴の会場は申し分なくすばら...
姪の結婚式に参列、挙式、披露宴の会場は申し分なくすばらしく料理もスタッフも申し分なく良かった。欲言えば時期が梅雨明けで外が大変暑く挙式会場が屋外であったので汗だくになってしまった。しかし由緒正しい場所であったので参列した自分の家族も大変満足していた。自分の子供も2人居るのでこんな由緒正しい式場で毛今式を挙げてほしいと思いました詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
こちらの抽象的な願いに適切な提案をしてくれた
最初の訪問で担当女性の人柄、他スタッフの接客、庭の素晴らしさが気に入り他会場を見ずに即契約しました。結婚式まで自分で下調べをし、相談をしましたが常に的確で丁寧でした。花や音楽などは自分たちで決め切れず、イメージだけ伝えてプロの知識に頼りましたがこれが大正解!なんでも自分たちでやろうとせず、苦手部分はプロに素直に尋ねるのが一番だと思いました。こちらのスタッフさんは懸命に応えてくれます。また、予算の上限を最初に伝えておいたところ、それを守ろうと、削れる部分を提案してくださったり、サービスしてくれたり。おかげさまで、予算を下回りながら大満足の結婚式を行えました。結婚式場というと、次々と上のランクを紹介され、気がつけば予算オーバーというイメージがありましたが、担当の方はまさに真逆。こちらの予算希望に添ってくださいました。「ここは削っても良いと思う」と言ってくださる担当の方がいるって、本当に信頼できて頼もしいです。披露宴はゲストハウスで行いました。一日一組ということでゆったりと時間を使わせてもらいました。ゲスト見送り後もいつまでもいさせてもらえました。(披露宴のお料理は小分けにして、お開き後出してもらえます!おかげで披露宴中は一口も食べずににこにこしていられました)小さめのスペースですが、アットホームで距離が近く、親族も満足したようです。また、ゲストハウス専用のお料理はとても美味しく、プロの料理人が絶賛し、完食してくれました。普段少食の年配の方々もしっかり食べられたそうです。また、ゲストからも「スタッフさんの対応が丁寧」と好評でした。最後にここが「神社」だと実感したことを。東郷神社の「お札」「お守り」「夫婦箸」をいただきました。特にお札やお守りって、神社ならではだと思います。神社は絶対になくなりませんし、お正月など節目節目で訪れることが出来る場所。思いやりのあるスタッフさんが多く、こちらのスタッフさんやこの場所が大好き!という気持ちに応えてくださいました。神社としても挙式としても披露宴としても、私は本当にここで良かったと思っています。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな感じでよかったです。
今年の春と夏の2度、友達の結婚式で式から参列しました。原宿のど真ん中に位置するにもかかわらず、自然がいっぱいで、落ち着いていてとてもよかったです。桜の咲く頃だったので楽しみにしていましたが、今年は咲くのがおそかったので残念でした。満開だったらとてもすばらしかったと思います。夏は夏で緑がいっぱいで素敵でした。お料理も和食と洋風のコラボレーションなかんじでとてもおいしかったです。若いカップルよりもアラサーカップルぐらいに合うかんじだと思いました。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】 中庭が素晴らしい。新郎新婦が挙式する神社...
【挙式会場】中庭が素晴らしい。新郎新婦が挙式する神社まで中庭から神社までを行列して歩いたが、その荘厳で厳かな雰囲気がすばらしかった。新郎新婦は国際結婚で、新郎はスウェーデン人で、新郎の親族や友人がスウェーデンから来ていたが、その雰囲気に見とれているのがわかった。【披露宴会場】大きすぎない会場で、暖かな雰囲気だった。【料理】スウェーデンの方も抵抗なく食べれる料理もあったが、純和風なものもあり、楽しめた。とてもおいしかった。【スタッフ】英語・日本語での司会や、落ち着いた対応で大変気持ちよく過ごした【ロケーション】交通の便もよく、繁華街にも近いが、式場の周りは森もあり、厳かで静かで、ロケーションはとてもすばらしかった。【オススメ】交通の便がよいので、遠方からの出席にも便利。また、とにかく中庭から神社までの行列が和風で見とれてしまうくら素敵だった。ここでの式に出席して、自分が結婚するときも神前結婚式にしたいと強く思うようになった。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
大学時代の友人として参列しました。原宿通りからすぐとい...
大学時代の友人として参列しました。原宿通りからすぐという絶好のロケーションでしたが、周囲の喧騒をよそにものすごく落ち着いた静かな会場でした。和装がよく映える庭園があり、写真もたくさん撮りました。料理も充実していてものすごく美味しかったです。表参道にもすぐ出れるので二次会の会場選び放題です。美容院がたくさんあるエリアなので会場近くでセットを依頼できるので女性の参列者には嬉しい立地条件です詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
都会の真ん中で
原宿駅を降りてすぐの場所にこんなステキな神社があるとは知らなかったです。しかも以外に広く、それでいて清潔感があって、神社での結婚式って古いと思ってましたが大きく覆されました。心配していた、騒音もなくてこんな都会の真ん中なのに?と思うくらいでした。ただお値段がそれなりにしますのでお金に余裕がない限りなかなか手を出せないですね…詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2013/03/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
原宿東郷記念館に友人の結婚式に参列しました。原宿駅から...
原宿東郷記念館に友人の結婚式に参列しました。原宿駅から大変近く、駅前のごちゃごちゃしたのを抜けると、緑多いたいへん静かで広いお庭に出ます。料理も最高ですし、お庭や東郷記念館という格式の高さで、年配の方へも好評でした。また、私たち友人にとっても渋谷や新宿に近いので2次会に流れていくのに大変に便利な立地でした。きちんとした式を挙げて、親戚を大勢呼んで、かつ2次会もばっちり考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
おごそかな神前式。親族以外の友人も大勢入っても狭さを感...
【挙式会場】おごそかな神前式。親族以外の友人も大勢入っても狭さを感じない広い部屋でした。【披露宴会場】挙式会場から送迎車での移動がありました。数分の移動でがらりと雰囲気が変わり、緑が豊富で、都心にいながらまるで軽井沢にいるかのようでした。周りの喧騒もなく静かで、外での写真撮影も緑に白の花嫁衣裳が映えて素晴らしいと思いました。まだ完成して間もないということで、とてもきれいな建物でした。【料理】全てがおいしかったです。温かい料理は温かく、冷たいものは冷たく、美味しいと思える適温で出していただいたと思います。ドリンクのサービスも良かったです。【スタッフ】決して目立たず控えめでありながら、行き届いたサービスだったと思います。【ロケーション】原宿駅から歩ける距離で、ほとんど迷わず行けました。原宿駅から歩いて数分とはおもえないくらい、落ち着いた雰囲気だったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新しいのでとにかく建物がキレイ!駅から近い都心にいながらリゾートウェディング気分を味わえるお料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】リゾートウェディングをしたいけど、都心から離れるのはちょっと・・・と思うカップル。格式ある式場で和装でおごそかに挙式をしたいけど、披露宴は現代風にちょっと派手にしたいカップル。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
下見、打合せ、当日など全ての場面で行き届いた配慮が感じ...
下見、打合せ、当日など全ての場面で行き届いた配慮が感じられた。挙式は、雅楽の雰囲気があって、参列者の感慨も深かったと思う。料理は、普通以上だったが、時間が限られているのであまりゆっくりと食べられなかった。ロケーションは、すばらしく、日本庭が全体の雰囲気を象徴しているようであった。家族、親類が多いカップルの挙式には最適な式場ではないか。費用対効果も十分であった。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.4
由緒正しき会場!
久々の神前式。しかも由緒正しき東郷記念館。とにかく会場のスケールがけた違いです。大神殿の様子は圧巻。見とれてしまいます。和装の会場でこれだけの人が入れる会場は見たことがありません。そして石畳。絶好の写真スポットであるのと同時に新郎新婦にとっては特別な思いとなる場所でしょう。料理は好みの問題だと思いますが、私には少し量が少なかったかなと感じます。ただ、神前での式を考えている方は一度は見に行ってみてくださいね!!詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/10/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
会場は原宿駅から数分ですがとても趣きがあり伝統と格式を感じま
会場は原宿駅から数分ですがとても趣きがあり伝統と格式を感じました。当日天気も良かったので気持ちのよい太陽を浴びながら季節を感じれる式でした。スタッフもとても応対がよくて素敵でした。料理は自分が想像していたものをさらに超えていました。お肉なども柔らかくレストランとして食べにきたいと思うくらい良かったです。ロケーションは、駅近なのにとても落ち着きがありとても原宿とは思えない素晴らしい環境です。友達などの口コミもよく聞きますし、迷っているならここにすることをオススメします。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】東郷神社【披露宴会場】東郷記念館【料理】 ...
【挙式会場】東郷神社【披露宴会場】東郷記念館【料理】おしゃれな肉料理がメイン【スタッフ】とても手際が良かった【ロケーション】都内とは思えないような新緑が美しかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】司馬遼太郎氏「坂の上の雲」にも出てくる連合艦隊司令長官、東郷平八郎氏の記念館とはしりませんでした。ロビーに社会の教科書に掲載される日本海海戦の絵画が飾られています【こんなカップルにオススメ!】都内で新宿にも近いので、地方から上京する出席者にも便利です。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
大学時代のゼミの新郎友人として参列しました。去年の結婚...
大学時代のゼミの新郎友人として参列しました。去年の結婚式では、一番良かったです。落ちついた雰囲気と伝統を感じ、華やかさもあって雰囲気が素敵でした。料理は美味しかったです。スタッフの対応は、とても良く、気持ちの良い接客でした。駅から近くわかりやすい場所なのでよかったです。伝統ある建物、雰囲気がよかった。料理が美味しかった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自身の挙式・披露宴を行いました【挙式会場】 敷地内に併設され
自身の挙式・披露宴を行いました【挙式会場】敷地内に併設されている東郷神社は中が広いので親族だけでなく友人にも参列していただくことができました。ホテルや式場の神殿と違って荘厳な雰囲気が良かったです。【披露宴会場】それぞれ雰囲気や広さの異なるいくつかの会場の中からクィーンズガーデンという部屋をお借りいたしました。白を基調とした部屋には大きな窓がありそこからは賑やかな原宿とは思えないくらいの落ち着いた庭園と池を望むことができます。60人くらいのお客様がちょうどいいくらいのお部屋でした。前述のとおり白を基調としている為色打掛・カラードレス・黒引き振袖などバーンと衣装が映えました。披露宴前には隣のオークガーデンという実際に披露宴で使用もできる会場をウェイティングルームとして使用させていただけました。内装も素敵なので良い雰囲気でした。【料理】ランクアップしたお料理を選びました。お客様に好評でした。新郎・新婦は披露宴中なかなかお料理を頂く事ができませんでしたが披露宴後のブライズルームにて、新しく同じものを出していただけました。試食もありいろいろ選べますがどれもおいしくて迷ってしまいました。【スタッフ】皆様丁寧でにこやかでスタッフの教育がしっかり行き届いている印象を受けました。たどたどしい感じの方がいなかったので安心してお任せすることができました。【ロケーション】駅から近いですが土日の原宿は混むので裏道のご利用をお勧めします。賑やかな場所ですが敷地内に入ると驚くほど静かです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・庭園から参進の儀ができる。・神社での挙式ができて披露宴会場への移動が楽。・衣装も種類が豊富。・温かい感じのおもてなし婚ができた。【こんなカップルにオススメ!】こだわりのある和の雰囲気が好きな方にオススメ。温かみやおもてなしを重視する方に満足していただけると思います。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
弟の結婚式に参列挙式会場は伝統と高い品格に包まれていた...
弟の結婚式に参列挙式会場は伝統と高い品格に包まれていた披露宴会場は広くは感じなかったが列席や配置がうまくなされていた料理は、高品質ながら量も多く品もいいスタッフの対応は、子連れでの列席だったか、気配りのきくスタッフだった式後に庭園での写真撮影会などロケーションは都内では自然が多くよかったフリードリンクが充実しており、年齢層が広く対応できる式場だと感じた詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
和装結婚式
友人は夕方からの結婚式だったのですが、お庭の景色が最高で、夜景になっても素敵な写真撮影が出来て、うらやましく思えました。二人とも美男美女で、和装がとても似合い、庭園を歩いている姿は、まるでタイムスリップしたようでした。披露宴会場もとてもアットホームな感じで、ゆったりとお祝いすることができて、大変満足です。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
神社と隣接し、雨でも渡り廊下が備えてあるので安心。
【挙式会場について】由緒ある神社のため格式が高く感じる。式場が広いため、多くの挙式参列者が可能【披露宴会場について】現代っぽさもあり、厳かな場でもある【演出について】目立ったところはない【スタッフ(サービス)について】いかにもバイトと感じる若者が数名見かける。お願いなどをするとまごつく【料理について】昔ながらの披露宴料理【ロケーションについて】都内では抜群の位置だが、ちょっと場所がわかりづらい【マタニティOR子連れサービスについて】子連れに対して、お願いすると対応してくれる。子連れというものに、自ら気配りするようなところが欲しい【式場のオススメポイント】御庭での記念撮影は最高です【こんなカップルにオススメ!】今流ではなく、厳かな結婚式を望む人。両親を安心させられる結婚式場詳細を見る (340文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
おごそかで静かに行われました。
神前のお式で友人、親族全員が入れます。お式が済むと、神主さん達が雅楽を弾きながら広い和庭園を親族、友人全員でゆったりと歩きながら別にある式場のほうに進みます。このような結婚式はとても厳かで時間も止まりお客様も感激するとおもいます。平日がお式が少なく、時間がゆったり使えてとてもお勧めです。披露宴会場は、窓があるので明るく、日差しが入り、さわやかな気持ちになります。控え室はロビーでした。親族紹介は神前式のお部屋です。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】神前式だったので落ち着きある雰囲気で良かっ...
【挙式会場】神前式だったので落ち着きある雰囲気で良かった。【披露宴会場】ウエティングルームでは招待客が多くあまりゆっくり出来なかったが、さほど長く居させられたわけでもないので問題視する必要なし。ただ、披露宴会場が別フロアだった為、一斉移動させるスタッフの誘導が少し気になった。【料理】美味しくいただきました。【ロケーション】駅から少々歩く距離ではあったが、往復ともには車で送ってもらった為困らなかった。庭園が何とも素敵であったが、この日は雨天により出ることが出来なかったのが残念。【スタッフ】披露宴会場の項目に記載の通り【ここが良かった!】ロケーション(庭園)詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
日本風情を感じるロケーション
原宿とは思えないくらい、すごく素敵な空間です。池の中に橋が掛っていて周りを緑で囲まれていて、写真ロケーションは抜群だと思います!!ただ、神社への行き来の参進の時に道路を通るため、ちょっとだけ厳格した雰囲気は薄れるかもしれません。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
日本風です
厳かな雰囲気漂う会場です。参道をしずしずと歩いてくるときに結構感動しました。式も日本式で厳か。披露宴会場は普通な感じですが演出など色々とスタッフの人が気をきかせてくれたのか面白い演出が多かったです。料理は普通な感じでした。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(30件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 23% |
東郷記念館/THE GARDENの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 7% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 3% |
東郷記念館/THE GARDENの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 参進ができる
この会場のイメージ1619人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1129土
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催新!挙式会場誕生【AM来館*HP限定最大84万優待】和洋美*金目鯛試食
【原宿駅3分】伝統美溢れる庭園を臨む挙式会場がOPEN!緑と自然光に包まれる非日常感/和洋映える*全会場見学/口コミ高評価!金目鯛等婚礼試食/結婚式のイメージが膨らむ◎/最大84万優待*1件目orAM来館で更にお得!

1130日
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《月末SP*リブランドOPEN一万坪貸切庭園&New挙式会場絶品試食
都心でありながらも圧倒的な緑に抱かれた庭園を臨む挙式会場がOPEN!光と自然に包まれる非日常感◎和洋どちらも映える会場ALL見学/金目鯛等婚礼試食/結婚式のALL体験フェア/HP限定最大84万優待*1件目orAM来館で更にお得!

1206土
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催新!挙式会場誕生【AM来館*HP限定最大84万優待】和洋美*金目鯛試食
【原宿駅3分】伝統美溢れる庭園を臨む挙式会場がOPEN!緑と自然光に包まれる非日常感/和洋映える*全会場見学/口コミ高評価!金目鯛等婚礼試食/結婚式のイメージが膨らむ◎/最大84万優待*1件目orAM来館で更にお得!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3404-0105
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華3万円相当!東郷記念館オリジナル「フレンチ×懐石料理」絶品婚礼コース試食会へご招待!
お箸でお召し上がりいただける、食のおもてなし体験!≪AMフェア限定≫シェフのスペシャリテ試食1品追加でご用意!&当館シェフよりオリジナルメニュー提案付!
適用期間:2025/10/10 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | 東郷記念館/THE GARDEN(トウゴウキネンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前 1-5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR原宿駅竹下口から徒歩3分・東京メトロ千代田線、副都心線明治神宮前駅5番出口徒歩5分・首都高速3号線池尻・4号線外苑 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 原宿/明治神宮前 |
| 会場電話番号 | 03-3404-0105 |
| 営業日時 | 営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、臨時営業日1/2-3ブライダルフェア開催 定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26.27 12:00~19:00/対応可能 ※電話番号は同じ) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都心の喧騒を感じさせない緑溢れる日本庭園を背景に伝統と建築美が融合した新しい挙式スタイル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り日本庭園を眺めながら楽しむデザートビュッフェ |
| 二次会利用 | 利用可能おひとり様\8,000~ お気軽にご相談くださいませ。 |
| おすすめ ポイント | 全会場日本庭園向きのさまざまな雰囲気の会場をおえらびいただけます。壁や天井にこだわり、和洋どちらの衣裳や演出も叶うシンプルで洗練された空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| おすすめポイント | 全国をまわり選んだ食材を使い 調味料ではつけられない素材本来の旨味や風味を表現しています こだわりぬいた器との調和もおもてなしのひとつです
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



