クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.7
- 料理 4.5
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
アットホームな披露宴
【披露宴会場について】とても素敵な雰囲気のレストランで、いくつかの個室があり、その個室ごとに新郎新婦が席につくスタイルの披露宴でした。お庭もあり、そこでケーキカットなどを行いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんが、お祝いのコメントなどをかけてくださり、温かい雰囲気でした。【料理について】間違いなく美味しかったです。見た目も美しく、大満足でした。特に印象に残ったのは、果汁100%のフレッシュオレンジジュースです。おかわり自由で、お酒が飲めない自分もとても満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近くでアクセスはよかったです。【この式場のおすすめポイント】アットホームで、少人数で披露宴をしたい方におすすめだと思います。また、お料理は本当に美味しいので、ゲストの方には間違いなく喜んでいただけると思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
おいしい食事でアットホームな披露宴
【披露宴会場について】こじんまりとした一軒家です。貸し切りでしたので、ゆったりと利用することができました。ウッディな雰囲気がとても素敵です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は皆とてもにこやかで親切でした。【料理について】超有名レストランともあり、お料理はどれもとてもおいしかったです。オリーブオイルが新鮮で、パンがどんどん進んでしまいました。一品一品にちょっとしたエピソードが添えられていて、ただいただくよりもとてもいい演出になっていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から少しありますので、正直途中で迷いそうになってしまいました。不安になりつつ進むと、途中でスタッフの方が案内に立っていてくださったりしていました。15分くらいでつくことができました。【この式場のおすすめポイント】20名ほどのアットホームな披露宴を行いたい方にお勧めです。何よりも料理がおいしいので、皆さん喜ぶのではないかと思います。新郎新婦の方も一緒にお料理を召し上がっていたところがよかったです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
丁寧で綺麗なガーデンは異国情緒があって良かったです
【挙式会場について】静かな静かな住宅街にある、洋風邸宅な雰囲気の式場でした。木の床のとってもレトロな部屋を、チャペルアレンジしていて、白いバージンロードがしっかりと敷かれていたことを覚えてます。聖堂挙式などとは違って、アットホームで笑顔のお二人をたくさん見届けることができました。【披露宴会場について】イングリッシュガーデンのスペースもあり、とってもお洒落な異国空間でおもてなしされました印象が強いですね。建物も欧風の一戸建て風で、ガーデンもイングリッシュガーデンのように綺麗にされ、日本ではないどこかで、優雅なパーティに参加しているような心地でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷から、すぐという距離ではない、とわかっていたので、駅前からタクシーで行きました。道が込んでいて、5分くらいかかったと思いますね。【この式場のおすすめポイント】日本ではない情緒たっぷりのレストランでしたので、ちょっとした合間時間も穏やかな気持ちで情景を楽しめました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
お料理の評判がとても良く、ゲスト全員が満腹・満足でした!
【挙式会場】ゲストは立っての参列になるので最初は違和感を感じましたが、実際は私達とゲストの距離が近く話も簡単にできて、自分達で司会進行もしたので堅苦しくなくアットホームな雰囲気で式を挙げることができました。【披露宴会場】親族・新郎友人・新婦友人の3部屋に分かれたので、同窓会や女子会のようなワイワイ賑やかな食事会になりました。ゲストからも、他のゲストに気遣いせずにおしゃべりと食事を楽しめたと好評でした。【料理】とにかく美味しかったです!一人一人の好き嫌いにも対応して頂き、有難かったです。若干料理の出てくる時間が遅いようにも感じましたが、レストランの設備上止むを得ないのかもしれません。【ロケーション】特に親族や女性のゲストにはタクシーを利用されることをおすすめします。私達はお車代をお渡ししました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)自分自身が結婚式に参列する際に、やはり料理が楽しみのひとつなので、とにかくゲストの方々に満足頂ける料理の式場をと考えていました。結果は大成功で、ほぼ全てのゲストの皆様からお料理が素晴らしいとお褒め頂き、終始笑顔で食事会が進みました。式後にも友人からたびたび料理が美味しかったと話され、女子会部屋も大盛り上がりで楽しかったと評価頂きました。嬉しかったのが、私らしいアットホームな式になったね!と言われたことでした。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
料理重視の落ち着いた結婚式
【挙式会場について】披露宴会場と同じということでしたが、披露宴のときとは変えてやるとの事でした。私は気になりませんが、ちゃんとした挙式会場でやりたいという人は気になるかもしれません。【披露宴会場について】建物の外装はもちろん内装もシックで趣きがあり素敵です。特別感があります。テーブルのセッティングがレストランの長方形のテーブルを長くくっつける感じなので、席の配置には気を使いそうです。【スタッフ・プランナーについて】みなさんしっかりしていました。【料理について】やはりお料理は最高です。お料理をメインに考えている人には間違いなくお薦めできます。こちらに招待されると招待客の方も必ず満足するでしょう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から離れているので歩きだと少しキツイかと思います。【コストについて】ちょっと高め【この式場のおすすめポイント】お料理が最高です!食事は妥協できない人によいと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 32歳
基本情報
| 会場名 | シェ松尾・松濤レストラン(シェマツオショウトウレストラン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0046東京都渋谷区松濤1-23-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



